記事一覧

21.06.20 一宮

天気いい日曜日。
今日は雨の予報を信じて昼から出掛けて歴博に行こうかと思ってたのに、、昼に出てみたら晴れて日差し眩しくてびっくりした。
外装工事で足場組まれてるから外の天気が分かりずらいとはいえ、思い込みも手伝って全然気づかないとはマヌケ過ぎると愕然。朝8時から起きてたのにーと後悔しつつ取り敢えず車を出した。

ファイル 319-1.jpg方向は南。取り敢えずは佐倉に向かってみた。
下総基地を抜けて出た464号は最初すいてて16号付近もスムーズだったけど、その先が渋滞。眩しすぎるいい天気で渋滞というのも面白くなくすぐに横道に迂回。

変な道を進んで田圃を眺めつつ、新川を行ったり来たりしながら印旛沼に出た。正直廻り道だけど混んだ幹線道路よりも気侭なドライブ感あって佳。
この天気で佐倉市街に進んでもしょうがないから臼井からの県道を南下。あーでもやっぱ今から南房総は無いし内房も半端だし、、とすぐに折れてルート変更、鹿島川橋を渡って佐倉の南に出た。
滅多に通らない道で新鮮だったけど、佐倉の南はコッテリ渋滞してた。。昼の1時過ぎなので仕方ない。

ファイル 319-2.jpg

佐倉を抜ければ後は新ルートでスイスイ南下。30分ほどで大網に出た。大網のバイパスはアジサイが並ぶ道。眩しくてよく見えなかった。

今日は海方向に出るつもりもなくそのまま旧国道を南下して本納で126号に出た。
で、先週の続きのような126号を進んでなんとなーく茂原市街。もう蒸し暑くて窓閉めた。茂原って何かあったっけ。。と思いを巡らしながら市街を縦断。南への県道へ出つつ、また性懲りもなくというか芸がないというか鶴枝ヒメハルゼミ発生地の八幡神社に来てみた。6月だからね。

期待はしてなかったけどやっぱりセミは鳴かなかった。境内の苔の中に雨蛙をみかけただけで佳としよう。茂原はこの何度も来ても啼声聴いた事無いヒメハルゼミと、何度来ても食べれてない人気の焼きそばで「空振りの街」という印象。最近は「もばらーめん」が面白かったけど、今日また空振りイメージ更新してしまった。

南への県道に戻って引き続き南下。とりあえず大多喜から大原かってつもりだったけど、日差し陰ってってきたしもう3時だからもっと小回りでいいやと思い、たまには玉前神社でも寄ってみよう!と田圃の道を睦沢に折れて一宮に出た。

ファイル 319-3.jpg

で、神社の裏の広いけどちょっとわかりずらい駐車場に停めて参拝休憩。
少し街も歩いて食事もした。

思いのほか楽しめて4時の出発。これで折り返し。
128号に出つつ一宮川を渡ってすぐに県道に逸れて帰りのコース。生垣の続く道で白子を抜けた。で、今日は大網から来たので帰りは少し先に進んで東金まで廻った。
東金市街を抜けて丘を上って409号に出た。八街の市街は思ったほど混まずに流れ、一宮での食事が少なくて腹減ったので県道に折れたトコのラーメン屋で食事するつもりだったけど、駐車場混んでたので通過しちゃった。
酒々井では今日も渋滞ゼロで不思議に思いつつ印旛に進み、464号には出ずに木下に北上。(途中の中華店は今日もやってなかった)

ファイル 319-4.jpgで、木下の(おかわり自由の米だけがおいしい)ラーメン店に寄って食事。

そういえば7時から見たいテレビ番組があって、(元々歴博だけのつもりだったので)早く帰りたかったのをここに来て思い出し、少々急いで廻らずに手賀の丘コースで帰った。
近所も流れてて雲を焦がした夕焼けが橙できれいだった。今日は日差し眩しくて青空見えていい天気だったけど、雲も多かったので割合的には曇りなのかな。その雲がキレイなイイ日だった。
で、丁度7時に帰ってこれたのでどうしようか迷ったけど、やっぱスーパーだけは寄って買物してから帰宅。

自宅到着7時ちょい。まぁ優秀。(本日の走行距離は185.3Km、燃費は21.8㎞/h)
ところでまた今日までだったマンボウは来月11日まで延期になった。とほほ。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.06.19 芝山

ファイル 318-1.jpg天気悪い土曜日。

朝から雨なので工事もなさそうでゆっくりできそうだったけど、食料がまるでないので9時半には外出。
取り敢えず土曜なので大津川コースで手賀の道。こっち方面で朝から食事できるのは、、と考えて沼南の道の駅に寄った。

朝から開いてる食堂でアジサイと手賀沼を眺めながら食事休憩。(限定メニューは11時からなのが惜しいけど)なす&ベーコンおいしかった。

10時半の出発。雨は相変わらずでゆっくり手賀をまわって、印西木下から356号利根川土手の道。
今日は空いてて珍しく長豊橋で前がいなくなってスイスイ。
滑河まで独走で神崎までは悠々走れたけど、逆にその先は団子で佐原までダラダラだった。

今日はもうそんなにまわるつもりはなく佐原市街で県道に折れて南下。栗源で折り返した。

ファイル 318-2.jpg

前回前々回と空振りだった下総ポーク串焼き今回はゲット!更に50円の茹トウモロコシもおいしく大満足でゆっくりして12時半の出発。
雨なので、あとは佐倉に廻って歴博でも行こう!と思ってたけど、ああ、そういえば芝山の日帰り湯ってどんな感じだろうかと思いそっちに向かった。

県道を成田に進み、295号に折れて空港を横断。芝山駅で折れて「成田空港温泉 空の湯」に寄ってみた。
ちょっと小綺麗で料金高い割に浴室もそんな広くもなかったけど、露天の源泉はぬめるし、飛びたった飛行機も眺められるし、ガラガラだったからゆっくりできた。

2時過ぎの出発。それとここらで気になってたトコもう一カ所思いだしたので寄り道。
県道に戻って航空科学博物館の方へ進みつつ、うろ覚えだったので少々行ったり来たり。あ、ひょっとしてと航空科学博物館に入ってみたらその駐車場の奥にあった。「空と大地の歴史館」で休憩。

3時過ぎの出発。296号に出た。
昼が少粒だったので腹減ってておやつでちゃんと食べようと思い、そういえば富里市街で気になってた看板の店に寄ってみた。
その店はやってなかったけど隣りの店でもいいかとここで食事休憩。

ファイル 318-3.jpg

4時の出発。296号沿いはトウモロコシ畑の穂が黄色くキレイに見えた。
佐倉方面はまた混んでたので酒々井で折れたら、今日の酒々井は全然混んでなかった。。?どうなってんだ?

で、印旛は普通に少し混んでてあじさい通りにまわった。ら、先週よりはいくらかチラホラ咲いていた。遅いのか早いのかわからんな。。でもそれでもとても「あじさい通り」と名乗れるような密度ではなくて残念。

あとはゴルフ場から千葉NTを抜けて素直に真っすぐ帰った。
自宅到着5時半。(本日の走行距離は150.9Km、燃費は21.3㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.06.13 光

ファイル 317-1.jpg曇り空の日曜日。
午前中には出ようと思いつつ昼になってしまった。なので南方向は諦めて普通に東方向。
のんびりカンナ街道を進んで木下から356号利根川土手に出て「優善」で食事休憩。
まだ昼過ぎだったのでお客も多く、店主に「今日は早いですね」と言われ食後もすぐに店を出た。そっかーいつも遅めの時間だからゆっくりできる店なんだったっけ。

1時半前の出発。例によって後は何の考えもなく取り敢えず利根川土手に戻った。
今日は道が空いてて、神崎から先での独走スイスイは久々かも。飛ばし気味に進んでも佐原の手前まで前の車に追い付かずに快走。

で、佐原市街から定番の県道を南に折れて栗源へ。先々週のリベンジで豚串を食べるぞ!と思って道の駅に来てみたけど、豚串の販売は2時半までとか出てて終わってた。。また空振りかよー。っていうか2時半までってこれからずっと?
もうこれで帰るのはあまりにパッとしないので県道を南に折れて多古へ進んだ。多古の道の駅とその裏の栗山川は今日も人出多く通過。橋から横目で見るとアジサイはあまり咲いてなさそうだった。

ファイル 317-2.jpg

多古の南から県道を西に折れて横芝に進む。
この県道は通った事なかったかも?やや細めだけど舗装もキレイで広い田圃の道でいい印象の道。
横芝の東側に出てそのまま南下すると最近帰り道に使った木戸浜への道に出た。126号とJR総武線の線路を跨いで帰り道逆走でまっすぐ旧光町に進んで木戸浜へ出た。(そういえば「光」って表題は初めてだ)
今日は海を見ようと思ってなかったけど流れで浜に来たので一応堤に登って潮見休憩。

豚串空振りでも一応海見て格好ついた感じ。3時半前出発でこれで折り返し。
県道ビーチラインを蓮沼までスライドして県道はにわ道に折れた。
で、素直に芝山で定番の帰り道の県道に折れてまっすぐ富里の畑道。走ってたら途中で日が差してきて眩しかった。こんな時間から晴れてもなぁ。。

ファイル 317-3.jpg

今日は酒々井も印旛も普通の込み具合。ちょっと印旛で「あじさい通り」に折れてみた。けど、アジサイ全然咲いてなかった。。先々週通った時の方がまだ咲いてたかも。
ゴルフ場の道には折れずに464号に出てショッピングモールの書展に寄ってみた。南流山の宮脇書店が閉店したのでその代わりになるかと印西店に来てみたけど、欲しいコミックは入荷しておらず空振り。車も停めずらいからここは無しだな。。
あとは裏から廻って千葉NTを抜けて白井の湯、、に寄るつもりだったけど前の車が入ったので通過。。
近所のスーパーだけ寄って帰った。

自宅到着6時半前。(本日の走行距離は179.1Km、燃費は21.8㎞/h)
空振り続きでなんともパッとしない日曜だった。。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.06.12 飯岡

天気いい土曜日。
朝は駐車場の更新の契約書提出。今年もコロナで抽選なくてアリガタイ。

ファイル 316-1.jpgで、ドライブは9時半の出発。今日は普通に東方向。大津川コースで手賀の道からの356号利根川土手の道。
今日は車が多めで長豊橋手前も本来の土曜並みの詰まり方。
その先もずっと前の車に蓋されてゆっくりの走行だったけど、程よいくらいに風があり、窓全開が心地よいギリギリの時季だったので風と草の匂いを満喫してユルユル進んだ。

佐原でいつもの県道に折れようかと思ってたけど、トイレに行きたかったので道の駅に寄った。
(甘藍しか)食べてないのでおにぎり購入。食べながら出発してICへの県道に折れてみた。
そいえば先月この道を通った時に気になった稲荷神社に寄ってみよう!と思ってたんだけど、まだおにぎり食べかけだったので通過しちゃった。。(駐車場で食べればいいじゃん)

小見川から府馬への県道にまわって干潟に進んだ。旭のコースはこっちの方がいいかと思って試したけど、車多かったから先週のコースの方が早そうに思えた。

ファイル 316-2.jpg

旭からはまっすぐ海には向かわずに東に折れて飯岡に進んだ。
今日の目的はこの飯岡。六月なので飯岡の磯牡蠣!あまり通らない内側の道から進んで幟の出てる店あったら選ばす入ろう!と思ってたけど、店は全然なく結局海沿いに出た。

