記事一覧

志保沢

ファイル 92-1.jpg

ファイル 92-2.jpg以前、「コワク」で「平山やきそば」と載せた、410号、君津市平山の焼きそば屋。

あれから四度目の来店。
色んな店に行ってみたい派の僕にしては珍しいかも。

とはいえ、今回は実は久留里の別の焼きそば屋に行ったんだけど、午後の休憩時間でやってなかったのでこちらに来た次第。
三時くらいの半端な時間でもやって呉れてる店って、有難いし寄りやすいよね〜。こういう店を応援したい。

ここの店のメニューは焼そばの量に合わせた料金名になってて、350、450,550、650、750,850,950,1050、と、こまかく設定。
それにソーセージor肉のトッピングをプラスして注文する。

今日はソーセージ入りで650を注文。

独特なストレート麺がすすりやすくておいしい。
味もさっぱり目で脂っこくなく魚肉ウインナーとキャベツもさっぱりでペロリと平らげた。
ちょっと遅めの昼食で腹減ってたので、もっと量多いの頼めばよかったかも。
次来た時はは少し冒険してみようかな。

タグ:餐:焼

道の駅 水の郷さわら

ファイル 89-1.jpg

香取市佐原の道の駅「水の郷さわら」のフードコートのお店「田舎家さわらっこ」で昼食。
地元の素材での田舎料理の定食屋さんということだけど、
パッと見で御当地もの!とか珍しい!とかのメニューはなくて聊か地味な感じ。

で、食べたのが「かき揚げ丼セット」
店頭の写真より立派で好印象。
なんと、お餅の天ぷらまで入ってた。
かき揚げもシソが効いてたりしてサクサクで美味しく、御飯もうまかった。

友達が食べた「ミックスフライ定食」や「しょうが焼き定食」も
やっぱり写真より立派で、きな粉餅が付いてた。
なかなかおいしく面白い店だった。


さてさて、
この道の駅、今年オープンしたばかりながら3回目の来訪。
今日、改めてオフ会でワイワイ見て回ってたら、意外と特産品売り場の海鮮系の弁当が安くて驚いた。
マンゾクな食事したにも拘らず「こっちにすればよかったね」とかみんな口々に話してた。

そして隣の「川の駅」には河川工事作業用?の古い重機が展示。
トロッコとかディーゼルエンジンとかブルドーザとか小型の河川用の底が薄い船とかもあった。
ファイル 89-2.jpg
なんかみんなでワイワイみてるとこんなのでも楽しく、
「40馬力ってどうよ?」とか盛り上がった。
これからどこに行くのかとかすっかり忘れて
たっぷり楽しんじゃった。

タグ:食:丼 餐:揚 観:車 観:船 観:装 楽:集 道の駅

香取神宮

ファイル 47-1.jpg食事のついでと言っては失礼だけど、、
折角来たので一応香取神宮にも参った。本来逆だよね。。

参道の砂利道を歩く。
この参道、道幅広く少しクネクネしててあまり気がつかないけど、意外と勾配がある。
この香取神宮はちょっとした小さい山の上にある神社。
知らず知らずのうちに山を登る参道ってなかなかヤルよね。

それはそうとこの季節、参道のカエデの葉の鮮やかな緑が涼しげで綺麗。
カエデの葉を間近で見てみてたら、小さな花が咲いている事に気が付いた。
へ〜カエデの花って地味でイイな。

ファイル 47-2.jpgそして、二つの赤い門をくぐる。
この写真は二つ目の拝殿前の門「楼門」
300年前の1700年に造られた国指定重要文化財だそうな。
なかなかカッコイイ。
楼門を抜けると拝殿。

黒くて厳めしくてカッコイイ。
総門、楼門の二つの門が赤赤ときて黒い拝殿ってインパクトある。

ファイル 47-3.jpg

ファイル 47-4.jpgこの香取神宮は下総の一宮。
昔、香取の海という巨大な湖の玄関口となった大和朝廷の東国の拠点。
祭神は経津主神という武芸の神。
武芸は今はもうたしなまなけど一応拝んどいた。

そしてひと回り。裏から見た本殿もカッコイイ。
この本殿も300年ものの国指定重要文化財

ファイル 47-5.jpg神社の建物も立派だけど、それ以上に境内から裏の森にかけて立派な杉などの巨木が立ち並んでて、そっちに目をとらわれた。
この香取神宮の森は古来より信仰の場として保護されてて、森ごと天然記念物だそうな。

写真は境内の御神木。
樹齢千余年、目通り七.四米とある。
真っすぐ伸びた剣のような立派な樹だけど、表情としては裏の三本杉の方が素敵。

ファイル 47-6.jpg境内を出てからも少しフラフラ歩いた。
参道から外れて苔と石段の坂道を登って「要石」を見た。
地震を興す大鯰を押さえつけた石だそうで、水戸の光国が掘ったけど根元が見えなかったくらいの長い石らしい。
っていうか、、黄門さま。。掘り出して大地震来たらどうするつもりだったんだ。。

奥宮というのも行ってみた。
こちらは経津主神の荒御魂(神の天災を起こす裏の部分)を祀った社。
こぢんまり封じ込めた感じの社。
その近くに室町時代の剣聖 飯篠家直の墓があった。
神道流の開祖。(知りませんでした。。)


ファイル 47-7.jpg最後に土産屋で焼き団子を一串食べた。
¥100の団子だけどお茶もいただけて嬉しい。

この香取神宮は何回か来ているけど、そういえばいつも天気悪く人も少なく、
なんか地味ぃな印象だった。。
けど今日は天気よく、人も多く、ゆっくり楽しめて歩けた。

タグ:観:宮 観:重 植:樹 観:石 食:串

栄亀庵

ファイル 46-1.jpg
「香取丼」を食べた。

佐原の道の駅で売り切れになってて気になった「香取丼」。
「香取神宮門前そば処栄亀庵の 香取丼」とあったので、んじゃその店に行ってみようと思って来てみた次第。

ファイル 46-2.jpgその栄亀庵は、参道前の土産屋通りの中程にあった。
半分土産屋を兼ねた店構えながら、昭和元年創業だそうで客席はしっとりといい雰囲気だった。

さて、香取丼。どんな丼かな〜と思ったら、
普通に親子丼だった。。
(メニューを見てみたら 「親子丼(香取丼)」と書かれてた。。)
でも、鳥肉は柔らかく玉葱シャキシャキ、蕎麦屋らしい少し甘めの味付けで美味しかった。
地鶏と地元のコシヒカリを使ってるんだそうだ。

話題としては不足。なれど食事としては満足。ってとこかな。

タグ:食:丼 餐:肉

横浜 寺田家ラーメン 白井店

ファイル 38-1.jpg
16号で柏市から白井市に入ったばかりの所にある横浜ラーメンの店。
これはチェーン店なのかな?

ファイル 38-2.jpgウチから16号に出る時の出だしの場所にある店で、
横浜ラーメンらしい豚骨醤油はたまに食べたくなるし、
車も停め易いのでたまに行く。(駐車場無いのにね)

そんなスゲーうまいってわけじゃないけど、しつこくなくいい味。
海苔が三枚っていうのもうれしい。


あ。二週続けてラーメンネタだ。。
車に乗ったらどこかでラーメンというのが習慣になるとマズい。
気をつけないと。。(^ ^;Δ

タグ:餐:ら

麺屋一番亭

ファイル 37-1.jpg
ファイル 37-2.jpg栄町は安食の町中にあるラーメン屋。
以前、もっと住宅街の方の駐車場のない頃から何度も来てるお気に入りの店。
そういえば此処最近は来てなかったな。。

ここは塩ラーメンが売り。
クリーミーな白湯汁なので、塩!って感じではないけど、中華な味わいで美味しい。
昔、赤坂でバイトしてたときに中華料理店で食べた鶏煮込みスープみたいで大好き。
あれは贅沢な料金のメニューだったなぁ。

で、そんな味わいの塩ラーメン。
久々に食べたら、、、ん、 少し薄くなった?
そんな気もするけどやっぱり美味しかった。
またこよ


ひとつ残念なのは、昔あったメニューの牛ラーメン。
米国牛の輸入禁止以来なくなってしまった幻の絶品メニュー。
久々に行ったけど、やっぱり復活してなかった。
あれ?まだ輸入再開してなかったんだっけ?

タグ:餐:ら

くらま

ファイル 25-1.jpg
柏と南柏の間の旧水戸街道沿いのラーメン屋。
近所じゃ珍しい塩ラーメンの店で、塩ラーメン好きの僕には嬉しい店。
ファイル 25-2.jpg駐車場も有って行きやすいんだけど、混む道なのであまり足が向かず今日でまだ二回目の来店。
『鳥そば』¥850を食べた。

やっぱりうまい!
優しく芳ばしく良い味わい。
鳥肉も柔らかくて最高。

渋滞でイライラするところを
マンゾク気分でゆったり帰れるのも嬉しいね。

タグ:餐:ら

白井焼そば

ファイル 21-1.jpg
ファイル 21-2.jpg八街市、榎戸駅の南の八街高校の前にある焼そば専門店。
白井というのは地名ではなく店名です。あしからず。
高校の近くとはいえ何も無い所にポツーンとある店で、前の道を以前に通ったときから何となく気になってた。
けど、何となく何処ら辺かハッキリ覚えてなくて、通ることも無かった。
たまたま今日、その店の前を通ったのでとっさに寄ってみた、

メニューは焼そばのみ、
中、大、特大と肉入り。
肉入りの大¥470を食べた。

特別な個性!とか珍しさは無い普通の焼そば。なれど!
おいしかった。
しつこくなくほどよい味付けと、柔らかい細麺で、
優しい感じのするおいしい焼そばだった。
これはまた来たいなと思えるし、こんな簡素な場所で焼そば専門で店がもってるのも納得な気がした。

またひとつ寄道スポットが増えて嬉しい。

タグ:餐:焼

道の駅 くりもと

道の駅「くりもと」に来た。
ここに来るといつも食べるのが「房総ポーク串焼き」
これがうまいんだ!
でも前の客が大量に注文とかで、30分くらいかかる、、、とのことで
さすがにちょっとひるんだ。
んじゃぁ食堂でちゃんと食事しようかな?と思い「味処いっぷく」で昼食。

ファイル 20-1.jpg
とにかくここは豚肉がおいしい。ので「地豚カツ定食」¥700
栗源産ポークだそうでカツも厚くてプリプリ。やっぱりうまい。
前に来た時は「焼肉丼」食べてうまかった。
次に来たらカツ丼を食べよう。

ファイル 20-2.jpgさてそして、デザートに「さつまいもソフトクリーム」¥200
とても甘くて栗っポイ感じのする芋ソフト。
ずっと前にここで「いちごソフト」が濃厚でうまかったんだけど、
最近はずっと「さつまいもソフト」がメインになってるな。。
(あ、あと巨峰ソフトもあったけど)
この道の駅は「紅小町の郷」というサブネーム?にある通り
「紅小町」という栗源の特産のサツマイモを売りにしてるらしい。

イモとブタで満足の昼食でした。

タグ:食:定 餐:揚 餐:冷 道の駅

海ぼうず

ファイル 15-1.jpg

銚子漁港中央市場前の海鮮料理店。
何店か並ぶ中で何となく入りやすく何回も来てる店。
カウンターがあるので一人でも入りやすく、
地魚の料理や丼メニューがメインな感じで嬉しい。
銚子に来たら銚子の魚食べたいよね。

ファイル 15-2.jpg今日は、ちょっと半端な時間だったけど、妙に食欲が涌いてて(ぬれ煎餅のせいかも)じゃあ折角だからうまいもの食べようと寄ってみた。

前来た時とかは千円以内のリーズナブルな丼メニューがあった気がしたんだけど、、時期か、時間か、時世かそういうメニューは無かった。
まぁ今日はケチるつもりじゃないからいいけど。少々ケチな気分で来た時にはそういうのがあると寄りやすいんだよな。。

そして食べたのが「具だくさん!海鮮づけ丼」¥1400
メニューには5〜6種類の魚とあったけど、もっと色々入ってそうな贅沢な感じ。
それぞれ美味しく、一気にぺろりと食べちゃった。
好物のイワシも入っててよかった。

タグ:食:丼 餐:魚