記事一覧

道の駅 かさま

ファイル 3403-1.jpg笠間市手越の355号沿いにある道の駅。

去年できたばかりの道の駅で、評判いいらしく妹に「行きたい」とリクエストされた事もあったけど、凄い混んでるとも話を聞いてたので「またその内」とはぐらかしてて、自分でもしばらく敬遠して来てなかった。っていうか、なんとなく50号沿いにあるもんだとばかり思ってて、今年こっち通った時には見かけたら寄ろうかとは思った事もあったけど、355号沿いだったので見かけずに通過してたし、50号の方には案内が一つも出てなかった。珍しいよね。

ファイル 3403-2.jpg今日はちょっと体調悪く休憩のつもりで来てみた。
駐車場は混んでて停められそうにないなぁ、、と廻ってたらコンビニの真正面で出る車がいてタイミングよく停めれてしまった。。
トイレにも近くてラッキーだけど、シート倒して休むには賑やかすぎて落ち着かなかったw

とりあえず数分のんびりしたら良くなった気がしたので、降りて店内を見てみた。

さて、評判がいいのは知ってたけど、なにが評判なのかは知らなかった。
取り敢えずひやかしで飲食店を覗いてみた。けど、腹減ってないとあまり興味湧かないもんだね。笠間の地名を冠するメニューとかというと、栗が入ったメニューのようで、そういえば奥の方のソフトクリーム売り場でも「笠間の栗は日本一!」と栗アピール。栗が名物だったのか。。知らなかった。
その笠間限定の栗ソフト「笠間栗のプレミアムソフト」は600円と価格がちょっとプレミアム過ぎに感じたけど、それだけにおいしいかと思えて、ここはケチらずにと買ってみちゃった。
で、外に出て人の少ない裏の広場でのんびり食べた。

ファイル 3403-3.jpg

おお、なるほど、しっかり栗の味のソフト。栗の風味ありつつモンブランよりなめらかな甘さのクリーム。
正直に言えば某ピーナッツソフトのような濃さと驚きはないけれど、まぁ納得の食べやすいソフトだった。もっと粒とか丸々実が一個とか入ってるのかと思った。

日当たりよく風もなくポカポカでまるで寒くなくて丁度よかったけど、そういえば少し具合悪かった後にいきなりソフトとかちょっとアホかとも思えたw

食べ終わってまた店に戻るトコの天幕屋根のトコがなんか雰囲気良かったので写真撮った。
その中間にはクリスマスツリー。ああ、今日ってクリスマスだったっけ。。のソフトクリームで「済ます」クリスマスでした)

ファイル 3403-4.jpg

突き抜けて表に出ると、車止めが栗の形というのに気づいたり、丸ポストは栗色だった。
そしてスイーツの車両販売は「笠間和栗しぼりたて1ミリモンブラン」の専門店だった。店舗はどこだろうかと思ったけど車には「道の駅かさま」と書かれてたからここの専用車両なのかな。少し列ができてたので、これが評判だったのかもしれないと思ったけど、ソフトの後だし並びたくないのでパス。

ファイル 3403-5.jpgそして一応直売所の方も見てみた。
いろいろあったけど気になったのは「栗コロッケ」。
ゆっくり後で食べればいいからと思って買ってみた。

で、食べたのは一時間後くらいの霞ケ浦あたりを走りながら。
袋を開けるとなんか思った以上に小さくで栗っぽかった。
お、
これはうまかった。惣菜というよりおやつだね、スイーツだね。思った以上にモロ栗の味で甘く、揚げモンブランって感じ。カボチャよりイモより栗だな!

正直、笠間が栗の名産地とか全然知らなかったし、栗の収穫量は茨城が全国一位というのも知らなかった。。
笠間といったら焼物か稲荷かって印象だったけど、栗をメインにしてベクトルの定まった道の駅で面白かった。欲をいえば構内に栗の資料館コーナーがあってもいいんじゃないかとも思えた。

タグ:餐:冷 餐:果 餐:揚 観:具 観:飾 道の駅

上野沼

ファイル 3402-1.jpg桜川市上野原地新田の50号沿いにある池。

50号を通る度にちょこっと気にはなってたけど、大概逆車線側だし、とくに何もなさそうなので寄った事なかった。
今日は一本北の県道を進んでて、ちょこっと休憩したいなと思って横道を折り返す形で寄ってみた。

したら一応ちゃんと市の無料の駐車場があったので停めて休憩。なんかちょっと具合悪いのでシート倒して仮眠というほどではないけどぐったりと休んだ。

十数分ほどの軽い睡眠で具合良くなった。っていうか日差しが強くて熱くて寝てられないので起きて車を降りてみた。
外は風あって冷えるけど眩しく光る沼を見つつ少し歩いてみた。

広く穏やかな池。カモ(ホシハジロ?)やオオバンなどの水鳥が浮いているだけで何もなく、岸からは釣りも禁止だった。(舟ならOK?)
周りにはラブホと結婚式場があり、見えない奥にはキャンプ場がある。
駐車場には沼の案内とか説明とかは何もなかった。

ファイル 3402-2.jpg

これだけの休憩。沼を眺めただけなので点景にしないつもりだった。
けど、今後は文章つけないでいいくらいの点景に切り替えていきたいと思ってたので、予行演習的な項目になったらいいかな?とか思って上げてみたんだけど、、
やっぱりなんだかんだ書いちゃうね。。ムズカシイヤ

ファイル 3402-3.jpg出発してみたらボート乗り場っぽい桟橋の手前に「上野沼」の案内が立ってた。停車して読んでみた。

上野沼は江戸時代初期(1650)頃に造られた灌漑用の沼だそうだ。
岸の感じから天然の沼ではないだろうとは思ったけど歴史はあるんだね。
作られたのが明治以降だったら「沼」じゃなくて「池」だったろうね。(平成だったら「湖」にしちゃうかも?)

タグ:観:池 景:陽 動:鳥

大福食堂

ファイル 3401-1.jpg結城市北南茂呂の県道沿いにある食堂。

毎回通る北方向の定番ルートの県道沿いなので何度もみかけてて「もつ煮」の幟は気になってたけど、とくに寄ろうと思ったことはなかった。のがどういう風の吹きまわしかなんとなくモツ煮が食べたくなって寄ってみた。

パッと見停まってる車もトラック一台だけだし空いてそうだと思って店内に入ったらアニハカランヤ、ほとんど満席でテーブル席斜め向かいの相席で席に着いた。
地元の方々御用達という感じの賑やかな食堂で、殆どの人がビールやら飲んでて、あ、そうか、だから車はすくないのか。。
ちょっとタジタジで場違い感ありつつも、モツ煮はこういうトコこそおいしいそうだと思えて期待できた。

ファイル 3401-2.jpg意外とタバコ吸ってる人はあまりおらず気にならずに済んだけど、隣りのテーブルでマンガ読んで飲んでるおっちゃんの服が少々こうばしく店の雰囲気にアクセントをつけていた。。
それと
何気に店内を見てたら、厨房に猫がいた。いろいろと気にする人には勧められない店だった。

そして「もつ定」

ファイル 3401-3.jpg

うん、おいしいモツ煮、これこれこれだよ。さけのみてーw
ふわふわトロリととろけるモツ煮、味噌とネギと豆腐も最高のタッグ。
っていうかモツもたっぷりで食べ応えあり過ぎ。ご飯柔らかめで味噌汁濃いめのガッツリ定食。
何気に付け合わせの白菜もうまかった。

ファイル 3401-4.jpgそして酒のつまみに添えられるホウレン草の胡麻和えも「よかったら食べて」と店のおばちゃんが出してくれて、これも何気にうまかった。

そういえば先月イベントで浅草に行った時に帰りにモツ煮で一杯とか思いつつ、どの店もいっぱいで入れなかったし、日帰り湯で食べたモツ焼きは辛すぎて地獄だったりして、おいしいモツが食べたいと嘆いてたトコなんだよね。
なので満足の定食、っていうか満腹の定食。量は多かった。
いかんいかん最近なんか満腹になると具合よくないんだよね。胃が弱くなってるのかな。。

タグ:食:定 餐:煮 動:獣