海沿いの店は何軒かあったけど幟が出てた店は一軒だけ。何度も行ってた店は閉まってた(先月通った時も閉まってて知ってたけど残念)。折り返して幟のあった店に寄ってみたけど、入り口で待ちの客がいたのでやっぱヤメてもう少しウロウロ。
店の看板を見て細い道なども入ってみたけど閉まってる店ばかりで「磯牡蠣」の幟は鮮魚店でしか見かけなかった。。コロナのせいなのかな。

30分くらい行ったり来たりして諦めて、さっき寄ろうとした店に入った。ら、もう待ちもなくスンナリ入れて食事休憩。

1時半の出発。そういえばさっきウロウロしてて気になったというか前から行こうと思ってた「玉崎神社」に行ってみた。けど少し道間違えてまたウロウロ、、面白い石垣とか見つつ廻って到着。神社を歩いた。

2時の出発。あとは海でも眺めて定番コースかな、、と思ったけど、燃料ランプ点いてたのでヤメて126号に出た。で、先にやっぱりトイレで旭の道の駅に寄った。

ファイル 316-3.jpg

さて、126号を南西に進んでみたけど、意外とこっち車線には大きなスタンドはなく航続距離が0になったトコで諦めて価格表示のない小さななスタンドで給油。(155とか、、)
あとはのんびりそのまま126号。午後はもう暑くて窓閉め空調ドライブでダラダラ流れた。
空は雲が増えて日が陰ったりしたけどもう窓開ける気にはならなかった。夏だわ。

東金に道の駅があった。あれ?そういえば此処って寄ったことなかったわ!と気が付いて寄ってみた。

引き続き126号。でもすぐ先で対向車側にラーメン屋を見かけ、先でUターンして食事休憩。

これで4時をまわったので帰り方向。東金市街に入って県道から408号に進む素直なコース。
八街の渋滞も素直に抜けて、今日は酒々井も渋滞してた。なんだろ人出が戻ってきちゃったのかな。
464号千葉北道路も千葉NTから渋滞。鎌ヶ谷も詰まってたから下総基地を廻って帰った。

けど、
ファイル 316-4.jpg自宅近くで6時半。お、これは夕方の映画に丁度いい時間かも!と思って通過。近所のショッピングモールのシネコンへ行って映画休憩。

映画が終わった9時頃はもうモールは閉まってて駐車場へは回り道させられるんだけど、久々でルート忘れてて迷いつつ、、別の階で停めた場所に車がなくて焦ったりしつつ、、車に戻ってガラガラの立体で写真撮ったりしつつ、、とダラダラ。
コンビニにも寄らずにまっすぐ帰宅。

自宅到着9時半。(本日の走行距離は238.0Km、燃費は20.4㎞/h)
なんかドライブはダラダラでパッとしなったけど、食事と神社と映画で充実の週末。磯牡蠣さいこう。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.06.06 関宿

天気悪い日曜日。
今日は元々見たい映画を観に行こうと思ってて、早起きしたら朝に幕張へ行って観て午後は千葉から市原辺りをドライブ! とか思ってたけど起きたのは早くもなく、天気も悪く、寝違えてて首も痛い。。
もう気合いも入らず近場で午後に見ればいいや、、とゆっくりして、12時過ぎに外出。

ファイル 315-1.jpg映画は柏の葉の劇場でってことで久々の北方向。千葉から出れないんじゃ北方向はドン詰まりだからね。
で、少しだけ廻って夕方の回を見ればいいかなーと思い、定番の道を流山-野田と進んだ。ほぼ毎週通ってた筈のこの道も一月半ぶりともなると些と新鮮だった。
まぁまぁ混んでたけど江戸川土手の道はスイスイ。でも雨降ってきちゃってた。
まぁドライブはともかく、スマホとカーステの接続ができたので音声バッチリ。ラジオのアーカイブを聴きながらのんびり進めた。(自分のメールが読まれててニコリ)

関宿で寄ろうと思ってた食堂は車数台停まってたので通過。境大橋手前で道を逸れて二月に閉まってた「関宿城博物館」に行ってみた。
駐車場に車が多く普通に開いてた。野田市はマンボウでも何でもないからね。ってわけで観覧休憩。

