記事一覧

中谷里海岸

ファイル 3012-1.jpg旭市井戸野にある九十九里浜の北側にある海岸。

以前からチョコチョコいろんな海岸に寄ってみたりはしてたけど、この海岸には寄ったことなかったかも?
県道から折れた道を進むと未舗装路の先の低いコンクリ堤前に駐車スペースがあって、すぐ前が浜の簡単で寄りやすそうな海岸だった。

停めた車からでも海が眺められるし、砂浜は狭めで波打際まで近そうで、歩いてみようかなと思え、ちょこっと海見に寄るのに楽で丁度いい海岸だった。

ファイル 3012-2.jpg

浜にはT型の突堤(ヘッドランド)があって閉鎖もされてなく堤の先に釣りをしてる人が見えた。
まずはまっすぐ砂浜を波打ち際に歩いてみた。

ら、波打ち際の手前にポコポコ空いた穴とコロコロと転がる砂の玉。これはカニの穴で玉はカニが養分を吸って吐いたもの、九十九里浜ではあまり見かけたことなかったけど此処だからなのか時期なのか素敵な海岸に思えた。

ファイル 3012-3.jpg

で、カニはバカだから、暫く静かにたたずんでいると去ったと思ってチョコチョコ穴から出てきたのが見れた。
小さなコメツキガニかと思ってたら、意外と大きめな「スナガニ」だった。しばらくあちこちの穴を眺めまわして楽しんだ。

そして浜を突堤に歩いた。脇の岩の傾斜もゆるく横からでも登れた。
ながーい九十九里の浜が見える南西側は西日が海面を照らしてて眩しかった。
振り返った北東側は波がよく見え突堤を歩いて波の先に歩くのも面白かった。

ファイル 3012-4.jpg

そして突堤の脇の岩には小柄な鳥が群れていた。「キョウジョシギ」というらしい。旅鳥で赤道付近で越冬した後で北極圏に渡る間の立寄りだそうな。これはこれは遠いい所を。ゆっくり見てたけど、少ししたら一斉に飛び立っていってしまった。。
カニもいた。これは「磯ガニ」だね。キョウジョシギに食べられなくてよかったね。

突堤委の先には黄色い標識灯が立っていた。その後ろのテトラには強い波がざんぱんざっぱんあたって飛沫をあげていた。堤の上なら怖いほどではなかったけど、T字の左右の先の釣りをしてる人は波がかかっててよく怖くないなぁ、、と感心した。
そして強い波と海と西日を眺めながらゆっくり堤を戻った。

ファイル 3012-5.jpg

堤の付け根辺りにはヒルガオが咲いていた。ヒルガオはここに来る前に寄った矢指ケ浦海岸のほうが沢山咲いてたんだけどね。

そしてふと横を見ると用水路の河口があって、流れ出た水で鳥たちが水浴びして戯れていた。さっき飛び立った子らかな。いやもっと多いな。その河口から浜辺に歩いて飛んだりしながら啄みながらひょこひょこ移動してて楽しそうだった。

ファイル 3012-6.jpgそして突堤から駐車場はすぐで、これは砂浜歩かなくてもいいし高低差ないから楽に海が眺められるいい海岸だわ。
今まで来たことなかったかなぁ、、今更だけど九十九里で一番のお気に入りの立寄り海岸になりそうだと思え、定番コースの1パターンに旭まわりでこの海岸というバージョンもアリだなと思えた。
(でも実はこの海岸、ネットでライブカメラの波の様子が見れるそうで、集まるサーファーも多い浜らしい。今日は好印象だったけどタイミング次第で印象変わるかもね。。まぁそれはどこの海岸でも一緒か)

最後の一枚は、車に乗り込む時に気づいたフロントガラスに映る海辺。いい角度だね。

タグ:楽:眺 景:海 景:浜 景:陽 植:花 動:虫 動:鳥