記事一覧

21.04.30 小見川

天気いい金曜日。10日休出の代休。
GWの七連休の二日目。。と書きたいところだけどね。冠毒の厄災を考慮して県を跨ぐ遠出を自粛することにしました。
なのでドライブはまた年頭の緊急事態時と同じく軽く県内をまわる程度。初日の昨日は雨なので籠ってたけど、天気よく平日の今日は外装工事で賑やかで家にいられないので朝から外出。8時半過ぎに出た。

ファイル 300-1.jpgとりあえずいつもの道を東方向。大津川コースで手賀の道。
その道の途中でカメ踏んじゃった、、、、
道曲がってすぐに歩いてるのが見えて停止したもののパキっと、、、

もうやめて折り返して家で籠ってようかな、、、とも思ったけど、折り返す気が霧散するくらいのいい天気で結局そのまま手賀のコースから木下で356号で利根川に出た。

道はまぁまぁ混んでて佐原まで始終列の帯の団子でゆっくり走行だったけど、窓開けて風は気持ちよく、水を張った田圃は眩しく、カメはすっかり忘れてのんびり進めた。

佐原で県道には曲がらずにそのまま356号を進む。
ここからはガラガラで小見川大橋入口の渋滞も今日はほとんどなかった。その先の小見川市街でそういえば前から少し気になってた「小見川餃子」の看板のラーメン店に寄って食事してみた。

さてこのまま356号を進んでたらまた今日も銚子に行っちゃうからこの小見川で県道に折れて南下。

ファイル 300-2.jpg

干潟から旭に抜けて九十九里ビーチライン。あ、もう4月だから屋形海岸の工事も終わってる筈と行ってみた。
なんかえらく殺風景dゴツゴツした感じになったけど、駐車場は全然変わらずで今日は砂に埋まってた。潮見休憩。

そのまま蓮沼海浜公園に進んでみた、ら、展望塔に登ってる人が見えたので寄ってみた。展望休憩。

1時半の出発。まだ早いのでそのまま南下。
白子ではあちこちでタマネギを売り出してた。収穫したて10㎏800円て安いと思うけど10㎏はなぁ。(植え込みの赤黒い花は紅花詰草というらしい)

そして一宮の128号に出るトコもほとんど渋滞がなかったので、気をよくしてそのまま外房へ進んだ。

ファイル 300-3.jpg

この道は詰まりはしなくても信号多くひっかかりながらゆっくり進んで、御宿を過ぎて海が見えだして、勝浦に入ってすぐの海辺の駐車帯「部原簡易パーキング」がすいてたので寄ってみた。潮見休憩。

さて、鴨川の道の駅くらいまでは進もうかなと思ってたけど、もう海も眺めて満足なのでもういいかと、297号に折れて北上した。

この297号は車が多く、大多喜の先の七曲りの坂もタンクローリ―からの列でトロト。そして圏央道の手前は少し長く渋滞。ICから流れたけど、列も飽きたので県道に逸れて鶴舞の町を抜けてみた。

そしてうぐいすライン。車は少なかったけど遅い車が蓋。途中で追い越した。
たまにはと潤井戸に出ずに大仏ラインに廻ってみた。大仏に寄ってみようかなと思ったけどうっかり通過。まぁいいかと進むとその道は狭い田んぼの道になってしまった。このルートは無しだな。

誉田に出たのが4時半前。この時間じゃ四街道は混むだろうなと思って気紛れに逆方向に折れた。
東金方向に廻って佐倉に進むつもりだったけど、すぐ先で早速道間違えて変な細い畑道に進んでしまった。。しばらく進んでみたけど細いのに対向車多くて難儀。これでも千葉市内なんだよな。

ファイル 300-4.jpg

越智町ハナミズキ台というトコで県道に戻れた。
土気まで進めば前回通った道に出るのに少し詰まってたから手前の道に折れてみた。走りやすい道でラッキーと思ったけど、後半はまた細くなった。このルートも無しだな。

なんとか126号に出たけど、勘違いしてて佐倉へ進む道を曲がりそこねて408号に出てしまった。
まぁいいかと進んだ八街市街は思ったほどの渋滞でもなく抜けられた。酒々井も左程混まず、印旛は少し混んでた。
ゴルフ場の道に廻るつもりったけど、カー用品店に寄りたかったので464号に出てオートバックスに寄った。リアワイパーのゴムを買って付け替えた。

あとは千葉NTを抜けて「白井の湯」で入浴休憩。
平日だからかやたら空いてて、ここで食事もした(期間メニューの「はまぐり玉子とじ定食」がおいしかった)

自宅到着は9時丁度。(本日の走行距離は306.1Km、燃費は22.3㎞/h)
本来なら二日目で九州に入ってるトコだけど、遠くだろうが近所だろうがのんびり走れれば一緒だよね。とりあえず気持ちよく廻れたのでよかった。

タグ:a 関東 a千葉 しくじり いじり ひとまわり