記事一覧

12.03.03 霞ヶ浦ドライブ

二週間ぶりの天気のいい土曜日。
朝は普通に起きて早速ドライブに出かける気満々、、だったんだけど、あぁその前に洗濯とかしとかないと。。
とかやってるうちにダラダラし始めちゃって、まぁ出掛けるのは別に午後からのんびりでもいいかな?なんて感じになっちゃってたトコに友達からメールが来た。
茨城の広域農道の質問だったので「今からそっち向かうからどっかで会おう」って事になり、すぐに出掛けられた。ありがたい。

ってわけで、10時半前に出発。もう駐車場から屋根開けてドライブ。
スゲーぽかぽかで暖かく、手袋するのもすっかり忘れてたくらいの陽気。
先週雨と曇だけだったので嬉しく有難い天気だった。

道はいつもの白井の農道から布佐に向かう。

ファイル 264-1.jpg

写真は布施新田の下手賀川沿いの道。
この道は震災から長いこと通行止になってたけど、いつの間にかキレイな舗装で復活してた。

ファイル 264-2.jpg栄橋で利根川渡って、待ち合わせした利根町の「ロッキーバーガー」には11時チョイの到着。
まだ友達は着いてなかったけど、ちょー空腹だったので先に入店してハンバーガーをオーダーして待った。

したら、程無くバーガーが出てくる前に友達のごろちゃん到着。
ゆっくーりのんびーり駄弁りながら食事。
結局またダラダラモードになっちゃって、店を出たのは1時チョイ。なんか曇り出してきちゃってた。。

お互いそんなガッツリ走り回りたかったって感じでもなかったみたいで、この時間から最初のメールの質問の広域農道まで行く気にもならず「とりあえず近場を回ろうか」って話でとりあえず出発。

ファイル 264-3.jpg

そのまま県道で龍ヶ崎を抜けて、一番近場の名前のついた広域農道「カントリーライン」を走ってみた。
あまり印象の無い森の中の女化町の一区間だけだけど、途中の工事片側通行で前が大きく開いて気持ちよく快走できた。
ほんのチョットだけでもドライブ仲間的な列走で軽く満足。(お安いね)

ファイル 264-4.jpgそして、素直に案内に従って進んで「牛久大仏」に来てみた。
ゴロちゃんはこの近くの阿見アウトレットにはよく来るそうだけど、大仏は間近には来たこと無かったそうだ。
自分は二度目。
広い駐車場に悠々停めてフラフラ休憩。


なんかホントに曇ってきちゃって、午前中のポカポカが嘘のように寒くなってきちゃった。
どこ行こうかーと取り留めなく駐車場でダラダラ。
2時半にやっと出発。

玉造に行こうと、阿見町を抜けて土浦まで出ると天気回復。
じゃあ、と少し回って354号からは逸れて霞ヶ浦に沿った県道を進んでみた。
(曇ってたら通りたくなかったけど)晴れて輝いた広いレンコン畑の景色はなかなか良かった。

ファイル 264-5.jpg

そしてそんなレンコン畑の細い農作業道をごちゃごちゃ抜けて(変な道進んじゃってゴメン、、GTOには狭すぎだったよね)霞ヶ浦の浦岸をゆーっくりドライブ。

この志度崎の辺りが一番霞ヶ浦を広く見えると思う。
やっぱ晴れた日はいいなぁ。

道は歩崎公園で工事通行止。
またまた変な道で県道に戻って歩崎公園の水族館前駐車場で小休止。

あとは県道から354号に出て霞ヶ浦大橋を渡って、玉造の道の駅に行った。
道の駅で軽くおやつ休憩。

またのんびりし始めちゃったけど、日が暮れ始めたのでいけねぇいけねぇと出発。

夕日見ながらまた浦岸ドライブ。
水辺は風も冷たく、日差しが弱くなると若干辛いけど、ゆっくり進んだ。

途中、工事通行止の埋立区間を迂回しつつ天王崎公園まで浦岸を進んだ。
その天王崎公園の駐車場で小休止。ちょうど雲間に日が沈むところだった。

ファイル 264-6.jpg

あとは355号から51号に出た。
51号は工事の影響か久々にコッテリした渋滞。
利根川渡る水郷大橋までトロトロ長く、眠たくなっちゃった。

千葉県に戻って佐原の道の駅に行った。
けど着いたのが6時。飲食店も物産店も丁度閉店の時間。。残念。
そうか、道の駅は早いんだよね。

ってわけで佐原市街のファミレスに移動して食事。
ごろちゃんは明日仕事なので遅くならないように、、、と思ってたんだけど、話尽きなく気が付けば11時を回ってた。。orz

