記事一覧

21.08.29 長生

ファイル 346-1.jpg天気いい日曜日。
出掛けたのはまたゆっくりになっちゃって昼ちょい前。
白井の農道から工業団地を抜けて千葉NT、464号には出ずに一本裏を進んだけど、赤信号多くてイライラ、464号の方が早かったかも?
印旛沼に下ってみると臼井はぜんぜん混んでなくてスイスイだったのでそのまま296号で佐倉に廻った。

仁淀川の川原でBBOしてる子の配信をBGMにして進んでたけど、市街地で清流の川の音が聞こえてるのもなんか変な気分w っていうか、あっちは車で一時間くらい出るだけで自然豊かな素晴らしい景色のトコに出れて羨ましいなぁ。こちらは一時間進んでもまだ佐倉市街かぁ。。とか思ってたけど、佐倉を抜ければあとは田舎道。小篠塚城の道もすいてたし、小間子の道もガラガラ。ここで独走は珍しく悠々と畑道を抜けた。

126号を舐めて東金道山田ICの先で見かけたラーメン店で気侭に寄って食事休憩。

ファイル 346-2.jpg

そのまま大網に抜けて旧街道を本納まで進んで128号に出る手前で県道を折れた。こっちの方が折れずにまっすぐ白子に進めていいかも。

白子で青春街道に逸れて長生村(あ、町じゃなくて村だったんだっけ)に進んだ。県道沿いで雰囲気良くて気になってた鈴賀神社に寄ってみた。けど何もない神社だった。
このまま一宮から大原くらいまでまわろうかと思ってたけど、もう3時前だからここらでいいかと海方向に折れた。

まっすぐ進むと一松海岸。5月にも寄った海岸(点景にしてなかったっけ、、)で休憩と思ってたけど、駐車場への道は緊急事態でガッチリ閉鎖。回頭して戻った。

で、県道ビーチラインを北東にいつもの逆まわり。道は車少なめだったけど飲食店の多い片貝あたりは人も多く、いわゆる夏休み最後の週末としての賑やかさを感じた。

ファイル 346-3.jpg

そして今年しばらく防潮堤の工事してて通行止めだった本須賀海岸に寄ってみた。
ここは道も閉鎖されておらず、防潮堤を越えて駐車場を見下ろすと車がずらっと並び、まるで海水浴場のような(海水浴場だけど時期的にも疫病的にも開設はしてない筈)雰囲気で些おどろいた。
水着で歩く人や車の前で着替える子供などを避けつつ、止まる気はせずに駐車場を抜けて県道に戻った。

ひき続きビーチライン。蓮沼では信号待ちでウォーターガーデンのウォータースライダーの頭頂の出発点が覗けた。(やってるの初めて見たかも。。そういや夏にこっちの方なんか来ないもんなぁ)
で、屋形海岸には出ずにその先の木戸海岸に出てみた。こっちは閉鎖されておらず、駐車場もまぁまぁの普通の週末って感じ。車停めて潮見休憩。砂浜は歩かずに防潮堤の上から眺めただけだけど、汐風涼しく気分良かった。

4時過ぎの出発。これで折り返し。木戸浜からの県道は横芝駅を抜けて坂田城址をまわって県道はにわ道で芝山のコース。
あとは西日まぶしい畑道をまっすぐ酒々井に進んで、またまるで渋滞なく拍子抜けしながら印旛に出た。

ファイル 346-4.jpg

で、行きに千葉NTからだったので帰りは木下まわり。今日は県道の途中で細めの横道に逸れてみた。何度かは通った道だったけど印西中学校の先で「あれ?こっちの道の方がよくね?」といつもの逆の左に曲がってナビ地図見ながら亀成川の手前の道を曲がってみたら、、えーらくほっそい道で最後は舗装もガタガタの出口で横擦りそうでハラハラした。いい気になって滅多な道に入るもんじゃないね。。

あとは356号パイパスから手賀の道。今日は昨日ほどの夕陽ではなかったけど、それでもオレンジの陽光と黄昏た田圃を見ながら沼コースを走って大津川コースで帰る。

自宅到着6時半。(本日の走行距離は196.9Km、燃費は19.9㎞/h)
南に向かったわりにはパッとしないひとまわりだけど、こっちのコースもスタンダード化したようなのんびり感で、取り敢えず海を見とけばOKというようなズルさもあるけど、うだる夏の終わりのドライブを楽しめた。千葉県民でよかった。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.08.28 八千代

ファイル 345-1.jpg天気いい土曜日。
今日はのんびり。外出したのが午後3時過ぎ。
取り敢えずいつもの道、大津川コースで手賀に出た。
ずっと車は繋がってて沼コースものんびり。まぁ食事だけのつもりだからいいけど。

で、木下街道に出てラーメンショップで食事休憩、、と思ってたけど、こんな半端な時間にしては車が数台停まってたのでついつい通過しちゃった。
んーじゃあどうしようかなー、、と考えつつ、印西より先に進む気はないから木下から印旛への県道を南下。途中で思いついて道を折れて464号に出てみた。

そういえばここんとこ通るたびに妹が気にかけてた魚介系のラーメン店。行ってみたら準備中だった。。(チェーン店舗ぽいから休憩ないかと思った)

あとはグダグダ。なんかやってそうな店見かけたら、、とか思ってフラフラと横道折れてみた。けど、そんな店あるわけもなく16号に出ちゃった。で、八千代の道の駅に寄ってみた。思った通り食堂はもう閉まってて隣接した店も食堂は閉まってた。「ぴーちゃん」だけ撮って出た。

ファイル 345-2.jpg

これで折り返すつもりだったけど、じゃあたまには普段滅多に来ない八千代市でもフラフラ廻ってみようとか思って16号を進んだ。
けど、そういえばこないだ船橋のあとで通ってたっけ。。と、その時の道は避けてジョイ本から曲がって村上橋。(橋の女性像でぴーちゃんを中和w)でも運動公園から渋滞。こんな時間にフラフラするもんじゃないね。

市役所裏から宅地に折れて京成バラ園にまわり、八千代緑が丘駅に出た。ここらへんギッシリ渋滞。流れる汗ほども動かない道を駅前の鳥の群れが飛ぶのを眺めながらのんびり通過。
市境から船橋市に入ったトコでやっと普通に走れた。

で、古和釜で見憶えある風景。ああ幕張に行く時に通る道だ。
取り敢えず八千代からは多分通ったことない道を抜けて来たけど、とくに発見はなかった。(道がすいてたらバラ園とか、、いや、行かないな)

ファイル 345-3.jpg

今日は雲も無いけどオレンジの夕焼け。なんかそういえばわざわざ渋滞の夕方に鎌ヶ谷を抜ける時っていつも夕焼けがキレイな気がする。。コインPに停めて鎌ヶ谷大仏でも見て行こうかな、、とか思ったけど、蛇足っぽく思ってやめた。

初富から船取に出て高柳からいつもの道。結局どこも寄らず食事せずに戻って近所のスーパーで買物して帰る。

自宅到着7時丁度。(本日の走行距離は72.4Km、燃費は15.6㎞/h)
まぁたまにはこのくらいグダグダなのもヨキ。通ったことないトコ廻ってみようという気侭さで悪くないグダグダだった。

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

21.08.25 佐原

天気いい水曜日。有給休暇。
ウチは盆休みがない職場で、なんか悔しいからとくに何の用事もないけど取った休暇。だいたい毎年このあたりで有休とってて、いつもは月曜にとって連休にしてるけど、今年はただ休みたいだけなので週中の水曜日。

ファイル 344-1.jpgそんな感じなのでドライブするつもりもなかったんだけど、昼前にはやっぱりちょこっと食事のつもりで外出して車を出した。

何食べようか考えながら大津川コースで手賀をまわり沼コース。下手賀沼に抜けずに布施新田の田圃道に折れて横断。黄金色の波を割った道がいい感じ。
で、前に「優善」で聞いてた川沿いのラーメン店に向かってみた。けど、場所うろ覚えで来てみたら(大盛で有名な)別の店。。
あれ?どこだったっけ?と迷ってウロウロしつつ、あーこっちだったっけ、、と細い道から細い橋を渡って不安な道を進んだら店があった。けど、「休業」とでてた。。ふへぇ。

