記事一覧

道の駅 くりもと

ファイル 945-1.jpg香取市(旧栗源町)沢の県道沿いにある道の駅。
ちょくちょく来る道の駅で「点景」記事ももう五回目。。
一番寄る回数が多い道の駅かもしれない。
毎回毎回で特にもう書くこともないんだけど、そんだけ頻繁に来てるって事で書き留めるのもアリかな?なんてね。

今日は来てみたら七夕の笹が立ってた。
ああ、七夕かぁ。そんな季節か。
明日の7/7に七夕まつりをやるらしい。こみそうだから今日来ててよかった。

ファイル 945-2.jpgさて、ここに来たらの定番。
房総ポークの串焼き。
これがうまいんだ。

食堂のトンカツとかの豚メニューもおいしいんだけど、これが一番「豚食った!」と実感できて美味しかったりする。
食べてたら野良の子猫(産まれてひと月くらいのカワイイの)が寄ってきたけど、こればかりは一口もあげられないな。

ファイル 945-3.jpgそして、さつまいもソフト。
これはちょっと甘味が強い印象なので実は滅多に食べない。
でもこんだけ暑いとどんだけ甘くてもペロペロいける。
こういうのを食べるには夏はイイネ。
ゆっくり坐って食べた。

タグ:食:串 餐:肉 餐:冷 観:飾 道の駅

ゆでたて家

ファイル 944-1.jpg野田市中野台の県道沿い、野田橋の近くにあるうどん屋。
先日近所の床屋で散髪中に話題に上って「そういえば前は好きで何度か行ってたんだけど、ここんトコしばらく寄ってなかったなぁ、、」と思い出して気にしてた次第。(床屋では食べ物の話ばかりしてる。。)
最近はうどん屋が増えたからねぇ、、
前の道は頻繁に通るんだけどねぇ、、
「点景」で書いてないからこの車では寄るの初めてだと思う。

で、今日食べたのは「とり汁うどん大盛」で温。

ファイル 944-2.jpg

なんか久々に食べてすっかり忘れてて、こんなにコシあったのか!と驚いた。
ここのうどんは勢いよく啜るような麺ではなく、一本一本よく噛んで小麦の風味を味わって食べるうどん。
これはちょっとした闘いだね。一生懸命である。
そして思った以上に腹にたまる。
最後はうどんつゆで汁割って飲んで満腹。おいしかった。

タグ:餐:麺

珍來 柏藤ヶ谷店

ファイル 940-1.jpg東関東の特に千葉県内で良く見る中華料理チェーン店の16号沿いの店舗。

実は先週来たばっか。
近所とかにフツーにある店なので、ドライブ中に寄ってても点景記事にする意識ゼロ。
先週もカメラは車において食事してた。

でもよく考えると、
長いドライブ人生でこの珍來にドライブ中に寄った事は殆どなく、(憶えてる限りでは三回ほど)先週はたまたまだった。

というのも、
実は松戸に引っ越して来たばかりの頃、ウチの近所にあった珍來のラーメンに凄くハマって、手打ち風太麺サイコーとか思って土曜日とかに毎週食べてたりしてたんだけど、さすがに続けて食べ過ぎちゃって飽きちゃって、、、いつしか逆に食べたくないラーメンになっちゃってた。

そんな昔のことが懐かしく思えるお年頃。。ってわけじゃないけど、たまーにはいいかなとか思ったり、向かいに出来た「大勝軒」のラーメンもクドくて飽きてたので(あ、大勝軒系のラーメンも全然点景に書いてないね)、どうせ飽きてるなら空いてるこっちでいいかとか思ったりで、先週来てみたってわけ。

したっけ、普通のラーメン食べるつもりで期間限定の特別メニュー「めしめん」というのが気になって食べてみたら思いの外おいしかった!
ので、今週もまたついつい来店。

ファイル 940-2.jpgその「めしめん」というのは、なんか、bayfm(千葉のFM局)の番組とのコラボ規格料理で「うまに麺的ならーめんと~、餃子と~、ライス!いっぺんに食べた~い!!」という品だそうだ。

これを頼むとスピードクジ引けて、四等のシール(オリジナルステッカー)が当たった。
っていうかハズレ無しだけど四等はドベ。先週も貰ったww
どこに貼ろうかな?ラジオ聴いてないしな、、剥がしずらそうな紙製シールだしな、、

