記事一覧

11.04.24 奥多摩どらいぶ

今日は一転して快晴の日曜日。
朝から暖かく八時半から露天ドライブ。

ファイル 160-1.jpg確か、群馬県を回ろう、、なんて思ってたのに、何となくふらふら適当に進んでたら真逆の都内に向かっちゃってた。。
6号には出ずに金町から大谷田で環七に出た。

環七はわりと流れててスイスイ。なにより快晴の空は気持ちイイ。
写真は環七の西新井。
「やさしさが走るこの街この道路」天気良くてもヒニクにしか見えない。あちこちで白バイが待ち構えてたし。

ファイル 160-2.jpg豊玉まで走って目白通りに曲がる。
少し混んだけど気にせず進み、谷原で富士街道。
ここらは帰りの夜に通る事が多く、昼間って新鮮。しかも快晴。
たまには石神井公園でも歩いてみようかな、、なんて気分になった。
石神井池の裏の100Pに車を停めて公園を歩いた。

一時間歩いて十一時に再出発。
すっかり気温上がって暑いくらいの陽気。
Tシャツで充分だった。

でもさすがに昼前にもなると道が混み始め、富士町からの新青梅街道はみっちり渋滞してた。
まぁドコへ行くでも無しのんびり流れにのって日光浴。
このまま素直に進んだら奥多摩方面だね。てわけでそのまま青梅街道で青梅に向かう。

ファイル 160-3.jpg青梅で秋川街道に折れた。
(ネタ帳に載せてた)五日市の店で食事しようとか思ってたけど、目的の店は一人で入る感じじゃなかったので通過。そのまま進んだ。

こちら側から奥多摩に向かうことはあまりないのでちょっと新鮮。

写真は檜原街道、人里のしだれ桜。丁度満開だった。

ちょっと曇りだしちゃったり、自転車いたり、遅い車いたりしたけど、うまくパスして元気なバイクのケツ追いかけて気持ちよくドライブ。

奥多摩周遊道路に入ってちょっと登った「都民の森」で休憩。
五日市からこっち何か食べようと思いながら走っててココまで来ちゃった、、やっと食事。

引き続き奥多摩周遊道路。
前に追いつきも後に追いつかれもせずにいいタイミングでしばらく独走。
デルでは初めて走ったけど気合い入れずにツルツル流すくらいでもやっぱ楽しい楽しい。気持ちイイ道だね。

ファイル 160-4.jpg

途中、浅間尾根駐車場でチョイ休憩。展望を楽しんだ。
その先の風張峠、月夜見第二は通過して月夜見第一駐車場にも寄ろうと思ってたんだけど、ここは「進入禁止」閉鎖されてた。。(地震の影響?) 浅間尾根だけでも寄っといて良かった。

ファイル 160-5.jpg139号から411号に出て奥多摩湖岸を走る。
!っていうか、奥多摩湖、全然水ないじゃん!
うわーこんな水ないの初めて見た。大丈夫かい?
ダム近くなんか遺蹟みたいな工場跡みたいなのが見えてきちゃってた。

でも止まらずに通過。
しばらく走ってちょっと気になってた白丸ダムに行ってみた。

青梅まで走って小曾木街道に曲がった。
先月も通った道。定番ルートになりつつあるな。

ファイル 160-6.jpg埼玉県に入ったあたりでいきなり大粒の雨!
ボタボタボタボタ。。
瞬く間に本降りになって慌てて車停めて屋根閉じた。
ここはいいから奥多摩湖より上流に集中的に降って欲しい。。

飯能の市街に出た。飯能のB級グルメを食べようと思った。
幟を見つけて車停めたけど、その店は夕方は五時からだそうで閉まってた。他の店も見つからず、本日の二食目は食いそびれた。
B級にこだわらずに適当なトコで食べちゃえばよかった。。

ファイル 160-7.jpg飯能市を抜けたら晴れて来た。
すぐに屋根開けた。
なんか雨上がったらグッと気温が冷えて寒かった。。

あとは埼玉横断。
坂戸、桶川、蓮田とナビ地図見ながらテキトウにぐちゃぐちゃ進んで、春日部市街抜けて武里で馴染みの県道に折れて野田橋で千葉県に戻る。

流山で給油。
寒いからココで屋根閉じた。ら。ちょうど小雨が降り出した。
千葉県は路面も濡れておらず雨降ってなかったみたいだけど、雨雲連れて来ちゃったかな?

近所のスーパー寄って自宅到着は八時半。

11.04.23 三郷どらいぶ

天気の悪い土曜日。
今日くらいは家でのんびりしてようとも思ったけど、そういえば買ったまま殆ど聴いてなかったCDがあったので、それを聴こうと一回り。
それと、また風呂でも入って来ようと思って近場で行った事無かった温泉に行こうと三郷に向かった。

ファイル 159-1.jpg道はわざわざ南流山から県道で。
この道混むんだよね〜(^ ^;Δ
裏道知ってるけど、別に急いでないしゆっくりCD聴いてるから幾ら混んでても構わないので、まぁたまには素直に渋滞に参加してみるかな。

南流山SIDAXから流山街道までの500mを15分、江戸川渡って三郷駅前まで計30分の渋滞。
ヒドい時はこの区間で一時間以上かかったりしたことあるので、まあまあ流れた方だ。

三郷の天然温泉「めぐみの湯」で入浴。
午前中ですいてた。湯は土色に濁った鉄っぽい温泉。なかなかよかった。

昼過ぎて風呂を出ると雨が上がってた。
んー屋根開けちゃおうか迷ったけど、、今日はいいや。やめとこう。
少し三郷で買物。二軒くらい寄ったけど欲しかったものも売って無くて空振り。

ファイル 159-2.jpg風はあったけど雨は上がってたので少し回って帰ろうと、中川に出て県道を走った。
ら、
いきなりまた雨が降り出して、アっと言う間に土砂降りに、、
やっぱ屋根開けなくて良かった。

でも少し進むと部分的に雨止んで明るくなってみたり、また降ったりと落着かない雨だった。

道は東埼玉テクノポリスを抜けていつもの広域農道に出た。

車の多い広域農道を杉戸まで走って道の駅「アグリパークゆめすぎと」に立寄った。
何も買うつもりも食べるつもりも無かったけど、「米粉でもちもち お米パン」とか何となく惹かれたので、じゃあこれで昼飯にしようと何種類か買って出発。走りながら食べた。

これ以上天気の回復もなさそうだしCDも何周目か聴いたので、ここらで折り返し、東に折れて宝珠花橋で江戸川渡って千葉に戻った。

ファイル 159-3.jpg関宿半島は、いつもの流山街道には出ずに北側の県道に抜けた。

しばらく進んで柏市に入った利根運河のの水門のトコで農道に折れて、利根川沿いの田畑の中の道を進んだ。
写真は運河の土手から下るとこ。
常磐道とイヌ電の高架が並ぶ。イヌ電車が丁度通過中だった。
この先の長い直線は、ほぼずっと独走で気持ちよく走れた。

6号をくぐって土手の県道に出る。
手賀沼に下って帰ろうと思ってたけど、何となくそのまま進んじゃった。

土手沿いは栄橋の先で道路陥没復旧工事で片側相互通行の部分有り。まだしばらくかかるのかな。
印西で356号に出た先も安食バイパスは災害復旧工事で通行止。将監川の方に迂回。
っていうか丁度ここらで曲がろうと思ってたトコ。

小林から県道で本埜→印旛と回って、また千葉NTで買物して帰る。
帰りの道も、雨降ったり、止んで明るくなってみたり、またいきなり土砂降りに変わったりと忙しい天気だった。

11.04.17 筑波どらいぶ

快晴で朝から温かい日曜日、八時に屋根開けて出発。
今日は久々のCR-Xミーで筑波山に向かった。

いつもの道で白井の農道から布佐に出て栄橋で利根川渡って茨城県。龍ヶ崎から荒川沖に抜けてつくばに走る。
少し余裕な感じだったのでつくば市桜で気になってたトコに寄道。

ファイル 158-1.jpgが、
ちょっとのんびりして気が付けばイイ時間。。
慌てて出たけど、朝日峠には十分チョイ遅刻。
自分で決めた時間に遅れちゃった。
ゴメンナサイ。
とりとりさんと合流。

もう一人あおいさんは午後からになるので取り敢えず二人で筑波で行ってみたかった蕎麦屋に向かう。
ただ、、車高低い車にお勧め出来る道じゃないので、とり車は休んでもらってデルで行く事を提案。
とりとりさんの運転で行く事になった。

おお!自分の車の助手席は初めて。表筑波をドライブ。
ゆっくり丁寧な運転で安心して景色見まくって写真撮れた。たまには楽しー

ファイル 158-2.jpg

桜が咲き残ってるとこも少しはあったし、地震の影響で道が割れてる処も数カ所あり色々と普段と違う景色を見れた。

ファイル 158-3.jpg筑波神社下からお馴染みの狭い急勾配県道「つくば道」に出る。
うん、やっぱり人の運転でもスリリングww
でも景色がゆっくり見れて嬉しい。
今日は歩いて登ってる人達もいて邪魔賑やかだった。

鳥居をくぐって少し緩やかになった辺りで目的の蕎麦屋を見つけられた。
ターンするのもたいへんそうな道だから、通り過ぎちゃわないで良かった。
駐車場にも無事に停められて入店。食事した。

ファイル 158-4.jpg満足の食事。
出る時には駐車場が混んじゃってた。
けど助手席は楽だね。

引き続き坂を下って背中に山がキレイに見えるトコでちょっと写真撮った。

そのまま麓の北条大池に向かった。
桜はもう散っちゃってたけど、結構人が来てた。
体育館の駐車場に停めて少し歩いた。

あともう一カ所筑波の桜ポイントの森林公園へ道の向かってみた。
その森林公園への県道に曲がる角の家の庭が花で一杯で綺麗だったので脇に路駐して少し見てみた。

ファイル 158-5.jpg見事に綺麗で鮮やかな花々を見て昇天気分。
もう桜並木なんかどうでもいい感じだったけど一応進んだ。
やっぱり見事に散り終わってた。
(部分的には残ってたけど、もうどうでもよかった)

それよりその先の未舗装区間。
久々に通ったけど相変わらずの酷い道。
これってドコの国の県道だよww

という面白い筑波の一面も見て、運転してたとりとりさんも楽しんでたようだ。
(やっぱ二台で来なくてよかった)

ファイル 158-6.jpg朝日峠駐車場に戻る。
少し待ってあおいさんも到着。
全員集合。

暖かいので暫く立ち話してたけど、そいえばお菓子も買って来てたので(花見はもうないので)軽くピクニック。
この朝日峠の展望公園に登って眺望見ながらのんびりした。

どしよか? もう山を下ってファミレス行こう!って事になった。
ここらの道に長けたあおいさん先頭で出発。いい道を気持ちよく走行。
っていうか、CR−X早えぇー!かっこいー!もう痺れっぱなしで置いてかれそうになりつつも頑張って付いてった。
この三人だと今までは先頭が多かったけど、やっぱ後はいいなー。
もうデルだからこれからもずっと後でいいよね?

ファイル 158-7.jpg

つくばみらいのファミレスでゆっくり話して六時半に解散。
あおいさんと分かれ、千葉組は守谷→手賀沼→大津川で帰った。
自宅到着は八時。

いやいやしかし色々と楽しい一日だった。
今日もまた編集版にしてもおかしくないくらいの充実ドライブになった。
あおいさんとりとりさんありがとさん。

11.04.16 房総どらいぶ

今日は五時半過ぎ出発で佐倉へ向かった。
というのも、前日なんとなく佐倉のチューリップを思い出し、行くなら早朝だなと思い、早く起きられたら行ってみようと思い、丁度いいくらいに起きられたというわけ。

でも車があまりにも汚れてたので近所のスタンドで軽く洗車なんてやってて実質六時の出発になった。

ファイル 157-1.jpg道はすいてて空は雲ってた。
けど、屋根開けてドライブ。
464号から印旛沼に抜けて「佐倉ふるさと広場」に行った。
ここがチューリップまつり会場。
まだ露店屋台の設営などを始めてるとこなので,テキトウに停めて歩いてみた。

佐倉の町を抜けて県道で八街に出、409号で東金、128号で茂原。
茂原から県道に出て市街を出るといきなりの田舎道。
水を貼って田植え準備の水田を抜けるとすぐに大多喜に出た。
あれ。大多喜ってこんな近かったっけ。

ファイル 157-2.jpg九時過ぎに大多喜に到着。
この大多喜も何となく前日から行こうとか思ってた。

で、とりあえず市街をグルグル廻ってみて、そのあと大多喜城址に向かい、この城址にある「千葉県立中央博物館大多喜城分館」に行ってみた。

そしてその隣にあった「大多喜町薬草園」にも行って歩いてみた。

天気がよくなって来たので、大多喜の市街の町営駐車場に移動してちょっと町を散歩してみた。

思いのほか大多喜でゆっくりして気が付けばもう一時。
後は何も考えてなく、友達のくにさんにメールしてみたらどっかで会おうということになった。
取り敢えずフラフラ南へ進み、平沢のタケノコ狩り地域を抜けて県道で小湊に出た。

ファイル 157-3.jpg安房小湊から128号。
そういえば久々の海沿いの道な気がする。
港とか漁船とか波とか見ると、ちょっと時世柄色々と考えてしまって怖く感じた。
観光地がすいているのは「自粛」より「不安」の方が大きいのかも
なと思えた。