ここで解散。ごろちゃんありがとう。遅くまでごめんね。

真っ暗な356号を途中までは一緒で、ごろちゃん先頭で突っ走って安食で別れた。
自宅到着は12時半。暢びり心地いいリラックスの1日だった。

12.02.26 行田どらいぶ

曇った日曜日。
天気予報の晴れマークを信じてたので、起きてみてガッカリ。
で、なんかダラダラしちゃって出掛けたのは11時前。って昨日と一緒じゃん。

ファイル 263-1.jpg道は昨日の続きな感じで野田に進んで、玉葉橋で埼玉入り。
時折日が差したりとかもあったけど、屋根開ける気にもならずに音楽流してのドライブ。
文字通り昨日の続きな感じ、、(^^;

そのまま江戸川に沿った道で北に進んだ。
細い区間の多い道だけど割とよく通る道。


素直に進んで幸手を過ぎると鷲宮。
あ、正月に行かなかった鷲宮神社に寄ってみよう!と、気侭に寄ってみた。
今までも割りと近くを通過してたんだなぁ。

そしてまた引き続き県道を西に。
加須の市街でうどんでも食べようと思ったけど、結局通過。
125号に出て少し郊外に抜けたトコによさげな店があったので寄ってみた。
けど、満席で待ち状態だったのでヤメ。駐車場は空いてたのにな。

そのまま行田の市街に進入。
街道沿いには心なしか加須より行田の方がうどん屋が多い気がした。
でも行田に来たなら、、と、食事より先に忍城に行ってみた。

ファイル 263-2.jpg

その近くの店で軽く食事。

三時前に駐車場に戻る頃にはまた日が陰ってきてて、結局今日は一日屋根空けずにドライブ。

引き続き125号を西に進んだけど、、今日はこんなとこかなぁ。熊谷までは行かずに17号を折れて407号に出た。
真っ直ぐ北に向かう道で、正面遠く赤城山が見えてた。

妻沼の道の駅でトイレ休憩。そこから折れて利根川沿いの道で戻る。

ファイル 263-3.jpgグライダー場の所からちょこっとだけ利根川の土手を走った。
あーそうか利根川沿いの土手を走れる区間ってこのグライダー場から逆の方向だったんだ。。
って訳でちょこっとだけ。
福川水門を渡って土手道終了。

ちょっと細めの水路沿いの道を辿って旧大利根町。
メール打ち休憩のつもりで裏から大利根の道の駅に寄った。ら、裏からだと未舗装の駐車場にしか停められない形になってた。。なんか屈辱的。

後は来た道を踏まないように五霞を抜けて、宝珠花橋を渡って千葉に戻る。
自宅到着は6時半。
曇りは曇りで肩の力抜けたドライブもいいかな。

12.02.25 坂東どらいぶ

雨降りの土曜日。
朝は少し部屋片付けたりしてて、11時前に食事がてら出掛けた。

高校生の頃によく寄ってた札幌ラーメン屋に久々にと思って行ってみた。(前の道は今でもよく通るんだけどね)
ら、11時半からだった。。あら、残念。
んじゃー別の札幌ラーメン屋に行くべか。と、北松戸に向かった。
こっちの店もちょっと久々かな?駐車場の台数が増えた気がする。
まだ11時ちょいで店もすいててすんなり食べられた。

ファイル 262-1.jpg今日は天気悪いから、もうこれで帰るかな、、とか思いながら八柱の方に回った。
したら、
こっちの道は結構混雑。所々渋滞。
特に千駄堀の新京成電鉄線路沿いの道は酷く、ピクリとも動かなかった。。
事故かなんかかな?
と、思ってたらシビレ切らした前の車が思い切って対向車線に飛び出して進み始めた。
ままよ、、と、ついてってみたら、この渋滞は「森のホール21」の駐車場の入場待ちの車の列に繋がっちゃってた渋滞だった。。
どおりで動かないはずだわ。。
っていうか、、後ろの地元タクシーも知らなかったんか、、

そんな渋滞のおかげで、逆に少し気持ちよく走り回りたくなってきちゃって、結局そのまま帰らずに軽くドライブ。
手賀の道一周、、のつもりで進んだけど、給油しようと思って木下に向い、いつものSSで給油して(ガソリン値上がったね、、)そのまま356号を利根川沿いに進んだ。

ファイル 262-2.jpgけど、雨だし車多いし、で、何かやっぱイマイチな感じ。
気まぐれに408号に曲がってみた。
長豊橋で利根川を渡って茨城を走った。

408号はのんびりした広い田畑の道で好きなんだけど、やっぱり雨でイマイチな感じ。
牛久大仏でも寄ってこうかとも思ったけど雨降ってたから通過。
でも、イマイチながら別につまらなくはなく、帰る方向には曲がらずに、ただのんびりゆったり流れた。

牛久を過ぎて筑波で354号に折れた。
水海道、岩井と進んだ。
岩井の市街は歩行者天国とかやってて国道閉鎖。迂回した。
へーそんなのやってたんだ、、知らなかった。

ファイル 262-3.jpg

岩井を過ぎた辺りから雲が割れて明るくなりだした。

時間は2時半。まだ悪くない時間なのでここからもっと、、
とも思ったけど、そう言えば天気予報では明日晴れだったのを思い出して、明日仕切り直せばいいや。。と、余裕の結論。
境の道の駅でトイレ休憩して、利根川渡って千葉に戻った。

あとはいつもの関宿の道。
野田で風呂入っていこう!と、七光台温泉に向かった。
けど駐車場がいっぱいだったのでヤメ。。
じゃあ、と、最近メッキリ通らなくなった野田の市街を抜けて、山崎の「湯の郷」で入浴。
暗くなるまでのんびり入浴。食事も済ませて帰る。

自宅到着は6時半。
パッとしないけど、のんびりできたイイ休日。

12.02.19 品川どらいぶ

天気のいい日曜日。
今日は甥っ子とドライブの約束。9時半出発で屋根開けて迎えに行った。

で、「水族館!」というリクエストだった。
ので、のんびり羽生の「さいたま水族館」にでも連れて行こう!とか思ってたけど、、、
「トンネルみたいなのくぐるとこ!」とか言われてしまい、逆方向、せわしない都内の「しながわ水族館」に向かった。

6号で都内、昭和通りから15号第一京浜を品川に進む。
今日は昨日より暖かくポカポカ。
ビルだらけで日陰の多い都内の道だけど全然寒くなく気分よく走れた。

ファイル 261-1.jpg

ファイル 261-2.jpg「しながわ水族館」は品川区の一番南端。
道的には一旦通り過ぎて大田区に入って、平和島から折り返す形で品川入り。
前を走る車全部並んで水族館だったので、駐車場は混んでるのかと思ったけど、すんなり入って停められた。
やっぱ午前中に来て正解かな。

二人共空腹だったので先に食事。
そしてゆっくり水族館を楽しんだ。


ファイル 261-3.jpg水族館(+しながわ区民公園)を出たのは午後の2時。
(満車の駐車場は、前の道路に順番待ちの車が列を作ってた)

後は適当にフラフラ臨海ドライブ。
品川埠頭、大井埠頭を回ってみた。

海が見えそうなトコないかなとか思って回ってみたけど、海側はコンテナとキリンが並んだ湾港施設で進入禁止。
でも広く長くガラガラの休日の埠頭の道は気持ちよく走れた。

その侭また戻るように南に走って城南島まで進んだら「城南島海浜公園」というのがあったので、気まぐれに寄ってみた。
駐車場は有料だったけど折角だからゆっくり東京湾眺めて休憩した。

ファイル 261-4.jpgそう言えば、最近開通した橋ってどこらへんだったっけ?とか思いながら、臨海トンネルはスルーで北上。(このトンネルを渡ればその「東京ゲートブリッジ」まで真っ直ぐだったのに、、、)

結局ドコに架かった橋か分からないまま、取り敢えずレインボーブリッジを渡った。

気が付けば助手席の甥っ子は熟睡。
助手席で寝てられると運転も安心してもらえてる嬉しさと、適当に走り回れる気楽さで、ゆったりドライブ。

お台場あたりでその探してた「東京ゲートブリッジ」の案内発見!
ああ、こっちの方だったのか、、大回りしちゃったな。まあいいか。
って感じで、青海の暁埠頭経由で「第二航路トンネル」をくぐって「東京ゲートブリッジ」に出れた。

この「東京ゲートブリッジ」は一週間前に開通したばかりの東京港の中央の湾口に架かる橋。
やっぱりさすがに渋滞してた。
けど、詰まってトロトロなのは左車線。右車線で通過する分にはストレスないくらいの速度で流れて渡れた。

ファイル 261-5.jpg

こんな埋立地の先っぽの橋だけど、歩いて渡る人も多くちょっとした観光地。
確かに眺めいい橋だけど、車高低めの車は通過して下りる時の景色だけでもいい眺めで楽しめた。

後は木場から葛西に抜けて、環七で帰る。
夕方の5時に戻ってこれた。子供に優しい位の時間。まぁ都内まわっただけだからね。
甥っ子送って車停めて、今週もまた食事してから帰る。

自宅到着は7時半。
ごちゃごちゃした都内の道なんかヤだなぁ、、とか思ってたけど、全然楽しく、タマにはこんな湾口ドライブもいいもんだって感じだった。

12.02.18 猿田どらいぶ

天気いい土曜日。
今週は仕事忙しく残業続きで疲れてゆっくり寝てたので、家を出たのは11時頃。

ファイル 260-1.jpg前日宵からの雪は大雪という程でもなく問題ないかと思いきや、駐車場はバッチリ雪の中、、orz

てわけで少々雪掻き作業。
ちょこっと掻けば自分の車が出る前の部分くらいは捌けるかなと思ったけど、薄いながらも踏み固まった氷のような道路側は、そう簡単に掻けず、一時間ほど作業したけどあまり効果なく、もういいやと諦めた。
凍ってカチカチだけど出れないことはない。

てわけで、ドライブの出発は12時を回ってしまった。。
それが、悔しいけどやっぱりうちの駐車場以外は殆ど雪もなくポカポカの道だったので、少し先のコンビニで屋根開けた。

そしてまた何も考えずに白井の農道。ここは何箇所か路面に雪が残ってて、畑に落ちて引き上げられてた車も見かけた(^^;

ファイル 260-2.jpgそのまま木下から利根川沿いのいつもの道365号。
今日はやや車少なめで悠々走れた。

風は冷たいけど日差しは気持ちよく日向ぼっこ。
「ほえ~」と漫画の吹き出しが付いたままの気分でドライブ。
あぁやっぱ落ち着くなぁ。癒せるなぁ。憩えるなぁ。
雪っぽい雲は浮いてるけど晴れててよかった。

そうそう、圏央道の橋、桁が付いて橋っぽい形になってきたね。

ファイル 260-3.jpg佐原の街を抜けると残雪が多くなってきた。こっちの方が多く降ったのかな?
日陰では路面に雪が残った部分もあっけど、グズグズだったので通行に不安はなかった。

東庄あたりの軒が並んだ宅地区間は日本家屋の瓦屋根が白く染まっていい感じだった。

進むごとに雪が増えて、なんかプチ雪国な気分。
ちょっと調子に乗って野尻町の椎柴駅あたりから山側に折れてみた。

したら、ホントにプチ雪国な雰囲気。
おお、これはこれは。すっかり雪メインな景色で路肩の雪も道を狭めていた。

ファイル 260-4.jpg

なんて暢気に進んでたけど、猿田駅付近は路面にもばっちり雪残ってて、徐行のように丁寧に進んだ。
猿田神社に寄ってみようと思ってたんだけど、ちょっと余裕なくパス。(駐車場入れないでしょ。。)
融け気味でやばい感じの雪道じゃなかったけど、さすがに下り坂は少し怖いかな。

そんな雪の丘陵区間を抜けて飯岡に下ると雪はガクッとなくなった。
雪の畑の東総広域農道とかいい感じかな?とか思ってたけど、下り坂で見下ろしたトコ畑に残雪はなさそうな感じだったので、やっぱり海側に抜けた。

ファイル 260-5.jpg飯岡海岸でトイレ休憩、、と思ってたけど「潮騒ふれあい広場レストハウス」のトイレはまだ震災復旧工事中で閉鎖。

まあ仕方ない、他の海岸に行こう、、と県道を進んだ。
けど、海岸の未放送路がグズグズだったらヤダなぁ、、とか余計な想像してどこも立ち寄らずに、結局いつもの堀川浜に来てみた。
けど、その堀川浜は工事で閉鎖。。ああそうだったっけ。。
来易くて気に入ってたのに残念。

あとはいつもの帰り道。
県道で飯倉から芝山-八街と走る。
八街でラーメン屋に寄って食事した。

ファイル 260-6.jpg酒々井からは印旛への道を途中で折れて、旧印旛沼(中央排水路)沿いの田圃道を夕陽を浴びながら進む。
印旛日医大方面は混むんだよね、こういうのんびりした迂回の方がドライブは楽しいね。

そして千葉NTを抜けて白井でまた風呂に寄った。

自宅到着は7時過ぎ。
やっぱ駐車場は凍ってたけど滑らずスンナリ入れられた。
そんなにビビることもないのかな?

今日はいつものちょっと軽い東総ドライブだけど、珍しい雪景色で楽しかった。
自分ちの雪はイヤだけど、人んトコの雪は楽しいなんて、、ドライブって図々しい楽しみだよね。。