記事一覧

ハピピランド こどもの国店

ファイル 3648-1.jpg横浜市青葉区奈良町のスーパー三和にあるゲームコーナー。
こちらでの催物の「声優イベント」に推し活で来店。

なんか駐車場はスーパーの駐車場だから無料かと思ってたら、二時間無料で3000円の買い物で三時間、5000円の買い物で五時間無料というやつだった。(そっか、そうしないと「こどもの国」の客に使われちゃうもんね)イベントは1時と3時からだから、、普通に5時間以上いるねぇ。まぁいいか。

屋上駐車場から店内に入るとハピピランドのすぐ前だった。
すこしウロウロしてたらすぐにオタ友発見、合流してふらふらした。
500円分ゲームすると挑戦できるサイコロチャレンジを二回転がしてみたけどアタリの目は出ずダメだった。なんかよそのみんなもハズレてた。難しすぎじゃないかな。
で、まだまだ時間余裕あるし食事するつもりだったので一階のフードコートに移動した。

事務所クロコダイルに所属の女性声優さんは定期的にハピピランドの各地の店舗でのイベントに出演してくれていて、推しの長谷川玲奈ぽんも前から出てたんだけど、何度もやってる立川では行くつもりで行けなかったのが惜しく悔しく、去年の東大宮は用事で遅れつつもたっぷり楽しんだ。(あれ?点景にしてなかったんだっけ?かなりおいしいイベントだったので今年も期待して駈け付けた次第。

ファイル 3648-2.jpg

さて、フードコートはロッテリアがあったのでエビバーガーとポテト。
ぽんちゃんが出演する次期夏アニメ「エル痩せ」の愛♡油(アイラブユー)Tシャツを着てきたのでポテトはガンガン食わねばとLにした。

後から来たオタ友も加わって五人でのんびりしてたらあっという間に1時近くになったので三階に上がった。
特典会の券(今回はガチャじゃなかった)を買った後に、サイコロチャレンジに再挑戦したらアタリの目が出た!ナイス。サインがもらえる生写真ゲット。

で、イベント。ビンゴ大会はスカ。4列リーチだったのに。

メインの特典会は二人の出演者それぞれ別で(前は同時平行)ぽんちゃんは順番が後だったので少し待った。
今回もぽんちゃんは握手会で、サインはサイコロチャレンジで当たった人だけ。しかも周回なしで握手会の券は一度に使わなければならないという事を並んでる時に知らされてプチ顰蹙、、、なんか去年の方が自由度高くて楽しめたなぁと思えた。三枚分はあっという間だった。ホントに三枚分あったかなぁ、、

握手会では
最近や昨日見に行った朗読劇の話をして「スーツ姿見れて嬉しかった」とか言ってもらってニコニコだったけど「ぽんちゃんのスーツも~」という返しができず後で気づいて凹んだ。。
「生誕イベント仕事でいけなくてゴメーン」という話では「当日場所は違うけどお互いにがんばろう」と励まされちゃった。神だ。がんばる。
サイコロチャレンジのサインには「安全運転!」で、ドライブの話も少しできた。まぁ三枚分あったかな。それでもあっという間だった。やっぱりキラキラでてれてれだった。

1時からの1部が終わったのが2時半くらいで、3時からの2部とあまり間あいてなかった。ビンゴ目当ての一般客には長い待ちだったのかもだけど、っていうかそういうお客さんもいて驚いた。
このハピピランドやフードコートでの購入は駐車場料金には反映されないそうで、この間に一旦外出て入り直そうかなーと思ってたけど、あんまし時間ないし面倒なのでやめた。

店内ふらふらして配られてた割引券でクレーンゲームとかやったりしたけど、今日はひとつも獲れなかった。。(去年はすぐとれた)

やがて3時からの2部。またビンゴはそろわず。リーチまでは早いんだけどねぇ。

そして特典会。また三枚分なんてあっという間だった。
周回できれば少しは落ち着いて話したいこと思い出せるんだけどなぁ。。

この回はアニメの話。
「愛♡油Tシャツすごく似合ってる」といわれ「ぱつんぱつんになるくらいポテト食べるね」というと「アニメ始まったら一緒にダイエットがんばりましょ」と。「いやいやぽんちゃん細いしー」と楽しい談笑。
あれ?さっきより更に短くないか?ああ、ここでもドライブの話になったっけ。「おかげで滅多に来ない神奈川の道をのんびり楽しめたよ」とか言って「ドライブの写真もっとアップして」と言われ「Xじゃなくてサイトの方には沢山上げてるんだけど」というと「じゃあそっちも見てみる」って言ってた。(昔の握手会でも聞かれて教えた事あったような、、)けどまぁ言葉だけでも嬉しいや。ひょっとしたら見てもらえるかもしれないというつもりで更新がんばろう!

ファイル 3648-3.jpg最後は「また明日ねー」とお見送り(明日も新宿でアニメ1話の上映会があって、昨日の朗読劇からの三連ぽんだった)、終わったのが4時すぎ。またオタ仲間で一階に下りてフードコートで反省会。遅れて到着した一名加わって六名だけど、すんなり席を確保できて実に楽な現場。ほとんどのみんながまたロッテリアだった。またポテトのL、、はさすがに気分じゃなく気になってた抹茶のシェイクと抹茶のパイでのお茶乾杯。お酒入ってないのにちょっとボリューム気にするくらい爆笑で盛り上がって楽しかった。

この仲間は
アイドル時代から劇場に駆け付けてた古参の現場勢。
僕は、アイドル時代は劇場には一度も行ったことのない配信勢(握手会は何度も行ってた)だったけど、声優になってからあちこち現場に行くようになって毎度顔合わせているうちに仲間になってた新参者、(一応配信では劇場オープンからずっと見てて、マジで最初からぽんちゃん推しだったから、歴は長いけど)色々聞けて楽しく、あー自分も劇場行くべきだったなぁーと羨ましくもあり、そんな自分をいつも仲間に加えてくれてありがたい。
そして、みんな、これ以外の趣味もちゃんと充実してて活動的で話が面白く魅力的。正直自分もメインの趣味はあくまでもドライブだけど、ちょっとダラダラし過ぎかな、、と反省したくなるくらい。いい刺激かも。ありがたい。
これからもよろしくお願いします。

気が付けばもう6時過ぎて外は暗くなってた。さすがにフードコート居座りすぎもなんだかねってくらいで解散。「またあしたー」と電車組とは一階で別れ、車組も三階で別れた。

今回のイベントは、ちょっと会場スペースの狭さからか窮屈感と自由度が低くいろんな面で去年よりイマイチに感じる事が多かったけど、それでも今年初の推しと直接話せるイベントなのでやっぱり嬉しい満悦のひととき、そしてこのいつもの仲間での談笑の盛り上がりで楽しい一日だった。(ちなみに超過の駐車料金は1700円だった。。まぁ思ったほど驚く金額ではなく納得)


この日の日誌

タグ:楽:催 楽:推 楽:験 楽:話 楽:証 楽:触 楽:集 餐:揚 餐:菓 餐:飲

湊魚問屋

ファイル 3575-1.jpg

三浦市三崎にあるマグロ専門店。
三崎港の産直センター「うらり」の通り向かいにある店。(実は「うらり」内にも店舗あるそうな)
この時季は日が長く、まだ全然明るい時に来てゆっくりのんびり外で海とか遊覧船とか港の小魚とか水クラゲとか見てまわって、階段下のベンチで座ってツイッター呟いてたらホタルノヒカリ。。「うらり」は5時で閉まってしまった。

ファイル 3575-2.jpgまぁ海を見るのが目的だしいいかと駐車場に戻った。
けど、駐車場は出る車が詰まってて大混雑。まぁそうなるよね閉店直後だけに。。

急ぐ必要も無いから少し散策してまわって来ようかと歩いて、見かけてたのがこの店。「ここでしか買えないまぐろ売ってます」と幟や入口にあって気になった。
そして自分以外にも数組みてるお客がいたので混ざるようにさりげなく入店してみた。やっぱりみんな「うらり」で買いぞびれたのかな。

店内にはちょっとしたマグロの解説などがボードなどにあって「三崎で売られてるマグロはどこで買っても同じとは決して思わないでください」とあった。この店はプロのめききで市場から選び抜いた本物のマグロだけを売ってるそうだ。
おススメは尾と頭でインドマグロは特に安くお買得だとか。
そして世界地図には遠洋マグロの漁場がマーキング。日本ってマグロ的には世界征服してるようなもんだねぇ。

ファイル 3575-3.jpg

で、1000円ぽっきりの中トロパックとかあったのでそれを購入。
駐車場に戻ると、まだ出庫の列はつながってた。。
まぁいいかとのんびり夕日を見つつ、妹のトコよってこうかなと電話してみたけどつながらなかった。いや、買ったマグロは皆で食べるような量じゃないからつながらなくてよかったのかも。一人ならたっぷり。酒買って帰ろう、とほくそ笑んだ。
 
 
で、コンビニで酒買って帰宅。
っていうか、最近ではすっかり日本酒を買って飲むことがなくなってたけど、今どきはそこらのコンビニで普通に八海山とか買えちゃうんだ、、と驚いた。
ってわけで推しのショットグラス出してきてマグロで一杯。いただきます。

ファイル 3575-4.jpg

んーんーんーんーんーーー
これはこれはとろけるーマグロはすごいや。

今日は湾岸ちょろっとじゃなくて三浦半島までまわってきてよかった。
そして、ひょっとしたら「うらり」が閉店するくらいの時間じゃなかったら、マグロのカツでもちょい食いして帰るだけだったかもしれないからいいタイミングだったのかもしれないとも思えた。
 
 
この日の日誌

タグ:楽:買 景:海 観:船 動:魚 餐:魚

横須賀PA

ファイル 3574-1.jpg横須賀市平作の横浜横須賀道路にあるパーキングエリア。

たぶんおそらくまちがいなく初めての立寄り。
都内から首都高で一気に来てやっとの休憩、っていうか、殆ど通ることない横横だけに、PAがあるのかないのかなんてまるで知らなかったので案内を見かけた時はホッとした。

寄ってみると少し広めのPAで店もちゃんとあってスナックコーナーも見えた。コロッケの幟が見えて期待持てたけど、他は横須賀海軍カリーパンとかチリドッグとかで辛そうだった。。

ファイル 3574-2.jpgトイレ済ませて落ち着いて店に入ると、奥半分は食堂でメニューも豊富で、三崎直送まぐろメニューとか海鮮丼とか、湘南豚とかなるほどご当地っぽくそそるものが多かった。っていうか湘南豚なんて初めて聞いた。豚のイメージないよね湘南。
と、面白く感じつつ、まぁやっぱり海方向なので魚が食べたくマグロが惹かれるけど、いやぁでもこれから三崎に向かうのにここで直送のマグロを食べるのはどうかと思って迷った。
で、少し的をずらして「さざえ玉子とじ丼」にしてみた。

ん、でもどちらかといえばサザエは房総じゃないか?とか思ったけど、ちゃんと横須賀長井産とあった。
でその「さざえ玉子とじ丼」、肝味噌漬とかついてて立派なサザエ料理セットになってた。おお。

ファイル 3574-3.jpg

食べてみると玉子とじにはサザエの身がたくさん入ってた。けど、サザエの貝の身の部分の味ってどうもピンと来なくて、そういえばサザエってアニメのキャラで名前だけは馴染みあるけど実物はあまり食べる機会なく(マス、タラ、カツオ、ワカメは普通に食べるけどねぇ)、実際食べてもそんなに特別うまいとも感じずフウウンと思うくらいで、でもそれなりに値段するやや高級な貝類という印象と、味より特徴的な殻の形状の印象でイメージ先行で海鮮料理を食べた気になる食材って感じ。(アニメのサザエさんはあんなにハッキリして主張強く主役はってるのにね)
で、そんなピンとこない感じを補うのがこの肝味噌漬け。あーこれだこれだ。とサザエの風味をしっかり味わえた。ナイスナイス。(味噌汁には大きめでおいしいワカメが入ってて姉妹共演じゃんとか思った)
 
 
この日の日誌

タグ:食:丼 餐:貝 観:P

港北PA

ファイル 3507-1.jpg横浜市緑区北八朔町の東名高速にあるパーキングエリア。

ここは寄ったの初めてかも。
高速に出て最初のPAなんて腹でも壊してなきゃ寄らないだろうから。
とか言いつつ今日は腹減ってたから寄った。渋滞してたしね。

普通の小ささのPAだけど、ちゃんと食堂もあって、そしてすいていた。ナイス。

ファイル 3507-2.jpg何食べようかなーとメニュー見たけど、特別面白いメニューがあるわけでもなく、それでいて高め。焼肉定食が1150円だった。
すこーし迷って、、ヤメた。

入口の「横浜豚まん」でいいやとスナックコーナーをのぞいた。
ら、焼きそばが気になった。「マルちゃんの焼きそば使用!!」とかった。マルちゃんのってあれだよね、三つ入りの袋メンで100円くらいのスタンダードな家庭焼きそば。BBQでも欠かせない品よね。わざわざ書かない方が売れるんじゃないかと思いつつ、個人的にはマルちゃんファンなので(カップ麺はマルちゃんしか買わないってくらいのライトなファン)なんか面白いとそれも買ってみた。

ファイル 3507-3.jpg

したら焼きそば、え?これマルちゃん?ってくらいのイイもっちり感で普通においしかった。あ、ソースはさすがにあの粉ソースじゃないからちゃんとした感じなのかな?正直マルちゃんって言われなきゃなんとも思わなかっただろうけど、個人的にはマルちゃんと書かれてたことで親近感持てて楽しめた。

逆に豚まんは「横浜」の名を冠してるわりにインパクト薄く、まぁおいしいけど具が小さいなってくらいの印象だった。

という軽い食事。マルちゃんってここら港北に縁でもあるのかね、帰ったら調べてみようと思った。
(けど、別に工場があるわけでもなんでもなさそうだった、、っていうか、マルちゃんの東洋水産て、東洋ってあるから広島とかあちらの会社かなとか思ってたけど全然違って、東京築地が発祥の東京の会社だった。。そうだったのか)


この日の日誌

タグ:餐:焼 餐:饅 観:P

中井PA

ファイル 3437-1.jpg中井町松本にある東名高速のパーキングエリア。

多分、初めての立ち寄り。そう、ここが寄った記憶なかったから海老名は通過して来てみた。
あーでもサービスエリアじゃなくてパーキングエリアだったんだっけ、、食事は大丈夫かなーとか思ったけど、全然普通に食堂があった。
土産コーナーもちゃんとあって、下手な地方のサービスエリアより充実してるくらいだけど、メジャー路線の東名にしては地味な方なのかもね。

で、食堂メニューは割とフツー。
神奈川っぽい地域色を感じるメニューはとくになく、カツ丼とレバニラ定食が人気らしい。 なので、フツーに「豚スタミナ丼」にしてみた。

ファイル 3437-2.jpg

これが、けっこう思ったよりもガツンとニンニクきいててうまかった。なんか無難なもの出しそうなこういう所にしては、意外な感じの極端なメニュー。ファミリー向けじゃなくてドライバー向けって感じで好感。
ちょっと胃にきそうな予感したけどこなくて助かった。

ファイル 3437-3.jpg後は水買って車に戻った。
水は「中井PAのおすすめ」とあった富士山の水。
これは東名の他のSAPAどこでも売ってるよね、前にも買った憶えある。むしろ静岡のだし。
けど、専用の自販機があるのは珍しいかも、、とか思った。そんなことないのかな?

この日の日誌

タグ:食:丼 餐:飲

アネスト岩田スカイラウンジ

ファイル 3406-1.jpg湯河原町鍛冶屋の有料道路箱根ターンパイクにあるドライブイン。

ターンパイクは此処に来るための道って感じで本線が駐車場の道の一部的な雰囲気なので素直に寄ってみた。昔通った時は多分「寄り道はドライブにおける堕落」みたいに考えてた頃だっただろうから目もくれずに通過してただろね。。初めての立ち寄り。
やっと食事できると安堵した。

停まってるのは車よりバイクが多く、白人だらけだった。なんだろ、日本でのツーリングコースとかで紹介されているのかな。確かに富士山が見える絶好の場所だけど、正月なんだし日本人が喜んでて欲しかった。(いや、単純にマスクせず大声で笑って興奮してゼスチャー大きいから目立つだけだったのかも。日本人はマスクして静かにしてるからね)

ドライブインの対向車線側にも展望駐車場があってそっちは「大観山駐車場」。富士山と芦ノ湖と箱根駒ケ岳がよく見える展望台。
食事より先に道路渡って展望した。(写真ばかり撮ってるのが日本人だった)

ファイル 3406-2.jpg

こりゃなかなかの景色。標高1011mだそうだ。富士山の雪もいい感じだし芦ノ湖も海賊船浮いてていい感じ。
ゆっくり眺めて奥に進むとブランコとかあった。恋人系のやつっぽく感じたけど家族で写真撮り合ってて、うんそうそう誰彼構わずはしゃいで楽しむべきだよねとか思った。

そして陸橋を登ると少し眺めが良くなった気がした。富士山の高さを考えればこんな数メートルでどう変わるって事もないだろうけど、眺めてる人を俯瞰で見てると少し偉そうでいい気分。

ファイル 3406-3.jpg

道を渡って裏口からスカイラウンジに入った。
なんか建物の作りは昭和っぽい感じだけど、自動ドアとかテーブルの配置とか新しい感じで、BMWのブースとかヤマハのバイク展示とか色々あってショールームのような面白い雰囲気だった。
ちなみに「アネスト岩田」というのは国内老舗の塗装機器メーカーでスプレーガンの先駆社。塗装ヘルメットの展示もあった。

ファイル 3406-4.jpg

店はスナックコーナーと奥にラーメン店と小さな売店があり(二階はお高そうなティーラウンジだったのでパス)、イマイチ惹かれる食べものはなく、せっかくの名前を冠した大観山ラーメンは担々麵なので辛そうだった。。

まぁいいかとケチって安い焼きそばにしたら、パックで出てきて、だったら待たずにパックのを買えばよかったかも、、と思ったけど、ちゃんと焼き立てだったのでまぁいいかな。
広いガラス窓から富士山を見ながら食べた。デジカメズームにしたら登山道まで見えた。いいねぇ。

ファイル 3406-5.jpg
 
 
この日の日誌

タグ:楽:眺 景:山 景:湖 観:具 観:P 餐:焼

吉浜展望駐車場

ファイル 3405-1.jpg河原町吉浜の有料道路箱根ターンパイクにある展望休憩場。

今年一発目の休憩は、単に前が団子になってたから間あけるために寄っただけの駐車場。
でもせっかくだから降りて眺望休憩。いや、車の窓から海まで見下せたから降りるまでもなかったんだけどねぇ。

でもって、降りて写した写真は太陽眩しく色飛んで海が全然写ってなかった。。
パノラマにしたけどそれも失敗。

ファイル 3405-2.jpg

何枚か写してたので、なんとか海と島が写ってるのがあった。初島とその奥の伊豆大島が並んで見えた。

グルッと見渡して、ターンパイクのこの先の山も見た。
この休憩のおかげでその先の山は独走でスイスイ走れた。


この日の日誌

タグ:楽:眺 景:海 景:島 景:山 観:P

小田原PA

ファイル 3222-1.jpg小田原市飯泉の小田原厚木道路にあるパーキングエリア。
料金所の先にあって下り方面のみのようだ。

もちろん初めての立寄り。小さくて混んでて停められないかな?と思ったけど、タイミングよく出る車いたし、奥の方は空いてたみたいだった。

やたら人が密で混んでるように見えたけど、それは狭いだけでトイレも入ったら混んでなかったのでゆっくり入れた。

ファイル 3222-2.jpg売店も小さいからめちゃくちゃ混んでるように感じたけど、ちゃんと食堂もあるし、チョイ食いの名物っぽい揚物もあってなかなか優秀。
「カマスボー」というカマスの棒フライは、ポスター見てすぐ買おうと思った。
けど、レジ横に並べられてた「鯵の唐揚げ」は、塩味、しょうゆ味、カレー味にペペロンチーニ味なんてのもあってそそられて一瞬迷った。けどやっぱアジよりカマスだよなぁと「カマスボー」購入。

そのまま食堂で食べても良かったのかもしれないけど、外のベンチで食べた。


ファイル 3222-3.jpg

これはおいしい白身魚。クセないんだねぇ。
ドンと体積あってしっかり味わえておいしかった。
カマスをかましました。

ベンチの後ろには「二宮尊徳誕生の地」の案内板があって、記念館がここから4㎞だそうだ。お、行ってみようかな、、なんて思ったけど、そんな気まぐれでフラフラしてたら神奈川から抜け出せないのでまた今度。(いやまて、そんなに二宮金次郎おしてたか?)

タグ:食:串 餐:揚 餐:魚 観:P

野郎めし 海老名店

ファイル 3221-1.jpg海老名市門沢橋の県道沿いにある食事処。

デカい幟が並んでて一番手前に「絶品しょうが焼定食」とあって迷わず入ってみた店。
店の名前の看板プレートもデカく「野郎めし」。
店入口に懸かった暖簾にも「絶品しょうが焼定食」と大きく書かれててもう頭はしょうが焼定食でいっぱいになりつつ入店。

ポックス席が並んでるけどカウンター席もあって安心して席につけた。
一応メニューを見るとハンバーグやとり天やももつ煮込みやソースカツ丼などどれもいい感じだったけど、やっぱり迷うことなく生姜焼き。量は並盛と特盛の中間に1.5倍の野郎盛というのがあって惹かれたけど、おとなしく並盛でたのんだ。(ちなみに、野郎盛と特盛はご飯だけじゃなくておかずも増し増しだそうだ)

ってわけで「絶品しょうが焼定食 並盛」。

ファイル 3221-2.jpg

わぁこれは並盛で充分だ。
肉は大きく厚めでしっかる食べれるいいサイズで枚数もあった。これはいい。パッと見で枚数がわかるくらいの生姜焼きだと、一枚でどのくらいの飯を食べるか考えて食べちゃうけど、これなら配分なんか気にせずに肉先で思い切り食べても充分。タレのかかったキャベツでもご飯がいけた。

これはちょうどいい店だなぁ。チェーンなら近所に欲しいなぁ。他のメニューもあるし何度も来たいなぁ。
 
 
帰ってから調べたら、
銀だこの会社が経営するチェーン店で、1号店は群馬の太田の50号に去年11月にオープンしたばかりだそうだ。あーそれで「上州もつ煮込み」とかあるんだ。
この店が2号店だそうで、なんと一週間前にオープンしたばかりだったそうだ。

タグ:食:定 餐:肉

港楽亭

ファイル 3184-1.jpg三浦市三崎にある中華食堂。

三崎と言えばマグロ。だけど昨夜わりとおいしいマグロの刺身を食べたばかりで、あまりマグロ食べてぇ―って気分でもなかった。そんな時こそ変わり種のまぐろラーメン。そういえば前から気にはなっててネタ帳にも載せてたけど、いつもはやっぱマグロだったら刺身で食べたいよなーとスルーしちゃってたので、今日は逆パターン。

ちなみに大晦日のこの昼は意外と飲食店が空いてる印象で、いつもは列になってる人気の店なんかも待ってる客がいなかった。そっか、どちらかというと市場とかが混んでて買って帰って自宅でわいわいやるのが大晦日なのかな?
とすれば、ドライブ的には大晦日は穴場なのかも。来年も大晦日に来てみようかな。

ファイル 3184-2.jpgさて、店に入ってメニューを一応見つつ、迷わずに「三崎まぐろラーメン」をたのんだ。
フト見ると店内には自分より先に入ってた客が三組、一組はまだメニュー見てて決まってない状態で先越しちゃったけど、他の二組はまだ料理が出てきてなくて、あーその後かーと気長に待った。
けど、厨房の都合かなんなのか調理始めて中華鍋の音がしだしたのはしばらくしてからで、やっと先の二組の調理が出ると、自分のは続くようにすぐ出てきた。25分待った。(二組は何分待ってたんだろうか)

ファイル 3184-3.jpg

「三崎まぐろラーメン」は透けた汁にマグロの入ったトロミ餡のかかったラーメン。こういう形でマグロが乗ってるのかーとか思ったけど、アニハカランヤ。この透けた汁がモロまぐろ味!これはうまい!そうきたかと驚いた。
マグロのラー油というのも出されてたものの辛いのアウトなのでそれは試さなかった。けどその侭で充分おいいく楽しめて、(待たされたこともすっかり忘れて)いい昼食になった。

タグ:餐:ら 餐:魚 楽<待

ページ移動