記事一覧

19.01.02 吉井

天気い水曜日。冬休み5日目。

昨夜も早く寝ちゃったものの、朝は普通くらいに起きてゆっくり。(珍しく箱根駅伝のスタートとか見つつ)妹家族が9時には出掛けると準備し始めたので、一足先の8時半前に出発。
出てすぐ1㎞くらい進んだくらいでスマホを忘れてたのに気づいて慌てて戻った。。あぶねあぶね。

ファイル 25-1.jpgで、半過ぎの再出発。今日は北関東をまわって帰ろうと、取り敢えず北上。すぐに埼玉県に入っていつもの中川の道を進む。

そして広域農道には進まずに西に逸れて、岩槻市街を抜けて古い方の122号とその旧道を進み、蓮田から県道で伊奈に抜けて北本で17号に出た。
この17号は車が多く窮屈にゆっくりだったので、もう少し県道で北上する道を探せばよかったと少々後悔。詰まることはないくらいかなと思いきや熊谷では渋滞。こんな天気よくても広いバイパスの道を列でトロトロ進むのはイライラするね。

ファイル 25-2.jpg

深谷バイパスに入って流れたところのスタンドで給油。
出るとしばらくはスイスイで気分よく、先にスッキリ見える山を見つつ快走、、なんていうのは束の間ですぐに前の列に追いついた。車が多いわけじゃなくて、おっそい車が所々で蓋してるだけって感じだな。正月は仕方ないか、、
深谷の道の駅「おかべ」で休憩。11時半前になっちゃったけどスンナリ停められて食事した。

ちょうど昼に出発。あーもう昼になっちゃったか。
本庄から県道に逸れて254号にスライド、藤武橋で神流川を渡って群馬県。
群馬は山まで行ったら雪ヤバいだろうけど妙義山くらいなら平気だろうとそこまで廻るつもりだったけど、254号を進んでてもっと手前で気になってたトコを思い出した。

ファイル 25-3.jpg

ってわけで少し先の吉井で県道を南に折れて、案内も出てた「牛伏山」に向かった。
逆方向から帰るときにバイパスが途切れて古い方の254号に戻るトコで、正面にこの山の上にある三階櫓みたいな城っぽいのが見えて気になってたんだよね。

山への案内の沿って進むと吉井ICの先ですぐに県道から逸れて、やがてこの道で大丈夫かと少々不安になるマイナーな田舎道に出て、そのまま山道に入って急勾配を登る。
えらく細めの道な上に対向車も来て気が抜けなかった。けど、対向車がいるって事はこの先に車が停められる場所があるって事でそういう面では安心して進めた。

そして山を登りきると、城っぽいのがある山頂部は思った以上に開けてて駐車スペースは沢山あり、悠々停めて展望休憩した。

ファイル 25-4.jpg随分のんびりしたつもりだったけど30分程の休憩で1時半の出発。
この道がもう少し整備されれば、もっと人を寄せられるスポットにになるのになぁ、、と惜しく思いつつ登ってきた急な坂道を一気に下った。下りは対向車来てるか見やすいのでスイスイであっという間に感じた。

ここから妙義山はもう蛇足だと思いこれで折り返し。吉井の町で254号を跨いで県道を北上。
ああ、吉井町メインだったらこっちも寄ってみようかな、、と思って案内の出てた「多胡碑」に向かってみた。そして運動公園の広い駐車場に停めて「吉井いぶしみの里公園」を歩いた。

2時四半の出発。まだこんな時間でも西日傾いてすっかり黄昏た雰囲気なのがこの季節のイヤなところ。まぁあとは帰るだけだからいいけど。
県道でそのまま高崎に進み、高崎駅東口に出て354号に曲がった。

広いバイパスの354号をしばらく進み、太田で407号を南に折れた。

ファイル 25-5.jpg

刀水橋で利根川を渡って3時半前に埼玉県。すぐに折れて土手沿いの道をのんびり進んだ。
この土手道は逆から来ると浅間などの山が見えていいけど、こっち側からだと面白味ないね。。

葛和田で県道に戻っていつもの道。まだ利根大堰の魚道に寄れる時間だな、、とか思ったけど正月から解放されてるかわからなかったので通過して水路の道に出た。

ファイル 25-6.jpg後は素直に帰り路。大利根から幸手に出て広域農道。
正月からトラックもいて(もっと遅い車がその前を蓋してたみたいだけど)ゆっくりだったけど、沈む夕日を見ながらのんびり走った。

すっかり暗くなって5時に野田橋、江戸川渡って千葉県に入る。
ここは対向車が大渋滞してて、キッコーマンの醤油工場の裏の(以前パンクしてテンパーに履き替えた所)あたりまでびっしり詰まってて可哀想だった。。 
いや、こっち側もどこで詰まるかわからないから哀れみは無用だな、、とか思ってたけけど、こっちはどこも詰まらずにスムーズに帰れた。

近所のスーパーだけ寄ってみた、ら、駐車場満車だったのですぐに出て少し先の駐車場大きなスーパーに行った。
自宅到着6時過ぎ。正月2日もまぁまぁのんびりまわれていい正月だった。
(本日の走行距離は267.5Km、燃費は19.1㎞/h)

タグ:a 関東 a東京 a埼玉 a群馬 a千葉 ひとまわり

19.01.01 湯河原

天気いい火曜日。冬休み4日目。元日の祝日。
あけましておめでとうございます

ファイル 24-1.jpg昨日早く寝たけど起きたのはゆっくりで8時半の出発。
毎年元旦は普段日帰りでは滅多に向かわない神奈川ドライブ(、、のつもりだったけど、日誌を振り返ると近年では去年くらいしか神奈川には行ってなくて、翌週の方が多かった)。妹宅から出てすぐに6号に出た。

えっと去年はどうだったっけ、ずっと下で行こうと思ってたけど6号は朝から車多かったのでこれでずっとはキツイやと四ツ木ですぐに首都高に乗った。
時は金なり。今年はケチらずに行程を大事にしよう。

ファイル 24-2.jpg

サングラスかけても眩しい朝日の首都高は、車が多かったけどスイスイ流れてて、中央環状線から湾岸線に進み横浜に進むと、さっそく富士山もきれいに見えた。

9時半前には横浜新道を下りて1号で設営してる箱根駅伝の戸塚中継所を過ぎた。

藤沢でも渋滞なく進めて抜けたので新湘南バイパスには進まずに1号を茅ヶ崎市街に進んだ。
どこかで適当に食事しちゃおうとか思いつつ、富士山見ながら相模川を渡って、戸塚の市街も抜けて大磯に進んだ。
あ、そういえばと大磯では気になってた「大磯城山公園」に寄ってみた。年末正月は無料という駐車場に停めて展望散歩休憩。

ファイル 24-3.jpg

ほぼ一時間の散歩休憩で11時前の出発。もう昼前かぁ。
このまま小田原に進んでも食事できなさそうなので、すぐに海に出て西湘バイパスに進んだ。
海を見ながら進んで西湘PAで食事休憩。

11時半の出発。ポカポカなので少し窓を開けながら西湘バイパスをゆっくり進み、そのまま海に沿って伊豆方面。135号に下りた。

135号はもう対向車側が混み始めてやや渋滞してて、やっぱ伊豆半島は大変だわ、、なんて思ってたらこっち側も根府川あたりから詰まり始めた。。
キラキラ輝く海と真鶴半島を見ながらのんびり進みつつ、有料の真鶴ブルーラインもケチらずに通行。(何年ぶりだろうか)ツルっと湯河原に進んだ。

ファイル 24-4.jpg

この湯河原が神奈川県の端なので、それ以上135号は進まずに県道を山側に折れて湯河原市街に進入。
この道は初めて通る道。町中は結構歩行者が多く、みんな六所神社にお参りのようで神社前には長い列が出来ていた。この神社の県道沿いには立派なイチョウが見えて気になったので正月じゃなかったら寄ってたかも。

温泉街は坂を登るごとに立派なお高そうなホテルや宿が並び、その間を抜けるような細めの県道だった。え?これが有料道路に続く県道なの?って驚くくらい貫禄のない裏道みたいな急勾配の道を訝しげに進むと、その先に湯河原パークウェイのゲートがあってホッとした。

温泉街を抜けてさらにグングン勾配を登ってやっと有料らしい道に出た頃には、気がつけばもう充電ゼロになっていた、、

ファイル 24-5.jpg

げ、、電池無しでさらに続く勾配の道はどんなもんかと試す気分で進んでみた。
ら、たしかにパワーも速度の伸びも弱いけど、思ったほどひどいパワーダウンは感じなかった。やっぱり今まで半分以下の排気量の軽自動車に乗ってただけに、電池はなくても普通には登れるのは嬉しかった。この道、前のZだったら来たくないわー。

湯河原パークウェイは名前の割に面白いって程の道でもなく、途中にパーキングとかもなかった。けど、前に蓋する車も後に煽る車もなく悠々走れて気分良かった。
坂を登りきると料金所。つまり、湯河原から海を避けて優雅に山に抜ける道って感じだった。(神奈川は無料開放されない有料道路だらけだよね。解放されたのは箱根新道くらいしか知らないや)

っていうか、今日は神奈川県メインなので静岡県には出ないように湯河原で曲がったのに、この料金所の先は静岡県だった、、だったら熱海までまわってもよかったよなぁ。。

ってわけで、もう静岡を避ける必要もなく、芦ノ湖に下らずに高原のような静岡側の県道を箱根峠に進んで、また有料道路の箱根スカイラインに進んだ。正月なので気前いいちるさんだった。

箱根スカイラインは車のテレビ番組でも定番とするロケーションの走り易いワインディングの道。僕はケチなので遠出の行き来の進路には外れるので数えるくらいしか通ったことない。そして箱根という神奈川の地名の道路ながら実はほとんどの区間が静岡県なので今日は通らないつもりだったものの、もう静岡県を踏んでるのでこだわる事もなく通行。
もう午後で車が多く前にもいたのでゆっくりだったけど、山の上の道を楽しみながら悠々走れるくらいだった。

そして眺めも良く所々に駐車スペースがあって気が利いてて、取り敢えず富士山を眺めようと杓子峠で車を停めてみた。

けど、停めるならその先の三国峠の方が駐車スペースも広くて良かったかも。。
っていうか、べつに停めなくても雲をかぶったままの富士山は道からも見えていた。

ファイル 24-6.jpg

日陰は路肩に雪も見えてて朝なら凍結してそうだった。この昼間に凍ってることはないけど前の車が極端に速度を落としててそっちの方が危なかったw

そして芦ノ湖の北に下る道には折れずに北の区間に直進。少し先にその芦ノ湖を見下ろせそうな駐車場もあったので寄ってみた。道から湖が見下ろせる区間は僅かしかないからね。

箱根スカイラインを走り切ってそのまま県道で御殿場方面に下る。
この道が細めで細かいカーブのややマイナーな県道で、そういえばCR-Xに乗ってた昔はこの区間を登って有料を避けて長尾峠を廻るコースが好きだったなぁと思い出した(こんな細い道をかっ飛んでたのか、、、)。そんな思い出の道はすぐに前の車に追いついてトロトロの徐行のような下りだった。

138号に出て広い道で御殿場に下る。開放感。年くったなw

ファイル 24-7.jpg

ここらで温泉でも入って行こうかと検索。
138号はアウトレットへの渋滞を抜けて御殿場市役所で県道に折れた。
足柄街道という沿線に普通に茶畑がある静岡っぽい道を進んで、車の通りがなくなった先で空いてそうに思えた「あしがら温泉」に到着。
やっぱり温泉は混んでて駐車場に空きがなく、どこか空かないかなーと三周くらいうろうろ廻って、もうやめて帰ろうかと思い始めたトコで出る車がいて停められて温泉休憩。ここで食事もした。

一時間ゆっくりして2時半の出発。ここからは、、とナビ地図見て、足柄峠を越える面白そうな道も気になったけど、もう今日は十分充実なので後はおとなしく帰ろうと素直に小山の町に進んだ。
246号に出るとすぐ県境、神奈川県に戻った。

ファイル 24-8.jpg

さーて、11月の四国の帰りに通った時は気持ち悪いくらいスイスイだった246号だけど、元日の混み具合はどんなもんかな!と少々構えて進んでみた。
ら、
山北ー松田はスイスイだったけど、秦野はやっぱり少々渋滞。うん、このくらいじゃないと246じゃないよな、と繋がった長い列を見て思った。けど、それでも普段よりは空いてたんじゃないかな?そんなにガッチリ詰まってたわけでもなく程よく流れて、伊勢原も愛甲石田駅前なんかもスイスイだったし、厚木も普通に抜けられた。

大和のトンネルに下るとこでミラーに背中の夕日がよく見えた。
このトンネルが少し渋滞したものの、後は順調に流れて日が暮れた街道をツルツル進み、5時過ぎに多摩川の県都境の新二子橋を渡って東京都に戻った。

ファイル 24-9.jpg

そのまま246号を進み、今日は首都高に乗らずに渋谷に進んだものの、その先の246号の青山通りに曲がり損ねた、、けどまあいいかとそのまま六本木を抜けて国会前で皇居に出た。六本木さえ渋滞しなきゃこっちの方が早いな。

で、内堀通りで皇居を廻って大手町から江戸通りにでて6号に進んだ。
最後は浅草抜けてスカイツリーを見つつ6号に沿って進んで、今日また葛飾の妹宅まで。昨日停めた安い駐車場は今日は満車。近くの出やすい駐車場に停めて6時半のドライブ終了。(本日の走行距離は282.9Km、燃費は18.1㎞/h)
また宴で酒飲んで泊まった。昨夜出かけてた甥も勢ぞろいで今日の方がワイワイ楽しめた。

今日は出かける時間もほどほどだった割に大きく廻れて、今までで一番内容濃い神奈川方面ドライブになったかもって感じで、正月元旦から幸先良いスタートが出来た。
こんな調子で今年もゆるっと廻りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:a 関東 a東京 a神奈川 c 中部 c静岡 うえのり ひとまわり とまり

18.12.31 匝瑳

天気い月曜日。冬休み3日目。おおみそか。

今日は昼までちょこちょこ片付けして12時半前に外出。
ほぼ毎年大みそかにしか行ってない近くの海鮮系のスーパーへ行って買物。確か去年は前の道が手前から渋滞してエラく時間かかったと思うけど、今年はあまり道混んでなくてスムーズに行って買えた。?去年はもっと午後遅い時間だったのかな?(日誌を見ると同じくらいの時間だった、、)

ファイル 23-1.jpg買物済んで1時、まだ早いのでひとまわり。
いつもの道は昨日も通ったばかりだけどそんなの気にせずカンナコースから印西に進み、356号に出て利根川土手の道に進んだ。

この土手の道も思いのほかスムーズに流れてた。
前に車はいたけど飛ばすつもりもなくゆったりドライブ。
ポカポカ燦燦の日差しで暖かく、すっきりした青空で川も青くいい気分。

佐原で県道を南下。
今日は栗源への近道には逸れずにそのまま南下。この道も空いていたけど、やっぱり前に車が出てきてゆっくりドライブ。
太陽も真正面でサングラスしても少々眩しいから、ゆっくりくらいで丁度よかった。
軽トラは八日市場までずっと前だった。

そして海に進んだ。
更に眩しい海沿いの県道(ビーチライン)に折れて、いつもの堀川浜に来てみたら、また工事で重機入ってて海岸を歩けそうにないから止まらずスルー。ここの海岸、工事ばっかりだし工事するたびにつまらない海岸になって魅力おちたよな。。だから最近海までのフルコースより栗源で折れて(豚食べて)帰るショートコースの方が多いんだよな。。

ファイル 23-2.jpg

とはいえ、これで折り返すのもなんだから、もう少し県道ビーチラインを進んで、表題の匝瑳から出ちゃったけど屋形海岸に来てみた。
こっちの方が駐車場が浜の目前で眺めるには最適。(でもアスファルト舗装の駐車場が全面砂に埋まってて少々不安w)今日は風もなくほんとポカポカだったので波打ち際まで歩いた。

これで折り返し、3時半過ぎの出発。
県道を横芝駅に進み、坂田池からクネクネの面白い道で「はにわ道」に抜けて芝山からいつものコースに戻って酒々井に進んだ。このコースもありだな。もう堀川浜は諦めてこちをメインにしようかな。。

ファイル 23-3.jpg酒々井では印旛沼跡の干拓地の端に低くたなびく雲?靄?が見えた。早朝とかはあるけど夕方で見るのは珍しいような。。日が暮れて一気に冷えたから?
そして、酒々井と印旛の渋滞ポイントが混んでおらず詰まらずに進めたのも珍しい。やっぱ年末は車が減るもんなのか。

でも千葉北道路には進まずに印旛で折れて裏のゴルフ場のコースに進んだ。
そのゴルフ場の手前では手が届きそうなくらいの(届くわけはないけど)低い靄が見えた。

千葉NTからは464号に出て鎌ヶ谷へ。ここもそんなに混まなかった。
くぬぎ山の渋滞もなく二十世紀が丘に進み、葛飾橋を渡って東京都。
妹宅近所を少しまわって安い駐車場(24h700円)に停めて6時前にドライブ終了。(本日の走行距離は182.1Km、燃費は21.2㎞/h)

夜は軽く宴。酒飲んで泊まった。(年越す前に寝ちゃった)

タグ:a 関東 a千葉 a東京 ひとまわり とまり

18.12.30 木下

天気いい日曜日。冬休み2日目。

ファイル 22-1.jpg今日は早くから起きてたけど、一応年末の大掃除。いや、小掃除くらいかな。いやいや微掃除だなw
で、10時くらいの少しは気温あがってから出かけようと思ってたら、気が付けばもう午後。。早いねー

ってわけで、もう食事するだけくらいのつもりで2時半の外出。
今日は迷わずに東方向。カンナ街道を印西に進んだ。
印旛あたりで、、とか思ったけど、もっと近くでいいやと「近くのうなぎや」でナビ検索。初めて音声入力でまともに検索できた(「印西市のうなぎや」だと「現在地表示」になったww)ので、その店に行ってみた。
店の向かいの駐車場にも停められたのでそこで食事休憩。

ファイル 22-2.jpgゆっくり食事して店を出たのはもう4時過ぎ。これ以上進む気もないので素直に折り返し。
布佐に進んで線路をくぐり、356号バイパスに出て夕陽を見ながら帰った。

そのまま夕日が見えて富士山まで見えていたなら、手賀沼の水門のトコで眺めていこうかな、、とか思ってたけど、夕陽はすぐに棚引く雲に隠れちゃったし、富士山もその棚引く雲の端で半分隠れてたのでヤメ。もっと手前から普通に沼コースに出て手賀をまわって帰った。

自宅到着5時過ぎ。(本日の走行距離は49.1Km、燃費は19.0㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

18.12.29 太田

天気いい土曜日。冬休み1日目。

ファイル 21-1.jpg冷え込んだ冬日なので朝はゆっくり11時半の出発。
東方向に進んで印旛か佐原かどこかで鰻食べて来ようと出掛けたんだけど、なんか東方向が続いてるような気がして途中変更。少しまわって北方向に出た。十数分のロス。(それを勿体ないとか言うなら、もう少し早く出かけろってとこだよね、、)

あれ?でも先週は宇都宮でラーメン食べたよなぁ、、とか思い出して西方向に切りかえた。
思ったほど混んでなかった近所を抜けて、12時半過ぎに野田橋を渡って埼玉県。正面に富士山が見えていた。乾燥してるってことだなぁ。

広域農道も土曜にしては比較的スイスイ。でもやっぱ後半はトラックの後ろだった。
スイセンの咲き揃い始めた権現堂堤を横目に幸手を抜けた。ん、こっち方面も来たばかりだよな、、結局関東から抜け出さないこの時季は、どっち向かっても通ったばかりなのであるw

ファイル 21-2.jpg

なので今日は水路の道は避けて、埼玉大橋で利根川を渡った。
県道を西に進むと県境。何もないさりげないとこで1時半に群馬県に進入。
あーそっか、一時間早ければ千代田饂飩を食べられたかも、、と、残念がりながら一応店には行ってみた。

2時前に店に着いた。夏には病気療養のため休業とあった貼紙はなく「完売御礼」の掛札で閉まってたので一安心。またこよう。

そのまま県道を西に進んで407号を北に折れて、太田に進んでみた。
太田市街は少し渋滞、まあいいかとそのまま進んで抜けた。
駅の先で県道に折れると、歩道に何ヵ所も正月飾りの屋台が出てて、年の瀬を感じられた。

ファイル 21-3.jpg

市街を北に折れてすぐの金山城の山道に進んだ。
山の上への横道に折れると少々細めだけどクネクネの面白い道。細かいカーブをクイクイと登って楽し、、、めるかと思いきや、なんと教習場の車がいて蓋してた。教習コースかよ。。
エンストしそうな速度で登って県道の先の駐車場で休憩した。

教習車が下るくらいゆっくりしてるつもりだったけど、トイレ出てみたら教習車も休憩してて、これから出発しそうだったので慌てて出発。なんとか教習車の後ろにならずに済んで、下りはちょこっと楽しめた。

山をくだった先では「さざえ堂」の案内を見かけて行ってみた。実は一度来てるんだけど修繕工事中だった。今日はもう工事もなく休憩できた。

これで折り返し。すぐ裏の122号から354号に出た。
ずっと給油マーク出てたので最初に見かけたスタンドに寄ってみたら混んでて並んでてた。(少し安かった)

10分かかって給油して354号に戻った。
東に向かうこの道では背中からの西日でミラーが眩しく、ああ、先週と同じくらいの時間だと思い、やっぱり今週も何も食べられずに少し混んだ館林市街を抜けた。

板倉の先の新しいバイパスに進んで4時四半過ぎに県境。埼玉県に入ると筑波山がよく見えた。こんなとこからも見えるんだ。

ファイル 21-4.jpg

新三国橋で茨城県。そのまま354号で古河を抜けて、今日も新4号バイパスに折れてみた。
日が暮れて夕陽の残り火のオレンジの中の富士山の影を見ながら新利根川橋を渡って、前回のリベンジで五霞の道の駅に立ち寄った。
今日は店もやっててここで食事休憩。奥の食堂でちゃんとしたものを食べようと思ってたけど、手前の軽食コーナーの「ネギ丼」が気になってそれを食べてみた。ら、ネギラーメンのトッピングのネギの丼だった。。昨日ラーショでネギラーメンべたばかりだった。(あっちの方がおいしかった)

あとはまた裏の県道に出たけど、今日は宝珠花にはまわらずに素直に南下して野田橋に出た。
千葉県に戻り流山に進んでこのまま帰りたかったけど、東に折れて混んだ道を豊四季に抜けて6号のイオンモールに寄った。

ここのイオンモールの大きな立体駐車場は、上の方の階がやたら空いてて停めやすいんだけど、帰り下るときに各フロアを一回りしないと出れない構造になっているのでさもありなん。
さっき行った「さざえ堂」みたいだなぁと思いながら下った。

自宅到着7時半前。(本日の走行距離は196.3Km、燃費は18.7㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 a群馬 a茨城 ひとまわり

18.12.28 手賀

天気いい金曜日。
昼までで年内の仕事おさめで半ドン終了。帰りは少し寄り道しながら一旦帰って3時半、まだ明るいのですぐに車で出掛けた。

毎年同じように仕事納めの午後は、軽くまわって風呂入ってご褒美的に鰻食べて一年おつかれさまと自分をねぎらってたと思うので今年も恒例のねぎらいドライブ。

でも先にちょっと近所で買物、、なんてやってたらもう日が暮れちゃった。。
ので、成田の「大和の湯」までは行かずに近所の手賀沼温泉まで。小さな夕焼けを背に大津川コースで手賀に走って「満天の湯」で温泉休憩。入口は今年もやっぱり派手だった。

ファイル 20-1.jpg

5時半過ぎにあがって、さぁ鰻!とか思ったけど、近所で鰻屋は思いつかず、それは後日でもいいかと取り敢えず手賀の道をドライブ。
帰り道じゃない夜の沼コースの順行方向はなんか久々。気がつけば上がっちゃってる速度を注意してブレーキ少なめに楽しんだ。

で、そのまま印西に向かったけど木下までは行かずにラーメンショップで食事した。

カンナコースで折り返して真直ぐ帰って7時の帰宅。半ドンじゃな買った時の普段の帰る時間と同じくらいだった。
(本日の走行距離は51.7Km、燃費は18.2㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

18.12.24 多磨

天気いい月曜日。天皇誕生日の祝日の振り替え休日。

朝から抜けるような青空の好天だけれども今日はドライブはお休み。
妹んトコで借りたレンタカーで妹夫婦と自分の三人で多磨霊園へ墓参り。運転はずっと妹旦那で僕は9時に都内の駅まで電車で行ってあとはずっと助手席で悠々。首都高も存分に脇見した。

道は順調で一時間ちょいで多磨霊園に到着した。

ファイル 19-1.jpg

11時に出発。今日はその後どこへ行くでもなく折り返し。
行きと同じく調布から中央道で首都高に進む。途中、のどかわいたから代々木PAで小休止。

あとは真っ直ぐ戻りつつ、ちょっと買物だけと三郷で降りてコストコに行ったけど、混んでて入店待ちの列になってたのでヤメ。
結局三郷ではホワイト餃子で昼食食べただけで他は寄らなかった。
うちまで送るって言ってたけど遠回りだからと遠慮してまた駅で下してもらった。

タグ:a 関東 a東京 a埼玉 かわり まかせきり うえのり まいり とんぼがえり