記事一覧

川崎城跡公園

ファイル 823-1.jpg矢板市川崎反町にある城跡。
のどかな田圃の盆地の縁の山の城。
表の道から見えてて前々から知ってたけど、城としてというより眺め良さそうな展望台としての期待で来てみた。

案内によると戦国時代までの城跡だそうだ。
その割にはかなりキレイに整備されてる公園な感じ。早速歩いて登った。
この正月はほとんど歩いてなかったから、完全に体が鈍って少しの坂で息が切れちゃった。。


まずは脇の東北自動車道を背に南曲輪を登る。
そして曲輪の上に一の堀という大きな土堀と土塁。
バッチリ城らしい城じゃん。いいな此処。

ファイル 823-2.jpg

堀の先に東屋があったけどカップルが休憩してたのでパス。
目の前の主郭の本丸跡に登る。
これは思った以上に広く長く平らな公園にぴったりの本丸。
南北に160mの三日月型だそうだ。
展望が効いて気分いい場所だった。

ファイル 823-3.jpg

頂上だけに曲輪も堀もこの本丸から見下ろせていい感じの小山。
西側には二の丸と高原山が見え、北には三の丸、、だと思ってたのは実は二の丸の続きで、三の丸はその奥の二の堀の先の下に隠れててまだまだ先まで続いてたんだそうだ。。

ファイル 823-4.jpg

そしてのんびり歩いて二の丸に回って戻る。
と、何やら樹の案内板。
市指定天然記念物、樹齢400年の「ヤマトアオダモ」だそうだ。
400年前は廃城になったくらいかな?
木材に使われるというこういう樹が残ってるくらいだから手つかづでひっそりと眠ってた廃城跡だったんだろうね。

ファイル 823-5.jpg

タグ:楽:歩 観:城 観:園 景:山 植:樹 楽:眺

道の駅 やいた

ファイル 822-1.jpg矢板市矢板の461号近くの県道沿いの道の駅。
去年出来たばかりの道の駅だけど、最近よく来る方向なのでトイレ休憩で何度か寄ってるトコ。

今日もトイレだけのつもりだった。
けど、まず目の前で甘酒の無料配布をしてた。

ファイル 822-2.jpg甘酒は一般的にはアルコールゼロの米飲料、されど酒粕が強い製法のものはアルコールを多く含んでいることがあるので
「ドライバーですけどアルコール大丈夫ですか?」と一応確認してから頂いた。

この甘酒がおいしかった!
米の粒がはっきりしながら柔らかく融けて程良い甘さ。
そして体があたたまるー。冬にはイイネ。

気をよくして農産物売場を覗いた。
惣菜コーナーのおにぎりで「落花生おこわ」という千葉の専売特許みたいなものを見かけてちょっと気になったので買ってみた。

そしてスナックコーナーで気になった「おにぎりコロッケ」も購入。ベンチに座って食べた。

ファイル 822-3.jpgまず「おにぎりコロッケ」は、炊き込みご飯を衣つけて揚げたもの。
そういえば他でも食べたことあった。(紀伊長島とかで)
思ったよりあっさり目の味でいい感じに香ばしくて美味しい。

そして「落花生おこわ」は、意外や意外。
落花生がシャキシャキしててみずみずしくて美味しかった。
生ゆで落花生?これは初めてな感じで面白かった。
やるなぁ栃木。

さてさて、、食後にソフトクリームが気になってた。
そういえば前に来た時は暖かい時期で少し並んでたからヤメたんだよな。

ファイル 822-4.jpgでも体冷えちゃいそうだからな、、、
あ!
そーか。冷えたら甘酒もらおう!と思って食べてみた。

「矢板のりんごソフト」
おー!これはおいしい。
白かったからミルク寄りな感じかと思いきや、シャリシャリシャーベット寄りで、りんご風味ばっちり。
これはまたリピートしたいくらいな美味しさだった。

で、やっぱり体は冷えてしまったので、甘酒コーナーへ。
んーやっぱ甘酒うめー。米がいいのかな。
小さな紙コップくらいでも充分身体温まって出発。

タグ:餐:飯 餐:揚 餐:飯 餐:豆 餐:冷 道の駅

道の駅 さかい

ファイル 821-1.jpg境町新吉町の境大橋の袂の県道沿いにある道の駅。
これは354号沿いと言ってもいいんだろうか?接してはいるけど直接は入れない作りになっている。

いつもの北に向かう県道沿いにあるので、かなり頻繁に前を通過するけど、まず滅多に寄らない道の駅。
んーなんていうか、あまり面白味のない道の駅で、位置的にもまだ寄り道するには早い場所。
目の前の利根川の土手に歩いて行けてのんびり出来るなら、少しは休憩にいいと思うんだけどなぁ。。(354号に遮られてて横断歩道もない)
いつもはこの手前の関宿のコンビニに寄ることが多くて尚更寄ることがない道の駅。

だけど、なぜか今年に入ってもう二回目の寄り道。
今まで一度も入ったこと無かった食堂が目当て。
実は今期の食事制限の一案でコンビニでの食料購入禁止なんていうのを採用してしまっていて、手前のコンビニに寄らなくなった代わりにこっちに来てみたって感じ。(この制限は効きそうだ。。)

前回(おととい)食べてみようと思ったのがオススメの「十割蕎麦」。
それくらいしか惹かれるメニューはなかった。。
だけど、売り切れだった。。

で、
まあなんでもいいやとカツ丼をたべた。

ら、

なんともかんとも
歯ごたえのない軟らかすぎるカツだった。。

何のカツだこれ?
脂身、、、ってわけでもないよな。
間違いなく他では食べたこと無いタイプのもの。
深海魚みたいな得体の知れない感じ。

怒っていいのか、驚いていいのか、面白がっていいのか、、反応に困る不思議な一品。
まずい!ってわけでもないけど、満足には程遠く、かといってこきおろす気にもならない「のらりくらりしたカツ丼」だった。。

で、この時間ならあるだろうと寄ってみた次第。
で、その地粉使用、さかい名物、打ちたて「十割そば」(限定20食だったそうだ)

ファイル 821-2.jpg

うん。うまい。
でもこれホントに十割?っていうくらい食べやすい(二八っぽい)蕎麦だった。

ファイル 821-3.jpgなんだろう。御高齢のお客さんが多いから常に食べやすいように工夫してるのかな?
量も少な目でちょっと軽く啜りたいくらいの時に丁度イイ案配。

そば湯はセルフのポットだったのであまり期待してなかったら、これは濃いめの蕎麦味ばっちりの湯で満足。

またたまには寄ってもいいかなと思えた。

タグ:餐:麺 道の駅