で、さすが特別メニュー「めしめん」割と早く待たずに(近くの客を出し抜いて)登場。

ファイル 940-3.jpg

だしのきいた餡のラーメンを啜りつつ、鳥の巣のような堅焼きをポリってアクセント。
野菜もほどよく、その中に餃子の餡が交じってたりして味多彩。
麺の底に御飯が沈んでて、中華丼風なおじやのような感じも楽しめて最後までおいしく食べられる。
これいいよ。オールインワンの特別メニュー。(でも悪い言い方すれば、下品なメニューだよね。。ニャンコ飯的な)
期間限定じゃなくてずっとおいてほしい♥


ところで、この店はJリーグの柏レイソルのスポンサーになってるそうで、店員さんはレイソルのユニフォーム来てるし店内にはサインユニフォームや優勝したときの新聞とかも飾られてる。
レイソルファンの自分としてはもっと頻繁に来たいトコ。
実は今年、この「めしめん」の期間の前はレイソルとのコラボメニューをやってたのだ。
「勝烈!!トマトカレーラーメン」、、、
カレーじゃなかったら食べてたんだけどね。。(確か、去年もやっててカレーラーメンだった)
しょっちゅう前を通るから幟を見て気になってはいたんだけどね、、
また面白いコラボを期待しよう。

タグ:餐:ら 餐:飯 楽:験

川口沼親水公園

ファイル 939-1.jpg旭市川口にある農業用溜池「川口沼」の公園。

釣りの人が多い公園で、取り敢えず周りの道をぐるっと回ってみたら、奥の方に菖蒲(「アヤメ」か「ショウブ」かわからなかったので漢字で誤魔化してます。。)が咲いていたのが見えたので、車を停めて歩いてみた。

池は細く川みたいだけど、ここは一番奥なので。
先の方はもう少し広くてゆったりしてた。
その広い方ではヘラ釣りっぽい人が多かったけど、こっちの方ではルアー投げてたりしてた。バスでもいるのかな。

ファイル 939-2.jpg

ファイル 939-3.jpgで、対岸に廻って水生植物園。
大きくはないけど、木道で通れてイイ感じ。

菖蒲はちょうど今頃が時期なのかな。
来る途中で潮来の「あやめ祭り」の案内とかも見かけてたけど、そんな観光的な立派なアヤメ園じゃなくても充分。(でも梅雨時に咲き頃の花がメインの観光地って大変だよね。。)
曇ってても色映えてて、紫クッキリと凛と咲いてた。

今にも雨降ってきそうな空だけど、人は多く子供も遊んでて憩いの公園になってた。
でも雷ゴロゴロ鳴り出してたので自分は早々に退散した。

タグ:観:園 観:池 植:花

犬若食堂

ファイル 938-1.jpg銚子市犬若にあるしなびた食堂。
今年は三月に来てて記事にしたばかりで、またかよ、って感じかもだけど、またです。

なんっつってもやっぱ6月だから、プリプリの美味しいイワシの季節。
ここんとこしばらく時期はずしたりなんだりで、その前なんかは鰯不漁だったりですっかりイワシから遠ざかってて、過去二回の点景記事では別のメニューでの掲載だったのでそろそろお気に入りのイワシを食べないとなーと思ってた。


新しくなってて派手に見える青い暖簾をくぐって店内に入ると、、
黒板に書かれたおすすめメニューにイワシの文字が、、、ない。。

話を聞くと、「昨日からシケで船が出られなくて銚子ではどこもイワシ揚がってないんだ」そうな、、
じぇじぇ  。。。  またか

まぁ、ほんとに目の前の漁港で揚がったものを出してくれているからこそのお店だし、ますます有り難みも増して可也のキャリーオーバー状態。また次来る楽しみってやつかな。
で、
今回は、、No1と書かれてた「あづま丼」(マグロのづけ丼)にしてみた。

ファイル 938-2.jpg

これはこれでボリュームあって柔らかくて美味しいマグロの丼。
たっぷりあって丼のご飯が少なく感じるくらい。
(でもやっぱ個人的にはマグロよりイワシなんだよな、、)
煮鰯やお新香も美味しく、写真にはないけど後から出た鰯つみれの濃い味噌汁もうまかった。
あー因みにジョッキっぽいのは麦茶ですので、念のためww
いつもこれ出されると、「アレ?こっちはお酒たのんでないよ!」とか言いそうになるwww

隣のテーブルでは地元のおじさまおばさま方が飲みながら大きい声でエロ話してた。
雨の漁村の昼食を満喫。またこよう。

タグ:食:丼 餐:魚 楽:話

麺屋一番亭

ファイル 890-1.jpg栄町安食のラーメン屋。

クリーミィーな塩ラーメンがお気に入りの店で、実は先月久々に来てみてたんだけど、、
ついつい限定10食という文句のメニューに惹かれて、それを食べてみたら、、、大失敗。
脂強すぎてキツかった。。せっかくのクリーミィーさも台無し。がっかり。しばらく気分も腹具合も重かった。

