高岡市太田の415号沿いにある道の駅。
最近できた新しい道の駅で初めての立ち寄り。確か以前も駐車場はあったと思う。(道の駅第二駐車場が前からあった観光駐車場らしい)
この415号を南から進むと最初に目にする景色のいい富山湾の海岸区間で、何度か通って「雨晴海岸」という洒落た名前が気になってたのもあって毎度「次来たらここで休憩したいなぁ」なんて思って通過してた憶えがあり(2011/7/17、2006/10/8の日誌で同じ画像上げてたw)、今回は来る前から思い出してて、寄れたら寄りたいなー、、なーんて思ってたところにいつの間にか道の駅ができてて驚いた。(ドライブの神様のプレゼントかと思ったw)
で、手前側の第二駐車場は満車。。先のメイン駐車場もやっぱり満車。。諦めようとしたトコでタイミングよく出る車があって停められた!ありがとうございます。他県ナンバーなのに申し訳ないです。
さて、まずは日本の渚百選の海岸に出てみようと灯台のような船のような白い洒落た建物前を通り過ぎた。
ここは丘の前の浜との間に国道とJR氷見線が通る狭間の海岸。広い駐車場は作れないよねぇ。で、踏切へと歩いてたらカーンカーンカーンと踏切が鳴り出した(この踏切は以前撮った写真に無いので新しく設置したもののようだ)!カメラを構える人たちと一緒に少し待つと、渋い昔ながらのディーゼル車両、赤いキハ47が通った!おおお!昔Nゲージで持ってたやつだ!(てか、押し入れ探ればまだあるぞきっと)と沸いた。二両編成でゆっくり通過。なんか嬉しかった。
さて、キハを見送って踏切を渡るとその前には「義経岩」があり案内板もあった。文治3年(1187)に源義経の奥州下りの際に雨宿りした岩だそうだ。
岩の上には社があって「義経社」とあった。能登半島は義経スポット多いよね。
段を狭めの砂浜に下ると義経岩の下は洞になってて中に入れた。
これは、、自然のままの姿なのか観光用に整えたのか悠々入れる大きさの洞穴で光も差し込んでて暗くなかった。(まぁ整えたんでしょうね)
浜から磯では大勢の親子連れが網で小動物を捕まえたりして賑やかに遊んでいた。これじゃぁ駐車場もなかなか空かないよねぇ。
水もキレイだったので自分も紛れて足ポチャ。気持ちよかった。
何かいるかなと磯を覗いたけどパット見では貝くらいしか見つからなかった。
海の南にはカッコいい女岩が見えていい景色。でも本当はその後ろに聳える立山連峰が見えるくらいの季節に来る方がいいんだろうね。因みに男岩はその右奥の南に見える低い岩だそうだ。
北には能登半島の先がぼんやり見えてて、波も穏やかでのんびりしたいトコだけど子供連れの賑やかさが主役といった雰囲気なので、少しだけ涼んで戻った。
足は砂だらけになっちゃったけど、道の駅の前にちゃんと足洗う水場があって有り難かった。
そして道の駅も、取り敢えず濡れた足で入らずとも横から回れば外の階段で二階の展望デッキに登れた。
更に三階の展望デッキも登れて、あーなんか運動不足なのに朝から登りすぎだぁーとか思いつつ、そっちは日陰のようなので登って展望休憩。
目の前の海岸を展望してたらまた踏切が鳴って、意外と本数多い路線だなぁ、、とか思いつつ眺めてたら、なんかカッコいいゴージャスなキハがやってきた!(ベル・モンターニュ・エ・メール「愛称:べるもんた」という観光列車だそうだ)
ゆっくーーり走ってきて海岸の前で停車した。観光停車かな?全席食堂車みたいな感じでこっち側の乗客はみんなこっちに手を振っていた。そっか、、海側の席じゃないと手を振るくらいしか楽しみないのかも、、と思い、慰めの気持ちで手を振り返した。
さて、列車も去って、足もとっくに乾いてたので店内に入った。
売店はドラえもん限定グッズコーナーとかあった。そっか藤子不二雄の藤本さんは高岡の出身だっけ。(安孫子さんは氷見)ドラえもんの青さは富山湾の青さなのかもねー
食堂ってほどではないけど軽食コーナーがあって氷見産イワシとポテトのフライセットとかあったのでそれつまもうと注文に並んだけど、受付の横に「自家製タルタル射水産マスバーガー」なーんていうのを見かけたので咄嗟に変更してそれ(+アイスコーヒー)にしてみた。
窓際の席でまた海を眺めながら少々待ってバーガー登場。
さっそくパクつくと身は赤身のキレイな鱒寿司のピンクであっさりした味ながらタルタルの味で包まれバンズもおいしいパンだった。ちょっとお上品な感じだったけどおいしく食べられた。
空にはラピュタみたいな雲が浮いていた。あ、いやここはさしずめドラえもんの「雲の王国」みたいなと表現するべきか、、(原作マンガ読んだはずだけど内容憶えてないや、、)
のんびり眺めてコーヒータイム。
いやーやっぱゆったりするなら冷房効いたとこの方がいいや。なーんかちょっともうバテ気味だよ。もうけっこう富山を味わえたからあとはあまりペース上げずにゆっくり行こう。
とか思って駐車場戻ったら停められない車で詰まってた。。
あーなんかゆっくりして申し訳ないとすぐに出発。たっぷり楽しめた道の駅だった。
タグ:景:海 景:浜 景:磯 景:岩 景:洞 景:島 楽:眺 楽:浸 観:鉄 観:伝 観:選 餐:ば 道の駅