2時半に出発。なんか薄晴れくらいになって蒸し暑くなってた。晴れるならドライブしたいとこだけど、ドン詰まりの関宿の先なので折り返すのみ。
復路は北側の利根川沿いの道をのんびりの二月と同じコース。途中の芽吹で気になるところもあったけど今日は通過して、二月にも寄ったラーメン店で食事休憩。

ファイル 315-2.jpg

柏の葉には3時半の到着。人の多い日曜の午後のららぽーとなんか来たくはなかったけど、平日夜に来れる時間の上映はないので仕方ない。時間の余裕あったから芽吹きの寄道してくればよかったなぁ、、とか思いつつ時間潰して映画休憩。

6時半過ぎに出た。柏の葉からの道はいつもは渋滞するんだけど今日は詰らずにツルっと進めた。酒々井といい此処といい妙に感じる。やっぱり出掛ける車の数は少ないのかな?

で、南流山に廻って本屋で買い物、、と思ってたら近所で一番品揃えの信頼あった宮脇書店が建物ごとなくなってた。。えーー。ここがなくなったら本買うトコないよぉ。
ガッカリしつつ、ダメ元のつもりで松戸のモールにも寄ってみた。柏ららぽの書店で無かった欲しいコミックがここである筈もなく思った通りの肩すかし。諦めて帰った。昔は本屋たくさんあったのになぁ。。寂しいなぁ。。店頭で見て惹かれたりする機会がなくなって本を読むことも減ったよなぁ。。

あとはスーパーだけ寄って帰宅。
自宅到着8時過ぎ。(本日の走行距離は86.6Km、燃費は19.7㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

21.06.05 旭

天気いい土曜日。

今日は朝から通院。
外装工事の騒音を避けて早めに行ったら思ったよりも全然早く終わってしまって戸惑った。

ファイル 314-1.jpgその後は調子悪いスマホを買い替えようと近場の家電量販店に行こうと思ってたけど駐車場に9時半過ぎ。。開店前じゃん。
ってわけで、少し近所をウロウロして廻って行った。
久々に入り込んだ道は一方通行あったりして忘れてて新鮮だけど面倒だった。

で、買い替えて、店の駐車場で設定しつつ、、
うまくいかず一旦帰ろうか悩みつつ、、
工事中だから帰りたくないので諦めてそのままドライブに出発したのが12時過ぎ強。

アンドロイドなのでグーグルのログインができないと何のアプリも落とせないんだけど、自分のグーグルのアカウントはPCのメアドで登録してて、、「認証番号をメールしました」というのを自宅でなくては確認できないから何もできない。。(取り敢えず音声がカーステと繋がるのは確認できたのは佳)

まぁドライブはとくに何もなく普通に東方向、大津川コースで手賀の道。
そういえば沼コースで横道に車やパトや人が集まってるトコがあって何だろ?と思った。友達にLINEしようかと思ったけど、、、あ、まだ使えなかったw(逃げてニュースになってた南アフリカの希少な鳥が前日に現れた所だったらしい。。)

その後も普通に356号利根川土手の道。まぁまぁの流れで風も気持ちよかった。梅雨前の貴重な晴れ間だからスマホの設定よりもドライブだよねー。
前はふさがれてたけどいい流れで佐原までつるつる進んだ。

ファイル 314-2.jpg

佐原から県道を南下の定番コース。先週逃した栗源の豚串でも、、と思ったけど、それじゃあまた小回りになるので手前で東に逸れる県道に出てみた。
広い畑ののんびりした道だけど、交通量は多かった。んー旭まわりの新しい定番コースにと考えてたけど、風景的には変化少なく今日以上に車が多い日は面白味ないコースかな。。
しばらく進んで干潟に出て旭市街で128号を跨ぎビーチラインに出た。

そして新たなるお気に入りの中谷里海岸に出て休憩。
道から海が見えてるこの海岸は、停めてた車からでも浜が寸前に見えて波の音が心地よい。ので、一歩も降りずにスマホいじったりしてゆったり休憩。海はイイので新しい定番コース採用だな。

これで折り返しで後は帰り。県道ビーチラインに戻って暫く西へ。すぐに海を離れるわけじゃないのは歯切れ悪く感じた。
帰りは従来の堀川-飯倉か木戸-横芝のコースを考えていたけど、前にトラックが連なってて(荷台から泥水こぼれてて)気分悪かったので、野手で曲がって八日市場ヘ進んだ。

そして八日市場から296号に出た。ああ、こういう帰り方もアリかな。
途中トイレ寄りたかったので多古の道の駅に寄ってみたら、やたら混んでて駐車場詰まってたからヤメ。あーアジサイの季節だからかな。

ファイル 314-3.jpg

また成田空港まわりのどこかで休憩するか、、とか思いつつそこらも通過。渋滞がちな富里市街に進んで「黄金の里」で温泉休憩。

一時間ゆったりして5時の出発。渋滞避けるどころかモロ坩堝w
まぁいいさとゆっくり296号を進んで酒々井で折れると、こっちは渋滞してなかった。?酒々井は最近スムーズだなぁ?印旛はほどほど、464号は千葉NTもあまり混まずに抜けられた。
16号の交差点の中華「珍来」で食事休憩。後はまっすぐ帰った。

自宅到着は7時。(本日の走行距離は185.6Km、燃費は22.2㎞/h)
とりあえず海への定番コース「匝瑳」「横芝」に続く新たなバージョン「旭」確立。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.05.30 和田

ファイル 313-1.jpg天気いい日曜日。
でも朝は少々薄曇りって感じで8時半の出発。
昨日東なので今日は南方向。鎌ヶ谷から464号に出て印旛沼から臼井に進んだ。あ、違う違う、佐倉に出るんだから印旛吉高から南下すればよかったんだ。。

佐倉からの最近おぼえたコースは好調で大網まで早く感じた。
大網駅も迂回したけど永田の踏切は少し詰まった。
そして白子町に進むと、ちょっと気になる定食屋さんがあった。寄ろうかと思ったけど駐車場がわからず「目の前のコンビニは駐車しないでください」とも張り紙があったので通過。

ファイル 313-2.jpg

一宮で128号に出たけど、やっぱこの先の外房は大原で混むんだろうなぁ、、と思い、すぐに逸れて町裏の県道を睦沢に進んだ。
これで大多喜を抜けて勝浦に下るというコースもアリだよな。今まで殆ど通らなかった睦沢が定番コースになるかも! とか思ったけど、地図で見ると大多喜に下るなら白子や一宮にまわらずに茂原を抜けた方が早そうだった。。もう少し検討の余地ありかな。

297号に出て大多喜を抜けてスイスイ南下。何軒ものラーメン屋が目についたけど、どうせどの店も「勝浦タンタン麺」の店だろうと思い通過。
勝浦市街手前で128号バイパス(元勝浦有料道路)に出た。そして勝浦湾の中央あたりで海に出るんだけど、バイパスからの下りで一気に広がるのが今日初めて見る海ってなんかいいね!このルートはいいわ。テンション上がった。(けど写真は思い切りピンボケ。。)

そして安房小湊に進んで、さしあたっての今日の目的の「こみなと水族館」へ逸れた。千葉大学の研究センターにある無料のミニ水族館なんだけど、来てみたら入口がロープで閉鎖されてた。。コロナで休止だとか。調べてから来ればよかった。まぁいいけど。

ファイル 313-3.jpg

じゃあどうしようかな、、と思いつつ128号をフラフラ進んで鴨川市街に入ってみた。そういえば今やってるアニメ「ゴジラSP」の舞台の逃尾市というのは鴨川がモデルじゃないかなと勝手に思ってて、最初のラドンが上陸した駅前に行ってみようとか思って鴨川駅に来てみたんだけど、全然違ってた。。北口にも回ってみたけどこっちも違ってた。モデルは全然別なのかな。

