記事一覧

16.09.03 静岡


松戸〜6号〜東京〜246号〜御殿場〜469号〜南部〜52号〜興津〜1号〜清水〜150号〜静岡〜1号〜富士〜139号〜精進〜358号〜甲府〜52号〜韮崎〜141号〜佐久〜254号〜上里〜県道〜幸手〜農道〜松伏〜県道〜松戸


天気いい土曜日。
先週思い切り走れなかった分、今週末は日帰りでも少し気合い入れて大きく廻ろうかな、、と思ってたんだけど、起きたのは4時半で出掛けたのが5時。。意気込んでもこんなもんかと少々凹むけど諦めるほどではない時間。前向きにドライブ。
先週行こうと思ってたのは秋田だけど今日は日帰りのつもりなのでそのリベンジはまた次回にまわして、今回は取り敢えず西方向。
道はまず6号に出て都内に走った。

土曜日だけにもう車は多かったけど、詰まることなく流れて20分で東京都進入。言問は右折車多かったのでヤメて久々に駒形橋を渡った。こっちの方が早いかも。後は普通に大手町から千代田城跡内堀を廻って三宅坂から246号に出た。

ファイル 66-1.jpg

多摩川渡って神奈川県に入ったのが6時半。まずまずかな。
空腹なので見かけた吉牛に入ったらまだ営業してなかった、、そっか24時間営業じゃない店もあるんだっけ。(分るようにしてほしい)
その後は「ネタ帳」に長年載せたままのネタを消化に長津田駅前に寄り道してみた。 けど、ネタの「カエルの噴水」は見当たらなかった。。駅前工事で撤去されたかな?やっぱりネタは早めに消化しなきゃダメだな。

と、ハズレが続いた神奈川県。246号を黙々と進み、海老名で給油して、伊勢原、秦野、山北の渋滞を抜けて気長に通過。でも8時半過ぎには県境で関東抜けて静岡県。おっと、また神奈川県は何も寄れずに通過してしまった。(悪気はないのでアシカラズ)

雲が多くて富士山が隠れてたけど、すぐ先の小山の駅で休憩。やっと軽く食事できた。

さて、御殿場で246号を離れて469号に出た。
この道は人気の馬刺しの精肉店が多く、朝からやってたから寄っていこうかと思ったけど通過、、馬刺しはその場じゃ食べられないしね。(近くの公園で、、ってわけにもいかないし)

で、そのまま進んで富士の裾野の自衛隊演習場のススキ野原をドライブ。

ファイル 66-2.jpg

まだススキには早い季節だけど、やっぱ広々と気分いい区間。右手の富士山は相変わらず雲に隠れてても正面の愛鷹山は晴れてよく見えていたしススキも輝いていた。

そのまま469号をドライブ。しばらくは森の道が続く。
この道は少々久々かな。以前はここら辺は狭い区間も多かったけどもうすっかりバイパスのようにきれいな道が繋がってて快走の道。サファリパーク付近は少し混んだけど他は順調で気分よく進めた。

ファイル 66-3.jpg

けど、富士宮で139号を跨いだ西の区間の狭路区間はそのままで、酷道としての体裁は保っていた。
対向車もダンプも多かったけど詰まるほどではなく天気よかったので気分イイ侭スイスイ進んだ。

採石場の続く稲子川沿いを下って富士川に出たとこで県境。ここで10時半。あ、そうだっけ?山梨県に入ってから52号に出るんだったっけ?その52号を北に折れてここからは山梨ドライブ、、と思ってたけど、前のバイクがそっちに折れたので何となしに逆の南に折れちゃった。
まぁいいか。52号の身延方向は5月に走ったばっかだし、今日は雲が掛かりがちな山方向より海方向の方が気分イイかも。と、海を目指して南下。10分ほど進んで静岡県に戻った。

海まではすぐかと思ってたけど意外と距離あって、興津に出たのは11時になった。
1号のバイパスには出ずに下道の1号東海道に折れて清水に進んだ。
そして袖師町で海沿いの道に折れて清水駅の裏の清水魚市場に行ってみた。ここは以前から来てみようと思ってたトコ。駐車場もすんなり停められたので食事休憩。

ファイル 66-4.jpg

満足の食事で気分よく出発。空は青くてまだまだ夏全開のくそ暑さ。清水からは149号を舐めつつ150号を海沿いに進んだ。
やっぱ眺めいい海沿いはこのくらいのカンカン照りだと気分高揚。空調ドライブだけどいいねー。走り易い駿河湾のバイパスの道を駆け抜けた。

さて、海沿いを離れた後の150号は辿らずに県道に出て静岡市街に進んだ。
そして静岡から362号で山を縫って152号を北上!なんて考えてたけど、、もう昼過ぎてるからそれはちょっと大回り過ぎかなぁ(山梨を避けたまんま長野に進んじゃうし)、と思いヤメ。

駿府城でも歩いてこの静岡で折り返そうと思い市街を進んだ。
けど、混雑してたので停まる気にならずに駿府城もヤメ。道路脇の外堀の石垣を見るだけでヨシとして東に抜けた。

ファイル 66-5.jpg

鳥坂ICから1号静清バイパスに上ると、富士山が雲の上に頭だけ出していた。これが今日唯一見れた富士の頂だった。

そして1号を東に戻る。
こっち方向は滅多に通らないかな?逆車線とは裏腹に思った以上に海がよく見えないのが意外だけど、海はもうたっぷり見たからいいやね。

伊豆を一回り、、というのも考えたけど、絶対渋滞だろうと足向く事はなく、すぐ先の富士で北に折れて139号西富士道路、富士宮道路(共に元有料)に進んだ。さっき頭出してた筈の富士山はもうまた雲に隠れて知らんぷり。イケズ。

登坂車線でよけて抜かされつつゆっくり登って朝霧高原に進むと、思った通り雲が増えてきて程よく日が陰ってきた。けど、窓を開けると蒸し暑く相変わらずの空調ドライブ。ソフトでも食べようかと道の駅に寄ってみた。

ファイル 66-6.jpg

道の駅を出て引き続き139号を進むと数分ですぐに県境。山梨県に戻った。
この区間はいつもは一つ東の県道で鳴沢に抜けてしまうので久々なんだけど、青木ヶ原樹海の道はどこも一緒なので特に久々感はなく、流れてたのですぐに本栖湖に出た。
本栖湖からの300号は、、割と最近走った気がするので通過して、隣の精進湖で358号に折れた。
精進湖で休憩しようかな、、とも思ったけど、富士山どうせ雲かぶってて景色よくないだろうからそのまま通過。358号精進湖ブルーライン(これも元有料)で山越えて甲府盆地へと北上した。

ファイル 66-7.jpg

そのまま真直ぐ甲府市街に進んだ。
せっかく山梨に戻って来たものの、特にネタもなく腹も減ってないのでノンストップ。市街北の愛宕山の展望台とか行こうかな、、とも思ったけど、やっぱ富士山が雲かぶってるからなぁ、、とヤメて、52号を西に折れた。

緑のイチョウ並木が西日にキレイに輝いた美術館通りを進んで、竜王から20号に合流。
そして韮崎から141号に折れて北上した。
すぐ先の道の駅で休憩。今日は道の駅ばかりで発想乏しくてごめんなさいね。

そのまま141号を進むと、これまた雲で頭を隠した八ヶ岳。お前もか、、
そんな田圃道の先に「稲絵アートフェスティバル」というのを見かけたのでちょっと寄ってみた。

ファイル 66-8.jpg

その先の道の駅「南きよさと」を通過してぐんぐん坂を上り、(廃れつつも)洒落た清里を抜けると県境。長野県に入ると21度と出てた。! 思わず空調止めて窓開けたら外の方が涼しかった。わぁ、さすが信州。
八ヶ岳の間から差した西日を横目に眩しく野辺山高原の畑道を快走。東の山も雲をかぶってたけど、手前の御座山?はカッコよく頂上まで見えて尖って聳えてた。

そろそろ夕暮れ、一応まだ日が暮れたら食事しないという減量ルールは生きてるのでここらで何か食べたかった。そんなに腹減ってもないので蕎麦かなぁ、、と思ってたんだけど、こっち車線側でやってる店はなく通過、山の陰でわかりづらいけど佐久市にはいると多分もう日が落ちてた。

翌日は予定があるものの午後からなので昼までに帰れればいいから、実は日帰りとはいえ何処かで寝てもいいくらいのつもりだったんだけど、佐久に6時過ぎ。普通に帰れそうじゃんと馴染みの帰り道の254号に折れた。

ファイル 66-9.jpg

254号の佐久はコスモス街道、まだコスモスは早いかなーなんて思ってたけど、通ってみたら意外ともうチラホラ咲いていた。(朝霧高原でも咲いてたじゃんw)んー、だったらもう30分早く明るい内に通りたかったなぁ。

そのまま急ぎ気味に内山トンネルを抜けて関東に戻って群馬県に入った。
カーブは少しタイヤ鳴かせながらぐんぐん下って、「荒船の湯」に7時15分前の到着。ここは8時までの日帰り温泉。余裕で間に合って温泉休憩。(子供が多くてうるさく落ち着かなかった)

で、30分で出て引き続き254号。
後は勝手知ったる帰り道、富岡で給油しつつ一時間ほど走って群馬県を通過、埼玉県に入ってすぐの上里で県道に折れて本庄に進む。
そのまま県道を東に抜けると遠くで花火が上がるのが見えた。どこだろう太田あたりの花火大会かな?少し遠かったけど畑の区間も多い道なので暫らく見えていた。
そして羽生からはいつもの水路の道には膨らまずに素直に県道で大利根に抜けて幸手から広域農道。
関東に入ってからたまにパラパラ舞ってた雨は降ったりやんだりだったけど春日部あたりから本降りになった。関東は天気悪かったのかな?
野田橋渡って千葉県に戻り、流山に進むと雨はやんだ。

自宅到着11時前。今日はさすがにたっぷり走れて(美味しいものも食べられて)満足の一日。
若い頃に比べたら全然だけど(昔は0時出発で午前様だった)その気さえあれば日帰りでもまだまだ充分行けるなと自信もてた。(、、とか言いつつ、日誌つけてあらためて地図にしてみたらそんな大した距離でもなく感じた)

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a神奈川 c 中部 c静岡 c山梨 c長野 a群馬 a埼玉 おおまわり

16.08.29 所沢

天気不安定な月曜日。有給休暇。
起きたらもう9時だった。わー寝すぎた。っていうかこんな時間まで寝てたのは久々でビックリ。いつもは普段起きる時間に一旦目が覚めちゃうのに。。

で、起きたら意外と天気酷くなくてこれまたビックリ。超大型の台風が接近してるから酷くなければ午前中だけでもササっとドライブして来ようかとか思ってたけど、こんななら昼までとか気にしなくても大丈夫そうだな。。と、思いつつも色々片づけて出掛けたのは11時になっちゃった。

ファイル 65-1.jpg家を出たときにパラついてた雨はすぐに止んだけど、降ったり止んだり。で、しまいには晴れて青空見えて驚いた。
平日休みで行きたかった所沢のスポットへ行こうと思い、道は南流山から三郷に進んだ。
この江戸川を渡る流山橋が渋滞ポイント。気長に真朋に突っ込んで30分かけて渋滞を抜けて埼玉県。昼になっちゃった。

三郷駅前からは流れたけど、中川を渡る八条橋前も渋滞ポイント、、と思いきやここは詰まらずスムーズに進んで外環の下の298号に出た。

で、そのまま外環に沿って和光に進み254号に折れた。
この道も渋滞のイメージだけど、思ったほど詰まらずに流れてた。けど、朝霞から雨降り出して一旦土砂降り、新座で止んで青空見えたけど463号に曲がって所沢に進むとまた土砂降り。
と、忙しい天気の中1時半に所沢に到着。また日が差してきた。

ファイル 65-2.jpg

463号を市街を抜けてバイパスに進み、目的の「埋没文化財調査センター」に到着。車停めて見学休憩。

2時半まで楽しんで、出る頃にはまた天気崩れてるかと思ってみたけど、逆に穏やかに晴れていて拍子抜け。そんじゃ急いで帰らなくてもいいかな、、と、埼玉のネタ帳スポットを確認してから出発。

道は463号を入間に進み、299号をちょこっと経由して407号に出て北上。
あれ?本当に超大型台風が接近してるのか?ってくらいの青い空で、幹線道路ながら気分よくドライブ。東松山市で県道に折れて吉見に向かった。

ファイル 65-3.jpg

店に到着してみると、、「本日終了」とか出てた。あれ?おかしいな。とスマホでネット検索したけど営業してる筈の時間。。まぁ実際閉まってるので仕方ない。他の店に向かった。
ら、そのもう一つの店は店自体なくなってた、、ネット見てみたらこっちは閉店と出てた。(ネタ帳のスポットはいつまでも温めとかずに早く消化しないとダメだなぁ、、)

ファイル 65-4.jpgんー、他には店ないかとネットで見るも、他の殆どは月曜休みか夕方4時までの営業。。
そんな中やってそうな店を見つけて、西の日差しに戻る形で向かってみた。

場所は道の駅のすぐ近く。
ここは営業してたのでなんとか食事休憩。

で、後は帰路。
日本一の川幅区間(個人的には認めない)を通って鴻巣、騎西、加須と進んで、幸手に出ていつもの道。

ここらで日が暮れて暗くなってきたけど、まーだ穏やかで風も雨もなかった。
正直、午後は思いがけずいい天気でのんびりドライブできて良かったけど、それだけに三連休を及び腰で遠出できなかったのが悔しく、せめて風強くなって「ああ、やっぱ台風だわ、遠出しなくてよかった~」ってなってから帰りたいな、、とか思ったりした。
ので、
コンビニ休憩した時に帰路上にある映画館を検索して出発した。
けど、広域農道沿いの春日部のイオンの映画館は時間合わず通過。
野田橋を渡って千葉県に戻って流山大鷹ノ森の映画館は合いそうなので少し道はずれて向かってみた。
見ようと思ってた映画には20分遅く、見てもいいかなという映画には10分早く到着。いいかなって方を見た。

で、9時過ぎに出た。
、、、まだ穏やかだった。本当に台風来てるのか?走ってる内に小雨降りだしたけど、静かな普通の雨だった。
9時半過ぎに自宅到着。
やっぱ悔しいけどビビり損という結果。まぁいいさ。リベンジの念があってこそ次回の気分も盛り上がるってもんだ。

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 ひとまわり

16.08.28 古河

天気悪い日曜日。
今日はもうどこへも出かけないつもりで過ごしてた。

けど、
午後になって妹からLINE「出掛けてないならどっか行こう」
ってことで、んじゃちょっと出るかと2時から外出。(どうせなら昼前に連絡くれればよかったのに、、)

ファイル 64-1.jpg道はいつもの裏道で八ヶ崎、でも給油したかったので北松戸までは抜けずに馬橋で6号に下りた。
で、以前はよく来てた元電器量販店(元スバル)前のエッソで給油。ここ久々に入った。10年以上ぶり。
で、そのまま6号を進んで都内へ向かった。やっぱ裏道より早い気がする、、

妹を拾って出発。
先週は都内を巡ったから今度は郊外へと思い、中川を北上して埼玉方面に進んだ。

ファイル 64-2.jpg

でもこっち方面でこの時間から進んで面白いトコも思い浮かばず、取り敢えずフラフラと広域農道を進んだ。
なんかこっち方面でおいしいもの、、、と考えて、佐野かその手前で大根そばとかかなぁ、と考えてた。

けど、古河の方が手前だなと思いついて、幸手から五霞に進んで茨城県。元有料の新利根川橋だけ4号バイパスを使って利根川を渡った。

ファイル 64-3.jpg少し道間違えてまわっちゃったけど、4時半過ぎに古河市街に進入。
県道の細い市街を抜けて古河駅近くのお気に入りに店「丸満餃子」に来て食事した。

久々に来たけどやっぱおいしく妹にも好評で良かった良かった。
5時半過ぎに店を出てこれで折り返し。
市街を東に抜けて、帰りはもう4号バイパスで素直に南下。先月の宇都宮の帰りと同じ感じだな。。
今回は古河の道の駅には寄らず、五霞の道の駅だけ寄った(デザートと思ったけど6時でもう閉まってた)

そしてまっすぐ戻って7時半に都内妹宅。妹降ろしてそのまま帰る。
帰りは松戸市街を抜ける素直なコース。
近所のスーパーだけ寄って8時過ぎの帰宅。
1日中降ったりやんだり、の、わりにはまぁまぁほどよく充実の日曜日になった。

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a埼玉 a茨城 つれのり ひとまわり

16.08.27 境

天気悪い土曜日。実は月曜日に有休取った三連休の初日。
だけどもねー。西は大型台風、北は停滞した前線で大雨の恐れ、、って行くとこないじゃん。ってわけで諦めて家で不貞腐れてようかと思ってた。

けど、よく予報を見たら秋田だけは晴れマーク。日本海側はそんなに悪くなさそう。
んー、どうしようか、、
秋田もわるくないけど、、それ以外アウトだから行って帰ってくるようなルートになりそうだし、、帰りは嵐に向かって帰ってくることになるし、、

と、
及び腰ながら、せっかく取った休みだし取り合えず出るだけ出てみよう!と9時の出発。家出るときは小雨降ってた。
道は取り敢えずいつもの道を北方向。雨はすぐ止んで、やや混んだ道を流山から野田に進んだ。

ら、
ファイル 63-1.jpg裏道の江戸川沿いの土手道に出る手前の東武線の線路をくぐるトコが工事通行止め。
住宅街の中をひとつ脇の細い踏切へ迂回させられたけど、混んで詰まってた。なんか「出掛けない方がいいぞー」って出足を引かれた気がした。。

その先も車は多くゆっくり走行。正面方向に立ち込める暗雲を見ながら進んでて、フト思い出した「あ!そういえば暫らくオイル点検してないけど平気か?」
前回のオイル交換時にあまり減ってなくて安心してついつい油断。それまで1000㎞毎には点検してたけど2000㎞くらいで平気そうだ、、と思ってて2800㎞走っちゃった。

ファイル 63-2.jpgってわけで点検しようと広めの駐車場のコンビニに寄ったけど、やっぱ気まずく退散。
んーじゃあ道の駅まで行くか。と、進んでたけど関宿から小雨降ってきちゃって、利根川の境大橋の県境から本降り。。ここで10時半。

道の駅には入ったけど、雨じゃ点検しずらいので取り敢えず食事してみた。
けど、一向に止まず。
多分この先進んでもしばらくは雨だろうし東北は大雨だ。日本海側に抜けるのは夜まで走ってやっとだし、秋田までは進めないと思うから予報通り晴れているかわからない。オイルが残っているか不安な状態で天気悪くて帰りも不安なんて状態じゃ、呑気なドライブってわけにいかないよな。。

ってわけでここでリタイア。折り返し。
といっても来た道を引き返すわけではなく、車屋に電話して白井へ向かった。点検より交換だし、電話することで思い切れた。

ファイル 63-3.jpg道は354号を岩井に進んで県道に折れて芽吹大橋、ここで11時半。1時間で千葉に戻ってきてしまった。(腹痛の時よりあっさりだ)
渡るとやっぱり雨弱くなってすぐにやんだ。

そして県道を南下して北柏。先月末に車屋から能登半島に向かった時の逆ルート。でもその先16号に出る気にはなれず手賀沼大橋に廻って、手賀の杜から丘コースを舐めて白井工業団地を抜けた。
車屋には1時に着いた。

で、開いてみたらオイル全然残ってた。。汚れも酷くなく店長も驚いてたほどに優秀すぎた。
これならそのまま進んで翌日秋田で開いても平気そうだったし、出掛ける前に気づいていれば問題なく走りまわれた。。天気に気後れして及び腰になった言い訳を作ってたようなもんだ。。orz

作業後また少し車の話してゆっくりしつつ、2時過ぎには店を出て帰路。
近所はすごく渋滞してたし、まだもう一回りしてから帰ってもいいような時間だったけど、迂回せずにまっすぐ帰って3時前の帰宅。

今回はもう天気のせいにして家でグデーっと撮り溜まったドラマを見たり(最近あまりやってなかった)ゲームでもやって過ごそう。

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり とんぼがえり

16.08.21 下館

ファイル 62-1.jpg天気いい日曜日。
今日は少し早く12時半に出発。家に食べるものがなかったからね。
で、いつもの道を北方向。

やっぱ夏のスッキリした青空はいいね。窓は開けられないけど空調で楽々ドライブ。野田の江戸川土手の道も気持ちよかった。
そして今日は関宿のいつも通過してて気になってた食堂で食事してみた。

境大橋で利根川渡って茨城県。境町の氷屋で「氷」の幟を見かけて折れてみたけど、かき氷機とカップのごみそのままにしてもう終わってた。。

元の県道に戻って引き続き北に進んだけど、もう2時半でこのまま栃木に進んでも半端だからと、適当に普段曲がらなさそうな県道を東に折れてみた。

んー、この方向の道は筑波山が見えるとみんな同じ道に思えちゃうなぁ。。あまり憶えがないきもするけど、新しい造りの鬼怒川大橋を渡る県道。地図的には多分逆方向からは何度も通ってそうな道。

ファイル 62-2.jpg

途中からずっと一緒だった懐かしい型の車を追いかけて下館まで走った。

下館からは50号には出ずに南東への県道に折れて真壁に向かった。
向かう筑波の山地は雲をかぶってて、近づくと小雨降ってきたから、ああ今日もまたか、、と思ったけど、そんなことはなくすぐにやんで真壁抜けて峠への道に入っても降ってはこなかった。

ファイル 62-3.jpg

この上曽峠への上り坂は折り返しがなくほぼ真直ぐぐんぐん上る坂道。パワー不足で全然速度出ないのでエアコン切って窓開けた。。
蒸したけど峠まで登ると涼しかった。けど、下りでは即窓閉めて空調ドライブw こっち側は葛折りでちょっとタイヤ鳴らして楽しくドライブ。

そのまままっすぐ石岡に下る。
で、ちょっと混んだ石岡市街を真直ぐ抜けて355号に出た。鹿島鉄道線路跡のBRTに沿った道。
行方市に入るトコに古墳公園があったから(興味ないけど)休憩して歩いてみた。
けど、夕方でも蒸し暑く体中汗でべとべと。きびしー。

ファイル 62-4.jpg

西日に輝く霞ヶ浦を眺めながらドライブ。
途中、麻生の日帰り湯に入っていこうかと思ったけど、ここの夕日は冬の方がきれいだから今日はパス。そのまま進んで51号に折れた。

で、佐原まで進んで356号。利根川土手を進んで印西から県道木下街道。すぐ先でラーメン休憩。ここんとこ昼過ぎに来て混んでて通過してたラーメン屋だけど、夕方の6時前は空いててゆったり。

そして白井で折れて「白井の湯」で入浴休憩。
夏の風呂上りはここの受付横のアイスキャンデーが硬くて冷たくてさっぱりしてておいしいんだよね。

まっすぐ帰って自宅到着7時半。

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり

16.08.20 手賀

ファイル 61-1.jpg天気不安定な土曜日。
って予報で言ってたけど朝はともかく昼間はいい天気で青空見えていた。
なのでまた2時半前から軽く一回り。いつもの大津川コースで手賀の道。

朝降った雨のあとか道には水たまりが多かった。
前乗ってた車だったら絶対避けたい水たまりも、この今の車だと安定してて楽し、く周りをよく見て思いきり踏んで水飛ばして走ったりした。
水が跳ねれば跳ねるほど楽しかった! 、、って子供かよw

そして手賀沼に進んで沼コース。水路の先の後半はもう曇りだしちゃってて、手賀の岬の先の方でポタポタと雨が降ってきたと思ったら、あっという間にザーッと本降り。
あーこりゃ予報通りだわ。今日はもう帰ろうと丘コースに折りかえした。

ファイル 61-2.jpg

ら、雨はどんどん強くなって滝のような土砂降り。ワイパーも追いつかず視界悪いので速度落として走行。
でもやっぱさすがの四駆で安定してるし、近場という安心感で気楽なドライブ。また水たまりも気にせずに踏んづけて進んだ。
16号を越えると降りも弱まってきた。けど、坂を下ると道路が冠水気味で車が詰まってた。。こういう所こそ一気に駆け抜けてみたいのに残念だw

ってわけで3時半過ぎの帰宅。
アホな日誌書いといてなんだけど、気象は舐めちゃいけないよね。こういう日はおとなしくしてましょ。

タグ:a 関東 a千葉 こまわり

16.08.14 豊洲

天気いい日曜日。
今日ものんびりしてる内にもう昼過ぎ。2時半に家を出たものの、東も北も北西も廻ったばかりな気がして、、んじゃあ西方向でたまには都内でも回るか。とか思い、ヒマならと妹に電話してみてから出発した。
で、
まずはいつもの裏道で松戸を抜けて東京都。妹を拾って喋りながら6号に出た。

ファイル 60-1.jpg3時半頃の都内の道だけど、やっぱり空いててお盆シーズン最中のお休みムード。
6号の言問橋には曲がらずに三つ目通りに進んで真直ぐ南下。
なんか久々の道で、「あれ?木場公園なんて前からあったっけ?」とかいいながら緑が増えた気のする江東区を横断。
豊洲駅も見憶えなくて、そんなに長いことこの道通ってなかったのかなぁ、、と浦島状態。

湾岸地区をフラフラしてゲートブリッジから城南島まで大きく回ろうと思ってたんだけど、ナビ地図みるとお台場や東雲は渋滞で真っ赤。。ああ、いろいろイベントあるのかな。
なので、新豊洲から晴海大橋を渡って折り返した。

ファイル 60-2.jpg

まっすぐ勝鬨橋も渡って築地から銀座、日比谷に抜けて内堀通りで皇居を廻る。

ファイル 60-3.jpg千鳥ヶ淵で折れて竹橋から武道館を見ながら九段下、飯田橋、江戸川橋、護国寺からは東に折れて不忍通りを千駄木までまわり、昔の職場あたりをまわって折り返して西日暮里から尾竹橋通りに出た。

なんか、昔はこういう意味のない都内フラフラドライブってよくやってたんだけどね、、そういえば最近は御無沙汰。
通ったことない道はなかったけど新鮮で、道もすいてて銀座以外で渋滞はなくスイスイだった。

ファイル 60-4.jpg「なんか美味しい店とかないかなぁ」とか言われつつもノンストップで進んで、足立区を横断して埼玉県に入ってやっとコンビニ休憩。
少し進んで三郷への県道を折れて東に進んでたけど、途中で折れて隠し子みたいな4号を北に進み、妹のリクエストのレイクタウンに向かった。

で、軽く買物休憩。(結局何も買わなかったけどね)

あとは中川沿いに出て都内へと思ったけど、燃料が不安だったので三郷に廻って給油。
県道を南下して東京都。妹宅に送って7時過ぎに降ろした。

で、後はもう6号に出てまっすぐ帰る。自宅到着7時半過ぎ。
盆暮れ正月くらいは都内フラフラおのぼりさんドライブもいいもんだ。

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a埼玉 つれのり ひとまわり