記事一覧

ルヴァン

ファイル 2749-1.jpgさいたま市南区鹿手袋の埼玉建産連研修センター内にある洋食店。

友達を送って浦和まで来て「ここらのオススメの店」と話しを聞いて、興味は持ったたけどここらへんは自分だけのドライブでは来る事なさそうだから残念だなぁ、、とか思ってたけど「まだやってる時間だからよかったら」と店まで誘導してもらって食事して行くことになった。

で、来てみたら公共の「研修センター」で広めの駐車場はガラガラで、「え?ほんとにここ?」とか思ったけど、入口に店名の灯りもついてたし、中に入ると異質ともいえるような洒落た店があった。物凄い穴場感。

店に入ると店員の女性が友達に親しげに話してかけてきてた。なになに?常連さんなんじゃん! ずいぶんと洒落た店に通ってるんだなーと驚いた。(また事前の説明が足りてないよww)
この店は店主がボードゲーム好きで、店で開く食事つきのゲームイベントに興味を持って参加してみてからよく来てるんだそうだ。

メニューのメインはパスタとカレーで、季節のメニューとかもたのめばパスタでもカレーでも食べられるとか。。
黒板に書かれた季節のメニューも気になったけど、スタンダードな「はぎちくポークのボロネーゼ」にしてみた。

ファイル 2749-2.jpg

うん。風味あってうまい。
最近、スパゲティーは冷凍の物ばかり食べてたので、あー本物だーと安堵。ドライブ先でもなかなか食べることないからねー(点景でも珍しいかも?)いやはやまさかアンコウ鍋の帰りにおいしいパスタを食べるとは思わなかったw

友達は「塩ボンゴレ」(それと何か酒)
そして単品で「塩茹で豚タンの網焼きステーキ」をたのんでた。おおうまそう。

ファイル 2749-3.jpg

そのタンステーキ、「ひとつどうぞ」と分けてもらって食べた。
これは大きく横に切ったタン丸々ステーキ!
しっかり茹でられてて驚くほど柔らかくて美味しかった。

おいしくゆっくり食べた。店は洒落てるけどBGMはずっとビートルズで親しみやすく落ち着く店だった。

店を出てここから友達の家は近いらしく駐車場でわかれた。
いやー楽しい2日間、いろいろとありがとう。またよろしく。

タグ:餐:麺 餐:肉

まいわい市場

ファイル 2748-1.jpg大洗町港中央の大洗シーサイドステーション内にある直売所。

ここはアウトレットだった時から駐車場一杯で混雑したイメージだったので寄ったことなかった。(駐車場までは入ったことあったけど停められずにスルーしたことはあったっけ)
今日もはや満車か?と思ったものの出口の前でタミングよく停められて寄れた。

店内は農産物も土産品も充実して混んでいた。
一通り見てまわってやっぱり最後に奥のスナックコーナー。ポカポカ陽気なのでアイスかソフト食べたいトコだった。
見ると、「さつまいもアイス」と「干し芋ソフト」とあって少し迷った。友達に聞くとソフトの方がおススメと云われ、素直にソフトにしてみた。

ファイル 2748-2.jpg

「干し芋ソフトクリーム」店の外に出て日当たりのいいベンチでペロリ。
干し芋がささってるだけかと思ったらソフトも芋のソフトでおいしかった。干し芋はバニラアイスと一緒に食べるとおいしいなんて前にテレビで見てたので普通のバニラでもよかったんだけどね。

それと「3月16日で販売終了」と出てた「輪転焼」というのも一つ買ってみた。
買ったのは芋餡でIV号戦車の車輪の形だそうだ。丁度外にIV号戦車の絵があったので「おー同じだ」と見比べられた。

ファイル 2748-3.jpg

ソフトの芋のあとで味がかすむかなと思ったけどそうでもなく、こっちはこっちでまた違っていい感じの餡の甘さだった。
友達曰く「以前はアンコウの形した『あんこう焼き』というのを売っててそれが終了して輪転焼になったから、次回もまた別の型のを販売するんじゃないかな」だそうだ。

そしてせっかくだからと二階に上がって「大洗ガルパンギャラリー」を見てみた。

ファイル 2748-4.jpg

店はガルパングッズが沢山売られてて圧巻。すげえ。スポーツ球団の応援グッズより充実してるやん。ぱねえ。
店内半分は展示室になってて細かいジオラマ模型もよかった。(写真禁止とか出てなかったけど店内はまずいだろうなと自制)
いやぁガルパンってすごいねぇ。自分が好きな作品でもこういうのほしいわぁ。

ファイル 2748-5.jpgそして最後に一階の空き店舗スペースで展示されてたガンダム関連の車両を見た。
「ガンダムワールドに登場したラコタ&サウロペルタ」だそうだ。??知らないなぁ。

「プラモデルを1/1で作る会」というところで製作したガンダムに出てくるジープだそうだ。

まず手前に展示されてたのが「サウロペルタ」というジオン軍の軽機動車。「MS IGLOO 2 重力戦線」という3DのOVAに出てきたそうだ。あーじゃあ見覚えない筈だ。レンタルで一回見ただけだもの。

でも確かにジオンっぽいなぁと思える造形でカッコよかった。乗ってみたいのは断然こっちだな。特に後ろの部分がズゴックっぽくてかわいかったw

ファイル 2748-6.jpg

そして奥に「ラコタ」という連邦軍の車。
こちらは「MS IGLOO」だけでなく「0083」にも出てたそうで見憶えあった。
っていうか、見るからに連邦!という感じの四角いフォルム。制作風景の写真を見るとダンボール張り付けてて、確かに近くで見るとダンボールだったw 連邦はダンボールっぽいもんね。ちょっと笑っちゃった。

個人的にはガンダムは最初のやつとオリジンが別格で大好きで、UCまでの宇宙世紀は普通に好きで一応見てるけど知らない部分が多い。(それ以降は興味ない)ので、わかりそうで分からないここら辺は微妙だけど面白かった。

タグ:餐:冷 餐:菓 観:キ 観:模 観:車

たらし焼き 武田

ファイル 2747-1.jpg大洗町和銅にある鉄板焼き店。

大洗名物のたらし焼きの店だそうで、興味あったので来れてよかった。
店は小さい街かど喫茶って感じでテーブル二つにお座敷一卓。
テーブル席につくとすぐ後から来た客は座敷に上がって満席だった。

さて、メニューではその「たらし焼き」は大中小あって、んー最初小で試して良かったら追加イマイチだったらお好み焼き食べようかな、、とか思ったけど面倒だから中にした。
友達は他の店で一度食べてるそうでお好み焼きをたのんでた。。

で、その「たらし焼き」+おすすめの玉子入り。
店の人に食べ方を教わった。
まずカップの具を醤油で好みの調味。よくかき混ぜて、ちょこっとずつ鉄板に垂らして、あとは好きなタイミングで「へがし」でへがして食べるとの事。
「へがし??」「そう、へがしでへがすの」
大洗弁かな。鉄板のヘラではがすのね。つまり大洗版の「もんじゃ」ね。

ファイル 2747-2.jpg

これはもんじゃより緩く、味はシンプル。卵が効いてフワフワで優しく面白かった。
けど、へがしずらいなぁ~ と、最初は慣れずに食べづらかったけど、剥がすのではなくてヘラの裏に付けて手前に掬うと食べやすかった。これを「へがす」っていうのかな?とか勝手に理解した。

ファイル 2747-3.jpg少しづつちびちび焼いていたので思った以上にゆっくり楽しめて、ああこれは飲みながら喋りながら楽しむもんなんだなと思えた。
その間に友達はお好み焼きを焼いて、食べ終わってもまだこちらは残ってたw

途中で「サービスね」と頂いた大根の煮つけの小皿がまた美味しくて嬉しかった。

ファイル 2747-4.jpg後半はもんじゃでもよくやるように、伸ばして煎餅作って楽しんだ。
これはこれは醤油いれてるだけに正に煎餅w
食べ終わってる友達には悪いけどゆっくり楽しんで食べた。博物館とは立場逆転かな。

最後に思ったけど、、
少しづつ垂らして食べるのを勧めたのは、ひょっとしたら鉄板の半分お好み焼きに使うからだったのかも。。
本来は全面で広く一気にジャーっと焼いて対面で互いに食べるものなのかな?そして終わってからお好みいけば良かったのかも。

まぁ、たっぷり自分のペースでゆっくり楽しめたので満足。これてよかった。

タグ:食:焼 餐:焼 餐:煮 楽:験

幕末と明治の博物館

ファイル 2746-1.jpg

大洗町磯浜町にある歴史博物館。

幕末は読み物的に好きだし、その時期の水戸藩の動向も興味あっったのでここは一度来てみたいと思ってた所なんだけど、どうやら「天狗党」とかそこら辺の事はあまり触れられてないような事をWebで知って、じゃあいいかな、、とか思っちゃってた。

キャンプ場の森の奥のその建物の前にはこの館を建てた田中光顕の銅像が立っていた。
解説を読むと、土佐出身で宮内大臣を十二年間歴任した田中伯が、若いころから敬仰した勤皇水戸に財産一切を寄進して建立した記念館だそうだ。
田中光顕といえば、龍馬と中岡を看取った陸援隊の幹部。やっぱり「何で水戸?」と不可解というか不思議さが残った。

ファイル 2746-2.jpgJAF割料金で入館。
でも館内は写真禁止。廊下にある幕末の西洋式軍艦「旭日丸」の細かい模型くらいはいいかと聞いてみたけどダメだった。。
唯一写していいのはガルパン関係のコーナー。
ここにもパネルとかがあったというのは友達も知らなかったそうだ。

手前の新館が幕末資料館で、水戸藩に関しては桜田門までは丁寧に解説されてたけど、その後のドロドロ血みどろの内部抗争は軽くでやっぱり残念。まあサモアリナンではあるけど。

奥の旧館は「常陽明治記念館」として昭和4年(1929)から所蔵品を展示してた施設。明治天皇御下賜の品や安政の大獄で処された人の遺墨の書などかなり貴重なものが並び、なるほど写真禁止なのは理解できた。
一番よかったのは田中光顕の声が聞けるボタン。晩年に録音したものだそうだ。その時代を生きた人の肉声を聞いたのは初めてかも。

とはいえ、自分一人で来てたら「へー」とかいいながらサーっと見て歩いて15分もせずに出ちゃいそうなくらいの館だったけど、友達は食い入るように全部見て読んでたので、ゆっくり堪能。連綿の書までじっくり読むとは思わなかったw

で、最後に入口のガルパンコーナー。記念スタンプもあった。

ファイル 2746-3.jpg

9時に来て出たのが12時。昨日の友部の航空隊記念館でもこの友達はじっくり見るタイプなんだなーと思ったけど、その昨日の二時間半よりも長い三時間!昼になってて驚いた。

タグ:観:館 観:キ 観:具 楽:証

ウスヤ肉店

ファイル 2745-1.jpg大洗町磯浜町の東町商店街にある精肉店。

朝から営業。友達のお薦めの大洗の朝食だそうで来てみた。
この店は前にこの友達と大洗に来た時も串揚げを買って食べた店で、そんな感じでまた串物を買って散歩しながら食べるのかなぁ、、とか思ってたけど若干違った。

写真撮ってる間に先に店に入って注文して出てきた友達に続いて入店。串物やボリュームありそうな鶏もも揚げを注文。どうやらトーストもサービスで付くらしかった。
けど、トーストも食べながら歩くのは大変だなぁ、、なんて思いつつ、店内に飾られたガルパン関係の物などを眺めて待ってたら「番号で呼びますので隣で待っててください」と言われた。

え、あ、そうだったんだ、、、と外に出ると、隣に現場の詰所のようなプレハブの休憩所があった。(前来た時は無かった)あーここで食べるのか!そうだよね歩きながらってことはないよねw

ファイル 2745-2.jpg中に入るとけっこう繁盛してて席は六割方うまってて、友達も座って待ってた。(、、っていうか、先に初心者にシステムを解説しとかんかーい!)
壁には大きなテレビもあるし、小型のホワイトボードに描かれたガルパンのイラスト(店の掲示板のバックナンバー?)が並べられてて、番号呼ばれるまで少々待ったけど全然飽きなかった。
やっぱすごいな大洗。こうして泊りか早朝から街歩きに来るファンが絶えないんだなぁ。と只々感心。
こういう作品にハマれてずっとずっと楽しめるファンは幸せだろうなぁと思えたし、街も店も素敵だよなぁと思えた。

そして番号がインターホンで呼ばれて店に受け取りに行ってきた。

ファイル 2745-3.jpg

食べたのは「とりいそべさん」と「つくねちゃん」と「鶏もも揚げ」
これは意外とちゃんと朝食だわ。とくに鶏もも揚げは食べ応えあっておいしくて、周り見るとみんな食べてた。
なるほどね、宿で朝食付きにしないかったのも納得。っていうか此処が近いからあの宿にしたのねw

ゆっくり食べて、のんびり宿に戻ってチェックアウトのギリギリまでゆったりした。
 
 
ちなみに前回の点景

タグ:食:串 餐:揚 餐:肉 餐:麭 観:キ 観:絵