鴨川シーパラダイスの前の道もすいていた。珍しい。

そして鴨川市街でくにさんと合流。
丁度近くにいたらしくすぐに会えた。

あとはくにさんの案内でドライブ。いつもながら有難い。

ファイル 157-4.jpgまずは鴨川の市街先の小山の上の「魚見塚展望台」に行った。

次は和田浦の先の道の駅「ローズマリーしおさい」に来てみた。
。。んだけど、ここは花畑を見下ろす塔も閉鎖、店も締まってソフトも買えず、くにさん御立腹。
何でやってないのか説明も無かった。(先週はちゃんとやってたんだそうだ)


ファイル 157-5.jpg410号で千倉まで走って、道の駅「ちくら・潮騒王国」で休憩。
此処はのんびり出来た。

野島崎を横目に通過して白浜まで走って「めがね橋」を見た。
へー千葉にもこういうのあったんだ。

県道で館山に抜けて「木村ピーナッツ」で氷菓休憩。

館山市街に入って館山城をチラ見しながら通過。

ファイル 157-6.jpg

館山湾の南に突き出た海自基地の周りを回る。
この道は前に来た事有るけど、何か以前より眺め良く感じた。
ずっと回って一番先にある「沖ノ島公園」を散歩した。


ファイル 157-7.jpg夕陽を見ながら内房127号を走る。
途中、鱚ヶ浦海岸で前を走るくにさん停車。
後で聞いたら「写真撮りたいだろうなぁと思って」気が利くなぁ。しっかり撮りました。

保田まで進んで食事した。
っていうか、、今日十カ所目の点景記事?うわー。
去年の開設当初「点景」はあくまでドライブ日誌のオマケのつもりで一日二ヶ所か三カ所くらいって思ってたので、掲載しなかったトコとかも多かったんだけど、、
まあいいか(^ ^;Δ

あとはそこの駐車場で少し立ち話。七時半に解散。
普段なら混んでそうな所回りってことで色々行けておもしろかった。くにさんいつもありがと。

帰りは127号→16号。
千葉北で給油しただけで一気に走って、自宅到着は十時くらい。
なんだかんだ房総半島ひと回り。
なんか編集版にしてもおかしくないくらいの内容の濃いどらいぶだった。

11.04.10 野田どらいぶ

今日は予定延ばしたり流れたり変更したりで、夕方からの用事があり、昼くらいまで軽くドライブ。
天気良さそうだから早起きして、、なんて思ってみたけど、結局普通に十時過ぎの出発。

屋根開けてまずは軽く近所の桜の道巡り。
やっぱいいね。

ファイル 156-1.jpg

もうこの時間からじゃそんなに回れないなと思い、んじゃぁ昨日入れなかった温泉でも行こうと思って、、そういえば近場で行った事無かった野田の「七光台温泉」に行ってみようと考え、いつもの道を北に向かった。

ファイル 156-2.jpg甘芳ばしい醤油工場を過ぎて野田を走る。

この先は桜で有名な清水公園があるから混むかなーと思ったけど、そんなでもなかった。

そんなでもないならちょっと行ってみようか、、と思って清水公園に寄道。

ファイル 156-3.jpg
駐車場待ちの渋滞もほとんどなかった。
とはいえ、車停める程ではなく、桜を眺めつつのんびり公園を横断する道を通行。
もうこれで充分満喫。

駅の方に抜けるとこはさすがに混んでた。
でも、詰まってもゆっくり桜見れてそれはそれでイイ。

グルッと回って「七光台温泉」に到着。
ゆっくり温泉休憩。
なかなか露天もゆったり、お湯もここらの温泉にしては珍しい無色ながら滑っとする感じ。すいてたし気持ち良かった。

後はもう少し回れるかな?とそのまま関宿に向かった。
途中で関宿の「ロッキーバーガー」に寄ってバーガー買って食べた。

関宿で折り返し。
関宿橋で江戸川を渡り、埼玉県側の川沿いに南下。
やっぱり川沿いは菜の花がキレイ。
咲きまくって匂いまくってのんびり気持ちイイ。
未舗装の土手の道とか進んで菜の花を楽しんだ。

ファイル 156-4.jpg

そしてほぼ土手沿いをずーっと三郷まで進んで千葉県に戻る。

ファイル 156-5.jpg三郷橋から土手を南流山に下る所の桜も満開で凄かった。
埼玉で菜の花を楽しんで千葉でって逆な感じだけど、まぁイイでしょう(^ ^;Δ

そしてまた近所の桜見て帰宅。
自宅到着は二時半ちょい過ぎ。
軽い近場のひと回りながら花々と陽気のおかげで充分春を味わえたドライブになった。