記事一覧

20.09.12 流山

天気悪い土曜日。
今日はもう雨降ってたので出掛ける気無く、午後になっても籠ってた。

けど、ネット見てたら、そいう言えばちょっと気になってた映画がもう公開されてたみたいで、近場の劇場調べてみたら今から出たらちょうどいいくらいの時間だった。

ファイル 221-1.jpgので、5時出発で流山おおたかの森まで。
(っていうか、、松戸市内の近所の劇場ってどうしていっつもいっつも観たい映画をやらないんだろうか、、)
道は思ったよりも混んでて30分以上かかって到着。でもそれで丁度いいくらいだった。落ち着いて映画鑑賞。

映画終わったのは8時半過ぎだったけど、そこから少しモールをウロウロして9時過ぎに車に戻った。

帰り道で食事してこうかと思ったけど、そういえばこの道は飲食店皆無だなぁ、、と思って気紛れにマックのドライブスルーに寄ってみた。

自宅到着は9時半過ぎ。(本日の走行距離は18.7Km)

タグ:a 関東 a千葉 ようあり とんぼがえり

20.09.06 手賀

天気悪い日曜日。
昼前には出掛けようと思ってたけど雨降ってきて様子見てたら土砂降りになって外出やめた。。

ファイル 220-1.jpgけど午後にはパタッとやんでセミが啼きだしてた。様子見てたら日が差してきたので食事だけのつもりで4時過ぎに出掛けた。
雲は多く黒い雲も広がってたのでホントに小回りのつもりでコンビニも寄らず(つまり飲み物も買わず)に東方向。
16号手前の農道では対向車も気にせずに水たまりを避けてはみ出す車だらけで腹立たしかった。

その先のチェーンの蕎麦屋で食事した。(太刀魚のちくわ天そばというのを食べてみたら思いのほかおいしくて驚いた)

食事終わってもまだ晴れていたので手賀の道だけちょこっとひとまわり。白井の農道からカンナ街道はずっと独走で悠々ドライブ。外気温表示26度と出てたから窓開けてみたけど、風はなく湿気不快ですぐ閉めた。。
そして印西木下には進まずに手賀のコースで下手賀沼に折り返した。

ファイル 220-2.jpg

下手賀沼は水面が鏡のように静かで雲を映していい感じ。
そして沼コースに出るとまた正面に日が顔出して眩しい道。
前の車が揃ってゆっくりの団子状態。サングラスでゆったりついていった。
道の駅を過ぎてもすっと前を走ってたトロい車はポルシェだった。

自宅横着6時。(本日の走行距離は40.9Km、燃費は18.9㎞/h)
先週と同じくらいな行動時間の日曜だけど、素直なコースのあっさりパターン。よきよき。

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

20.09.05 秋葉原

天気いい土曜日。
今日は夕方から都内(秋葉原)で用事があるのでドライブは無し、、のつもりだった。

けど、考えてみれば別に酒飲むわけでもないし、帰り荷物重くなりそうだし、降水確率も70%の予報だし、公共の乗物でのマスクも面倒だし、休日にいつもの電車乗りたくないし、ってことで車で行こうかなーと思わなくもなかった。
 
そういえば今週ちょうど職場で秋葉原の話してて、「昔は買物とかでもちょくちょく車で行ってたなぁ、、」なーんて思い返したりしてたトコだった。
 
でも、今どきの土曜の昼間がどのくらい道混むかピンとこず(昔は酷いもんだった)どのくらい時間かかるかわからないし、そういえば五十日だし、行っても駐車場がすんなり停められるのかわからないし(昔は一時間二時間並ぶのが当たり前だった)、やっぱ都内で目的地ありなら電車だよなぁ、、定期券あるし、、なーんて昼まで思ってた。

ファイル 219-1.jpgんだけど、昼からヒマになって、あー朝から午後までドライブしてればよかったなぁ、、とか思ったりして、やっぱ変更。車で行こう!今から出れば混んでも間に合うだろう(多少遅れても平気そうだ)し、早かったら車でフラフラしてればいいし、、と思って2時前の出発。
裏道で北松戸の先から6号に出て都内に向かった。

松戸の混雑は軽いくらいだったので30分かからずに都県境の新葛飾橋で都内に進入。この橋からはガラガラだった。
昔はこの橋からびっしり渋滞してたよなー、、と、カーラジオでプリンセスプリンセスとか流れてたあの頃を思い出したりしながら通過した。

その先の都内も流れててスイスイ。青戸で少し詰まったけど、工事の車線規制を抜けたらまたスイスイだった。
順調過ぎて時間余りそうなので6号の言問橋には曲がらずに都道に進んで三ツ目通り。こっちも更に空いててすぐに木場に出た。

ファイル 219-2.jpg

西に折れて永代橋を渡りつつ、鍛冶橋通りに逸れて皇居外苑に進んで二重橋前で内堀通り。
北上して靖国通り、岩本町で昭和通りで秋葉原に来てみた。

けどまだ3時半、、一時間弱の余裕があるので駐車場の空車を横目に確認してもう一回りフラフラしようと一旦通過。
秋葉原じたい道空いてて、こんなもんなのかと驚くくらいだった。。

そのままゆったり御茶ノ水の谷を上って外堀通り。
水道橋も飯田橋もすいてたんだけど、信号はやっぱり多くて進んでは止まり進んでは止まりで意外と時間かかって、このまま赤坂-新橋に進むのは大回りかも、、と思って四ツ谷で20号を折り返した。

ファイル 219-3.jpg

半蔵門からも少々弱気で内堀通りを北に舐めて、千鳥ヶ淵から代官町通りで皇居を横切って、神保町から靖国通り。
秋葉原に戻って目的の書店のすぐ隣の立体駐車場に入ったのが4時ちょい。もうちょっと廻ってもよかったくらいだったけど(トイレも行きたかったし)まぁ丁度いいくらいで到着できた。優秀優秀。っていうか、駅の真ん前だけどこんなにすんなり停められるのかと驚いた。たまたま?コロナのせい?書店でのイベントに向かった。

5時くらいに終わるトコロをついつい追加おかわりして6時過ぎまで楽しんじゃった。
すっかり暗くなって出発。とりあえず中央通りに出た。
やっぱり秋葉原は夜の灯りが浮いてからが華やかでいいなと思えたけど、車道はガラガラ横断する歩行者もそんなに多くなくて寂しげだった。コロナの影響なのね。

中央通りを進むと意外と車も歩行者も御徒町の方が混んでて賑やかで、上野はすいていた。バランスが崩れた?

ファイル 219-4.jpg

真っすぐ帰る必要はないので廻って行こうと上野から4号に折れて北上。この4号は結構混んでてペース悪かったけど、まぁこんなもんだろうとのんびり進んだ。

環七を過ぎるともうスイスイ。草加市街に進む旧国道の方に逸れようと思ってたけど、間違えて手前を曲がっちゃって花畑に廻っちゃった。
花畑大橋という町中の小さな橋がさりげない都県境。7時に埼玉県入り。この道は初めて通ったわ。

東に逸れながら進んで八潮に進んだ。この八潮市役所のあたりなんかも初めて通ったかも。
北に抜けて八条橋で中川を渡った。ここの三郷への県道、対向車側が長い渋滞で可哀そーと思ってたけど、こっち車線も高速くぐった先でしっかっり渋滞。この渋滞がぜーんぜん進まなくてキツかった。それもその筈、赤信号の間に前の車が進んだ分は右左折車で埋まるから直進は進みようがない。相変わらずの酷い道。中川から江戸川まで45分かかった。今日一日スイスイだった所の分をここで返した感じだった。埼玉の回り道は蛇足だったなぁ。

千葉に戻ると雨が降ってきた。。予報の降水確率も消化された。。
食事は結局近所まで戻って6号沿いの牛丼屋で済ませて帰った。

自宅到着9時。(本日の走行距離は77.0Km、燃費は12.2㎞/h)思いのほか都内をフラフラ楽しく廻れて短い時間だったけど楽しめた。荷物も予想以上に重くなったから車で行って良かった。

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a埼玉 ようあり ひとまわり

20.08.30 沼南

ファイル 218-1.jpg天気いい日曜日。
今日は昨日よりは早く出かけようなーんて思ってた筈だけど、
家を出たのはなんと夕方4時。
まぁ、夏にダラダラと過ごすのは至福の時間。ダラダラ依存症ですわ。

どこで食べようか、、と考えながら進んでたら、コンビニから確認せずに飛び出してきた車がいて焦った。久々にクラクション鳴らした。あ、いやこの車では初めて鳴らしたかも。
更にその後トロトロなのにカーブのたびにブレーキと後続をイライラさせる名人だった。その車の後から外れるために帰り道の逆走コースを進んだ。滅多にこっち向きに通らあない道だから市場のあたりの森とか新鮮に感じた。

その侭16号を跨いでまっすぐ進むと相変わらず細い道、対向車多くて気が抜けなかった。
県道に出て沼南町へと進んで先週見かけて気になった「天之助」という店に入ってみた。
ここで食事休憩。

店を出たのが5時過ぎ。手賀だけ廻って帰ろうと県道を戻った
。でも丘コースはトロい車で団子になってたので沼コースに出た。
けど沼コースもさらに教習所並みにトロい車が蓋して団子。もう諦めておとなしく進んだ。

ファイル 218-2.jpg

その蓋車が印西方面に曲がったので、直進して農道を折り返す。
さっきまでサイドミラーを照らしてた西日は当然真正面になって眩しすぎたけど、サングラスでゆっくり走行。大きな積乱雲も見えていた。(「かなとこ雲」というらしい。帰ったらネットで話題になってた。山梨あたりに浮いたものだったそうだ)

途中で折れて白井の工業団地に進んで「白井の湯」で入浴休憩。
ちょっと久々。若干内装変わって料金上がってた。

後はまっすぐ帰り道。途中でまたしてもトロい車。。なんなんだ今日は。いつもはここまで酷くないと思うけどなぁ。 途中でルート変えて遠回りして帰った。

自宅到着7時過ぎ。(本日の走行距離は42.1Km)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

20.08.29 美浦

ファイル 217-1.jpg天気いい土曜日。
今日はのんびり2時半の出発。

先日ツイッターやネットのコラムで「ドライブ依存症」というキーワードが注目されてたようで、友人に「おめーだよw」と言われたけど、こんな時間になってからちょこっと食事に出るくらいなので依存症ではないだろうと思う。
(● ̄ー ̄●)✧エッヘン!!

熱くなったシフトとステアリングにティッシュを挟んで操作していつもの道を進み、大津川コースで手賀に回った。
今日の手賀はトロい車が蓋になって団子の列になってた。けどイラつくこともなくのんびり流れる夏の午後。
前がいなくなってもゆっくり進んで下手賀沼を抜けた。

印西木下のスタンドで給油。L=120円。
で、356号を利根川土手に出つつ、すぐ先で逸れてお気に入りの蕎麦店「優善」で食事休憩。

店の人と話し込んで1時間ほどのんびりして4時半の出発。
もう小林か安食で折り返して帰ろうかと思ってたけど、ガラガラの356号旧ルートを進んでたら、まだ土曜日だからそんなに急いで帰ることもないよなーって気になってそのまま安食を抜けてバイパスの土手道に出た。

後は気まぐれ。408号に曲がる車がいなかったので、じゃあ僕がと折れて長豊橋を渡って茨城県。

ファイル 217-2.jpg

遠くの積乱雲と広い田んぼを見ながら流れて、408号が折れるところではそのまま県道に進んで江戸崎に進んでみた。
今日はそのまま県道を進んで江戸崎を抜けて125号に出た。

125号はすぐ先の美浦村からバイパスになるけど、旧道の方に逸れてみた。あ、ここの旧道もまだ降格してなかったんだ。

木原に下って125号は霞ケ浦に沿って西に折れる。
天気いいから霞ケ浦の岸の道に出ようと思ってたけど、西日が眩しくて折れる道を見つけづらく、眩しいながらそのまま進んでても広い田んぼと遠くにクッキリ見えてた筑波山がいい感じの景色で妙に心地よかったので別に岸に出なくてもいいか、、と、そのまま進んだ。

で、125号を辿って土浦市街に突入。普段なら南に折れて龍ヶ崎を抜けて帰りそうなもんだけど、まだ帰らなくてもいいやって気分でそのまま土浦市街を125号で抜けた。

ファイル 217-3.jpg

土浦からも一校の前の旧道を進んでみた。こっちは降格してるんだよね。県道ですら無いからかこの旧同区間は空いててスイスイ。バイパスより全然いいね。
町の先でそのバイパスと合流、坂を下ると陽が雲に沈むところだった。

小田で丘を越えると筑波山が正面に見える。遠くからクッキリ見えてたくらいだから目の前ではハッキリ見えて当たり前。上からの眺めも良かっただろうね。一時間早く来てたら登ったかな? いやー最近登ってないからなぁ。。

今日の陽が沈んでからの夕焼けは、遠くの雲が遮ってだんだら模様になっていた。

125号は三和まで進んで町に逸れた。で、いつもの県道のバイパスに抜けてスイスイと南下。境大橋に7時ちょいで千葉県に戻った。
途中の中華屋で食事していこうと思ってたけど駐車場に車が多かったので通過。真っすぐ帰った。

自宅到着8時半前。(本日の走行距離は168.6Km、燃費は20.1㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり

20.08.24 境

ファイル 216-1.jpg天気いい月曜日。有給休暇。
またのんびりしてて午後になっちゃった。2時前に出掛けられた。
今日は食事ついでに本屋まで。とある写真集が本日発売なので店頭で見かけたら購入しようとか思ってて、品揃え豊富な南流山の店に行ってみたんだけど、入荷してないそうで売ってなかった。。

ここになければほかにもないだろうとすぐ諦めて、あとは適当にフラフラといつもの道。
野田までは平日らしい混み方でトロトロだったけど、その先は流れた。今日は湿気が低めかな。筑波山がよく見えていた。

3時半過ぎに境大橋で茨城県。利根川渡ってすぐ先の道の駅で休憩。ここで食事した。

ファイル 216-2.jpg

今日はもうこれ以上進まずに354号を東に折れた。この道は空いてる区間もあったけど殆どトラックとダンプで蓋されてゆっくり。
でも折れずに水海道まで進んで294号に出た。
守谷で一軒見かけた本屋に寄ってみた。なかった。

取手で6号に出て大利根橋で千葉に戻った。
県道に逸れて手賀大橋を渡りつつ、そのまま進んで16号を折れた。そしてすぐ先のモールにも寄ってみた。なかった。

あとは近所でスーパーに寄って帰る。
自宅到着7時ちょい。(本日の走行距離は97.7Km、燃費は16.2㎞/h)
実は、何だかんだ言って三日間大きく出かけるんじゃねーの、、とか二日間だけでも関東出るくらいのドライブするんじゃねーの、、とか自分でも思ってたんだけど、のんびりしちゃいました。(やろうと思ってたゲームもやらずに)フガイナイ。

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり

20.08.22 滑河

天気いい土曜日。
実は月曜日に有休をとってて三連休になるんだけど、今回は完全に出かける気なし。1.暑さに負けた 2.天気悪そうで怯んだ 3.自粛ムードに順じた 4.土曜夕方に用事があった、、という理由。
ちなみに行くとしたら次は紀伊半島かなと思ってた。

ってわけで最近中断してたゲームでもしてぐだーっと過ごそうと思ってた。 んだけど、昼に飲み物買おうと外出して、あぁだったら何か食べに行こうかと自然に駐車場へ。
12時半出発で軽くひとまわり。と相成った。

ファイル 215-1.jpg前置き長くてごめんなさい。
その割にドライブは内容薄いのであしからず。
まず普通に東方向、大津川コースで手賀に進んだ。けど、途中でコンビニコーヒー買おうといつもの道をちょっと外れた。(最近ファミマのビッグサイズのアイスコーヒーがグビグビ飲めてお気に入り。ストローあるし)
で、コースを逸れた流れでたまには少し別の道で進もうかと思い、沼には出ずにそのまま県道の丘コースに進んだ。森の木陰の道の眩しい木漏れ日の弾幕を抜けてゆっくりドライブ。わるくない。

まっすぐ下手賀沼に抜けて印西木下に進んだ。
356号利根川に出てすぐ先のお気に入りの蕎麦屋「優善」で食事、、の、つもりだったんだけど、今グビグビ飲んだコーヒーでお腹タプンタプンですぐに食事という気にならず通過。(まだ氷も残ってたし)

なーんか先週と同じような流れで356号土手道を進みつつも、今日は少し時間早かったので滑河の直売所に寄った。(氷もガリガリとすぐに食べ終わってた)混んでるかなぁと蕎麦屋を覗くとガラガラだった。ここで食事。
前に食べておいしかった「塩そば」を迷わず注文。やっぱりおいしかった。

ファイル 215-2.jpg

食事だけのつもりだったのでこれで折り返し。成田線に沿った県道を南下。
久住からバスの列の後ろになっちゃったけど、眩しく広い田圃を眺めてのんびりと進んだ。

408号に合流して、成田土屋の市街の手前で464号に折れて印旛に進んだけど、今日はもう成田湯川のトンネルの先で渋滞気味のトロトロ状態。こりゃ印旛を抜けるのは大変だと思い甚兵衛大橋の旧国道に迂回した。
以前のルートで印旛に出たけど千葉北道路に出る気もなく県道で木下に戻った。(今日はヒグラシ啼いてなかった)

356号我孫子バイパスに進みつつ、新木で折れて沼コースに出、前の車が遅かったので丘を越えて帰ってきた。

自宅到着4時過ぎ強。(本日の走行距離は98.6Km、燃費は17.5㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり