記事一覧

19.06.01 富津

ファイル 74-1.jpg天気いい土曜日。
今日もまた妹の「ひまだー」に付き合ってひとまわり。9時に家を出て都内の妹宅に向かった。
朝の空は雲が多く日射しやんわりで楽な暑さ、でも道は混んでて松戸市街は渋滞してた。

妹をのせて折り返し。今日のリクエストは袖ケ浦。なので298号ですぐに千葉に戻った。
298号も混雑してて、途中で市川の道の駅に寄ったけど満車で停まれずに出た。

京葉市川で298号から出て(ものすごく久々に)京葉道に乗った。ここから千葉までは更に混んでそうだからね。
上も混んでたけど車が多くて窮屈なだけで詰まるほどではなく流れてて、宮野木JCTから先は車も減って楽になった。

さて、館山道まで行く気はなく京葉道の終点で降りようと思ってたんだけど、京葉道の終点は「浜野」と覚えてて、そんな出口はもう無いことを知らずに通過。。(館山道が開通した平成7年(1995)に終点浜野の出口は16号になって消滅したらしい。。たしかに京葉道なんか三十年くらい乗ってなかったかも。。)気が付けばもう市原で館山道を走ってた。実は館山道は一度も走ったことがなく初通行。
先週の圏央道に続いて今回も今まで乗らなかった上の道に足を踏み入れた。歳とって段々とこだわりが薄れて真人間になってきたような気がしたw
そして市原のサービスエリアで休憩した。。

ファイル 74-2.jpg

一時間ほどのんびりして12時前の出発。
館山道はすぐ先の姉ケ崎袖ケ浦ICで降りて、そこからは住所で検索したナビだより。でも片側二車線の市道に曲がったら何度か通ったことある平成通りという道だったので位置は把握。
袖ケ浦市街への県道に折れて目的地の「Tropical Village」という南国農園に到着。駐車場が狭い勾配の横道の先で若干不安だったけど、カッコいい長屋門の横の裏でちゃんと停められ、農園休憩。。

妹の趣味だったけど一時間半楽しく過ごせて二時過ぎの出発。
袖ケ浦市街に進んで木更津に抜けて、旧国道の旧海岸線の県道に進んで君津から16号。
富津の町を抜けて「はかりめフェア」の赤い幟を見つつ富津公園に進み、公園の入り口の店で食事休憩した。。

ファイル 74-3.jpg

食後は公園内を先に進み、岬の先端の駐車場で停めて休憩。
妹が農園で見た流木に惹かれてたので、流木をさがしながら浜を歩いた。(浜では水着になって泳いでる人がいた。。)

30分ほど歩きまわって移動。折り返し松林を抜けて南側の浜(布引海岸)でも車を停めて浜を歩いた。

ファイル 74-4.jpg5時前の出発。465号に出て東京湾観音の背中を見つつ進んで佐貫で127号を南に曲がった。
上総湊を過ぎて内房の海を見ながら(写真にすると柵で海が見えない。。)金谷までドライブ。
妹は風呂の用意もしてないくせに「海辺の湯」に行きたがってたけど(僕は何度も行ってて点景にもしてる所だから)「浴室が狭いんだよなぁ」と渋ったら「じゃあ金谷港で食事」ということになり港まで進んで「ザ・フィッシュ」の広い駐車場で停車。休憩した。。

ちょっと行き過ぎちゃってターンするつもりの横道で子猫を見かけてホッコリ。今日は農園でも子猫を抱いたりして子猫デイ。なんと帰りの暗い夜道でも猫が飛びだしてヒヤッとした、、そういう日は気を付けないとね。

ここの食事処は閉まってたので「やっぱり手前の風呂のトコに戻ろう」と言われ、不本意ながら来た道を戻った。
で、その温泉の隣の「漁師料理かなや」で食事。とはいえ富津で食事したのが三時間前で実は二人ともそんなに腹減ってなくて「なめろう」と「かじめ汁」だけの軽い食事。でもうまかった。

ファイル 74-5.jpg

日が暮れても少し駐車場から海を眺め、7時半前の出発。
暗くなってからわざわざ内陸にまわって帰る気などもうなく素直に来た道を引き返した。

127号の佐貫から先は今日通って来た道ではないけれども、ほぼ来た方向に戻るので気分的にトンボガエリ。来た道を戻りたくないっていうドライブのこだわりもまた歳とともに薄れていくのかなぁ、、とか思いつつ16号を千葉に進んだ。
14号か357号か少し迷いつつ357号を進むと船橋ららぽ前からは9時でも渋滞。14号よりは早いだろうけど、高架下は詰まると面白くない道なんだよね。

渋滞を抜けて298号に出て都内の妹宅に10時前に送った。
で、折り返してまた千葉県。10時ならすいてるかと6号に出たけど混んでた。。
自宅到着10時半前。(本日の走行距離は248.5Km、燃費は19.0㎞/h)
思ったよりいい天気で楽しめた1日。ちょっと蒸して海を歩いたらべとべとしたけど、先週より暑さも控えめで丁度いいくらい。このくらいの陽気で夏を過ごせたらなぁ。(でも、妹のテンションがやけに高くて少々疲れたw)

タグ:a 関東 a千葉 a東京 つれのり うえのり とんぼがえり ひとまわり

19.05.26 香取

ファイル 73-1.jpg天気いい日曜日。
今日は妹のリクエストで佐原のあやめ祭りへ。
朝は8時半出発で都内の妹宅へ迎いに行き、9時にピックアップ。
松戸へ折り返して464号を東に進む。

千葉北道路で一気に成田へ、、のつもりだったけど妹の「印旛のうどん食べて行こう!」とリクエスト。一旦降りて「農産物直売所 グリーブ」へ寄った。けど、うどん屋は11時からで30分もあり、直売所を見てまわっても30分などつぶせずに諦めてもらった。
直売所で買った卵焼きサンドを分けて食べて笑いながら出発。

玉子焼きもトーストも間のわさびマヨもおいしいんだけど、それぞれの味がまるで調和とれてなくて二人で微妙な顔と感想で面白かった。

ファイル 73-2.jpg

464号千葉北道路に戻って引き続き成田方向。最近開通してて気になってた区間を通過して408号に出て、久住までまわって十余三で51号に出た。(ここら辺もっと別な近道を探ろうと思う)

そして佐原に進んでて「先に香取神宮に寄りたい」とか言われ、ちょうど香取神宮の案内標示の道で曲がってみた。
この道はどの道だ?と思ってたらずっと工事してた新開通の道で、普段佐原から栗源に下る県道に出る道だった。ここにつながる道なのか。

そして「香取神宮に行く前にちょこっと佐原市街を歩こう」という話になって無料駐車場に停めて市街を歩いた。
途中休憩し、食事もした。

3時間もゆっくりして2時半過ぎに出発。ちょこっと移動して香取神宮に行った。。

ファイル 73-3.jpg

ここで2時間弱。4時半の出発。結局最初の目的の「佐原水郷あやめパーク」へは向かわずにここで折り返し。

県道を南下して栗源に進み、道の駅で休憩。
まだ明るいけどそっか4時過ぎたらもう豚串は無いか。。空振りだったけど店内を見てゆっくりした。

5時半の出発。成田空港を避けてまた久住まわりかなぁ、、と思ってたたら「飛行機の見える公園に行きたい」とか言われたので、そのまま空港を横断して「さくらの山公園」へ行って休憩した。。

ファイル 73-4.jpg

6時半の出発。もう素直に成田市街に進んだ。
真っ赤な夕日が沈むのをチラ見しながら(写せなかった、、)51号を舐めて408号、混雑したイオンモール前を抜けてまた464号に出た。

こっちなら夕日が見えるかと思いきやもう沈んでた。でも日が長くて嬉しい。
で、後はまっすぐ帰り道、、と行きたいトコだけど「ホームセンターに寄りたい」とか言われ、せっかく渋滞もなくスイスイだった千葉北道路だけど、途中で上の道に出てホームセンターに寄った。僕はもう暑さ疲れでクタクタでだるかった。(倒れるかと思ったw)

近くの回転ずしで食事して行くことになったけど、混んでて待ちそうだったのでヤメ。464号を戻って松戸市内の回転ずしで食事した。(あまり食欲無く一人四皿くらいしか食べなかった、、)

で、妹を都内に送って折り返し、新松戸まわりで帰った。
自宅到着9時半過ぎ。(本日の走行距離は181.4Km、燃費は16.8㎞/h)

いやーいきなり連日30度以上の猛暑でグッタリ。一日は休まないとダメだわ。。十連休がずっと元気だったのでまだまだいけるといい気になってたけど、やっぱりもう若くはないんだなぁ、、としみじみ思わされた。

タグ:a 関東 a千葉 つれのり ひとまわり

19.05.25 北本

天気いい土曜日。
今日は埼玉県の北本市での旧車が集まるイベントに友達に誘われて行ってきた。

ファイル 72-1.jpg待ち合わせ場所までゆっくり行こうと朝は8時前に出て、スルー洗車して給油してゆっくり始動。
キーの電池交換のアラートが出てたので、飲み物買うついでにコンビニで電池買って車内で交換した。
で、
出発しようとしたら、、防犯ブザーが鳴り出して止まらずにパニック!
 なんなんだこのくるまー
わけわからず慌てふためきつつ取り敢えずボンネット開けてバッテリー(-)を外して音を止めた。

マニュアルで電池交換とか防犯ブザーとか読んでみたけど「キーで解除」というのがよく分からず困り果てた。。
けど冷静になって「あ、ひょっとしたら」と気づいて、バッテリーつなげて、ビービー鳴る中、キーの開錠ボタンを押したら止まった。
そーゆーことねー
普段は車体のボタンで開けてるからキーのボタンって殆ど押したこと無くて気付かなかったけどこれで認識させるのね。
てか、電池外すと認識外れるのね。。車内での電池交換はしないでくださいって注意書き欲しいわ。。(いや、どこで交換しても開錠ボタン押さなきゃダメか、、)

そんなマヌケなトラブルで出発は9時過ぎになっちゃった。
少々詰まり気味の道を野田に進んで江戸川渡るまで40分。埼玉県に入った。
んー土曜の埼玉の市街を横断して北本に11時はちょっと不安かな、、と下道はやめて圏央道つかおうと広域農道を進んだ。

曲がろうと思ってた道よりも手前でICの案内が出てたので素直に従ってみたら馬鹿みたいに大回り、、思ってた道で曲がればよかった。

で、幸手ICから圏央道。初めて乗った。

ファイル 72-2.jpg

ら、早い早い。あっという間に久喜を抜けた。友達には「遅れそう」と連絡して「こっちも遅れ気味に向かう」と返ってきてたので、間に合い過ぎちゃうのもなんか良くないかな、、と菖蒲PAでトイレ休憩。

10時半過ぎに出発。それでも余裕で、北本ICで降りて待ち合わせの店に11時ちょい前に到着。でも友達の車もすぐに到着して丁度いいタイミングだった。おがぴ、TOMOちゃんと合流。その店で食事した。

12時過ぎに店を出て、後ろについて出発。
店前の県道の工事渋滞を抜けて荒川に向い、荒井橋の手前で川端に下った。橋の下の道はちょっとあやしかったけど「北本水辺プラザ公園」は広く駐車場もちゃんと誘導もあって無事到着。
停めてのんびり「水辺まつり」を楽しんだ。

ファイル 72-3.jpg

旧車は2時半から退場し、「早めに出ないと道が詰まりそうだよね」とか言いつつイベントも終了した3時過ぎに駐車場に戻った。(出発前に地震あったけど、みんな気付いてなさそうだった)道は詰まらずに悠々出発できてちょっと意外だったw

県道を進んで旧国道沿いの日帰り湯へ走った。
どちらの車のナビも圏央道のトンネル上から折れて裏の宅地から入る変なルートで「北本温泉湯楽の里」に到着。駐車場すいてて日陰に停められた。風呂もすいててゆったり入浴休憩。

5時半過ぎの出発。混んだ市街から混んだ17号に出てちょこっと進み、某ファミレスに入った。ここも駐車場は空いてて端っこに駐車。いつものように食事+DBでゆーっくり楽しんだ。

ファイル 72-4.jpg

で、店を出たのが10時半過ぎ。
ここで解散しつつしばらくは後ろについて、カエルの鳴き声の県道を走った。
122号に出たトコで直進するおがぴ車と別れて122号に折れ、岩槻市街を抜けて野田橋への県道を進んだ。

自宅到着は12時過ぎ。(本日の走行距離は132.0Km、燃費19.0㎞/h)
5月とは思えない34℃のクソ暑い一日だったけどゆったりと楽しめた。おがぴTOMOちゃんどうもありがとう。またよろしくね。

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 いじり しくじり うえのり つらなり ひとまわり

19.05.19 芳賀

ファイル 71-1.jpg天気いい日曜日。
今日は少し大きくドライブしようかなーと思ってたのに家を出たのは昼前になっちゃった。(昨晩の推しの卒業公演からのロスが意外と大きくこたえていた)
まぁいいかと取り敢えずいつもの道を北方向。
天気は午前中曇りがちながら出掛けた時は日が差してて窓全開でも暑かった。けど、進む北方向の先は暗雲が立ち込めてて如何にも雨降られそうな感じだった。。雨降ったら折り返そうかな、、とか思いながら進んだ。

青空は途切れ途切れで日が差したり陰ったりを繰り返してて、野田市に入るともうすっかり日陰になってた。
けど、道は空いてて江戸川土手の道は独走。枯れた菜の花に生った菜種莢の道を一気に走れたし、風も涼しくて気分良かった。

これで茨城県側はもう悪天かな、、とか思ってたけど逆に晴れていた。時折日が陰るのは一緒だけど程よい繰り返しで、日差しも日陰も飽きずに進めた。

ファイル 71-2.jpg

出掛ける前に軽く食べてたから腹は減ってなかったんだけど、結城の500円ランチの寿司屋が珍しく駐車場すいてたので思わず寄って食事休憩。ひさびさだー。
とはいえ食べるのは500円メニューではなく600円のカジキマグロのづけ丼。これがこの値段はすごいよ。おいしかった。

食後の飲物でゆっくりしつつ2時前の出発。店出たらもう曇ってたりして、、という予想も当たらずに晴れたまま結城市街を抜けた。

栃木県に入っても晴れてて、優しい黄金色の穂の麦畑も輝いてた。
県道沿いにある高椅神社は修繕した楼門の竣工祭が来週行われるそうだ。来週来ればよかったかな。。

黄金色の麦畑もいいけど田植え直後の田圃の青さもいいもんで交互に現れてコラボな感じで和ませた。

ファイル 71-3.jpg

天気が悪くなったら宇都宮で折れて芳賀町で風呂入って帰ろう、、なんて思いつつ、結局晴れたまんまだったけど晴れててもいいかーと県道の鬼怒通りを曲がって、柳田大橋で鬼怒川を渡った。
この道はやや混みがちだったけど、ゆいの杜の新興住宅地からホンダ技研の工業地帯を抜けると一気にすいてガラガラだった。
気持ちよくスイスイとバイパスの坂を下ってたら芳賀の町はすぐだった。
ちょっと折れて道の駅に寄って隣接した日帰り湯で入浴休憩。

2時間弱ものんびりして5時前の出発。
道の駅の前の道をまっすぐ南下。広い田圃と水面に映った西日の眩しさがいい気分。
おにぎりマークが立ってたからこれも広域農道なのかと思ったら「一般農道」と出てた。。普通の農道なので農耕者優先のアピールだった。

ファイル 71-4.jpg

真岡の興味あった店を偶然見つけつつも通過して294号に出た。
二宮の道の駅も通過で県境。5時半に茨城県。

あとは普通に帰り道。明るい時間なので下妻まで行かずに折れて広域農道グリーンライン。西日と田圃は更に眩しく初夏の夕暮れの妙な侘しさが染むように光を顔面に浴びてドライブ。

グリーンラインも途中で折れて県道を南下、八千代を抜けて岩井に進み、丁度日が暮れた6時半に芽吹大橋で千葉に戻った。

あとはドラッグストアで買い物したくらいで真っ直ぐ帰った。
自宅到着8時前。(本日の走行距離は211.7Km、燃費は21.6㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり

19.05.18 神崎

天気いい土曜日。
でも今日は午前中病院。夕方には大切な用事があるのでドライブは無しのつもりだった。
けど、病院帰りに寄ろうと思ってたパン屋が臨時休業で閉まってたので、んじゃちょこっと何か食べに行くかと車で出た。

ファイル 70-1.jpg12時半の出発でいつもの道を東方向。なんだかんだ言って乗っちゃえば取り敢えず軽くひと回り、大津川コースで手賀の道を走った。
道はいつもより車が多くバイクも多くローペースだったし、窓全開でも暑いくらいの気温だったけど、田圃の道では涼しい風が入って気持ちよかった。やっぱ田圃はいいなぁ。

そして印西木下から356号利根川土手に出つつすぐ逸れて小林手前の蕎麦屋で食事休憩。「まぐろトロロそば」という冷やしメニューがおいしかった。

2時前の出発で下の356号を進んだ。食事すんだから小林か安食くらいで折り返してもいいかなとも思ってたけど、やっぱのんびりドライブ。そのまま利根川土手に戻った。

栗源まで行って豚串食べて帰ろうとか思ってたけど、よーく考えたら時間的にキツイかな、、と思い、神崎で折り返した。

ファイル 70-2.jpg

県道は走りやすい道だけど、途中で「うなりくん」の成田コミュニティーバスに追いついちゃってトロトロ。追い越しちゃおうかと思ってた矢先、細っそーい道に折れて行って驚いた。
あとは何度も頭上を過ぎる成田へ降りる旅客機をチラ見しつつ、いつもの道に出て久住から松崎へと進んだ。

ファイル 70-3.jpgそして464号に出たけど、ここ、いつの間にか成田方向の区間も開通してた。。(今年3月に開通してたらしい。え?3月前からこっち通ってなかったっけ?)ってことは久住ー松崎と成田市街を大きく迂回しなくても済むようになったのかな?帰って地図見てみよう。

で、今日は甚兵衛大橋の旧国道に迂回せずに464号の渋滞ポイントにまっすぐ進んでみた。ら、やっぱり吉高は渋滞。っていうかもう印旛沼からの橋の上からトロトロで前より渋滞区間が長くなってる、、なんとかならないかね此処。
8分ほどの渋滞で吉高交差点を過ぎるとあとはスイスイ。途中で迂回せずに鎌ヶ谷まで進んで帰ってきた。

自宅到着4時半前。(本日の走行距離は114.1Km、燃費は20.9㎞/h)
ちょうどいいくらいの時間で帰宅できた。これ、栗源まで行ってたら完全にアウトだったな。。あぶないあぶない。

タグ:a 関東 a千葉 ひとまわり

19.05.11 日光

天気いい土曜日。
今日はドライブ仲間の集まりで少々久々の日光オフ。
以前の自分の日誌を読み返しそれに沿って4時半起きの5時に出発。日誌では早く到着してたのでゆっくり近所のスタンドでスルー洗車。それと給油して半になった。

道は普通に埼玉方向。先週の連休と同じ道で広域農道の幸手から羽生に進み、122号を北に折れて群馬に渡り、バイパスで354号経由で太田を抜け渡良瀬川を渡って一旦栃木に入った。

ファイル 69-1.jpg

また群馬に戻って桐生市街には8時前。あれ?おかしい早すぎる。
ならば食事でもしてこうかとナビで牛丼屋を検索、ぐるっと回って50号に出たけど、ナビにある店はなくなってた。。
じゃあいいかと122号に戻って渡良瀬川を上り、第一集合場所の黒保根の道の駅には集合時間より30分以上早い9時前に到着。
やっぱりまだ誰も来てなかったけど、産直店やテント売店を見ておにぎりとおやきを買って食べ、隣りのコンビニも見てみて桐生名物の古くからのアイスとか買って食べて待った。

アイスが食べ終わるころにボチボチ友達到着。シバオとその知り合いで初参加のMoonStarさん、おがぴと僕の4人集合。
挨拶して話は軽めに第二集合場所へ出発した。

引き続き122号を日光方面。僕は最後尾で悠々走行。
20分ほど進むと県境で10時に栃木県。晴れて新緑まぶしい足尾の道をゆっくり進んだ。

日光清滝で120号に出ていろは坂方向に進んだ少し先の「馬返し駐車場」に入って停車。丁度定刻10時半に着いた。

ファイル 69-2.jpg

ここで去年11月の谷中湖以来で三度目ましてのKさんと合流。(一時間も前から待ってたそうな、、)車五台集合した。
全員集まったってことでここでは少しゆっくり、主にお初のMoonStarさんのカッコいいZ4のこだわりのカスタマイズの話を聞き、オープンにするギミックも見せてもらえた。

そして11時の出発。シバオ、MoonStar、僕、おがぴ、Kさんの順番でゆっくり列になって出発したものの、片側二車線のいろは坂に入ると前のBM二台は一気に速度上げてスっとんでいって見えなくなっちゃった。。
うわっそこまでガンガンに行くとは思わなかったーと慌てて追いかけてみたけど、もうずっとその後ろ姿を見ることはなかった。。なので、逆に頑張らずにこちらはこちらで程よい速度で楽しく峠ドライブ。久々に赤いスポーツモードで電池の使い過ぎだけ注意しつつタイヤならしてグイグイ走行。集中できて気分よかった。(電池もスッカラカンにならずに登れた)
一車線に合流になる明智平で詰まって後ろの日産組二台がすぐ追いついたけど、BM組との間には二台入って間開いちゃった。

ファイル 69-3.jpg

そのままの列で120号を中禅寺湖に進んだ。
自分の前のよその車には「まがれーまがれー」と念を送ってたけどずっと捌けずにそのまま進行。また前の二台と離れちゃったけど、次寄る場所は決まってたのでまぁいいかとポカポカの奥日光をのんびりドライブ。
釣り客の路駐だけ慎重に避けながら抜けて、龍頭の滝の森を上ると戦場ヶ原。
いつもの休憩場所の「三本松園地」の広い駐車場に入りひろーい奥の方で駐車。しばらく休憩した。

今日はさすがに大型連休の翌週だけあってガラガラ。他にオフ会らしい集まりも見かけず悠々と横一列に止めて写真撮って歓談。今日はこの後飲食に寄る予定の店があるのでここで食事はしないつもりだけど、まだ距離あるから軽食だけでもと店の方まで歩いたりもしてゆっくり楽しんだ。

ファイル 69-4.jpg

1時間ちょいのんびりして12時半の出発。またさっきの隊列で120号に戻って引き続き西の奥へ進んだ。
この区間はもう間に車いないし、前に車いるだろうからとまったり気分でついて行ってたら、湯の湖でその前の車が捌けたらしくまた一時速度アップ。金精峠の登りもまた置いてかれてしまった。。

金精トンネルを抜けて1時前に栃木県。こっち側の方はさすがに残雪もおおかったけど、前回のように降ってきたりや路面の雪などはなくて悠々。
でも道は前の車が詰まってて亀の列。間に一台入っちゃってた最後尾のKさんまでみんな揃ってるのを確認できて安心のオフドライブ。ゆっくーりと脇のまだ凍った菅沼を眺めながら(解け始めた位の感じでいい眺めだった)長い下り坂をクネクネくだった。

ファイル 69-5.jpg

この区間は毎回ぼーっとしがちで今回もやっぱり軽い眠気。。ガム噛みながら進んだ。
そういえば片品の町中に道の駅ができていた。あれこの道いつぶりだろう。去年は通ってる筈だけど、、そんな最近できたのかな。新しいトンネルもできてて随分変わった気がした。

そして沼田の手前の白沢の湯葉の店「生ゆば処 町田屋」に2時前に到着。
駐車場はバス用メインで従業員用の脇の通路に誘導されて停めて店に入った。

思いのほかたらふく食べて満腹の満足で充実の休憩。塞いだバスの出発を待って3時前に誘導されながら前の国道にバックで出た。
各々出発してすぐ裏の道の駅で集合した。
ここで一旦日光オフ終了。少しのんびり話した後、MoonStarさんが先に出発して帰った。1日ありがとう。また一緒できるとうれしいです。
後の4人はここの日帰り湯で入浴。やっぱり左程混んでなかったのでゆっくり喋りながら露天風呂を楽しんだ。
(ここの風呂は久々ながら何回も入ってる筈なのに全然覚えてなかった。。無色の湯ながらぬめって良かった)

ファイル 69-6.jpg

風呂に行ったのが4時半過ぎで出たのが6時。後は恒例のファミレス歓談(白沢の120号はトンカツ街道と幟が出てたそうで、トンカツ屋に行こうかという話にもなりかけてたけど)各々出発して、夕陽を見ながら120号に出て、横目に(風呂からも見えてた)赤城山と手前の利根川の谷を見つついつものファミレスまで進んで再集合した。
駐車場の奥に停めたら丁度その先に夕日が沈むとこだった。食事+DBでゆっくりした。

で、店を出たのが11時過ぎw わぁ、また沼田でこんな時間かぁと出てみてから思う。もう若くないのに。
これで解散。
みなさん今日1日ありがとうございました。やっぱりこの仲間とはタップリ時間忘れて楽しく過ごせたしお初のMoonStarさんや最近参加のKさんも話しやすく馴染みやすく、とても楽しい1日でした。またよろしくね。

で、みんなは沼田から高速で帰って行ったけど、僕は下道。
県道で岩本まで下って17号に出て、渋川で大胡への県道には逸れずにそのまま17号を進んで繋がった上武国道に出た。そっかー前に日光オフやってた時にはまだ上武国道はつながってなかったんだよな。
0時半に新上武大橋で埼玉県に入った。
スイスイだったので熊谷まで進み、125号で加須、そして幸手に進んで広域農道で帰る。

自宅到着2時過ぎ。眠たくなったらどこかで寝て帰ってもいいと思ってたけど、全然眠くならずに一気に帰って来れた。意外だ。まだまだイケるじゃん!(本日の走行距離は400.9Km、燃費は20.2㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 a栃木 a群馬 あつまり つらなり ひとまわり

19.05.06 手賀

天気いい月曜日。振替休日。GW十連休の十日目。
長い連休の最終日。まぁ長いといっても小中学校の冬休み春休みより短いんだけどね。

ファイル 68-1.jpg今日はのんびりして体を休ませようと思い、朝からゆっくり片付けたりして午後から軽く出かけようかと思ってたけど、1日って早いね、気が付けばもう夕方。。
日が暮れそうな6時前になってチョコと外出。
九日間も走りまくって帰ってきた後だけど、それでもやっぱり車のシートに座ると落ち着く。いい休日だったと改めて思った。

軽く近場を一回り。
水をはったばかりの田圃を眺めながら大津川コースで手賀の道。
道は普段の休日よりもすいていた。

ファイル 68-2.jpgこんな見慣れた近所の景色でもやっぱり気分良く、ああやっぱ片付けなんかうっちゃっといて午前中から出かけとけばよかったなーとか思いつつ、また次回のドライブを楽しみに思いつつ、連休の余韻を味わって流した。
で、印西のラーショで食事休憩。木下街道を折り返して白井の湯で入浴休憩。という普段の休日スタイルで帰ってきた。(風呂もすいてた)

近所のスーパーにも寄って自宅到着8時半前。(本日の走行距離は41.2Km、燃費は21.2㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり