記事一覧

19.09.20 下仁田31


松戸~県道~松伏~農道~幸手~県道~大利根~市道~須加~県道~妻沼~県道~上里~254号~佐久~142号新和田tn経由)~岡谷~20号~塩尻~19号~土岐~21号~米原~8号~栗東

天気いい金曜日。有給を足した四連休の一日目。

だのに先週も三連休だったのでなんだか有難味薄く、そして西日本はまた金曜日に発生した台風17号がきててひょっとしたらどこかで折り返してきちゃうかも、、(そして相変わらず日誌作業も溜まってて思いきれず)って感じで気合い入らず、早起きもせず、朝家を出たのはなんと8時半。
眩しいくらいのイイ天気で、車体に映った自分を写したりして暢気に出発。

まず近所は平日のこの時間だけに道は混雑。サモアリナン。取り敢えず今日はシンプルに移動だけだと気張らず普段の道で西に進んだ。
流山からの元有料道路の運河大橋は手前からトロトロだった。9時半に野田橋で埼玉県に入った。

ファイル 109-1.jpg

広域農道は工事個所もあり大型も多く解放感がないまま幸手に進んだ。
幸手では権現堂堤で「曼珠沙華まつり」とか幟が立ってたけど、一輪も咲いてる花はなかった。まだ秋は遠いいか。

そして大利根からの水路の道はさすがに前を走る車はなく、スイスイくねくねと流れて進めた。
須加の利根大堰に11時。魚道は寄らなかったけど武蔵大橋は渡って群馬県にまわった。で、お気に入りの千代田饂飩の店に来てみた。
けど、、「本日都合により夜のみの営業とさせて頂きます」だそうだ。うわーまた空振りかぁ。

引き返すのも怠いのでそのまま群馬を進んで407号乃水橋で埼玉に戻った。

ファイル 109-2.jpg

で、妻沼からいつもの県道で西に進み、17号を跨いで本庄市街。ぐるっとまわった県道沿いにあるうどん屋で食事休憩。

引き続きいつものコース。254号に出て藤武橋で12時半前に再び群馬県。埼玉県に戻らずにうまく廻れる道とかあったのかな?

254号は空いてもおらず混んでもおらず、ゆるい感じで流れてた。日差し眩しく暑かったけど、もうサンダル短パンの季節ではなく半端な感じ。でも晴れてるだけでもありがたく、富岡のバイパスは抜け出す気もなく車線を争わずにおとなしくのんびりと進めた。

下仁田まで進んでトイレがてら道の駅で休憩した。

1時半の出発。まだ1時半かぁーなんて思ってたけど、西日本に向かうには明らかにローペース。GWもお盆もこのコースだったけど気合い入れて早朝に通過してたので対比にならないw
とにかく254号はもう午後だというのに目晦ましのように眩しくサングラスかけてドライブ。もう道も空いてて悠々。でも峠ではトラックに追いついてしまった。まあいいかとゆっくり荒船山を見上げながら進んだ。

そして内山トンネルで県境、2時ちょいで関東を抜けて長野県入った。

ファイル 109-3.jpg

長野側は今回もまたしても気温低く、表示温度20℃。快適すぎる。。
そして山を下る途中からコスモスが沿線に咲き始めるコスモス街道。盛りには若干早い感じだったけどしばらくの区間充分堪能して駆け抜けた。

佐久で142号に合流した先では、最近毎回雲をかぶってた浅間山が今日は広く良く見渡せた。
その先では「味噌カツ丼」の店に寄ろうと思ってたのに、いい感じで流れてて対向車側の店だったのでついつい通過。。
他にもたしか幟のある店があった筈、と進んでみたけど、ことごとくついつい通過。まぁそんなに腹減ってたわけでもないのでまた次回でいいか。

ファイル 109-4.jpg

今日は254号に折れずにそのまま142号で笠取峠を越えた。
いつものコース過ぎると「前回は何時ごろにここら辺通過してた、、」とかついつい比較しちゃうのでちょっとコース変えてみた。
そういえばコスモス街道だけじゃなくとも良く咲いてる区間は他でもあって、あちこちでコスモスを見かけた。
有料の新和田トンネルは料金所から少々混んでいた。トンネル手前で工事片側相互交通になっていた。工事の時は料金半額くらいにしてほしいものだ。。(旧道にまわればよかった)

下諏訪ではなく岡谷に出て20号バイパスに折れ、諏訪湖を横目に塩尻峠を越えて、塩尻で19号に出た。

ファイル 109-5.jpg

あとはしばらく木曽の道。最初眩しいくらいだったけど奈良川の谷に進むとすっかり雲だらけで曇ってきちゃってた。

そしてここは沿線道の駅だらけの贅沢な道。「楢川」「奈良井宿」と通過してたけど、木祖村の道の駅は寄った記憶なかったので寄ってみた。

道の駅を出たのが5時前。すぐにいつもの361号と合流。ここ最近では行きに361号でって事は少ないから比較せずに暢気に進めた。(昨年11月に通ってたけど気合入ってて此処等の通過は朝だったので比較にもならない)トンネル抜けて木曽川沿いに出ると曇ってたからか一気に日暮れて暗くなってきた。

この先の道の駅ももう閉まってそうだから全部通過でスイスイ進み、県境には6時ちょうど。岐阜県に入った。
中央アルプスの谷を抜けると、19号は丘のような道をアップダウンしながら進む道。町の夜景がパラパラといい感じ。だけど雨もパラパラと降ってきちゃった。。やっぱ西に進むと天気崩れるのかぁ。

ファイル 109-6.jpg

7時過ぎに土岐で21号に折れ、8時に各務原の牛丼屋で食事休憩。
半に岐阜市を抜けて、9時半に県境、滋賀県に入った。
米原で8号に折れて南下、このまま京都を抜けて亀岡から372号で西脇の道の駅あたりで寝よう、、と思ってたんだけど、近畿地方に入った安心からか、雨で気分が下がったからか、眠気を覚えたのでもうここらで寝ちゃおうかと思い始めた。

脇を走る新幹線の灯りを見ながら進み、少し思い直して竜王の道の駅は通過。
でも雨が強くなってきてやっぱイヤになってきたトコで栗東の道の駅の案内を見かけた。寄ったことなかったとこだっけ、、と曲がってみた。
道の駅の入り口は工事してて入りづらかったけど、取り敢えず入ってみたら出る気も失せてやっぱりここで寝ることにした。
なんか早い気がしてたけどもう11時前で丁度いいくらいの時間だった。(本日の走行距離は529,3Km、燃費は20.9㎞/h)
 
 
二日目につづく
扉にもどる

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 a群馬 c 中部 c長野 c愛知 c岐阜 d 近畿 d滋賀 おおまわり ねいり

19.09.16 近所

天気わるい月曜日。敬老の日の祝日。三連休の末日。
出掛ける気ゼロでのんびりしてた。

日が暮れてから食料買いに出たけど、どうせなら食べて来ようかと車で出て6号の牛丼屋まで行った。

で、結局スーパーには寄って帰った。
(本日の走行距離は5.2Km)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

19.09.15 胎内22


喜多方~121号~米沢~287号~今泉~113号~関川~290号~胎内
胎内~7号~新発田~県道~三川~49号~湯川~県道~会津若松~294号~白河~294号~守谷~県道~松戸

天気いい日曜日。敬老の日の祝日を含む三連休の中日。
でも気ままなドライブでなはく「胎内検定」を受けに新潟まで行くだけの行程。もう喜多方まで来てれば寝坊しても余裕だった。

ファイル 107-1.jpgで、よく寝たけど朝は5時過ぎに目が覚めた。まあこんなもんかな。それでも時間全然余裕だけど、目が覚めたならすぐ準備。
寝るときは少々蒸したけど、朝は涼しくほど良かった。窓の曇りが取れないなーと思ったら外側だった。雨でもないのにワイパーまわして半に出発。 

少し戻って檜原湖の方まわって行こうかとも思ったけど、今日も気ままなまわり道はせずにとりあえず真っすぐ向かおうと121号を進んだ。

大峠トンネルで県境。6時ちょい前に山形県進入。
ずっとスイスイで気分良く快走。
山を下ると朝日が正面で眩しく、その先の米沢盆地は雲海に沈んで見えて神々しかった。

ファイル 107-2.jpg

米沢からは297号で盆地の西側を北上。いつものコース。
最初青空で、右手の広い田畑の先の朝日が眩しかったけど、米沢市を抜けるころには、雲海の雲の海底に潜ってしまって濃霧の道になった。

川西ではバイパスへの近道には折れずに市街への297号をひざびさに進んでみた。
踏切につかまったり、町の道は細めで信号もあったりしたけど、時間稼ぎになるほどではなく通過。
そのまま旧国道を進んで、今泉で113号を西に折れた。ここら辺から雲が切れ始めてまた晴れてきた。

飯豊の道の駅で休憩。ゆっくーりしたけどまだ7時の出発。まだ早いわぁ。

道はけっこう車が多く賑やかだった。対向車にEFシビックを続けてみたりした。集まりでもあるのかな。CR-Xもいた。
左横には米坂線の1両のディーゼルも見かけた。

遅い車の後ろでゆっくり進んでたから、ネズミ捕りにも掛からずに進行。小国の道の駅でもトイレ休憩した。

山形のラストは赤芝峡。駐車場があったら止まって眺めたいところだけど、駐車場は対向車側にしかなかったのでスルー。
工事区間を抜けて県境。新潟県に入った。

ファイル 107-3.jpg

やっぱりまだまだ時間早いので、案内見かけた「丸山大橋」に市道に折れて行ってみた。
そしてナビ地図で見かけた「ふるさとトンボ池」というのも寄ってみて、関川の道の駅にもトイレに寄ってみた。その裏の国重文「渡邉邸」にも行ってみた。空いてそうだけど9時からだった。でもその前の旧街道は茅葺の家とか古風な建物が並んで雰囲気よかった。
あと某町ブラ番組で見たことのある保育園を横目に過ぎて一旦113号に戻りつつすぐに290号に折れた。

ファイル 107-4.jpg

後はもう胎内。胎内川で県道に折れて樽ヶ橋を渡ってまた道の駅で小休止。やらにゃんのガチャだけやった。

7号を跨いで黒川の町をまわって中条へ。会場の胎内市産業文化会館は市役所の隣なので、駐車場は市役所に停めた。
「胎内検定」のイベント開始時間の9時半丁度に到着したけど、けっこうゆるめですぐには始まらず余裕だった。一日ゆっくり楽しんだ。
 
 
最後までゆっくりして4時前の出発。
7月の東北をまわった黒石ドライブの帰路で、胎内から夕方でも無理なく帰れる自信がついてしまってたもんで、4時なら全然普通に帰れるなと思い、後は一気に帰り道。

取り敢えず7号に出て西日眩しい道を新発田まで進んだ。
そういえば前回は給油したかったから市街に入って中心を抜けたけど、今日は燃料あるので中心は迂回してまわる県道に曲がった。

ファイル 107-5.jpg

で、前回の県道に出て東に進む。上赤谷の集落内でサルを見かけた。人里でも平気でウロウロしてるもんなんだねぇ。

三川に抜けて49号に出た。この時間の49号はホントガラガラで高速並みのいい道路。
スイスイ進んで県境、5時過ぎ強で福島県に入った。
7月に通った時よりは胎内の出発が30分遅かったものの、この県境では10分しか違わなかった。けど、やっぱり日は全然短くなっててもう日暮れくらいになってた。
もう閉まってるだろうと思いつつ西会津の道の駅に寄ったらまだ飲食店がやってたので食事休憩。

ファイル 107-6.jpg

日が暮れて会津盆地を横断。真っ暗な中ライトアップされた観音像の背中を見つつ294号に折れた。
この294号も前に車がいずにスイスイ。真っ暗だったけどいいペースで抜けて白河に8時。白河市街で給油した

後はまっすぐ暗い294号を黙々と進み、栃木県縦断して10時に茨城県。
守谷の橋渡って千葉県に11時。
近所の近所まで戻ってコンビに寄ってたら雨降ってきて驚いた。

日を跨がずに帰宅。(本日の走行距離は493.8Km、燃費は21.9㎞/h、二日間の総走行距離は760.7Km、燃費は21.7㎞/hでした)
まぁまた新潟は来月イベントで来る予定なので、東北のドライブはその後にでもと考えているので御愛嬌。
この距離でのトンボ返りは珍しかったけどイベントは楽しかったし、行き帰りだけでものんびりドライブは楽しかったので満足の行程だった。

扉にもどる

タグ:b 東北 b福島 b山形 c 中部 c新潟 a 関東 a栃木 a茨城 a千葉 おおまわり ようあり とんぼがえり

19.09.14 会津21


松戸~県道~結城~県道~岡本~農道~上河内~県道~塩原~400号~上三依~121号~喜多方

ファイル 106-1.jpg天気いい土曜日。敬老の日の祝日を含む三連休の初日。

今日はゆっくり。
午前中はのんびり日誌作業。思ったほど纏まらずに昼になっちゃた。。
で、午後1時の出発。気張ることもなくいつもの道を北方向。
気温は随分と涼しくなってて、昼だけど窓開けてドライブ。半袖短パンで窓開けて走れるこのくらいが一番よくてありがたい。

近所はやっぱりこんな午後は混雑してて野田まで一時間かかり、境大橋で利根川渡って茨城県に入ったのが2時半過ぎ強。
普段のひとまわりなら、もうあんまりまわれないなぁって時間だし、遠出だったらこんな時間にこんなとこにいることはないという珍しいパターン。
これでも時間は多分余裕なのでのんびり北上。

そして結城で先週寄ろうと思ってたラーメン屋に行こうかとか思いつつ、もっと先の店に行こうとまた通過。
茨城を抜けて栃木県に3時半。やっと道空いてスイスイになったけど、空は雲が増えてイマイチの薄晴れになってきちゃった。

上三川のラーメン屋で食事休憩した。

ファイル 106-2.jpg

そして彼岸花ロードは半分以上独走でビューっと走れた。
すっかり曇っちゃってたけど、フライングでもう咲いてる彼岸花もチラホラあった(彼岸花ロードの先の区間だけど、、)

上河内に5時。んーまだ少し早いかなって感じだったので、「梵天の湯」で入浴休憩。

半過ぎの出発で引き続き北上。
塩屋からの山道は夜に通りたい道ではないので、やっぱりいつも通り矢板に出た。
途中ちょっと雨降ったりしつつ那須までは行かずに塩原で400号に折れた。

ファイル 106-3.jpg

ああ、普段行くような風呂じゃなくてたまには塩原とかで風呂入ればよかった。。とか思いつつ温泉街や日帰り温泉を通過。

工事区間の迂回とかあって手前から詰まってたけど塩原温泉を抜けたらスイスイで一山こえて上三依で121号に合流。

ほどなく山王トンネルで県境、7時前に福島県に入った。
7時かぁ、、やっぱ早いかぁ、、と思ってるときに限って順調に感じてスイスイ北上。
夜で真っ暗だったけど田島を過ぎると雲が割れてきて月が出始めて少し明るくなった。
昨日が「中秋の名月」だっけ、でも今日は満月の十五夜。名月じゃないけど満月で、14日だけど十五夜ってなんともチグハグ。とにかく綺麗に輝いててダメもとで何枚か写真撮って進んだ。

ファイル 106-4.jpg

会津若松市街に8時。また会津城がライトアップされてたから月見イベントでもしてたのかな?城はうまく写せなかったけどその先の青くライトアップされてた電波塔は撮れた。

尚も北上。今日はバイパスの会津縦貫道に乗らずに下の121号でやってる飲食店ないかなーと進んでみた。
でも結局もうやってる店はなく喜多方まで来ちゃったので市街への道に逸れてみた。
喜多方ラーメンもほとんど昼までなんだよなーと諦めモードで廻ってたら一店だけやってる店を見かけたので寄って食事休憩。

店を出たのが9時過ぎ。うへぇ、やってる店あったのは嬉しいけどやっぱまだ早いわ。。
と思いつつ121号に戻ってその先の道の駅に寄った。
ここは、満車に近い混み具合で狭いところに停めたけど、やっぱ山形まで進んじゃおうかな、、と考えながらトイレから戻ったら某SR配信が始まったので車内待機。で、もう移動するのも面倒だとそのまま寝ることにした。
(本日の走行距離は266.9Km、燃費は21.5㎞/h)

目的地ありきの(風呂とラーメン以外)気ままさ無しのドライブ。まぁまぁそれはそれで焦らず気張らずのんびり進めてくつろげた。
そして、午後出発で東北方向っていうのは以前プールに通ってた時によくやってたなぁーと思い出したりしてた。

二日目につづく
扉にもどる

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 b 東北 b福島 おおまわり ねいり

19.09.12 近所

この週末に駐車場の白線塗装工事があるそうで、代替え駐車場への移動ということで仕事から帰ってからちょこっと車に乗った。

ファイル 105-1.jpgとはいえ、せっかく乗ったのだから少しまわってこようかな、、
とか思って、取り敢えず最近オープンしたばかりの近所のコンビニまで行ってみた。

そのコンビニは頭から停めると出づらく感じ、あまり頻繁に通る道でもないからここには滅多にこなさそうだなと思った。

気分がのったら軽く手賀でもまわってこようかとか思ったものの、やっぱりお疲れなのでこれだけで素直に帰った。
毎夜仕事から帰ってからドライブしてた昔が遠く懐かしい。。

代替え駐車場は意外と狭く、すぐ後に入ってきた隣の車が下がりすぎてて後ろのツツジの植え込みに尻つっこんじゃってた。。あらあら。
(本日の走行距離は1.1Km)

タグ:a 関東 a千葉 ようあり こまわり

19.09.07 結城

天気いい土曜日。
今日は墓参り行こうと思ってたけど妹が風邪だそうで中止。だのでゆっくりしてた。
11時過ぎにゴミ出しついでに外出。軽くまわってこようかと思ってたけど、そういえばと思い出して診療所へ行った。

前に朝食食べた朝の血液検査の血糖値が高めだったので、急激に上がりやすいタイプの糖尿病の恐れということで食事後の再検査をしたのが7月。
その結果を聞いてなかったのと(ちょくちょく飲み忘れる)持薬がなくなりそうだったので通院。
結果
血糖値-正常値! と、いうことで糖尿病はシロ。\(^O^)/
そして
肝機能もおとなしく尿酸値も正常値
総コレステロールが低いのは昔からだけど悪玉も基準値以下で注意だそうで、、(何を注意するんだ?)
総蛋白まで低かったのが意外で医者に驚かれた
「結果はともかく少し痩せましょう」とありきたりなこと言われた

食べ物買ってそのままドライブ!と思ってたけど髪も切りたかったのでいつもの理髪店に寄った。

ファイル 104-1.jpgもう今日はドライブやめて日誌作業に勤しむかなと思いかけてたけど理髪店でのラーメン話で食べたくなってやっぱ駐車場へ。
2時半の出発でのんびりいつもの道を北に進んだ。

雲も多く日射し緩め乍らやっぱり蒸し暑く残暑。車も多くて野田の江戸川の土手でもゆっくりの走行。(なので今日は珍しく宝珠花橋手前の信号待ちでの写真をアップ)

境大橋で茨城県に入ったのはもう4時前。
こっちの道はすいていた。何処でラーメンを食べるかとかまるで考えてなかったけど、閉まってる店も多い時間だよなぁ、、と思いつつスイスイ進んだ。

結城のラーメン屋に寄ろうかと思ったものの、来てみたらぼんやりしてて、その店への県道を曲がらず過ぎてから気が付いて陸橋を越えちゃった。

ファイル 104-2.jpg

で、ターンしようと思ってたトコにあったのが唐揚げ屋、「唐揚げでもいいか」とか思って寄って買った。
ここ、前に点景に書いたのとは違う店になってたけど雰囲気そのままだった。

これ以上進む気もなく、結城市街を少しまわって八千代への県道に出て折り返し。
これで八千代に向かえばお気に入りのラーメン屋の開店時間に丁度いいかな、、とか考えてみたけど、八千代を通るときには忘れててそのまま通過。。そのまま真っすぐよく通る帰り道を進んだ。

で、横からの西日に照らされながら広い飯沼川の流域を越えた先の坂東市に入ったとこで、そういえば毎回通ってて気になってたラーメン店を見かけ、空いてそうだったので寄ってみた。

ファイル 104-3.jpg

あとはまっすぐ南下して岩井市街を抜けて芽吹大橋に6時過ぎ強。日が暮れてからの千葉県。日も短くなり始めたね。

芽吹でいつもの近道の農免道は、この車に乗り換えてから通るたび毎回入口の幅規制の柱に左のミラーぶつけてたんだけど(3回かなw 前までは余裕ぶっこいて速度も落とさずに通過できてたものでついつい、、)今日は初めてぶつけずに通過した。よっしゃー!

そして帰りはお腹痛くなって二回もコンビニに寄ったりもしつつ、思ったほど混まず柏の葉からまっすぐ帰った。

自宅到着7時半。(本日の走行距離は131.6Km、燃費は18.3㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり

19.09.01 流山

薄晴れの日曜日。
今日は朝から作業に集中。でもたいして進まず昼過ぎちゃって、食事に出ようと思いつつ、キリのいいとこまで片付けたらもう夕方。4時半前に外出れた。
もう車出さなくていいやと思ったけど、買おうと思ってたマンガがあるのでチョコと本屋まで。
近所の混む道をわざわざ通って、この秋にオープンするショッピングモールを眺めつつ、新松戸を抜けて南流山の本屋へ行った。

ファイル 103-1.jpg

ホントはこの後せっかくだから流山で気になってたトコでも寄ってってみようかとも思ったんだけど、こんな混雑する時間帯にわざわざ行くのは馬鹿みたいなのでやめて折り返した。
帰りは北小金の道で行きとは違うけどトンボ返りだね。ドラッグストアで買い物しつつラーメン屋で食事して、また行きの道にまわったらもう空いててさっきの渋滞が嘘のようだった。

自宅到着6時ちょい。(本日の走行距離は11.5Km、燃費は11.5㎞/h。。ちょうど1L使ったってことかな?)

タグ:a 関東 a千葉 こまわり とんぼがえり