さて、いつも通過のイメージの鴨川だけど、何かいいトコないかなとウロウロ。港の方に進んでみると町の裏の長い浜辺が横から見れた。
橋を渡って漁港に進んだけど、モロに漁港で飲食店などなさそうだったので引き返した。(気にせず通過すれば埠頭の先の島に行けたらしい。。)

市街に戻って県道で町を出た。昔、職場の人のシュノーケリングに付いてってた時に何度も通ってた道。ふと見ると「鴨川松島」とかあって小島の海のいい景色が覗けた。

結局また鴨川は空振りで128号に戻った。太海から前を走ってた軽トラはバシャバシャ水を落としてて、そんなに揺れるか?と不思議に思ってたけど、よく見ると荷台の桶の中の魚が暴れて水をまき散らしてるみたいだったw 潮水かかりたくないので少し車間開けてのんびりと鴨川市を抜けた。

で、和田町で以前寄った鯨の店の食事処が開いてるみたいだったので咄嗟に寄って食事休憩。

1時半前の出発。取り敢えず満足。今日はこれでもういいやって気分だったので、フラワーラインには進まず、かつ館山にも向かわずに、県道を折れて海を離れた。

ファイル 313-4.jpg

真っすぐ北上はせずに西に進んで房総横断。この道は多分初めて、またこないだの鴨川からの道のように細い区間が多いんだろうなぁ、、と思ってたけどアニハカランヤ。ずっと走りやすい難のない広さのいい道だった。いい天気でいい緑でいい山中で気分良くドライブ。
410号を跨いだ先の区間も、細くなりそうな感じはありつつもホンの一瞬だけでのんびり走れる道だった。

で、そのまま内房へは抜けずに三芳村で県道を折れて北上。すぐ先の道の駅でトイレがてら小休止。

2時の出発。この県道はしばらくは国道並みの立派な道でスイスイ駆け抜けた。
快晴だった空も進行方向先の雲に近づくと段々と陰ってきた。そしえ平久里に進んでカッコいい伊予ケ岳が見え、半月前の鴨川からの県道を舐めて北へ抜けるとその先は少々心細い区間になってきた。
更に、そのあと進もうと思ってた勝山からの県道が合流してきた先は細い道。対向車来ないことを祈りながら抜けた。

ファイル 313-5.jpg

その先も長狭街道を舐めて北へ抜けた先も少々細め。ドンヨリしてきてたけど雨が降ってきたのは細い区間抜けて戸面原ダムの湖に出たあたりから。大粒の雨がバタバタと降ってきた。
その先に「愛宕山自然動物園」とかあって、あーこんなトコにあったんだぁ雨じゃなきゃ寄ってたのになぁ、、とか思ったけど「休園中」だった。(コロナでではなく一昨年の台風被害の復旧中だそうだ)

雨はすぐ止んで晴れた。465号に出てあとはもう地図なくても平気な帰りのコース。
ダンプの森を抜けて410号バイパス。スイスイだったけど木更津東IC前で渋滞してた。
409号牛久からうぐいすライン。で、大仏に迂回しなかったら潤井戸は渋滞してた。。でもまぁあとは順調。誉田も八日市場も夕方の割には軽く抜け印旛沼。ゴルフ場には折れずに464号に出た。

でもすぐに折れて木下に向かってみた。
途中の店で食事するつもりだったけど「準備中」だった。あれ?5時過ぎだけどなぁ。
ならばと木下を抜けて356号で布佐に進んでラーメン屋でと思ったけど此方も「支度中」。。あちゃぁ。
えーじゃあもう何でもいいやとそのまま我孫子に進んで沿線の牛丼屋で食事。
後は手賀大橋を渡って大津川コース。スーパーだけ寄って帰宅。

自宅到着7時前。(本日の走行距離は347.4Km、燃費は22.0㎞/h)
取り敢えず蒸し暑いけどかろうじて窓全開での風が気持ちいいギリギリの季節。まだ県内だけでも楽しく廻れてる。けど梅雨になったらこんなには楽しく走れないだろうな。。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり