記事一覧

まつや

ファイル 3691-1.jpg磐田市上新屋にある鰻料理店。

切符きられてる間横目に、あー反則金でうまいものたくさん食べれただろうなぁ、、なんて思って見てた店。
気晴らしで行った藤の名所はほとんど散っててちょっと気が晴れるには今ひとつだったので、やっぱうまいもんに頼ろうと来てみた。

店はちょっと高そうな感じだったけど、まぁ反則金を考えたらそこまではないだろうと気後れせずに入店。

テーブル席に着いてメニューを見た。
「九十年来の伝統のたれをからませ」「天竜川の伏流水に身を清めた活鰻を」丁寧に調理とあった。

梅とは言わず「竹定食」をたのんだ。
「活き鰻を注文を受けてからの捌き」とあったので、まぁ時間かかるだろうとゆっくり待った。けど、10分ほどで出てきたので思ったより早かった。

ファイル 3691-2.jpg

うんうんやっぱりうなぎはいいねぇ。味わいたっぷりでたれもいい。凹んだ時はおいしいものが大事だわ。
関西風地焼きもいいもんだね。
でもそういえば関西と関東の中間のこの辺りってどっちの店が多いんだろうか。東か西かで言ったら東だよなぁ。
正直言うと関東風蒸焼きの方が好きなんだけど、おいしけりゃどちらでもだね。

この日の日誌

タグ:食:丼 餐:魚

熊野の長藤

ファイル 3690-1.jpg磐田市池田の行興寺境内にある藤棚。

白バイに案内されて来てみた。
警官曰く「もう咲き終わってるけど白藤はいくらか残ってるかと思います」、「盛りは四月でしたね。満開時期は天竜川河川敷のずっと先まで駐車する車でいっぱいで大変混雑します」「それではごゆっくり、お帰りも気を付けて」だそうで、まぁ駐車場がガラガラなので花の期待は最初からなく、侘しく情けない気持ちを愚痴のように書ける点景項目にできたらいいかなってくらいの暗いマイナスな寄り道。

入口の門の脇にあった説明には「国指定天然記念物一本 県指定天然記念物五本」とあり、「平安時代の終わりに熊野(ゆや)御前が植えたとの伝承がある」そうだ。

国指定の平安の藤かぁ。。と少しは興味増して境内に進んだ。

中は全面的に藤棚で、確かに花は終わってた。
けど、完全に散ってるわけでもなく、中には咲き残ってる房もわずかながらあって、取り敢えず花は見れた。全然見れないかと思ってたのでよかった。

ファイル 3690-2.jpg

そしてこの藤棚の広さのわりに木は多くなく、その五本の県指定の藤が広がった結果のようで花はなくとも小さな莢をつけた蔓は垂れていてなんかすごいもんだねと思えた。あーこれは確かに満開なら凄そうだわ。

一旦表に出たトコに白藤があった。確かに白藤は咲き残ってるのが多く見えた。けど、よく見ると、白藤は花が落ちた後の莢まで白っぽいので、散ってても花が残ってるように見えるだけだった。なーんだよ、だったら普通の藤は莢まで藤色だっらたいいのにー。

さてそういえば「国指定」のを見てないなともう一回藤棚に入ってみた。ら、奥の横にありました。
推定樹齢850年。平安時代から咲き続ける藤。ピンとこないけどすごいや。

ファイル 3690-3.jpg

国指定のトコでちゃんと咲き残ってる花もわずかにあったし、花が散った房は小さな莢がたくさん残ってた。

その国指定の手前の小さい堂はゆやとゆやの母の墓だそうだ。
ゆや御前はたいそう美人で、平宗盛が見初て京に呼ばれ妾女となったが、母親の重病で帰郷。この地で平家の滅亡と宗盛の死を知り尼になったそうだ。

愚痴だらけの点景にならないでよかった。歴史の片隅を想えていい寄り道だった。

この日の日誌

タグ:植:花 植:樹 観:寺 観:然

桂川PA

ファイル 3689-1.jpg京都市南区久世東土川町の名神高速道路にあるパーキングエリア。

さっきトイレ休憩したばかりなのにまたトイレ。大津SAまで行けば食事できたのになぁ、、と思いつつ、それじゃ前回と同じだからこれでいいのだ!と、うだうだ考えながら来てみたら、ちゃんと食堂のあるPAだった。ナイス。(っていうか今更だけどSAとPAの違いって何よ、PAの下の区分がほしいもんだ)

駐車場は空いてて、店の真ん前に停められた。悠々の悠ですな。まずトイレ行って、そして店に入って食堂に進む。

ファイル 3689-2.jpg券売機の上の写真のメニューを見ると、「ご当地」で「スタッフイチ推し」とあった「京ゆば丼・京豆腐セット」が目について即決定!
だけど、券売機に目を下すと朝メニューとやらで半分以上隠されてて、ラーメンかカレーしかなかった。。
えー。カレーは無いし、またラーメンというのもなぁ、、「京都の味噌ラーメン」というのが写真ででかでかと出てたけど、やめて外に出た。

そしてスナックコーナーを見てみた。「九条ネギ入りコロッケ」や「手仕込みからあげ」も気になったけど、「丹波赤どりのチキンカツ」を買った。

ファイル 3689-3.jpg

うんおいしい。こういう手持ちのチキンってコンビニでよくあるけど、それらのようなグズグズのチキンではなくしっかりしつつ柔らかい食べやすいカツだった。

おいしくペロリ。
いや、これじゃ朝食にはならないでしょ、、と、店に入った。

「京都府与謝野町産・丹後米使用」とあった巻きずしや柿の葉寿司が目について、「牛しぐれ巻」もうまそうだったけど、「だし巻き丹後」というのが気になってそっちを購入。車で食べた。

ファイル 3689-4.jpg

ひとつ食べてウマい!
京っぽい感じ。しっかりだし巻きを味わえて、牛しぐれも少し入ってた。
あとは出発してゆっくり食べようと思ったけど、止まらずぱくぱく食べてすぐなくなっちゃった。
これはPAで食べてたら、もう一個買い足してたかも。


この日の日誌

タグ:餐:揚 餐:肉 餐:鮨 餐:卵 観:P

茨木千提寺PA

ファイル 3688-1.jpg茨木市千提寺の新名神高速道路にあるパーキングエリア。

トイレ休憩、、のつもりで来つつ、何か食べれたらなぁーという期待もあるにはあった。
けど、トイレと休憩室以外なーんもないPAだった。

っていうか、PAてこういうもんだよね。
昨日の朝のしまなみ海道のPAが良すぎたのでつい期待してしまった。

で、その休憩室にあったのは「壁ストレッチ」
手をつくポイントで体を伸ばせた。
横の萬歳タイプと、縦のフュージョンタイプ。誰もいないので悠々伸ばせた。いいね。

ファイル 3688-2.jpg

あとは自販機に茨木市のゆるキャラ?「いばらき童子」
どこもかしこもたいへんね。

足元の案内図には、裏の外の公園まで書かれてて「ビオトーブ」とか出てた。
行けるのかな?遠目に眺めろって事かな?


この日の日誌

タグ:観:P 観:キ 楽:験