ってわけで今日はリベンジ。
普通の「塩ラーメン」を食べて印象挽回!
と、思ってたんだけど、、
結局また別枠のおすすめメニュー「しお海老ワンタンメン」にしちゃった。まぁワンタンで味は変わらないだろうと。

ファイル 890-2.jpg

うん。ワンタンが乗っただけで素の味は崩さないラーメンでヨカッタ。
昔よりは薄くなった感じするけど、おいしい白湯塩の汁。
一安心。

ファイル 890-3.jpgそしてワンタン用のタレっていうのがあるのは珍しいパターン。
水餃子みたいな雰囲気。
ワンタンのエビも味良く中華な感じのタレでいいアクセント。おいしかった。

でもワンタンはもう少しヒラヒラであって欲しかった。
箸から逃げて蓮華にも収まりづらく少々難儀。

印象挽回。
次回もこの「しお海老ワンタンメン」でいこう!

タグ:餐:ら

千葉市富田都市農業交流センター

千葉市若葉区富田町にある施設の観光農園。千葉の芝桜スポット。
芝桜っていうと山の斜面みたいなイメージあるから、千葉で芝桜ってあんまし結びつかないよね?だから、幾らか空いてるかな?とか思って来てみようかと考えてたんだけど、、まさか栃木で見てきた昨日の今日で来ることになろうとは思わなかった。

ファイル 889-1.jpg「交流センター」の案内以外は何もない細い道の裏の解りづらい場所にあったけど、ちゃんと入口駐車場には誘導の警備員が数人出てたのを見ると、晴れてれば混雑してたのかもしれない。
あいにくの天気で空いてて優々駐車。無料。ナイス。
雨は丁度やんでたけど傘持って歩いた。

少し歩くと早速シバザクラ。
あれ?これだけ?と一瞬落胆。。
でもコレは只のホンの入口で、その先の広い緑の芝生の先にちゃんと鮮やかなピンクの地面が広がってて安心した。

ファイル 889-2.jpg緩やかにこんもりした丘状の花畑で、うまく見渡せない感じだけど、中央に橋のような形の展望台のようなものがあった。

ホンのチョコッと見下ろせるレイアウト。
んー、、もう少し高さあった方がいいと思うけど、混んでたら歩く人が詰まっちゃうだろうから丁度イイのかな。

ファイル 889-3.jpg

少し満開は越えた感じかもしれないけど、ここの芝桜は密度が濃くてフンワカと厚みがあってイイ。
んーダイブしたい。。花の中で暴れたい。。

そしてクネクネの細道も面白く、芝桜も間近に感じて歩けた。
ああ、緩やかな丘で先まで見渡せないのも逆に面白いかもね。
そんなに広くなくても先まで歩いてみようって気になるし。

ファイル 889-4.jpg

やっぱりこんな天気でも色鮮やかで、しばらく見てると目がチカチカ。
この派手な色はずっと見てると、変な心持ちになる。体には毒かも。
ヤバいよねサイケだよね。
ちょっと休憩感覚で脇の池を見る。

ファイル 889-5.jpgピンクの後の新緑と静かな水面は癒されるな。
やっぱ池は木々に囲まれたこういう感じがイイ。(市貝の貯水池は大きいけどつまらなかった)
鴨も浮いてた。

橋を渡ろうと思ったら、橋の上は大きな水たまりになちゃってて渡れなかった。。まあいいか。

目が休んだトコでもういっかい芝桜。
サウナみたいだなww

ファイル 889-6.jpg

昨日、栃木で見てきたばかりで、広さは全然適わないだろうし蛇足になるかと思ったけど、全然そんなことなく此処は此処でなかなか良かった。

ちょっとマイナーで、ここだけを目当てで来るのは少し弱い感じだけど、ドライブの一環で立ち寄るには(こんなサイト的には)丁度いい場所だと思った。
無料だしね。

タグ:植:花 観:園 観:池 動:鳥

らーめん長

ファイル 885-1.jpg柏市南増尾の県道沿いにあるラーメン店。
新しいらしい。最近この県道、混むから全然通ってなかったので知らなかった。

先週行った床屋で話を聞いて知った店。(床屋さんでは毎回切りながら飲食店の話ばかりしてる。。地元の貴重な情報源である(^^ゞ)
「さっぱり系で美味しいんだけど麺が少なくってスープが多いから、パッと見麺入ってないんじゃないの?とか驚くラーメン」
だそうで、オススメってわけでもないみたいだけど、印象に残ってた。

店は半端な時間だけに他に客もなかった。
張り紙にあった限定のラーメンも気になったけど、やっぱ初めてなので普通の中華そばにした。

ファイル 885-2.jpg

ほー。なるほど。沈んでるねー。でも一応麺も少しみえてて一安心w
汁は油はっててなかなか冷めない系かな、、と思いきや、そんなこともなく程良い感じのさっぱり煮干し醤油味。これはいい。
かくれてた麺もおいしくなかなか好きかも。
(都内の汁が少ない某人気行列店より全然イイ)

汁も軽く全部飲めた。
後味はちょっと胡椒効き過ぎだったけど、胡椒が消えると煮干しの風味が戻ってきて長い時間イイ感じだった。またこよう。

タグ:餐:ら

博士ラーメン 大町店

ファイル 883-1.jpg市川市大町の464号沿いにあるラーメン店。
鎌ケ谷で人気の店「博士ラーメン」の支店。
他にもあるのかな?たぶんここと本店だけだと思う。

本店は前に一度行ったけど、渋滞の県道沿いで最近はあまり通らず、よく通るこっちばかり来ている。とは言っても今日で三度目くらいかな。
昼は少し回ってたけど駐車場はギリギリ一台空いてて無事に入れた。

ファイル 883-2.jpg店内には博士ラーメンの由来が書かれてる。
要約すると、
医学博士が開発した麺だから博士ラーメンだそうだ。
栄養と滋養を考え研究を重ねて作った美しく健康になる麺。
へー。そうだったんだ、、、
って毎回来るたびに感心してる気がする。。いつもしばらくあけてから来てるからね。

食べたのは「沖縄天然ネギ塩ラーメン」
ネギが沖縄ではなく、「沖縄天然塩ラーメン」のネギのせ。
なんでネギが塩より前なのかはこだわるとこでもないのかな?
因みにチャーシューになると「沖縄天然塩ネギチャーシュー」になってた。

ファイル 883-3.jpg

あ、こいういう麺だったっけ、、
(ってやっぱり毎回来るたびに思ってる気がする)
少々太めで既に味が付いたプリプリ麺。
汁もさっぱりいいお味。ネギは辛くなく(←ここ重要)油和えの白髪ネギだけど塩の汁を崩さない程度でよくマッチ。
うん、美味しかった。

タグ:餐:ら

犬若食堂

ファイル 865-1.jpg銚子市犬若にあるしなびた食堂。
もともとネットでは有名店で僕も前からちょくちょく来てたんだけど、数年前にとんねるずの番組で出て人気出ちゃって、店前にも座席出してても待つくらい混んじゃっててしばらく来なかった。
(前回来たのはこちら

けど、さすがに最近では落ち着いて以前くらいの感じに戻ってきてたみたいなので嬉しく寄ってみた。

が、
店内入ったら、何やらカメラが、、

テレビ朝○の取材だそうで、「食べるとこ取らせてもらっていいですか」と言われ承諾。
平日夕方のニュース番組で使うそうだ。
平日夕方じゃ僕は見ることないけど、もし映ったのを見た人がいたら教えてくださいw

さて、この時期は僕の好物のイワシは無かったので、オススメのカワハギを食べた。

ファイル 865-2.jpg

不揃いながら結構肉厚のカワハギ刺身でたっぷり味わえた。
おいしいおいしい。
味噌汁も漬物もおいしくやっぱり銚子で一番のお気に入りの食堂。

ファイル 865-3.jpg若干カメラを気にしつつ、質問されて素直に答えちゃったりしつつゆっくり食べた。

で、食べ終わってお茶飲んでたら、店のおばちゃんが「あっ!!」と叫んだので何かと思ったら、「今、店先に干してた魚をカモメが持ってっちゃった」だそうだ。
大きめの魚だけ干してたんだけどやっぱりたまにやられるそうだ。

食事済ませて外に出ると、カメラマンのあんちゃんが先に出てて店を外から撮影してた。
「ありがとうございました」と挨拶されたので「あまり人気でないようにお願いしますよ」と言っといた。

さて食後は少し店の近くの海に歩いた。

まずは犬が鳴いてる姿の「犬岩」
義経伝説で残された犬が岩になったとか、、
伝説はともかく形はなるほどだね。

ファイル 865-4.jpg

そして義経が千騎の兵をもって立て籠ったとかいう「千騎ヶ岩」
これは二億一千万年前の地質の岩礁だそうだ。

タグ:食:定 餐:魚 観:ロ 観:伝 観:地 景:海 景:岩