記事一覧

印旛沼公園

旧印旛村の師戸にある丘の公園。
印旛沼を見下ろす展望台のある唯一の公園。何度か来てるけど最近は久々かな?

ファイル 291-1.jpg実はこの公園、そのまんま師戸城跡。
何故か公園の入口から駐車場に城跡という案内は一切なく、園内を歩いてて初めて師戸城跡の案内がある。

対岸の臼井城の支城だったそうで、上杉謙信とも激しく戦ったであろう城。
でも不明な点が多いからか、目立たない臼井城跡に遠慮してか、案内としては歴史的な部分よりも展望台と樹木草花がメインになってる。
。。んだけど、なかなかどうして、土塁も空堀もちゃんと整備されてて立派に「城」を感じさせてくれる公園で歩いてて楽しい。

ファイル 291-2.jpg広い三の丸跡には野球場があり、二の丸跡に展望台があった。
どうでもいいけど、展望台に「展望台」って標柱はいらないと思う。。(二の丸跡ってすればいいのに)
他にも「東屋」とか「水飲み場」とか見れば分かるよっていう標柱がいちいち立ってた。

南側の印旛沼がよく見えた。
でも昔はこの城の麓まで沼だったんだろうな。

ファイル 291-3.jpg
↑click:2800×530

ファイル 291-4.jpg本丸の側は何故か展望台になってない。
往時はそっちの方が正面の臼井城もよく見えていい眺めだったんじゃないかな?と思える。

土塁の上を歩いて回ってみた。
フト振り返ると堀切の間から印旛沼が見えていい感じ。

そして三の丸の端の梅林の先に東屋があり、ここでも展望ができる。
太陽の沈む方角なので夕焼け時に来るといい。

ファイル 291-5.jpg
↑click:2000×500

ゆっくり歩きたかったけど風が強くて寒くて、せっかくニンニクで暖まった体も冷えてきて!そういえば風邪引いてたんだ!ということを思い出して退散。
なんかここっていつも寒い時に来る事が多い気がする。。

タグ:楽:歩 観:園 観:城 景:湖 楽:眺

ラーメンすずき

ファイル 290-1.jpg印旛沼の双子橋近くのラーメン屋。
まあまあよく通る県道沿いで何回かラーメンを普通に食べてた事がある店だけど、ネットで見てたら「通」の食べ方があるというのを知って興味持ってた。
でも興味持つと逆に構えちゃってなかなか来れないもんで、久々の来店。
気が付けば店は県道の向かいに新装開店、洒落た雰囲気に変身してた。

食べるは「モツニン」と「ラーメン」
「モツニン」はつまりにんにくに漬込んだモツ。強烈です。
「ラーメン」は以前通りモヤシ炒めが乗っててそのままでも普通においしい。

ファイル 290-2.jpg

これを乗っけちゃって食べるのが「通」なんだとか。
っていうか、「モツニンラーメン」っていうメニューがあればいいのにとか思ったけど、豪快に乗っけて思い切り食べる潔さが「漢!」って感じでイイ!

ファイル 290-3.jpg

これはぅんまい!
強烈なニンニクと柔らかいモツがエッジを残したままラーメンに混ざっていい感じ。
おいしく一気に食べ啜った。

「周りに思い切り臭いって言われると思うけど元気出るよ」
と、髭の店主。
うん、ニオイを考えると今日みたいな翌日も特に予定がない土曜日に食べるのが懸命だと思える。。
うんうん、早速元気出て来た気がする。

タグ:餐:ら 餐:肉