記事一覧

24.09.15 設楽43


伊那~361号~木曽~19号~恵那~257号~浜松~150号~相良

天気いい日曜日。敬老の日を含む三連休の二日目。

伊那のホテルは快適ですっかり寝坊、起きたの8時前だった。。食事して風呂入って、10時前まで作業してぎりぎりのチェックアウト。
(作業消化するつもりの泊りが、当日分も纏まらずに溜めてしまった。。)

ファイル 694-1.jpgさて道は、駅前まで戻って県道に折れて坂を上がって361号に出た。涼しくて窓開けて出発したけど、ドンヨリしてた空はもう駅前あたりから小雨を撒いてすぐ窓閉めた。

で、権兵衛トンネルまで上るころには本降りになってた。。あらあら。でもまぁ予報通り、ずっと雨なら茶店で作業だ!と思って進んだ。

けど、木曽で19号に出ると雨はパラパラになって、日義でやんだ。山にかかった雲の感じがクッキリ見えていい感じだった。こういう雲だらけだけど視界がいいすっきりした感じの曇りって「○○曇り」みたいな感じで表現する言葉はないのかなぁ。。

ファイル 694-2.jpg

そして南木曽ではなんと雲割れて日が差した!晴れマークは全然ない予報だったから驚きつつ、喜びつつ、やっぱ暑くなるのはちょっとなぁ、、と贅沢ぶってみた。

ら、晴れてたのは南木曽だけで、県境で一気に雨降ってきた。
11時半前で岐阜県に入った。

すぐに中津川に出た。ずーっと暑くて夏という認識で忘れてたけど、中津川の栗きんとんは9月からでもう売り出してるのかな?と和菓子屋を見かけて思い出した。で、車は多く詰まりがちのトロトロ走行なので店頭の栗きんとんアピールもよく見えたので、寄って行こう!と思いつつ、気になってた沿線の一軒は右車線で通過しちゃった。けど、店はまだ他にもあって、前に寄った店の向かいの横道折れてすぐの「信玄堂」に寄ってみた。

無事に栗きんとんゲット。もうこれで今日は後なにもなくてもOK。で、宿もササッと検索して安いトコで予約。ホントは岐阜や名古屋くらいまでは廻るつもりだったけど、静岡で三千円台のビジホ見つけたのでそこにした。
昼の出発でもう少し19号を進み、恵那で257号に折れた。っていうか、恵那はまた晴れて日が差してた。安定しない天気だなぁ。まぁそりゃドライブ的には晴れてた方が断然いいけど、大回りしたくなっちゃったり寄道しまくりたくなっちゃったら困るなぁ。

この257号も何度も通ってる道だけど、やっぱりそれも国道にこだわってた頃なので久々で新鮮。岩村の城下町も車でウロウロしたことあったっけ、でもそういえな岩村城跡は歩いたことなかったから行こうか、、と思ったけど、早速寄道したくなってやんのと恥ずかしくなってヤメた。その代わりにやけにでかく案内標示でアピールされた上矢作の道の駅は、多分寄ったことない所なので寄ってみた。ここで食事休憩。

ファイル 694-3.jpg

1時半の出発。1時間もゆっくりするなら城跡の方がよかったかも。。
そこから5分ほどで県境、愛知県に入った。こっちは更に天気よく、青空まで見えていた。
道は川沿いで、滝っぽくなってるトコとか下りれそうな階段や駐車帯があったから、休憩して涼んでもいいなぁ、、と思いつつ通過。
稲武で153号を跨いで少し進むとまた道の駅があった。ここも寄った憶えのないトコだったけど、各駅停車はダメだろと通過。
その先ずっとトラックの並んだ列の団子でカーブの多い道だったので寄っちゃえばよかったと思った。森の中では新しい道を工事してて、なんか杉の木にもマーキングしてて面白かった。(この辺はダム湖になって沈む予定らしい。そのための道を造ってるようだ)
そして設楽の町を抜けてまた少し進んだ先にも新しい道の駅があった。全部通過というのも勿体ないのでこっちは寄ってみた。

腹減ってないから何も食べなかったけど、色々あって濃く40分ほどゆっくりして満足。3時苺過ぎに出発。
引き続き257号。ちょこっと進んだ先で国道は右に折れるけど、前の車は全部直進して県道に進んで行った。257号に進んだのは自分だけで、あーこれはと気付いたけど、思った通りこの先はしばらく狭路区間。一人なら楽でいいやと悠々進めた。対向車はたまにいたけど、タイミングよくうまく離合。重複してた420号と別れて新城市に入ったらさらに細くなった。脇の川はよく見えた。
こういう道、昔は好きだったんだけどねぇ。で、この257号の狭路区間はそんなに長くない印象だったのだけど、久々に通ったら結構長くハラハラしつつクネクネ楽しんで忙しく集中して通り抜けた。

そして長篠で151号に出た。この少し手前から何度か長篠城の案内板を見かけてて、磔の絵と赤と青の配色が秘宝館ぽくて気になってついつい寄っちゃった。城歩き休憩。

ファイル 694-4.jpg

4時過ぎの出発。151号とはすぐ先で別れて引き続き257号。なんか道的にこっちの方がメインの交差点で番号のわりにマイナーな151号が不憫に思えた。
またしばらく進むと道の駅があった。何気に贅沢な路線だなぁ。順番なのでここはパス。っていおうかこの「鳳来三河三石」ってデルソルの頃寄ってて点景にしてた所だわ、と横目に見て気づいた。
その道の駅の少し先のトンネルで県境、4時半前に静岡県に入った。

あとはおとなしく黙々と進んで浜松市街で150号に出たのが5時半前。
150号も普通の市街の道で、ここらへんで夕食食べてっちゃおうかなーと思ったけど、とくに気になる店もなく通過。むしろ浜松手前の257号の方が浜松餃子アピールのラーメン店とか多かった気がする。でもそっちは道混み気味だったので通過しちゃいたかった。むずかしいもんだ。

1号を跨ぐとあとは幾つもの川を渡る。天竜川の鉄橋ではまだ全然明るかったけど、15分先の太田川ではすっかり暗くなって月が見えていた。
あとはずっと月を見てドライブ。なーんにもなくて暗いだけの区間も月がでてるだけでホッとする。

ファイル 694-5.jpg

浜岡原発で片側二車線になったとこで、気が付くと斜め後方に追従する車がいて、何だろ?と思い速度落として下がってみたらCR-Zだった。あー。

そして駿河湾に出て少し進むと予約した宿。でも付近に店もコンビニも何もなかったので一旦通過。少し先の相良の町は150号沿線にラーメン屋二軒とコンビニ二軒あった。県道に折り返して町中にも入ってみたけど、お祭りで通行止めだった。見て行こうかとも思ったけど駐車場とか分かんないからヤメ。国道に戻ってラーメン屋「宝明楼」で食事休憩。

で、コンビニでちょっと買って宿に戻った。前の駐車場に停めて7時半でドライブ終了。(本日の走行距離は277.1Km、燃費は21.0㎞/h)

早い時間だからゆっくり作業できるかと思いきや。

。昨日、おとといといい宿過ぎたもんだから、今日は少し落ちてもいいやと思って選んだ安宿だったけど、久々にひどかったw
ふるいくさいはともかく、Wi-Fiがつながらなくて困ってフロントのおばちゃんに聞いたら「私はよくわかんないんだけどー」とか言いつつ、「海側の部屋はダメっぽいのよね」と言って山側の部屋の鍵渡されて「こっちで試してみて」と。で、そっちでは弱めながら繋がったので部屋かえてもらった。(まぁ、風呂が壊れてた北見の宿よりかはマシかな。そういえばあそこもフロントおばちゃんだったなぁ。。)あーあー、窓から海や駐車場の自分の車も見えてたのになぁ。
 
で、Wi-Fiの調子悪いとPCの調子も悪くなるようで何度か落ちて飛んで気持ち折れた。。
 
中津川の栗きんとん、ひとつ残しておいてよかった。なんとか気持ち癒やされた。

 
扉にもどる

タグ:c 中部 c長野 c岐阜 c愛知 c静岡 おおまわり とまり