記事一覧

菅生沼 上沼

ファイル 1894-1.jpg坂東市神田山にある沼。
白鳥の飛来地では一番のお気に入り場所で何度も来てるけど、ここんとこ来てなくて久々かな。(点景にしてないかと思ったら前回してた
駐車場の前には新しい看板が立ってて、毎月第一日曜日朝に開かれてる自然観察会のお誘いだそうで、無料自由参加だそうだ。
へー面白そう。暖かい時季に来てみようかな。

さて、早速沼に歩いて白鳥観察。
沼の付近はさすがに寒く、手前の水たまりは氷が張ってた。
それでも風はなかったのでまだ幾らか良かったのかもね。観察用の桟橋付近にはもちろん人も集まってて望遠カメラは幾つも並んでいた。

ファイル 1894-2.jpg

白鳥は100羽はいないくらいで、やや少なめながら充分楽しめる風景で来た甲斐あった。
コウーコウーコウーという鳴き声で賑わっていた。
頭が汚れてる白鳥が多く目についたけど、奥の方の水際の蘆原付近で首を沈めて何か食べてる白鳥が多かったので、ああそれで汚れるんだと分かった。

ファイル 1894-3.jpg

沼の中央に集まった鴨たちも、尻上げて半身だけもぐって何か探ってたけど、あなたたちは全身で深くもぐらないと何もとれないんじゃないの?

そんな水上でのんびり優雅にすごす姿もいいけど、やっぱり白鳥は飛ぶ姿がいいね。
水上を滑走しパン、パン、パンと水面を蹴って離水を始めると、一斉に周りのカメラもカシャカシャカシャとシャッター音が鳴り響いて賑わう。ショータイムみたいだ。

ファイル 1894-4.jpg

飛び立った白鳥の編隊はすぐに旋回して南にまわる。
サービスいいと頭上を過ぎたりして壮観に見えたりする。
カーッコいいよね。
Xウイングだよね。去年のスターウォーズが見たくなった。

何回かこの離水シーンを見て楽しんでたけど、やっぱさすがに寒くてあまり長居はできなかった。。
少し長くなった自分の影を踏みながら駐車場に戻った。

ファイル 1894-5.jpg

駐車場でも構えたカメラは並んでて、まだこっちの方がおちつけそうだった。夕陽も撮って日が沈むくらいまで構えているんだろうな。
僕は冷えたせいかまた足腰がキツくなってきちゃってすぐに出発した。

タグ:動:鳥 景:湖 景:季 景:陽

我楽多屋

ファイル 1893-1.jpg筑西市乙の下館駅近くの踏切前にある焼きそば店。
去年3月、この車を買う直前に列車の旅を試したときに来てみて気になってた店。(その日は閉まってた)見た目インパクト大だよね。
ついさっき焼きそば食べたばかりで、少し物足りないくらいの腹心地だったから、ホントはその3月に食べたこの近くの肉屋のメンチカツを食べようと思ってたんだけど、、こっちで車を停めたので、焼きそばもう一皿くらいならいけそうかなと寄ってみた。

店に入ると、外見と店名そのままの懐古的ないろんな物が並んだ店内で、席はテーブル二つを付けた長い島ひとつだけで、おばちゃん客とお姉さん客が世間話で盛り上がっていた。
ちょっと怯みつつも、持ち帰りも面倒なので気にせず席についた。

メニューはなく、焼きそばは200円からでプラス100円毎の増し盛りだと言われ、200円というのも申し訳ないから「300円で」と注文。
世間話をBGMに調理を待ってたつもりだったけど、気が付けば和んで話に参加してたというアットホームな状況に、ふと気が付いた時は驚いたww

そして「焼きそば300円」登場。意外と量多かった、、、

ファイル 1893-2.jpg

やっぱり以前食べた「中山屋」とも先ほど食べた「よづ家」とも違ってて、ここのはウエットでシットリタイプ。そして、何の風味だろう?ちょっと独特な味わいがしておいしかった。
おいしかったけど、ちょっと量が多く「やべ、食べきれないかも、、」とか思った。

ファイル 1893-3.jpgら、
席の向かいのお姉さんがテーブルの上の瓶を指して「このゴマかけるとおいしいですよ」と教えてくれた。
へー、気が付かなかった。「ゴマをかけられる焼きそば屋さんて珍しいですよね」だそうで、この地域でも他にはないそうだ。
で、かけてみたら美味しく面白く、最後まで楽しく食べられた。

けど、さすがに満腹。
暫らく動きたくなかったので、引き続き世間話に参加してのんびりしちゃった。

そういえば前に何度か食べたこの下館のラーメン屋のオヤジさんも話し好きだったなぁ。
下館の人は話し好きでアットホームで感じがいいな。

タグ:餐:焼 楽:話

焼きそば よづ家

ファイル 1892-1.jpg筑西市下平塚にある焼きそば店。
郊外の畑の中の集落にある店で、専用に思える「やきそば」の幟が並んだ畦道を通っていく感じが面白い場所ながら、店はきれいな一軒家で入り易かった。

店に入るとテーブル四卓の座敷二卓の、何の料理の店でもいけそうなゆとりある広さの店内。
メニューを見るとやっぱりリーズナブルな焼きそばがメインで少々心配になる。
「そばめし」をたのもうかとも思ったけど、初めての店だからやっぱり「やきそば」で大中小の中(¥400)にした。

さて、下館の焼きそばは以前「中山屋」(→)で食べたことがあっただけだけど、ムチムチな麺が特徴的だったので、似たような感じかな?と思ってたら全然違った。

ファイル 1892-2.jpg

濃い色ながらあっさり程よくいい味で麺も程よくおいしかった。
ぺろりと食べちゃった。
同じ濃い色の群馬太田の「岩崎屋」を思い出したけど、それ以上に優しい感じなので、もっと大盛でも全然飽きずにおいしく食べられそう。

これは次に来たら大盛で目玉焼きのトッピングつけて、ワカメスープも付けてもいいし、やっぱり気になった「そばめし」とのWセットでもいいな。。

タグ:餐:焼

女躰神社

ファイル 1891-1.jpg野田市今上にある神社。
去年も年始めに来てて(→)二度目の来訪。
その去年はここで拝んでなんとなく御利益があったと思えたので「今年もまた、、」などと思って来てみたわけだけど、本来は御利益あったならすぐにお詣りに来てその後も折を見て通うのが参拝というものだと思う。。
失礼だとは思うけど、そんなに常々御利益を求めているわけでもないので、まぁいいかな。

ファイル 1891-2.jpg小さな神社で人けもないので賽銭箱は社殿内にあり、小窓から落とす形式。
去年いくら納めたっけ?

ガラガラパンパンと拝んで、願うは去年と同じ事。
「よい女体にめぐまれますように」
相変わらずのバカですなw

そして去年と同じように鳥居の前の葉の落ちた銀杏の木を見て、御利益願ってそのくぼみを撫でた。
(このサイトを見る人で未成年はいないと思うけど、一応別枠にしとこうかなw)

ファイル 1891-3.jpg

そういえば去年はタヌキみたいな猫がいたっけ?なんて思って神社の周りを見渡してみた。
けど、何もいなかった。
代わりに小鳥が境内の木々を飛び移ったりしながら啼きじゃれあっていた。スズメかな?とか思ったけどズームで写してみたら腹の黄色いキレイな小鳥(カワラヒワ?)だった。

ファイル 1891-4.jpg

タグ:観:宮 楽:触 動:鳥