記事一覧

22.01.15 今市

薄晴れの土曜日。
今日は朝から歯医者。それだけで通院の方はせずに戻ったので10時半からドライブに出掛けられた。

ファイル 397-1.jpg前回(先週かと思ったけど先々週だったか)中途半端だった栃木県を廻ろうと思い、いつもの道を北方向。
道は近所から混んでて、詰まるほどではないけどトロトロ進行。歯医者の隣りのお気に入りのパン屋のサンドイッチを食べながらのんびり進んだ。
野田を抜けて江戸川土手の道もダンプの後ろ。距離あけてゆっくり走行。対向車も多く豆バスまで走ってた。この道巡回ルートだったのか。。初めてすれ違ったかも。

12時過ぎに県境の境大橋で茨城県。ここからはスムーズに流れた。
ぼんやりした空ながら野田からも見えてた日光の山々はだんだんハッキリしてきてた。
45分で結城に進み、今日は少し細めの真ん中の県道で北上。1時前に栃木県。
1時から発売のチケットかあるので車を停めたいなと思ってたトコで「別所山公園」というのを見かけたので寄って小休止。

ファイル 397-2.jpg

半前の出発。県道に戻って引き続き北上。
少しルート違うけど自治医大に出てここから前回の先の道。4号を越えると広い畑の道。ぼんやり太陽は薄雲に隠れてて「冬」って感じ。

でも進んでるうちに少しずつ天気よくなって、壬生を抜けて352号に出て、鹿沼に入ると晴れてきた。
その鹿沼市街で駐車場があるっぽい蕎麦屋を見かけたので気まぐれに寄って食事休憩。

2時半の出発。そのまま121号と合流した352号を北上。例幣使街道の杉並木に入った。
杉並木は鹿沼市ではまばらだけど、日光市に入るとガッツリ。軽トラが蓋する列に追いついちゃってのんびり走行。昔だったらイライラしてたかもだけど丸くなったもんだ。
そういえばこの1/15が以前は成人の日だったよね、三十数年前の自分の成人式の日も式なんか行かずに日光にドライブしてたっけ。。当時の自分に「ずっと変わらない人生だよ」と伝えられたらもっと奮起して頑張ってまともな人生歩んだかな。。

国道は後半のバイパスがつながったトコで杉並木から逸れて、杉並木の入口は通行止めになっていた。

ファイル 397-3.jpg

後はそのままバイパスで、、とも思ったけどやっぱりつまらないので通行止め区間の先から杉並木に戻った。
ら、
通行止め区間のおかげでこの後半の杉並木はガラガラ。完全に独走でスイスイと気持ちよく(SWのエンドアの森みたいな気分で)駆け抜けられた!いいねいいね。やっぱドライブはこうでなくちゃね。

そして杉並木道を走り切って今市市街。119号と合流したすぐ先の道の駅に寄った。

3時半の出発。日光へは行かずにこれで折り返し。ちょこっと戻って二股の杉並木の入口を今度は119号側の日光街道へ進んだ。
ここの入り口部分の杉並木はこっち方向の一方通行。少々路面荒れてたけどゆっくり進むと、461号の口の交差点から先は通行止め。なので461号に折れて並木から出た。

461号は矢板への道。少し大回りかな?と思いつつ、まぁ土曜だからいいかとのんびりローカルな道を進んだ。この区間を走るのはひさびさかな。塩原方面の山がよく見えた。

そして鬼怒川を渡ると少し先に塩谷の道の駅があった。さっき今市で道の駅よったばかりだからなぁ、、と思いつつ、寄って小休止。

ファイル 397-4.jpg

30分弱ものんびりして出発。もう夕暮れ。あとは帰るだけ。
461号は玉生で県道に折れて南下。定番ルートに続く道。山に沈む夕日を見ながら鬼怒川を渡り、上河内で293号を舐めていつもの農道に折れた。

この広く長い田圃道はずーっとガラガラで、CМみたいな気分で快走。彼岸花ロードの区間に進んでも独走だった。逆助方向だと進む先に山が見えないのがイマイチだなぁ、、と思ったけど、遠くにぼんやり筑波山が見えててありがたかった。

そのまま定番ルートを逆走。日後の夕焼けが遠く低い空を赤く染めていた。富士山もちゃんと見えていた。

ファイル 397-5.jpgそういばこの定番ルートを日が暮れて逆から進むことは滅多には無いので、上三川市街の街灯や高椅神社の参道の灯籠の灯りが新鮮でキレイだった。

茨城に戻って結城は市街を抜けて行きの道にかぶらずに八千代への県道に下った。
半過ぎに岩井で、こっちの方が早そうだといつもと曲がる道を変えたら、違う方向への道を気づかずに進んで境町に進んじゃった。。
354号で岩井に戻って15分無駄にした。

7時過ぎに芽吹大橋で千葉に戻り、後は素直に柏の葉を抜けて帰った。そういえばまた柏の葉の渋滞はなかった。他にいい道が出来たのかな?ありがたい。

自宅到着8時。(本日の走行距離は282.4Km、燃費は21.4㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり