記事一覧

15.01.12 三崎どらいぶ

天気のいい月曜日。成人の日の祝日。
昨夜は早く寝ちゃったから今日は少し早めに目が覚めた。

ファイル 551-1.jpgなので5時半の出発でドライブ。
進むは西方向。
元日に行けたら行こうと思って行かなかった神奈川方面のリベンジ、、という年始でよくあるパターン。
っていうかここんトコ毎年1月の三連休は神奈川方面に向かってる(中日が多いけどね)

さて、道は6号で暗いうちに都内進入、昭和drから15号、空が明るくなりだした6時半に神奈川県進入。横浜あたりで夜が明けた。

16号で三浦半島にドライブ。横須賀で海岸に出ると朝日が眩しかった。
16号は観音崎まで走り切って県道に出て、浦賀港から久里浜港に回って野比で134号に出たトコでコンビニに入って屋根あけた。
まだ8時過ぎで少し寒かったけど、日差し燦燦とあたってる部分は暖かかった。

ファイル 551-2.jpg

134号はすぐ先の三浦海岸で県道に逸れて、半島の先に沿って進む。
途中で剣崎灯台に行ってみようと横道に折れた。 けど、丘の上の細い畑道を進むと有料の駐車場があって、その先は進まないほうが良さそうな細道になってたのでヤメて戻った。

そして三崎に出た。さしあたっての目的地。
三崎の朝市を覗いていこう、、と思ったらやってなかった。あ、そうか朝市は日曜日だったっけ。まあいいやマグロを食べよう。
今日は産直市場センターの「うらり」には行かずに、その先の魚市場へ行って食事した。(こっちなら駐車場無料)

予定終了。まだ9時過ぎだけど、神奈川はどこも混むから早めに帰ろう。
、、とかいいつつ、わざわざ油壺まで回ってのんびり三浦半島ドライブ。134号に出ても来た方向には戻りたくないので当然のように葉山方向に進む。道はすいてて楽楽だった。
そしていつもの定番、立石公園の駐車場に寄り道。今日は全然すいてて悠々停めて散歩した。

ファイル 551-3.jpg

早めに帰るつもりだけど、まずどの道で海から離れようか、、とか考えている内に逗子を越え、鎌倉越えて、稲村ヶ崎で渋滞に嵌まった。。もうポカポカで海も青く眩しく富士山も白く大きく、渋滞トロトロでものんびり気分良いからいいやって感じでそのまま進んだ。

そして江の島の手前で467号に折れて海を離れた。

深く考えずにそのまま467号を北上。
藤沢や湘南台で多少詰まったけど、まだまだ午前中だし天気いいしと余裕たっぷり。
座間では少し詰まったおかげで戦闘機が二機編隊で飛び回ってたのをのんびり見れた。

大和で246号に出たけどすぐに逸れて、つきみ野から16号に出た。
16号をぐるっと廻って帰るか、、とか考えてたけど、やっぱり幹線道路はすぐに飽きたし、まだやっと昼になったくらいなのでもう少し適当に走ろうと、相模大野で県道に折れて西に進んだ。

この道は前に通った覚えがある道だった。
当麻に進んで昭和橋で相模川を渡ったトコで曲がって、相模川の南を沿って進む県道を走ってみた。この道は初めて。スイスイで気分良く走れた。

ファイル 551-4.jpg

津久井湖の手前まで進んで、小倉橋という細い橋を渡ってクネクネ登り、町田街道に出て神奈川県を出た。
今日は天気と時間帯のおかげで好印象で神奈川を廻れた。(先週、近所の床屋で神奈川の印象の悪さばっかり話してて気になってた。挽回挽回)

ファイル 551-5.jpg高尾からは高尾街道。
多磨御陵を抜けてあきる野に進んだ。
八王子市からの市境の七曲峠というトコが眺めよかった。この道も初めて通ったかも。

あきる野は、ナビ地図では五日市線の線路手前で道が途切れてたけど、進んでみたら地下道で繋がってて抜けられた。

羽村大橋を渡って奥多摩街道で青梅に出た。

ファイル 551-6.jpg青梅からは成木街道。
スイスイで山の感じも気持ちよかったけど、この道をそのまま進んだら大回り過ぎるのですぐに折れて飯能に向かう小曽木街道に出たら、遅い車が蓋してた。。

飯能市街を抜けた。
あれ?いつもは飯能からってどう進んでたっけ?たしか、こんな感じかな、、と、北に逸れる道に出たつもりだったど、見当違いで狭山に向かう道だった。
しかもその先は有料道路だったので入間川の手前の県道に曲がった。
まあ初めての道だからいいか。

ところでずっと走りっぱなしだから少し休憩しようかな、、とナビ地図見てたら「城山砦跡」というのがあったのでちょっと横道に入ってみて寄ってみた。

その先はうまく川越市街を迂回して上尾に抜けられそうだ、、とか思ってたのに、うっかり全然手前で曲がっちゃって川越の手前で16号に出ちゃった。。大失態。
幹線道路の渋滞にハマってうんざり。
ちょっと我慢して川越は越えて道も流れたけど、やっぱ16号ずっとはつまらないなと、荒川を渡ったトコで左折、、、のつもりで出た側道がまわる形で右折させられた。なんだよー。まあいいか。
そのまま素直に指扇から大宮市街に進んだ。

大宮市街を抜けるのは久しぶりだったからか、渋滞もあまり気にならずにのんびり進めた。

ファイル 551-7.jpg

そのまま進んで16号に戻っちゃうのも面白くないので七里で南に折れて、埼玉スタジアムまで進んで東に折れる。
そのまま東に進む理想的な県道がなく、ナビ地図見ながらクネクネと進んで、武里に抜ける真っ直ぐな道に出てみた。ら、その道は細く長い畑の真ん中の未舗装の凸凹道だった。。うえー。
ゆっくり進んでたけど、後続車が追いついてきちゃったので少し頑張った。(今日は神奈川で気分良かった分だけ埼玉がマイナスイメージ、、)

武里からは馴染みの県道で野田に進む。ここらで日が暮れた。
江戸川の土手からは富士山のシルエットがよく見えた。

で、あとはいつもの道で素直に、、、と思ったけど、やっぱ今日は風呂入って帰りたかったから野田では旧県道の流山街道に出て「湯の郷」で入浴休憩。

で、あとは素直に帰って近所のスーパーで買物。
自宅到着はちょうど7時。
そういえば明日の火曜日に駐車場の樹を伐採するとかで臨時の駐車場に停めて帰る。こっちの方がウチに近くていい。臨時じゃなくてずっと置きたいよ。

14.12.23 江の島どらいぶ

ファイル 541-1.jpg天気いい火曜日、天皇誕生日の祝日。
今あるのが4人乗りの軽の代車なので、妹にどっか行きたいトコあるかと聞いたら「江の島でしらす丼食べたい」とのリクエスト。

朝は7時過ぎに家を出て都内に走り、妹と甥っ子(片方)を乗せて出発。
目的地の決まった番外ドライブなので、道はもう四つ木から首都高に乗って湾岸線に進み、一気に横浜を抜けた。

そして磯子か杉田で下りるつもりがうっかり通過。でも横横はケチって幸浦で下りた。
で、ちょっと道迷いながら(ナビ地図がないとダメだね、、)16号に出て、環状2号から朝比奈で折れて鎌倉に抜けて相模湾に出た。
雲ひとつない青空に冬の空気で眺めもよく白い富士山もよく見えて気持ちいい海岸ドライブ。

ファイル 541-2.jpg

今日は週の中の祝日だし年末だから道は混んでるかと思ってたけど、全然スイスイでストレスなく進んで10時過ぎに江の島到着。
橋で島に渡って駐車場もスンナリ停められて江の島を歩いた。

食事して、車に戻ったのが12時半。
ここで折り返しでまたのんびり相模湾のドライブ。鎌倉方向はすいててスイスイだったけど、対向車はいつも通りの長い渋滞で由比ガ浜まではびっしりつまってた。きっと江の島はイルミネーション狙いで午後から来る人の方が多いんだろうね。

ファイル 541-3.jpg

行きとまったく同じ道を戻るのもつまらないし時間も余裕なので、逗子まで進んでから曲がったけど、やっぱナビないと道判らないね、、助手席の妹にスマホで地図見てもらおうと思えば、、寝てるし。。

結局ぐるっと横須賀に出ちゃった。
しかも16号から車線を間違えて横須賀駅前に入っちゃった。。
でもおかげでDDH-181ひゅうがを間近で見れた!デカかっこよかった。「おーおー」と声上げてたら妹が起きた。

ファイル 541-4.jpg16号に戻って金沢八景からシーサイドライン沿いに折れた。
八景島の入口のカキ小屋を眺めつつ、(「ここら辺で牡蠣が獲れるのかね」なんてアホな話をしつつ)リクエストどおり357号に出て少し先の横浜ベイサイドマリーナのアウトレットに3時の到着。
ここも意外と待たずにスンナリ駐車場に停められた。
歩き疲れてたけどのんびり買物。でもまた僕の方が多く買物してたりして。

車に戻ったのが4時半でもう夕暮れ。でも次は横浜の夜景だとのことで丁度いい頃合。
375号に戻って横浜市街に進む。
この357号の根岸の所、湾岸線の下の道が開通してそのまま本牧に進めて楽だった。(今年3月の開通だそうだ)スイスイだし高架の狭間から工場のライトが覗けていい感じだった。

ファイル 541-5.jpg

素直に進んで山下公園。信号待ちで見たマリンタワーは短い間に色が変わって面白い。
渋滞もたいしたことなくホントに?って感じで楽に流れた。
でもクリスマスマーケットをやってる赤レンガ倉庫は激混みジャン?と思いつつ進んで「すんなり停められなかったら通過ね」って行ってたけどアニハカランヤ。
赤レンガ倉庫のすぐ脇の駐車場にスンナリ停められちゃって狐か狸に化かされたかと思うくらい。そんなもんか。
てわけですんごい人込みの赤レンガ倉庫を歩いた。

そしてすっかり真っ暗だけどまだ6時。
次は食事。市街を少し廻って元町に進んだ。

ファイル 541-6.jpg

横浜といえば中華街。入口の朝陽門前の駐車場に停めて歩いた。

ファイル 541-7.jpg満腹で車に戻ったのが8時前。
後は帰るだけなのですぐに首都高に乗った。
「9時には帰れる?」と甥に聞かれ「んー渋滞しだいかな」と答えたけど、首都高もスイスイ。一時間かからずに妹宅着。
二人下ろしてそのまま帰った。

6号も流れてて自宅到着9時半前。
ドライブとしてのうまみは少なく自分じゃ滅多に足が向かない神奈川方面だけど、おかげで楽しくおいしい一日だった。

14.01.12 横浜どらいぶ

ファイル 455-1.jpg天気のいい日曜日。
朝は普通に起きたので少しゆっくりして7時半に出掛けた。
外は寒く車も凍ってたので屋根など開けずに出発。
昨夜ちょっと日誌を読み返していたら、毎年1月の連休は神奈川方面に走ってるようなので、んじゃあ今年も三崎でマグロでも食べるか、、とか思い、6号に出て都内に走った。

道はまあまあの流れで、(カッコいい車を追いかけながら)ゆっくり進み、都内は素直に昭和通から第一京浜15号に出た。
こっち方面に走るのは久々かな、15号はいつの間にか蒲田の踏み切りもなくなって環八のトンネルも出来てた。へー。

9時に神奈川県。
時間的にはまあまあ順調だったけど、腰が痛くなってきちゃた。。
昨日はわりと平気だったんだけどなぁ、、
コンビニでも寄って伸びしようと思いつつ、気がつけばもう横浜。

ファイル 455-2.jpg

車停めて休憩するなり少し歩けば腰もほぐれるだろうとは思いつつ、有料の駐車場突っ込んでまで寄りたいトコもなく、、どうも横浜は洒落てて苦手。
そのまま進み、みなとみらいから元町に抜けて、港の見える丘公園の坂を上って山手の丘の道。ますます洒落てて困った。

根岸に下ってやっと停められるコンビニ見つけて停止した。
車から降りたら、こんなにヤバかったのかってくらいの腰痛で、少し伸ばせばリフレッシュなんて都合のいい状態ではなく、暢気にフラフラ気侭なドライブなんて気分でもなくなってきた。

ファイル 455-3.jpgんーどうすっか、、三浦半島に差し掛かったトコだしな、、と少し迷いつつ16号を進んでみたけど、やっぱヤメ。
横浜環状3号線で折り返した。

この道は初めての道。県道じゃない環状線。
登ったり下りたりで眺めいいトコもあって薄く富士山も見えた。
でもこの環状線は戸塚区に入ったトコで終了。あとは未開通かな?

ここから適当。
戸塚に進んで1号に出た。「あ、戸塚駅前の踏切って通行禁止だったっけ?」と、思ったけどそれは逆車線でこっちからだと渡れた。
1号は柏尾町で県道に進んだ。
あー、どっかで環状4号に出てれば楽だったかも、、とか思いながら瀬谷に進んで中原街道に折れた。

中原街道の横浜市内の区間はかーなり久々に通った。
ここも坂を登ったり下ったりで眺めいいトコ多く、幹線道路ながらまあまあの流れで進行。
でも都筑区に入ると、あれ?こんな区間あったっけ?って感じの細めのマイナーな道になった

ナビ地図見て中原街道をトレースしてたつもりだったけど、都筑で曲がり損ねて道を外れちゃった。。
「まあいいか、腰も痛いし。間違えついでにどこかで休憩しよう」ってことで、ナビ地図に見かけて気になった『茅ヶ崎城址公園』に向かってみた。

近くまで来ると、「おお、なんか城らしいカッコいい丘だ!」とは思ったものの、モロ住宅街のど真ん中。ひょっとしたら、という不安は的中で駐車場がなく停められなくて已む無く一回りして通過。

ファイル 455-4.jpg

腰は痛かったけどそのまま止まらず、また中原街道に戻った。
ちょっと停めて休憩できそうな公園、、なんて市街地じゃ無理だよな、、と諦めて信号待ちのたびに拳でゴリゴリやって誤魔化しながら進んだ。

ファイル 455-5.jpgずっと中原街道で川崎から丸子橋渡って東京都。
五反田で1号に出て、皇居を回って御茶ノ水を抜けて蔵前橋通り。市川まわりで帰って来た。

自宅到着2時チョイ前。
きつかったー。ちょっとヒドイありさま。なさけない。
でも神奈川方面は、ずっと市街で体調万全でも草臥れるから仕方ないか。

13.01.13 三崎どらいぶ

天気いい日曜日。
成人の日を含む三連休の中日。
今日くらいは少し気合入れてちゃんとドライブしよう!
、、とか思ってたものの、、起きたのが6時半で出発が7時になっちゃった。
朝はすごく寒く、霜で凍った窓をスプレーで融かして拭いて、屋根閉じたまま出発。

ファイル 356-1.jpg

道は6号で都内に向かい15号第一京浜で横浜に走る。
ここんとこ毎年一月の最初のドライブは神奈川方面というのが何故か定番で、早起きしてまた真鶴半島くらいまで行こうと思ってたんだけど、もうこの時間からじゃ無理だろうと思って横浜からは三浦半島に走った。

それにしても今朝の神奈川県は酷い運転の車が多く、自転車も多く、なんかストレス溜まりまくり。
横須賀を過ぎると渋滞しだしたけど、三浦海岸は広く海が見えてやっと気分落ち着いた。

ファイル 356-2.jpg

10時過ぎに三浦半島の先っぽの三崎に到着。
この三崎もやっぱりここんとこ正月によく来る場所。そういえば日曜朝にやってる朝市はもう既に終わってた。
駐車場に車を停めて直産市場の「うらり」を歩いた。


やっと屋根開けて、後はのんびり海沿いドライブ。
朝の寒さがまるで嘘みたいにポカポカで帽子手袋膝掛いらないくらいだった。

油壷まわりで三崎を抜けて、134号で三浦半島西側を進んだ。
反対側車線はスゲー渋滞だったけどこっちは流れてた。
気をよくして先の立石駐車場に寄ってみた。

ファイル 356-3.jpg

ら、此処は混雑。。
駐車場の空き待ちで詰まって動けなくなっちゃった。。
でも待つ間に見る景色だけでも江ノ島からうっすらと富士山まで見えてイイ感じ。

結局車は停めずに10分かけて通過。引き続き134号を進む。

道は葉山の手前から混雑。まあ想定内。この道で空いてるほうが気持ち悪い。

ファイル 356-4.jpgゆっくり海を見ながら鎌倉に進んで、稲村ヶ崎からはびっちり渋滞。
渋滞でもいいや、散歩並みの速度でトロトロと日向ぼっこ。
富士山もいるし、満員の江ノ電も通るし、砂浜は目の前だし、海は輝いてるし。
千葉にもこういうトコがあればねぇ、、とか思いながら30分かけて江ノ島までの渋滞を堪能した。

江ノ島を過ぎると道は空いた。
松林の茅ヶ崎を抜けて平塚で折り返し、129号に折れた。

ファイル 356-5.jpg129号は神奈川県のド真ん中を南北に伸びる道。
横目に大山を眺めながら、のんびり厚木に北上。

厚木の市街は思ったほど混んでなくて楽に通過。
ああ、そうか、いつもの帰りならもっと夕方だから酷い渋滞のイメージしかなかった。。
日差しは夕方みたいな黄色い感じだけど、まだ1時半だった。

合流した246号からそれて引き続き129号を北上。
相模原まで進んで129号終了。16号に出て神奈川県脱出。

ファイル 356-6.jpg16号はやっぱりケチって有料バイパスを避けて現道で八王子市街に進む。
画像は片倉の下り坂。八王子市街が見下ろせる道。

八王子で行ってみたかったのは城だけど、、この時間から登るのもちょっと半端かな?と思ってやめて、市街を横断。
秋川街道に出て、お気に入りの八王子ラーメン店「みんみん」に行って食事した。

そして、高尾街道に出てあきる野から411号。

ファイル 356-7.jpg青梅までは行かずに途中で都道に折れて、多摩川橋を渡って小作に出た。
ここらで、もやーっと夕焼け。
あれだけ晴れてたのに夕日はもやーっとした感じで山に日が落ちてた。

青梅街道で帰ろうと思ってたけど、やっぱやめて所沢への道に出た。
武蔵野っぽい欅の道を進んで埼玉県に入る。

所沢市に入るとまたこってり渋滞。うん知ってる。混む道だよね。

渋滞トロトロ所沢市街を横断。
小金井街道でまた東京都に入って清瀬に出る頃にはすっかり暗くなった。

清瀬からは志木街道でまたまた埼玉県。
志木市街で南に折れてチョコチョコ変な道進んで、和光北から外環下の298号。

ぐるーっと回ってまた東京都。
7時に妹宅による。
土産のマグロ食べたら帰るつもりだったけど、「せっかくのマグロだから飲んじゃえば」との誘惑に負けて飲んで泊まった。

12.12.09 横須賀どらいぶ

天気のいい日曜日。
今日は代車で妹と甥を乗せて横須賀までドライブ。
ドライブっていうか番外編のおでかけって感じ。

朝は8時出発で妹宅に寄って、みんな乗せたらすぐに首都高に乗って湾岸線に出て横浜に進み、幸浦で降りた。
で、野島‐追浜と進んで田浦で16号に出た。

16号はまぁまぁ混んでて、横須賀には10時過ぎに着いた。
先に観音崎に行こうと一旦通過したけど、やっぱりそっちは後にしようという話になって引き返した。

ファイル 343-1.jpgまずは三笠を見ようと三笠公園のゲートをくぐった。
その進んだ先が公園の駐車場かな?と周りの車に混ざって進んでみたら、、それはアメリカ海軍基地のゲートだった!(よく見りゃみんなYナンバー。。)
ありゃりゃ
「そーりー!そーりー!みすていく!みすていく!」
一旦基地に入ってターンさせてもらった。(^^ゞ
(「おーアメリカに来ちゃったよ」と妹はハシャイでたけど)

三笠公園の駐車場は満車で少しウロウロ。
近くのビルの駐車場に車を停めて三笠公園に歩いた。

三笠の次は13時から予約してた遊覧船「軍港めぐり」
駐車場移るか迷ったけど、昼で混んでたらヤだからそのまま置いて汐入桟橋まで歩いた。
で、「軍港めぐり」。

で、またトボトボ駐車場に歩いて戻る。
その戻る間の来るときに見かけてた店で食事した。

ファイル 343-2.jpg駐車場に戻ったのが2時ちょい前。
16号をまた観音崎に走った。

そういえばいつの間にか馬堀海岸は椰子の並木で洒落た雰囲気な道になっちゃってたけど「昔この道を走って高波ザップンザップンかぶったことあったよねー」なんて妹と話して懐かしんだ。

「観音崎公園」の駐車場に停めて灯台に歩いた。

ファイル 343-3.jpg3時半過ぎに車に戻った。
冬は日が短く、なんかもうすっかり夕方。

16号をさっきの馬堀海岸まで戻って「湯楽の里」で温泉休憩。
すんげー混んでた。でも海見ながらの露天風呂は良かった。(妹は「女湯は曇りガラスで海ぜんぜん見えねー」と憤慨してた)

で、5時半。
果敢にも日が暮れたばかりの混んだ16号をゆっくり進んだ。

ファイル 343-4.jpg食事どうしようかー
とか話してて、まだ早いから横浜まで行っちゃおうかー
なーんて事になり、そのまま16号で横浜まで流れた。

横浜って言ったら、、「やっぱ中華街かね」
横浜市街は妹の方が道詳しく、ちゃんと誘導。
中華街入口の立体駐車場に停めてすんげー久々の中華街を歩いた。

ほどよく満腹。8時半過ぎに車に戻る。
少し夜の横浜を回って、みなとみらいとか赤レンガとかマリンタワーとか見て、新山下から首都高に乗った。

ファイル 343-5.jpg

図らずも、横浜ベイブリッジの青いライトアップの時間(夜12時まで毎時50分からの10分間)に通れて、渡ってる時に丁度9時になって白く戻った。(子供たちのカウントダウンは5秒ズレてたww)

ファイル 343-6.jpg

という充実の一日。
たまにはこう言う普通っぽいオデカケも楽しいね。
妹宅に送って自宅に帰ったのが10時半。

ページ移動