天気いい土曜日。
今日はじっくり部屋の片付けでも、、とか思ってたけど、外装工事はあるようで音してたから退散。10時に出発。
何も考えなくいつもの道を東方向。近所から車多いので大津川コースで手賀の道。昨日のトコにカメは残ってなかった。
道の駅の前の交差点の信号待ちで地震で揺れた。
田植え作業中の田圃を眺めながら下手賀沼にまわり、印西木下で356号利根川土手の道。
土手もペースいい車でスイスイ進んでたけど、長豊橋手前は矢口工業団地の中間(紀文の辺り)から詰まって長めの渋滞になってた。こんな詰まるのはなんか久々、のんびり道脇の変な雑草を眺めながらトロトロ進んだ。
みんな茨城方面に折れたので交差点を過ぎると流れた。あとはスイスイ。やっぱりずっと先行車はいたけど悠々流れてた。ずっと日が差してると暑かったけど、今日は雲も多くたまに陰って丁度よかった。
昼前に佐原。市街は空いててツルっと抜けられた。今日はここで県道に折れて南下。
この道はやたらと遅い車が蓋してたので途中で迂回。この栗源に向かう迂回路はこの車では初めてかも。ナビ地図に道が表示されてなかったし、思ったよりも道が細く対向車多くて嫌なコースだった。前はよく平気でこんな道好んで進んでたもんだ、、
で、栗源の道の駅に12時過ぎ。当然の如く駐車場混んでたけどウロウロまわって何とか駐車して休憩。お気に入りの房総ポーク串焼きを食べた。 食べてたベンチの前で売ってたぬれ煎餅も購入して出発。
満足なのでこれで折り返してもよかったけど、まだ昼なので適当にフラフラ。県道を折れて多古に南下、296号を舐めつつすぐに県道に逸れて南下。
この道は通ったことなかった道かもーとか思ったけど全然知ってる横芝への道で、海方向に行く気はなかったので坂田城跡手前で県道を折れて西方向、この道も馴染みだけど「はにわ道」を跨いだ先は見憶えなく待望の初めての道っぽかった。
けど結構細めの区間が多く、やっぱり対向車も多く、あまり好んで通りたいようなルートではなかった。。天気も曇っててきてて「14時から雨」とスマホでの表示もまんざらでもなく思えた。
そのままくねくねと西に進むつもりだったけど、途中で気が変わって南に折れて成東に向かった。
この道も細めで初めてかと思いきや、舌状台地の間に抜けると見おぼえがあり、割と最近逆方向から通ってた道だった。
で、成東に出たのが1時過ぎ。まだ雨には時間あるなと市街を抜けて十年ぶりくらいの十年ぶりくらいの「食虫植物群生地」に向ってみた。その手前の宅地の道がやたら狭くてこんな道だったっけ、、と驚きつつ、キジが飛び出してきて徐行したり(今日は何も轢いてませんw)しっつつ到着。駐車場は以前と変わらずの小さいものだったけど空いてて悠々停められ、草見休憩。
ここで雨降りだして折り返し、、かと思いきや、逆に晴れだしてすっかり青空復活。そしてまだ2時過ぎなので、じゃあちょっとオマケに海でも眺めて帰ろうかと県道を南下。
進んだ先の本須賀海岸はまだ工事中なのが見えたので、九十九里ビーチラインを東に折れた。よく通る道だけどこっち方向に進むのは珍しいからちょっと新鮮。
昨日は屋形海岸なので今日は堀川浜海岸で潮見休憩。歩いてる人がチラホラいたけど風が強くて肌寒かったので防潮堤から眺めるだけにした。砂浜にヨットが倒れていたのが気になった。。
3時の出発、これで折り返して定番の帰り道。一気に魔法が切れたかの如く曇りだした。
広い田んぼ道の先の、さっき多古から進んできた道との交差点のコンビニでトイレ休憩してたらボタボタと降ってきて本降りの雨。まぁ馴染みの道なので気負い無く進んで芝山に抜けて富里の畑道を進んだ。
酒々井は昨日通ったからと296号を佐倉に進んでみた。もちろん佐倉市街はそれなりに混んでたしその先の臼井も渋滞してたけど、どうせ酒々井と印旛で渋滞してたから一緒だよね。(っていうか印旛沼の対向車側の方がエラく長い列の渋滞でかわいそうだった)
印旛沼辺りで雨はやんで西日が雲の裏からも眩しかった。ゴルフ場の道を進むとその西日が濡れた道を照らして輝いて不思議な感じだった。
で、結局食事せずに戻ってきちゃって近くの下総基地前の「めん王」で食事休憩。
(中華丼を頼んだのにマーボー丼が出てきて驚いた。。作り直し)
近所も混雑、青空見えてたけど日も暮れて一気に暗くなった。
自宅到着6時。(本日の走行距離は211.5Km、燃費は22.1㎞/h)