じゃあもういいやと356号に出て木下を抜けて利根川土手。
すぐに逸れて素直に「優善」に来て食事休憩。

ファイル 344-2.jpg

今日は別の客が話し込んでたので自分はアッサリ店出て1時半の出発。
これでもう折り返しのつもり、ああ、たまには下総松崎の温泉でも入って帰ろうかな!と思って安食に進んだ。
けど、天気よくのんびりと進んでて安食ではついうっかりいつもの方向に曲がって利根川土手に戻っちゃった。。まぁいいか、少し走って軽く廻ってこようかと土手をドライブ。

土手は車少なくスイスイだった。横の田圃は刈り入れしてるトコもあった。刈ったあとってシロサギが集まってたりするね。啄む物が沢山露出してるのかな。

で、結局途中で折り返すことなく佐原まで走った。佐原の町も空いてて悠々だったので、じゃあたまにはと折れてごちゃごちゃした市街に入り込んでみた。
ホント道細くて一通多くてちょっと億劫な街。えっと、、どっか気になってたトコなかったっけ?とか考え巡らせつつ進んでたら、普通に忠敬橋に出ちゃってそのまま市街を抜けそうになったので、また折れて市街の細い道にもぐりこんだ。

ファイル 344-3.jpg

ああ、そういえば町の裏の丘の上の佐原公園に展望台があるんだっけ!とか思い出して向かってみたけど、東からの道は入り口狭くて敬遠して通過。。先で折り返して戻ってきたら坂の道から少し市街が見下ろせた。
でもなんか悔しいから、今度は西側にまわって諏訪神社の坂を上ってみた。この道も細めだけどまぁまだマトモ。坂の上に神社の駐車場があったのでそこで停めて歩いてみた。

それにしても今日は蒸し暑い。少し歩いただけで汗だくで不快だった。3時前の出発。
そして普通にいつもの県道に出て南下。海まで行く気もなく栗源に折れて道の駅の寄ってみた。
けど、平日の道の駅はガラーンとして静かで、そっか豚串も焼いてないのか、、って事で通過して出た。
豚串を期待した口になっててなんともはや残念な感じだったので、じゃあたまにはとその先の「恋する豚の研究所」に寄ってみた。

ファイル 344-4.jpg

あとは普通に帰りのコース。成田空港を北に廻って着陸体制の旅客機の腹を見上げつつ久住に抜けた。
そして下総松崎に出て「大和の湯」で温泉休憩。

ガラガラ悠々で森のセミの声を浴びながらの露天でリラックス。いい湯だった。一時間ゆっくりして5時過ぎの出発。
後は素直に464号北千葉道路。流れてて印旛吉高の渋滞も緩かったけど、千葉NT過ぎたら少し詰まったので北に折れて白井の農道にまわった。ら、下総基地あたりでガッツリ渋滞。まぁ夕方なので仕方ない、ゆっくり交じって帰った。

自宅到着6時半強。(本日の走行距離は154.0Km、燃費は19.5㎞/h)軽く小回りのつもりで夕方まで廻ってしまった。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.08.22 丸山

ファイル 343-1.jpg薄晴れの日曜日。
昨日まぁまぁ廻ったから今日はのんびり、のつもりだったけど、妹から「どっかいこー」ときた。
まぁいいかと10時半過ぎに出て迎えに行った。

(千葉県内限定で)どこ行きたいか聞いたら「鴨川の棚田」と言われ「えーこの時間からじゃキツいよ」といったけど「この前と同じくらいの時間じゃん平気平気」などといわれ仕方なく承諾。だのにまた「マック寄ろう」などと言うので「ドライブスルーも並んでたら通過ね」と言って通過した。

原木から京葉道に乗ったのが12時。京葉道はまぁまぁの流れ。
一気に進みたかったけど「腹減った」とうるさいので少し先の幕張PAで小休止。

ファイル 343-2.jpg

後は一気に南下。館山道に進んで、前回降りた木更津南も通過。こんな方まで乗るのは初めてだったので知らなかったけど、鋸山が正面に堂々と見えた時は正直迫力あってカッコイイ景色だと驚いた。

鋸南保田ICで降りると出口の正面にあったイチゴ農園にかき氷の幟があった。これはのりのりで迷わず寄っておやつ休憩。

2時前の出発。県道の長狭街道を東に走る。えっと、、大山千枚田は久々だけど、道おぼえてるかなぁ、、とか思いながら進んでたら、周りの景色見て妹が、「あーひょっとして今の時期って棚田の田圃、稲が実ってる感じ?水面の棚田が見たかったのよねー」などと言いだした。今更何をと呆れてたら「棚田はいいや、別のとこ行こう」などと言いだした。ふざけんなと腹立って無視して棚田まで行った。
稲穂の棚田でもそれはそれでいいと思うけど、連れて来てみたら「違うんだよね、、」などとブツブツ言ってた。最近意外とあちこち素直に喜んでたけど、やっぱりコイツはこれがデフォだったと再確認。

ファイル 343-3.jpg

かててくわえて「じゃあ次は前回寄ったローズマリー公園に行こう」とか言い出した。
ちょっとまて、あれは千倉だぞ、もっとぜんぜん南だぞ、と拒否したけど「まだ2時だから行こう行こう」とうるさいので、410号を折れて向かった。
途中沿線で見かけた「無印良品」とか「酪農のさと」とか気になったようで「寄ろう寄ろう」と言ってたけど、「じゃあここで折り返していいか?」と言って諦めさせて通過。

ってわけで旧丸山町の道の駅のローズマリー公園には3時前に到着。妹の買い物だけのつもりだったけど食事までしてゆっくり休憩。

半前に出発。これで折り返し。フラワーラインから128号に出て、和田の道の駅はクジラの道の駅だと言うと「寄ろう寄ろう」ってことで寄ったけど「なんか想像と違う」と停まらずに出た。「大きなクジラのあるトコってここじゃなかったっけ?」どこだそれ?
その先は思ったほど道混まずに進み鴨川市街も左程つまらなかった。先月行った鴨川の弁天島の話に興味もたれてて「鴨川通るなら寄って」と言われてたけど、すっとぼけて通過。もう夕方だから港を歩くのはかったるかった。

今日はそのまま海沿いを進み「鯛の浦寄ろう」「海中公園寄ろう」「鵜原理想郷寄ろう」というのを全部聞き流して、勝浦まで進んで「道の駅に寄りたい」というので、この先で道の駅は大多喜しかないと言うと「じゃあそこ行こう」というので297号に折れた。ら、「えー海もう終わり?」とぶーたれてた。。

ファイル 343-4.jpg

大多喜の道の駅はもちろん食堂は終わっててとくにコレというのもなかったけど、腹が減ってたらしい妹は赤飯とか買って食べてた。え?ローズマリーで食べたじゃん。。
そして大多喜市街のスタンドで給油。ここはいつも混んでるけど安めなので満タン給油。

これでもう5時。後はまっすぐ帰り道。297号をスイスイ進んでると、妹曰く「ああ、この道は昔友達と海に来た道かも」だそうで「友達んちの佐倉から勝浦まで40分で行ける抜け道」とかなんとか言い出した。40分で行けるわけないじゃん。。

上総牛久から409号を舐めてうぐいすライン。今日は素直に潤井戸に進んだけど混まずにスムーズだった。
誉田、四街道と千葉市街を迂回してウチに帰るいつものコース。妹を送っていくには遠回りだけど「千葉から船橋の渋滞より印西からまわっちゃった方が早いよ」という妹の意見をここは素直に聞いて馴染みの道を進んだ。
妹はやたらと腹減った腹減ったと言ってたけどこのコースで食べる店は思いつかず、464号に出て白井まで来て丸亀製麺で食事休憩。

あとは鎌ヶ谷から松戸で葛飾、妹を送って降ろして松戸に戻って新松戸周りで帰った。

自宅到着9時半前強。(本日の走行距離は331.7Km、燃費は19.5㎞/h)
んー、、日誌にすると険悪そうなトコばかり書いちゃってるけど、まぁまぁのんびり楽しく喋りながらまわれたドライブ。でもやっぱ日曜日は翌日仕事というのがあるから午後は気侭に大回りって気にならないのよね。。

タグ:a 関東 a千葉 a東京 つれのり うえのり ひとまわり

21.08.21 銚子

薄曇りの土曜日。
朝はゆっくり11時前の出発。
とくになんのネタもなく取り敢えず東方向。あーたまにはと今年1月に行ったきりの藤心の食堂に行ってみた。
けど「準備中」だった。。あれ?コロナで営業時間変わったかな?(とか思ったけど元々11時半からの営業だった)

ファイル 342-1.jpgってわけで、そのまま大津川コースで手賀沼に出た。
あーたまにはとその手賀沼で沼に出てみた。ちょっと遅いけどまだ蓮の花咲いてるかなーとか思ったけど、蓮群生地は「昨年原因不明で枯れてしまっ」たそうで今年も見れないと沼に降りるデッキが閉鎖されていた。。あらあら。取り敢えず展望台に上がって沼を眺めた。涼しい風が吹いてて少しのんびりできた。

今日はハズレかな。。まぁこういう日があってもいいか。。と思いながら沼コースを進んで印西木下に出て、356号利根川土手に出た。

土手はずっと大型トラックの後ろでげんなり。天気もイマイチだし進む方向にイヤーな感じの雲があるし、適当なとこで折り返して帰ろうかな、、とか思ってたけど、前の車は神崎で捌けてクリアになったので佐原までは快走でそのまま進んだ。

ファイル 342-2.jpg

佐原の市街も空いててスンナリ抜けられたのでまだ折り返すのは早いからそのまま356号を進んだ。
小見川では黒部川に提灯が飾られてるのが見えた。夏祭やるのかなぁ。。
その小見川でラーメン食べて折り返そうかとも思ったけど、やっぱり駐車場混んでそうだったのでスルー。そのまま進んだ。

さてさて、んじゃ銚子で食事はどこで食べようかな、、とか考えながら進んでたけど、松岸でナビ地図に「見晴台」というのを丘側に見かけて展望台でもあるのかと気になって横道を曲がってみた。
やけに細く頼りない道で対向車来るなと祈りつつぐんぐん丘を上りきると、上は平らで広い畑が広がるだけで公園も展望台も何もなかった。。「見晴台」というのは地名のようだ。。
そういえばだけどここら辺から一気に晴れ出した。一気に広い場所に出たのもあって気分良かったけど、道がナビ通りには無い畑だらけの所で、農作業の車をすまなさげに避けてよく分からない道を通り抜けた。

ファイル 342-3.jpg

マトモな道に出て356号に戻ろうと思ったけど、今度はナビ地図に「七ッ池」というのを見かけて気になったので、これまた細い道に折れて向かってみた。
池は森の中の溜池でとくにいい景色というわけでもなく、駐車場のような開けた箇所もあったけど止まらずに通過した。ら、その先はこれまた怪しく細い林の坂道だった。横の池は一旦途切れつつ段になって(地図見て判ってたけど)上にも池が連なっていた。その上の段の池はまるで塗料のような緑色でキレイに見えた!道は林で開けた箇所が無く、木々の合間に覗くくらいだったけど、なんか神秘的な池が覗けた感じで楽しかった。(けど、帰って調べたらこの池、心霊スポットだったっそうだ、、)

そのまま町に進んで126号を舐めつつ銚子駅に出てまっすぐ漁港への坂を下った。
ちょっといつもと違う経路で来た銚子市街はちょっと新鮮に感じた。ので、いつものような港側の店じゃなくて町中ウロウロして見かけた店とかに寄ってみよう、、なんて思ってたら丁度そういう店を見かけたのでそこで食事休憩。

ファイル 342-4.jpg

あとは普通に港に出てひとまわり。今日は第一第二、第三漁港まで全然船がおらず静かだった。巡視船も「つくば」だけだった。

船はいないけどトラックは多く、銚子半島東側の海に出てもずっとトラックの後ろだった。なんかつまらないので、たまにはと犬吠埼手前の君ヶ浜で駐車場に入って潮見休憩した。

これで折り返し。もう戸川の方へは廻らずに犬吠でまっすぐ丘に進んでドーバーライン。登り坂は青空と太陽眩しく夏空へのドライブ。下り坂では壁のような屛風ヶ浦の崖の前の海がキラキラ輝いてて夏だった。
なので、いつもあげてるこの先のドーバーラインの写真は今回は割愛。

ファイル 342-5.jpg

そして126号には出ずに広域農道から台地の畑の道を進み、雷神社手前から丘を下って、今日はすぐの県道を曲がらずに一本先の海上支所の道から広い田圃道を進んで広域農道に出た。こっちの方が早いわ。
広域農道は車少なめでほどよく流れ、西日も雲に陰りがちで眩しさ半減で楽だった。多古まで走って296号。
今日は素直に296号を辿って、富里市街の「黄金の里」で温泉休憩。

酒々井は少し混んでて印旛もちょこっと混んでたけど素直に464号。千葉NTまで進んで北に抜けて、高柳のスーパーだけ寄って帰る。

自宅到着7時半チョイ。(本日の走行距離は220.7Km、燃費は20.3㎞/h)
今日は空振りの一日かなとか思いきや、ちょこっと冒険っぽいドライブと気がつけば晴れたいい天気でのんびり楽しい一日だった。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

21.08.14 船橋

ファイル 341-1.jpg天気悪い土曜日。朝から雨。
今日は9時半に出て近所の診療所までお薬もらいに。歩いて行ける距離だけどわざわざ車で行ったのは、雨降ってたからではなくて、ひょっとしたらお盆で休診かも?と思ってて、閉まってたらそのまま出かけようかな?とか思ってた為。

でも来てみたら普通に開いてた。中も混んでたけど多くはワクチン接種の人らしく診察に検査もすぐ終わって、薬局まで行って戻っても10時半前だった。

てわけで、軽くひとまわり。雨だから昼くらいだったら歴博でも行こうか、、と思ってたけど、まだ全然早いから逆方向で南の船橋へ向かった。

っていうか船橋なんて近頃はまず向かうことないから道が浮かばず、わざわざ混んでる道をトロトロと進んだ。北初富では駅が無くなっててオヤ?と思ったら逆側の高架上に駅舎が移ってた。
そこから鎌ヶ谷球場に下って船橋法典の方に廻って、船橋駅には11時半過ぎ強の到着。
細い道でJRと京成の高架をくぐって駅の南側の本町へ進み、少しウロウロしてコインPに駐車。食事休憩、、のつもりだったけど目的の店は緊急事態中で休業。。別の店探して散歩した。

ファイル 341-2.jpg

目的の船橋ご当地名物ソースラーメンは取り敢えず食べられて、車に戻ったのが1時前強。雨やんでたからもう少し散歩して廻りたかったけど駐車料金もったいないので出発。本町通りを西に進んだ。

出てすぐの古い建物の菓子店や「船橋地名発祥の地」とある長寿橋(海老川橋)とかここら辺くらいまで散歩したかったけどまぁいいや。そのまま船橋大神宮の脇を抜けて進むと296号に出た。
この296号を辿れば佐倉に行けるけど、、もう歴博はまた今度でいいかって気分だったので、県道を西に進んだ。

習志野市に入り、あまり通らない道で気侭なつもりで進んでたけど、地図見たら四街道に進む道。そっち行ったらまた定番コース廻るだけだなぁ、、と思い、千葉市に入る寸前の実籾で県道を北に折れてみた。

この八千代へ進む道こそひょっとしたら通ったことない栗の道。とはいえ、とくに新鮮に感じることもない市街地の道。
八千代台から県道は一方通行の進入禁止で逸れてしまった。

ファイル 341-3.jpg

296号を跨ぎ八千代中央を北上して城橋で新川を渡った。
ちょっと細い道を進んで16号を跨ぐとあとは知った道。ああここか。
まっすぐ千葉NTの脇を抜けて印西木下まで北上した。

布佐のドラッグストアに寄って行こうと思ってたけど忘れてて過ぎちゃった。ここの356号バイパスが今日唯一のんびり走れた広々した区間だったから仕方ない。

我孫子まで進んで手賀大橋渡って大津川コースで帰る。
自宅付近に戻ったのが3時。早っ。
小腹空いたので一旦通過して6号に出て牛丼屋で食事休憩。
そしてドラッグストアで買物して帰る。

自宅到着4時前強。(本日の走行距離は77.4Km、燃費は16.1㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

21.08.09 白里

ファイル 340-1.jpg曇った月曜日。五輪のために移動した山の日の祝日。(と、思ってたけど、日曜日が山の日で今日は振替え休日だそうだ。どーでもいー)
一応8月の三連休の最終日。昨日は台風の接近で荒れるだろうと思ってちょこっと外出しても車には乗らなかった。
ので、台風がいくらか離れた今日はドライブ。朝は10時に出てとりあえず東方向。白井の農道からカンナ街道をぬけたら雨降って来ちゃった。

日が差す変な雨の中、木下で給油。
で、356号で利根川土手に出たけど雨強くなってきたし車も列だったからすぐに逸れて、お気に入りの蕎麦屋「優善」で食事休憩。

11時半の出発。雨宿りのつもりで寄った食事だったけど、店を出る頃にはすっかり晴れててどんぴしゃり。
古い方の356号を安食まで進んで利根川土手に戻った。
道は空いてて気分良く進めたし風が強いからひょっとしたら涼しいかも?とか思って窓開けてみたけど一瞬で閉めた。むりむりw

ファイル 340-2.jpg

佐原まで快走して定番コースの県道を南に折れた。こっちの道ではダンプが蓋した列の後ろになってしまってたので、大根の三差路でダンプが進まない方向に進もうと思い旭方向に逸れた。
後はスイスイ。空は曇ったり日差し出たりで畑道を進み、干潟で雨降ってきたけど旭では晴れた。
海側はどうかなぁーと思ったけど、来てみたら晴れてたのでラッキー!と新定番の中谷里海岸に来てみた。ら、、緊急事態宣言で閉鎖されていた。。あーそっか。緊急事態だった。

県道ビーチラインに戻って南西に進む。まぁ他の海岸も一緒だろうな、、とは思ったけど、一応ダメ元で屋形海岸にも出てみた。ら、こっちは「緊急事態」の看板は立ってたけど道は閉鎖されておらず駐車場まで進めた。ので小休止。浜で遊んでる人はぼちぼちいた。

ファイル 340-3.jpg

30分ゆっくりして2時前の出発。帰るにはまだ早いので引き続きのんびりビーチライン。
片貝の「海の駅九十九里」でトイレ休憩に寄ってイワシ眺めた。

そしてどっかで食事しようかなーまだ早いかなーとか思いつつビーチラインを進んで、もう海見たし腹も減らないので進み過ぎても蛇足に思えたので、早めに帰るかと白里で県道を北に折れた。
そういえば日誌の表題で「白里」ってなかったなとか思って、白里で何かないかな、、と横道に折れたりしてウロウロしてみたけど田圃しかなかった。

まぁいいかと大網に進んだ。今日はそのまま真っ直ぐ渋滞に突っ込んで駅を通過。そういえば先々週あまり咲いてなかったヒマワリはどんな感じだ?と「農村ふれあいセンター」に逸れてみた。ら、咲いてはいたけどクターとしてた。台風の後じゃ仕方ない。

ファイル 340-4.jpg定番コースを進み、途中で前から見かけて気になってた看板の日帰り湯に逸れて向かってみた。けど、駐車場が1日500円というのを見て引き返した。なんだそれ。

あとはスイスイと佐倉に抜けつつ臼井によけて、ゴルフ場周りで千葉NT裏に進んだ。けど、これは新川まわりの方が早いかも。

そして白井の湯で入浴休憩。ここが楽でいいや。食事までして7時に出た。あとはドラッグストアだけ寄って帰った。

自宅到着8時前強。(本日の走行距離は221.9Km、燃費は19.6㎞/h)
今日は午前中から出てたものの定番コースちょいちょいのおとなしいひとまわり。曇って雨降って晴れてと忙しい空だったけど、思った以上に晴れ間多く、そして程よく陰って楽にまわれていいドライブだった。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり