記事一覧

やまがたらーめん きたもと屋

ファイル 2567-1.jpg北本市荒井の県道沿いにあるラーメン食堂。

友達に待ち合わせ場所として知らされた店。
山形らーめんということで、あのおいしい冷やしラーメンが食べられるかなと期待して来てみた。

到着は開店チョイ前で、駐車場に停めて位置直してたところで友達のおがぴの車も到着。丁度いい時間だった。
で、おがぴにお初のTOMOちゃんを紹介されつつ、先ほどの防犯ブザーの失態の話などしつつ、県央道は早いねーとか話しつつ、気がつけば店も開いてたようなので三人で店に入った。

車の正面の席に着いてメニューを見ると、山形のラーメンをメインにしながらも、北本の名物というトマトを使ったカレーやハンバーグの洋食メニューもあり、夜の酒のつまみも充実してそうな多角的な店だった。

で、僕は迷わず「冷やしラーメン」。
それと追加のサイドで「山形だし飯」というのをたのんだ。

ファイル 2567-2.jpg

「冷やしラーメン」はしっかり冷えてて脂もかたまらずにおいしく啜れた。
けど、自分が思ってたようなシンプルな山形の冷やしラーメンとはちょっと違ってていい味付けがされてる感じがした。
とは言っても山形の冷やしラーメン自体店によって違ってて、「これが!」というスタンダードは分からないのでいいのかなと思えた。(考えてみたらシンプルな冷やしラーメンはコンビニに揃ってるから、それだけじゃ弱いよね)

そして「山形だし飯」というのは、実は山形では食べた事がなくて牛丼屋の松屋の限定メニューで食べて気に入ってたもの。
とろとろコリコリでいい味のだしかけご飯。暑い日にいい感じの食事でおいしかった。

食べた後も話したりして1時間弱ゆっくりしちゃった。
でもギリ昼前には店を出たからいいよね。

タグ:餐:ら 餐:飯 楽:集

麺屋 心羽

ファイル 2500-1.jpg加須市下樋遣川の県道沿いにあるラーメン店。

よく通る定番コースからちょこっと折れた先にある店で、この県道自体は何度も通ってはいたけど全然気づかなかった。
ひまーーーな時に、定番コースの近隣に何か面白いトコとかないかなーなんて思って地図を見てて気づいて、調べたら塩ラーメンの店だそうで(塩ラーメン好きなので)いつかは寄ってみようと思っていた。

で、来てみたら確かに「塩ラーメン」の幟が立ってはいるものの、見た目があまりにも民家。これは知らなきゃ気付かないわと思えた。

店内は意外と広く、建物そのまま店だった。(半分は住んでる家とかそういうのではいようだった)
普通に「塩ラーメン」とは決めてたものの、基本がどうやら「鶏塩」で、他にも「貝塩」や限定の「背脂生姜塩」などもあり(「海老塩」という限定のもあったけど「本日はございません」とあった)券売機の前で少々迷ってはみたけど、やっぱり基本の「鶏塩拉麺」にした。

ファイル 2500-2.jpgテーブル席に着くと、その脇に切り抜きの貼紙があって、某ラーメン漫画の会話の中で掲載されてたそうだ。
へー。
この作品はドラマやアニメで見てはいたけど、マンガは読んだことなかったなぁ。情報としてはマンガの方が店に興味持つ人多そうだよね。それ見てくる人ともいるのかな。
そこで出てたのは「貝塩」の話題で、あーそっちにすればよかったかな、、とも思ったけど、まぁそれは基本のを食べておいしかったならまた次に来ればいいやね。

で、「鶏塩拉麺」登場。

ファイル 2500-3.jpg

あ、これはうまい。しっかりと鶏だ。
透けた汁で鶏だ。あっさりしつつも味わい濃くまろやかで美味しい。
そして麺は意外と縮れの少ない平麺で、スルスルと啜れた。
そして最近よく見る長めの支那竹もいいし、肉も豚と鶏のチャーシュー二種ともおいしかった。
もちろん汁まで完食。

こういうおいしい塩ラーメンで気軽に来れる店があったなんてと嬉しくなった。
っていうか、今日は1時半過ぎの来店とはいえガラガラだったのはたまたまかな?こんなにおいしいのに人気でないわけないよな。混むのが嬉しいわけじゃないけど長く続いてはほしい。工業地帯だから1時過ぎると一気にすくというのならアリガタイなぁ。
そして(日曜休みだというのと昼は2時までというのを忘れないようにして)また来よう。
こっち方面定番コースでの寄りたい店が増えて嬉しい。

タグ:餐:ら 観:絵

六助うどん

ファイル 2444-1.jpg本庄市傍示堂にあるうどん店。

本庄市内で何でもいいからいい店ないかな?と検索して見つけた店で、よく通る県道の一本北の道にある店でこんなトコに店があるとは知らなかった。
通りから見える駐車場はいっぱいだったけど、脇道の坂を下ると下の店前にも駐車場があったので停められた。

その下の方が店の入口というちょっと変わった向きの店だけど、入ってみたらほぼ満席で混雑してた。人気店だったんだ。

僕は一人なので四面8人掛けのテーブルに座れたんだけど、続けてきたお客さんたちは待っていた。

さて、臨時休業だったいつものうどん屋の代わりがうどん屋っていうのもしのびないけど、まぁたまにはいいかなとメニューを見て、「肉うどん つけで中盛」をたのんだ。
混んでてまだ料理が出てきてないお客さんが多かったから、こりゃ待ちそうだと覚悟した。

で、二十数分待ってうどん登場。

ファイル 2444-2.jpg

あ、これはなるほど、混むのも納得のおいしい武蔵野うどん。
強いコシでどっしりした重量感ある饂飩ながら、上州が近いせいか瑞々しさもあっておいしかった。
ウチの方のお気に入りの印旛にある武蔵野うどんくらいの重量感。あの印旛の店はこっちの方がルーツなのかな。川越や村山とは全然違ってたから独特だと思ってたけど、それに近い感じのものが食べられて嬉しかった。

中盛りでも結構量があり全部食べて、汁も飲んだらすっかり満腹。(つけ汁は元々そんなに濃くなく普通に飲めた)いい昼食になった。

タグ:餐:麺

道の駅 おかべ

ファイル 2433-1.jpg深谷市岡の17号深谷バイパス沿いにある道の駅。

何度も寄ってる道の駅だけど来たのは久しぶり。前回は、、具合悪くて第二駐車場でうなりながら寝てた時以来かな。。

ここは食堂が朝からやってて、ご飯がおいしいので、ここで朝ごはんなーんて思ってたけど到着したのは11時半前になっちゃってた。。
あーもう混んじゃってるかな、、とか思ったけど、左程でもなく悠々と席に着いた。(「おひとりさまはカウンター席へ」と移動させられた。そんな席前からあったっけ?)

そして、いつも数量限定で売り切れで食べたことなかったメニュー「煮ぼうとうセット」もまだあるそうなのでそれにした。あーむしろ11時過ぎに来れて丁度よかったかも。(と、思ったけど朝食メニューだけの時間は7時から10時だそうだ)

ファイル 2433-2.jpg

さてその煮ぼうとう。北埼玉の地元料理。
巾広めな平たいうどんくらいの麺「ほうとう」の鉄鍋焼き汁。根菜もたっぷり入っててホクホクでおいしかった。
セットで付いてるかき揚げ天は何につけて食べるのかな?それともそのままで味がしみてるのかなとか思って齧ったけど、あ、そっか鍋に入れちゃえばいいんだと気づいて半分は投入。後半は天ぷらほうとうにして変化も楽しめた。

ゆっくり食べたけど、意外と量があって食べきったらもう満腹だった。。いやーくったくった。
後から来た隣の席の女性も「煮ぼうとうセット」をたのんでたけど、食べきれるかな、、(いやいや意外と女性の方が大食いおおいし)

ファイル 2433-3.jpgってわけで、表の屋台で焼いてた「深谷ねぎフライ」も食事の後で食べようと思ってたけど無理であきらめた。(ならんでたし)
まぁ前来た時に食べてるからね。常駐の屋台だろうからまた次きたら食べよう。
 
 
前の点景 

タグ:食:鍋 餐:麺 餐:揚 観:キ 道の駅

道の駅 きたかわべ

ファイル 2396-1.jpg

加須市(旧北川辺町)小野袋の県道沿いにある道の駅。

いつも混んでるイメージでしばーーらく来てなかったけど、前はよく寄ってて三回も点景にしてた。(デルソルの頃以来っぽい)
今回はCR-Zのお披露目ということでここで集合。
僕が幹事みたいなもんなので早めに来たんだけど、集合時間の45分も前に来ちゃって早過ぎた。

そして意外とまだこの時間は駐車場ガラガラだった。
悠々と停めたけど食堂が始まる11時には混むんだろうな、、

取り敢えずポカポカ陽気なのでのんびり待ってて苦はなく日向ぼっこ。
テントで販売してた一杯100円の「地元新鮮野菜を使った母ちゃん手作り とん汁」を飲んだ。

ファイル 2396-2.jpg

たっぷり入った根菜が美味しく、肉は目立たなかった。
のであぶらっぽくなくトン汁というより味噌汁って感じ。でもおいしかった。

それでもまだ時間あるので(どうせみんな遅れて来るだろうと思ってたし)三県境まで歩いてみようかな、、
と、思ったけど、後で集まってからみんなが行きたがったらみんなで行けばいいかと思ってやめた。(結局話題にするのも忘れてたけど、、)

引き続きスマホいじりながらのんびりしてたら、だんだんと駐車場が埋まりだした。
あ、これはまずいかな。。と思って、入口近くの大型用のトコに移動してみた。こっちならサイアクもう一台は停められるので。

でも、この移動する前に一人到着して奥に停めてたようで、その後入れ替えもあって後の二人もタイミングよく普通に停められてたので、自分もまた移動して並べるように停め直した。

いつもの三人は珍しくほぼ時間前に集まれてて、「いつもみんな遅刻するくらいだから」と教えられてたもう一人だけ少々遅れて到着。優秀な集合で有り難い。混むイメージの道の駅だけどそんなでもなかったのが嬉しい。たまたまかな。日頃のおこないかな。

ファイル 2396-3.jpg今回はCR-Zの僕と、ビートのおがぴと、BMのしばおと、おがぴの知り合いで二度目ましてのフェアレディZのKさんの四人四台。

今月乗り換えたばかりのCR-Zを見てもらった。
キレイな車体だと言われて嬉しかった。(これから可哀想なことになりそうで申し訳ないけど)

それぞれの車も見ながら車の話しをゆっくりしてて、ポカポカ陽気でこのままゆっくりしちゃいそうな感じだったし、道の駅も思ったほど混雑してないのでここで食事でもいいかな、、なんて思ったけど、「ちるのおすすめの店行こうよ」と言ってくれたので移動した。

 
 
ちなみに、ここで食事した前回の点景

タグ:餐:汁 楽:集 楽<待 観:車 道の駅

畔鐘

ファイル 2395-1.jpg深谷市下手計にあるラーメン店。

郊外の集落の暗い県道から見えた店で、気になったので横道にそれて来てみた。店名は「畔鐘」で(くろがね)と読むそうだ。

何もないトコにポツンとある店なので、地元の人用な(半居酒屋的な)感じかな、、と及び腰になりつつあったけど、ままよと入ってみた。

けど、店はちゃんとラーメン店でノンベの集いの場とかではなくてホッとした。
メニューを見ると飲みのつまみ系も多少はあったけど、ラーメンがメイン。「深谷ネギラーメン」という地域特産品メニューもあって一番惹かれた。
「ネギラーメンは辛い味付けですか」と一応聞いて、そうではないそうなのでそれにした。

で、でてきた「深谷ネギラーメン」のネギは味付けの油などは絡めてない白いネギだった。ほうほう。

ファイル 2395-2.jpg

麺は青竹手打ちの佐野ラーメンでびらびら感あっておいしく、汁はあぶら薄めでさっぱりして甘味を感じた。いい感じ。
そしてネギは風味よく時に辛く時に甘く、たまに水菜に戻って落ち付いたりしつつたっぷりネギを食べられた。

おいしく完食。
帰り道途中にいい店を見つけられた。これはまた来て別メニューも食べてみようと思える店だった。(塩とか味噌とか黒胡麻とか)

タグ:餐:ら 餐:菜

河内たこ焼 妻沼

ファイル 2278-1.jpg熊谷市妻沼東にあるタコ焼き店。

最近群馬方面に進む時に妻沼はよく通り抜ける町で、毎回この店を見かけるたびに気にはなっていた。
多分、造り的にコンビニの跡のような店なので車も停めやすいし、窓から見る感じでイートインもあるタコ焼き屋なので休憩にいいかなと思ってたんだけど、群馬方面に進む時にはあまりこのあたりで休憩しようとは思わず、休憩はさむような時間に来ることもなく毎回通過してた。

今日はイマイチな天気でフラフラしてたので寄れた。
(けどホントはタコ焼きとかじゃなくてちゃんと食事したかった。。)

店内は広く厨房も広かったけどメニューはタコ焼きのみ!
お好みとか焼きそばとかも期待したけど潔く専門店だった。
そのかわり味は「ソース」「激辛ソース」「塩」「しょうゆ」と個数は選べた。
取り敢えず6個でソース。
ハーフもできるというので半分醤油にしてみた。

ファイル 2278-2.jpg

食べて思い出した。。猫舌だった。。
なんかマヌケ

そういえば最近、辛いものばかり気にして避けてたけど、熱いものだって得意なわけではなく、だからドライブ先でタコ焼きって滅多に食べてないんだよね。。
最近食べる機会が増えた餃子も、実はけっこうつらく、下やけどして味覚麻痺してたりする。

腹減ってたからパクパク食べちゃいたいとこなのに、さましながらゆっくり食べた。
スマホに夢中になってるふりして時間のばしてたけど、一人だと間が持たないよね。。。腹の足しにもならず、味覚も満ちず、汗だけかいた失敗の休憩。。反省。

タグ:餐:焼 楽<困

道の駅 はなぞの

ファイル 2185-1.jpg深谷市小前田の140号沿いにある道の駅。
何度も寄ってる道の駅だし、初めて参加したドライブ仲間のオフ会での集合場所として思い出深い道の駅。
だのに、帰ってから見てみたら、いまだに一度も点景記事にしてなかったのが意外だっだ。なんか御当地物っぽいチョイ食いとかあったような気がしてたけど、、おかしいなぁ。

なので、今回はたいした内容でもないけど一応掲載してみた。
(きっといつも、そんな感じで書いてなかったのかも)

トイレを済ませてついで感覚で店に入った。
店内は少しリニューアルされて洋風な洒落た感じになってた(ここもか)

ファイル 2185-2.jpg特に二階への階段が上ってみたくなるような感じで、(コーヒー無料の言葉につられて)二階に上がるとパン屋食堂があり、パンを買って食べていく人はコーヒー無料のようだ。(なーんだ、、)
パンを食べる程の腹は減ってないし、混んでそうな上洒落乙で落ち着かなさそうなのでパス。

他には地元のゆるキャラの「ふっかちゃんミュージアム」というショップコーナーがあったのと、以前から展示してある祭り屋台を覗けるようになってた。
この祭り屋台は一階からも覗けるんだけど、倉庫内は暗めでガラスの映り込みが強くてよく見えなかったし、改装した洒落乙な雰囲気とはチグハグに感じ、もったいなく思えた。

一階におりて土産屋コーナーを見てみてたら、レジ横に「花園黒豚」のメンチとハムカツが売られていた。のでハムカツを購入。
店の一部のように別のレジと商品があるイートインコーナーで食べた。

ファイル 2185-3.jpg

おおこれはおいしい豚肉だ!というような感激はなく、ふつーな感じのハムカツだった。
少々油が強く、カツじゃなくてハムステーキで食べたかったな。

あれ?前はもうちょっとなんか御当地っぽいチョイ食いがあったような気がしたけど、、憶えていないくらいだからそんなでもなかったのだろう。。(点景にもしてなかったわけだし)

タグ:餐:揚 道の駅

おふろcafé白寿の湯

ファイル 2184-1.jpg神川町渡良瀬の県道沿いにある日帰り温泉施設。
埼玉県内で一番好きな日帰り温泉で、年一回くらいのペースでは来てたと思うけど、ここんとこ久々かな。
初めて来たときに比べて随分と洗練された雰囲気になってて、毎回くるたびに「お!」と思うけど、今回もまた少し変わって「おふろcafé」なんて名前が付いてた。。

名前だけでなく看板や入口周り、下駄箱のアロマなど更にシャレ乙になってて怯みつつも入館。(けど、靴のロッカーは古いままだった)
少々列になってた受付を済ませて館内にはいると、食堂や休憩室あたりもまた変わってて更にお洒落な雰囲気。
むかーしのショボい感じを知ってるだけに、すごい変わり様で次来たときにはどうなっているのか不安に感じるほどだったwww

浴室まで変わっちゃってたらヤダなぁ、、とか思ったけど、入ったら風呂は変わらず赤茶色の湯も、鍾乳洞のような床もそのままで安心した。
案内板に「堆積した様子から千枚田の湯ともよばれています」って感じの事が書かれてたので、これはこのままずっと残すだろうと思えた。

毎回、来る度に色々な物が浮いてる露天風呂は、今日はバレンタイン企画っぽくハート型の木片が浮いていて、一枚一枚絵馬のようにスタッフのメッセージが書いてあった。(けど邪魔そうによけてる爺さんが多かった、、、)

さて
ゆっくり湯に浸かって出たのが3時。食堂もすいてる時間だったので食事していくことにした。

ファイル 2184-2.jpg自由に汲める水がレモン水でこれまたシャレ乙。おかわりしやすいようにと近い席に座ったら、結構人が来て慌ただしい席だった。(っていうか、その場で水飲んでるやつが多かった、、邪魔なのわからんもんかね)

メニューも気になるもの多くて少し迷った。
この地元の醤油醸造藏とのコラボで発酵麹の健康食メニューというなんとも洒落乙なものばかりだったけど、どれもおいしそうで、「地元赤城鶏の醤油糀漬けからあげ定食」にしてみた。

ファイル 2184-3.jpg

うん、これはサクッといい感じの唐揚げで、下味も良く肉も良く脂も良くおいしかった。
そして汁は味噌汁ではなくて、前回来たときは単品でしか食べられなかった「つみっこ汁」がミニでついてて嬉しい定食。
ゆっくりおいしく食べられた。

食後に醤油ソフトも食べちゃおうかなー、、とも思ったけど、それはまた夏にでも来たときにとっておこうとヤメといた。

高齢者や地元の人だらけの印象の以前に比べれば、週末のお出掛け先に家族や仲間で気分よく来れるような(ネットで評判になりそうな)感じになったのは素敵だと思う。
けど、ふらふらドライブのお一人様客としては、どっちもほどほどくらいが寄りやすくてありがたい。あまりいきすぎないように願いたい。
 
 
ちなみに前の点景
もっと前の点景

タグ:楽:湯 食:定 餐:揚 餐:汁

秩父屋

ファイル 2183-1.jpg本庄市寿の県道沿いにある和菓子店。
よく通る道で17号からの坂を上ったトコにある店。ちょこっと道が詰まってゆっくり見ることなどもあって「本庄名物 どらQ」というのが気になっていた。キュウりを使ったどら焼きだそうだ。

ちょっと前にネットでどら焼きの話題になったときに「埼玉にキュウりのどら焼きもあるね」とコメントしたら、「埼玉県民だけど知らなかった。どこにありますか」とか聞かれて本庄と答えたけど、実はまだ食べたことはなかった。。ので一度は食べてみたいと思っていた。

ファイル 2183-2.jpg駐車場は隣にあって停めて来店。
店頭には箱しかなかったので、ひょっとしたらセット売りのみかな、、と危惧したものの、「個売りしてますか」と聞くと一つで買えた。
半分冗談みたいなネタ的名物品かと思ってたけど、結構立派な緑の紙の包装でちゃんとしてた。
「朝取りきゅうり きゅうり餡マーガリン入り」だそうだ。

車に戻ってさっそく食べてみた。

ファイル 2183-3.jpg

餡にゴロンと胡瓜が入ってるのかと思いきや、そうでもなく、あまり餡の中の胡瓜はよく解らなかった。。
逆に生地の方に入った胡瓜の粒は目でも見え、風味もあってしっかり胡瓜味だった。
ほうほう、なるほど、きゅうりだわ。変な感じ。でも悪くない。
ネタ的な極端な演出や下品な感じもなく、ちゃんとしてておいしかった。(でも品名的にはもうすこしネタに走ってもいいような気もした、、)

タグ:餐:菓 楽:買