越前市京町にある洋食店。
総社大神宮の参道に並ぶ店のひとつだったので、車をすぐ前の神社の駐車場に停めた。ので、先にお参りした。
夕方ギリギリの暗くなる前に大きな神社に寄れてなんか気分イイね。お寺の多い武生の町だけどやっぱり神社は落ち着く。けどま、あまり境内を歩き回れない時間だから軽くお参りだけ、、
とか思ってたら、「越前国府」の石碑があった!
え?ここが国府跡だったの?
おおお、はからずもドライブ先でまわってみたりしてた国府跡に来れた。すごい。ドライブの神の御導きか?
(と、はしゃいでたけど、具体的な場所は発掘されてなく不明で、総社がある近辺に国府があった筈って意味での碑だったらしい。。もともとこの総社は前田利家の城「越前府中城」の建設時に移転してきたんだそうで、その府中城のあった場所が有力候補だそうだ。現在は小学校になってるけど地名も国府でそのまんまじゃんって感じ)
さてさて食事食事。
参道に出て洒落た小さな洋食店に入った。
意外と店は空いてて入った時点でのお客は自分だけだったけど、そうか、今日は平日だったんだよね。
カウンターメインでひとりでも気軽に入れる店で、カウンター奥の方の席は卓上に鉄板があったので、ステーキとかだと熱々で食べられそう。
僕は最初から「ボルガライス」を食べるつもりだったので手前の席についた。
「ボルガライス」とはオムライスにカツがのった武生の御当地B級グルメ。
以前ほかの店(カフェド伊万里)で食べたことがあっておいしかった。けど、オムライスとカツって馴染みの料理が組んでただけで、珍しさはなく独特な感じはせず御当地グルメとしてはインパクトは弱く感じてた。(福井のソースカツ丼の方がインパクトあるかな)
後から家族客が来てハンバーグとかいろいろたのんでいた。あー普通のメニューの方がちゃんとしてそうでおいしそうだなぁ、、なーんて思ってたとこで「ボルガライス」登場。
あ、いや、これは正解。
全然ちゃんとしててしっかりした洋食料理。B級じゃないわ。
ナイフとフォークできれいに食べたい料理だった。
カツは洋食らしい厚さながら下味とも衣とも一体になっててしっかりおいしく、ソースは所謂デミグラスって感じではなく意外とサラッとしていい味を加えてた。
そしてライスは所謂ケチャップっぽいチキンライスではなく、どちらかというとメニューで気になってた「やきめし」?これがとてもいい味でおいしかった。
オムの玉子はライスを散らかさない程度のさりげない抑えながら味あってキチンとつくられていた。
とてもおいしく満足な食事。
「ボルガライス」は店によって全然違うんだ、とわかって楽しみも増えた。
自分の中ではカツ乗せ洋食部門で「ボルガライス」が首位に高格。
とか言っても、加古川の「カツめし」も根室の「エスカロップ」もしばーーーらく食べてないし(名称に難のある)「トルコライス」はいまだに食べたことがない。
いろいろ食べてみたいけど、ギリギリ忘れないくらいの間隔開けて、今食べたのが一番おいしい!と思えるくらいが幸せなのかもしれないね。
外に出るとすっかり真っ暗。
暗い中の店の灯りもなんか洒落てて素敵に見えた。