記事一覧

中華そば 大木屋

ファイル 718-1.jpg酒田市幸町にある老舗中華そば屋。

酒田駅の近くだけどこの風情はいかにも老舗の昔からの味を期待させる佇まい。どこの老舗も店新しくなってピンと来なかったるするトコ多いもんね。
でも、、、暖簾がかかってない、、、あれ?あれ?

携帯のラーメンサイトに朝7時からって出てたから来てみたんだけど、誤記かな、、、そうだよな、、まだ人通りもないし平日の朝からそんなに客来ないよな、、

でも、諦める前にどうせならダメ元でとガラガラと店内を覗いてみた。
厨房で店の老夫婦が準備してたので「すいません、店何時からですか?」と聞いたら、もう5分も待ってくれれば大丈夫とのこと。
ということで、店内で待たせてもらえることになった。
ああよかった。何事も諦める前に聞いてみるもんだねぇ。
割とアバウトな開店時間なのかな?

懐かしい感じの店内を見回しながらのんびり待って、中華そば登場。

ファイル 718-2.jpg

お、おいしいおいしい。
さっぱり味ながらしっかりだしの効いた醤油中華。
東北は十文字、青森と北に行くに従ってどんどん味が薄くなる印象だけど、そこまで極端になる前の原形がわかってる中華そばという感じ。
店の人も感じいいし、是非また来たい有難い朝ラーで嬉しかった。

ファイル 718-3.jpg食べ終わって外に出たら、いつのまにか暖簾も出てた。
やっぱ暖簾あると締まるわ。いい感じ。

気がつけば前の道は学生の自転車が行き交って賑やかになってた。
朝は微妙な時間差で一気に動き出すね。
店の写真撮るために自転車の通過を待ってたけど、街中で高校生を眺める怪しい人に思われてたかもwww

タグ:餐:ら

味の札幌大西

ファイル 694-1.jpg青森市の市街にあるラーメン屋。
以前から気になってた青森の名物ラーメン「味噌カレー牛乳ラーメン」の店。

入ってるビルが改装中らしく、あれ?やってるの?って感じだけど、店内はさすがに人気の店で昼過ぎでも大勢のお客が味噌カレー牛乳食べてた。

メニューはいろいろあったけど、やっぱりここは味噌カレー牛乳ラーメンでしょ。
あまり辛くないことを祈りつつカウンターで待った。

で、味噌カレー牛乳ラーメン!

ファイル 694-2.jpg

おお!なるほど、味噌だ、カレーだ、牛乳だ。
そのまんまだwww

まず目立つのがカレーの風味で、土台を味噌が抑えて脇を牛乳が締めた感じかな。
そのまんまだけど、どの味も殺しあわずにうまく絡んで一体化してナルホドな味。麺もモチモチおいしかった。

で、気になってた辛さは、、、、  からい。
なーんか赤いの浮いてるもんね。
でもこれは多分普通の人なら「辛くないよ」っていうレベルなんだろうな。
とりあえず頑張れば汁飲める程度の辛さなので、、嬉しいようなかえってツライような、、複雑な気分で結局汁まで飲んで完食。
汁はやっぱり味噌な感じ。
でも、、、からい。

意外と食べた後の感じは牛乳が強かった。
でも、、、からい。

また、、来たら食べるかなぁ、、、んー、おいしいけど、ギリギリだなぁ。
メニューに「カレー牛乳ラーメン」と「カレー味噌ラーメン」はあったけど、「味噌牛乳ラーメン」っていうのは無いのね。。

タグ:餐:ら 餐x辛x

道の駅 さんのへ

ファイル 693-1.jpg三戸町川守田の4号沿いにある道の駅。
ここは何度か来たことあるけど、いづれも寝るだけに立ち寄っただけで、今回もトイレと電話だけの休憩のつもりで立ち寄った。

電話というのは、そろそろ青森までの時間が読めてきたので船の予約の電話。
いつもは予約なんかしないで直接港に行っちゃうんだけど、予約すれば10%引きのクーポンを持って来てたのだ。

ファイル 693-2.jpgさて、用事済ませてちょっと店を覗いてみたら、、
10時だけどもう食堂が開いてた。
地元のおばちゃんたちの雰囲気イイ食堂。
しかも「ひっつみ」が¥300。
これは少し物足りなかった腹に丁度いい。
ってわけで注文。(ちなみに定食にすると¥500)

ファイル 693-3.jpg席について待ってたら
「漬物どうぞ」と、
おお、三種の漬物をご自由にの漬物バイキングじゃん。
ナスもモヤシもよかったけど、ウリがメロンみたいに甘くて面白い漬物で美味しかった。

それはそうと、厨房から聞こえてきてたおばちゃん達の会話がまるで外国語のように理解不能で面白かった。すごいな青森弁。

ファイル 693-4.jpg

で、ひっつみ。
ひっつまんだすいとんのような汁料理。
汁は薄味のいい味わい。青森の汁って薄味が多いね。
さっぱりしながらいい風味で美味しかった。

さっきまで食べてた南部煎餅が腹で汁吸って膨れたみたいで、思った以上に満腹になった。

ファイル 693-5.jpg。。とか言いつつ、ついつい入口で焼いてた「串もち」の誘惑に負けて買っちゃった。
味はクルミ味噌とエゴマ味噌の二種類あるそうで迷ったけど、
「最近人気なのがクルミ、この地方に昔からあるのがエゴマ」だそうでエゴマにしてみた。
甘さしつこくなくあっさりした味で美味しかった。
満腹満腹。。

タグ:餐:汁 餐:菜 餐:餅 食:賊 食:串 道の駅

サラダボウル こずや

ファイル 692-1.jpg一戸町小鳥谷にある農産物直売店のあるちょっとした道の駅的な駐車場施設。
いやいや、へたな道の駅よりは全然ちゃんとしてるかも。

何か食べられないかなー、、と覗いてみたけど、物産店の隣の手打ちそば屋は残念ながらまだ開店前。
まだ9時じゃ仕方ないよね。。

で、
物産店の弁当惣菜系を期待してたんだけど、、何もなかった。
なんかないかと見て回って買ってみたのがこの二品。
(^^ゞ 朝ごはんにはならないけど、、
「揚げ餅」と「南部せんべい(耳付き)」

ファイル 692-2.jpg

この揚げ餅は思いのほか表面カリッと揚がってて面白かった。
味付けも甘香ばしく、歌舞伎揚げ煎餅風な感じ。
柔らかいお餅が歌舞伎揚げになろうとした成長過程の若い状態って感じで面白く美味しかった。

ファイル 692-3.jpgそしてこちら一戸の地元の「根城商店」の南部せんべいは車で食べた。
大きな耳付きで、固めの美味しい煎餅。
この耳は人気で、耳だけで売ってたりするけど、こうして本体についた状態での耳がやっぱいいよね。

南部せんべいは昔から東京都内で割と普通に出回ってて(うちの近所だけ?)、父親の好物だったので、我が家ではかなり頻繁に食べてた菓子。
実は岩手・青森の特産名物菓子だということを知ったのは大人になってドライブをするようになってからだったりする。
なので、こっちの出身ってわけじゃないけど、久々に食べると懐かしい味って感じで嬉しい。
美味しくて止まらず、ゆっくりドライブの友として食べるつもりが岩手県を出る前には全部食べきっちゃった。
割と腹に溜まった。

タグ:餐:菓 餐:餅 観:P

安達太良SA

ファイル 691-1.jpg福島県本宮市にある東北自動車道のサービスエリア。

最近のSAは洒落てて大きいトコが多いと思ってたけど、ココはそんなに大きくなくて、建物も変わった造りだけどちょっと昭和な感じ。

土産や商品は何故か「牛タン」と「ずんだ」が多かった。
まだ仙台じゃないでしょうに、、

ファイル 691-2.jpg正直、今日は移動に徹するお仕事モードだったから夜は食事しないつもりだったけど、食堂見てたら「伊達地鶏入り」の『あだたらラーメン』というのに惹かれた。
一応ドライブはドライブだしいいかなー、、とか思いつつ。。
でもサービスエリアのラーメンじゃそんなでもないんじゃん?、、とか迷ってウロウロしながら、結局食べちゃった。

ファイル 691-3.jpg

おー
すげーふつー
なんていうか普通の醤油の中華そば。
でも麺もちゃんとしてるし味わいもあった。
あ、いいね、一口目より食べ進んでからおいしく感じてきた。
汁残さず食べれて、後味よくなかなかのラーメンだった。

高速じゃなくて4合沿いとかにある店だったらまた是非寄りたいトコだけどなぁ。。惜しい。

タグ:餐:ら 観:P

阿武隈高原SA

ファイル 682-1.jpg常磐道にあるサービスエリア。
渋滞ポイントも抜けたここらで休憩。

朝は宿でたっぷり食べたものの昼は食べてなかったのでさすがに食事。
SAってわりには小さくてPA並の感じだったけど食事メニューは多くいろいろあった。

食べたのは「三春そうめん 夏野菜天婦羅セット」

ファイル 682-2.jpg

「伝統の手延べ製法で作る三春索麺」はやや平たい稲庭うどん風のそうめんでみずみずしくおいしかった。
三春にこんなのあったのか、、知らなかった。

おいしかったはおいしかったけど、、ぜんぜんたりねー。
もうひとつなんか食べようかとか思ったけど、道々ちょこちょこ食べればいいかと席を立った。

ファイル 682-3.jpg食後のソフトはスタッフおすすめ山ぶどうソフト。
すっぱめで美味しかった。
山ぶどうって最近たまに見かけるソフト素材であまり珍しい感じはしないけど、ここはこのすっぱめな感じが面白くて好印象。

あとは会津地鶏ウィング揚げを買ってみた。

SAやPAさすがに充実してて確実な休憩所だね。
高速走行はドライブというより労働だから、休憩は確実じゃないとつらいよね。

タグ:餐:麺 餐:揚 餐:冷 観:P

SUPER GT 第4戦 SUGO

ファイル 681-1.jpg市販車ベースで国内最高峰のカーレース「SUPER GT」の四戦目。
去年に引き続き今年もとりとりさんと観戦。

お互いホンダの車乗ってるし、HSVの音と形が好きなのでホンダ勢を応援。
それと今回からGT300で参戦するCR-Zをネットで見てたらなんかカッコ良かったからちょっと応援。

さて、去年は雨で寒かったけど今年は間逆のカンカン照りの夏日。
僕はうっかり帽子忘れたので(自分の車には3つ4つ積んでるのに、、)購入のためにイベント広場を歩いたけど、ちゃんとしたものは高くてパス。車とか見て回って抜けた。

グランドスタンドの上は簡単な屋根がついてた。
こっちの方がちょっと安いのとか色々あって、ここで帽子購入。

そのままグランドスタンドで予選まで観戦した。

ファイル 681-2.jpg

しっかし、スゲー暑くてキツかった。。
ので、場所移動。
途中、裏の日陰は涼しかった。その日陰の木陰で座り込んでる人が多くてビックリした。

うちらもSPコーナーの端の日陰で寝転がって予選スーパーラップが始まるまで休憩。
そしてそこでスーパーラップ観戦。

予選の結果は、ホンダ勢ぼろぼろ。
500は上位十台が残るスーパーラップにギリギリ二台が食い込んだだけで8位と10位。
300は期待のCR-Zがスーパーラップに残ったものの3つ順位を落として9位。
CR-Zはネットで見たときは格好良く見えたけど、実際走ってるのみたら変な形で、色も折り紙みたいでイマイチだった。

ファイル 681-3.jpg


で、翌日。決勝。
今回はオートバックス(ARTA)のファンシートという予想もしなかったチケットwwだったので決勝はオレンジの帽子と旗を貰ってオレンジの席で観戦。(ちなみにARTAのマシンは予選ドベ)

ファイル 681-4.jpg

今日は少し暑さもやわらんでたし、前日ドラッグストアーで防暑グッズ買い揃えてて完璧だった。
逆に昼にいきなり強い雨。。驚いた。
けど、くるんじゃないかと予想はしてて傘も合羽も用意してたので無問題。
この雨で路面濡れてレースが荒れますように、、と願ったけど、午後にはやんで晴れてすぐに渇いちゃった。

そして決勝戦。
いきなり1コーナで日産の二台が絡んでクラッシュ。
これは荒れるか?と思いきや、あとは順当にトヨタの独壇場。
期待してたホンダ勢の巻き返しはなく別カテゴリーのような位置で団子状態。
割と好調で粘ってた300のCR-Zもピットでゴタゴタ。大きく順位後退。あーあ。

ファイル 681-5.jpg

ファイル 681-6.jpgってわけで終盤には席を立って3コーナー、SPコーナーを覗きつつ出口に歩いた。
出口への途中はコースのすぐ脇を歩けて迫力あったけど、立ち止まらずに退場。
レース終わる前に駐車場へのバスに乗り込んだ。

とりとりさん曰く、「自分が見に来るレースはいつもホンダが負ける。。」そうだ。(僕もサッカー観戦ではいつもそうだ)
でも、去年は三位に食い込めたからまだよかったよね。
結果勝てなくても期待持てる位置で走って魅せてくれればなぁ。
とりとりさんおつかれさま。またよろしくね。

タグ:楽:催 楽:競 楽<残 観:車 食:串

道の駅 安達

ファイル 680-1.jpg二本松市と福島市の市境ギリギリ、4号福島南バイパス沿いにある道の駅。

ここ、南行き車線側にあるので北に向かう車線からは脇道それて裏から入らなきゃならず面倒くさかった。

まあまだ7時半だしトイレ休憩だけだろうな、、と思いきや、なんと朝から軽食コーナーが開いてて(7時かららしい)食事ができた。

ファイル 680-2.jpgしかも、朝って普通は朝定食のみなんだけど、ここはフルメニューオーケー。
道の駅というより高速のPAかSAみたい。ありがたい。

ってわけで逆にどれにしようか迷っちゃったけど、食べたのは朝からカツ丼!
「三元豚カツ丼」で「厚みのあるロース200gを使っているため揚げ時間に7~8分程かかります」と書かれてた。

ファイル 680-3.jpg

これはなかなかのボリュームの美味しいカツ丼。
朝からドンとパワー出る食事で「今日も勝つぞー」って感じ(何に?)
とりとりさんもパワーメニュー天丼を食べてた。
やっぱ暑い日は体力勝負だよね。

店内で目についた「地鶏ソフトクリーム」というのが非常に気になったけど、アイスの店舗は10時から。
またこなくちゃw

っていうか前来た時と随分店舗も代わってて、地鶏の塩ラーメンがおいしかったラーメン屋とかもなくなってたみたいだから、入れ替わり激しいのかも。。早めに来なきゃ。

タグ:食:丼 餐:揚 道の駅

そばの店ひらま

ファイル 640-1.jpg米沢市浅川にあるラーメン屋。
田圃を抜けて、え?こんなトコ?ってくらいの郊外にポツンとある感じの店。

米沢はドライブではかなりの頻度で通る街だけど、米沢ラーメンは米沢で二軒(と、都内で一軒)しか行ったことなかった。
帰る方向だと喜多方、白河と言ったラーメン処が続いてるから(最近では会津とかも)難しいよね。
ってわけでたまには米沢ラーメン。人気店を選んで来てみた。

そして中華そば大盛り。

ファイル 640-2.jpg

どーん。
これはウマイ!
さっぱり醤油の深い味わい。
ダシがききながら主張せず醤油を引き立たせてバランスを保ち、軽く混ざったコショウがいいアクセントになってる感じ。
そして縮れきりながら弾力のある可愛らしい麺。なるほどの人気店。
あーやっぱ日本人でよかった。

今まで食べた米沢の他の店とは違った感じだけど、また寄るなら是非ともこの店に来たいな。

タグ:餐:ら

双観山展望台

ファイル 639-1.jpg松島町松島の松島都塩竈の中間にある岬の展望台。
45号からも案内あってすぐの場所。
確か、高校生の頃に仙台の叔父に連れてきて貰ったのが此処だったと思う。
駐車場に車停めて「←展望台」って方に歩くと、文字通りの展望用の台がサラリとあってシンプルだった。

松島は混んでたけど、ここは全然すいてたので悠々と展望。
天気はイマイチながらいい眺め。

ファイル 639-2.jpg
↑click:2000×500
松島と塩竈の双方が見えるということで「双観山」と言うらしい。

ファイル 639-3.jpg展望台の脇には料理店があり、賑やかなのが嫌いな人の松島観光にはちょうど良さそうな感じ。
東屋もあって弁当広げてる御一行もいた。
「双観山」っていうから三角点とかもあるかな?と思ったけど、それは見つからなかった。(あったのは眺望羅針盤)

たっぷり味わう観光じゃなくてさらりと立ち寄って松島を眺めるには再適のいい所だった。

タグ:楽:眺 景:海 景:島