宍粟市の旧一宮町の揖保川上流部にある湧水。
国道で案内を見かけて逸れてきてみたら、結構奥の方で遠く感じた。
実は昼に岡山県内で汲んだ水が、ヤケに鉄臭くてヤカンの味がしておいしくなかったから、おいしい水が汲みたいなぁと思ってたトコだった。
ここはちゃんと案内あって、古くこの地域がタタラ場で栄えてた1300年以上前の昔から往来の人々のノドを潤わしてた水だそうだ。
もののけ姫とかの頃だね。アシタカも飲んでたかもね。
さて、来てみたら車数台停まってて、先に大量のペットボトルに汲みまくってる人がいた。商売向けかな。
自分はドライブに飲むように530の空きPET三本分汲んだ。
「それだけでいいの?」なんて逆に驚かれてしまった。。
ココの水はうまかった!
ぬるくなってもおいしくて翌朝もおいしく飲めた。
PET三本は昼までもたず飲み干してしまった。