玉川村竜崎滝山と須賀川市前田川深田の間に流れる阿武隈川の本流にある滝。
118号で案内を見かけ一旦通過したけど、まだ少しは明るそうだし戻って来てみた。
したら118号のすぐ脇の道(多分旧国道)沿いに桜の咲いた広めの駐車場があって、すぐ滝らしいアクセス楽々なトコだった。
っていうか118号はそんなに頻繁ではないものの昔から何度も何度も通ってる道で、点景を書くようになってからも何回も通ってたのにぜんぜん気付かなかったなぁ。しかもここって日本の滝百選の滝じゃないですか。。
さて、駐車場から川に沿って歩くと瀧見不動堂というのがあった。
大同3年(808)に弘法大師が開基したそうだ。御不動様はどう拝んでいいのか判らないから参らずに過ぎた。
その不動堂の前がちょうど滝だった。
おお、高低差は差ほどでもないけど本流だけに広く水の勢いも良く
てなかなかいい滝。
「乙」字の形をなす、、というのは上から見て?滝の段の岩を横から見て?
もう少し明るいときに来たかったけど、ギリギリよく見えるくらいの明るさでこういうのも悪くない。
少し先に歩くと川から滝と対岸の岩場が広くよく見えた。
芭蕉の句碑や地蔵を見ながら少し歩いて戻った。
駐車場手前の不動との間に川縁に下る階段があったので、滝が近くから見えるのかな?と思って下りてみた。
けど、
これは滝の上流で桜と橋を眺めるような散策路だった。
夕暮れの川と桜と橋もいい感じではあるけど、滝も見たかった。
そしてその橋へも歩いて行ってみた。
車では通ってたんだけど、じっくり歩いて見れば上から滝が見えるかな?とか思ったけど、それはなかった。。
で、夕暮れの軽い散歩終了。
日暮時のこんな時間の滝の感じもいいもんだ。本日のラストで寄れてよかった。