琴浦~9号~米子~山陰道~東出雲~9号~松江~山陰道~出雲~9号~小郡~中国道-関門橋-九州道~小倉~322号~香春
香春~201号~勝山~県道~築上~10号~豊前~県道~中津~10号~宇佐~387号~玖珠~210号~日田~210号~玖珠
天気いい金曜日。みどりの日。五月のGW二日目。
朝起きたらすっかり晴れて明るかった。心地良いくらいの涼しさで快眠。
日が昇る前に起きるかと思ってたのであわてて仕度。よく考えたら日が伸びたから普段通りの時間に起きれば明るいので寝過ぎでもなんでもなかったんだけど、少し慌てたおかげでテキパキと支度済ませて6時前の出発。
取り敢えず九州に向かうのが主目的なので今日も極力寄り道せずそのまま9号をひた走り。
気持ちいい朝の長いバイパスから遠目に海を見下ろして走り、米子では普段進まない山陰道有料区間(安来道路)に進んで市街は迂回した。
すぐに県境。6時半に島根県入り。中海をひと目も見ずに走った。
東出雲からまた9号の無料区間になるので、少し混むかなと思ったけど変わらなかったし、その先の松江玉造からまた始まる山陰道有料区間の前で下りる車もいなかった。自分もそのまま有料に進んだ。
この松江~出雲の区間は確か初めて通る区間。宍道湖はチラッチラッとしか見えないけど、岩山を刳り抜いたような「立巌トンネル」とかあって景色は良かった。
山陰道は出雲から未開通。終点で下りて9号に戻る。神西湖の先で見かけたスタンドに迷わず入って給油。実は結構ギリだった。(朝の燃料は気を付けなきゃとは常々思ってるんだけどね、、)アサイチでやってて有り難かったので指摘されたワイパーブレードも換えてあげた。
そのさきの9号も所々開通してる山陰道(無料区間)がバイパスになってるのでそのたびに内陸に折れる。大田市朝山町からの区間は今年3月に開通したばかりだそうで、「祝」と横断幕が出てた。
入口への県道もキレイになってたけど何故か手間の二つの交差点がラウンドアバウト(環状交差点)になってて面倒くさかった。。きっと障害にして速度を押えさせるのが目的だと思う。
ちょっとイライラしたけどその先の新区間は走りやすくガラガラで気が晴れた。
そんな感じで9号を黙々と晴れた空と日本海を見ながらドライブ。風もあって海は波が高そうだった。
9時半過ぎに益田に出て、日本海を離れ高津川に沿って内陸に進む。
ここら辺、横目に見かけた自販機コーナーはどこも懐かしのレトロうどん自販機が並んでいた。最近はやってるから集めたのかな?昔から残ってたのかな?何度も通ってたけど初めて気づいた。
引き続き9号を進む。この区間も景色良く、きれいに堂々と見える青野山を見つつ、津和野の町と城山を眺めつつ、気分よく走って県境。11時過ぎに山口県に入った。
んーこれはやっぱり午前中に九州は無理だな。午後遅めの混みそうな時間帯になりそうだ、、、だったら少し気ままに山口を廻ってもいいかも、、、とか思った。
山間を進んで谷を下りると山口市街。
山口は一度も寄ったり歩いたりしたことのない県庁所在都市。でもやっぱ何があるのか思い当たらず通過。
んーやっぱまっすぐ九州を目指そう!と思って小郡から思いきって中国道に乗ってみた。
ちょっと自分らしからぬ高速移動で一気に山口を横断。行先決まってるからアリ。
でも焦らずにずっと走行車線で定速走行。(坂も多いし)そしてすぐ先の美東のSAで休憩した。
引き続き中国道。昔、車停めて寝ててトラックに引っ掛けられた伊佐PAにも寄ってみようかとも思ったけど、何もなさそうなので通過した。昔は今以上にもっと普通に高速乗ってたんだよな。。(そういう怖いことがあっことも高速嫌いの一因ではある)
GWだから関門橋は混むんだろうなー
と、覚悟して進んでたけど、高速はずっとスイスイのガラガラだった。そしてそのまま関門橋までガラガラだった。逆に対向車は渋滞しててかわいそうだった。あれ?そういうもんか?(そういえば3年前のGWに九州来た時はトンネルでだったけど大渋滞は逆方向でこっちはスイスイだった)
橋を渡って九州進入。1時四半過ぎに福岡県に入った。
すぐに高速を下りずに門司を迂回。そのまま九州道を少し進んで小倉南で下りた。
まずは322号をゆっくり進んで宮崎の友達に連絡した。
3年前に別れた大任の道の駅で待ち合わせようと思ってたけど、もう出て来ててそっちの道の駅は大混雑だそうだから、手前の香春で合流することにした。
この322号はすぐに郊外に出るので幹線道路っぽくないけど、採銅所の先まで片側二車線で広く走りやすい道路。平日はダンプだらけとかなのかな?
鉱山の並ぶ山間を駆け抜けて香春の町で201号に折れ、そのすぐ先の道の駅に2時に到着。
友達のくにさんは先にもう来てて無事再会合流した。
くにさんのスイフトRSに続いて出発。
九州九州言っておきながら実は九州でどう廻ろうかとか全然考えてなかったので、ここからは九州を隈なく走り回ってるくにさんにお任せで後ろを走るドライブ。毎度のことながら案内有り難う。
まずは201号を引き続き東に進み、トンネルで山を抜けて勝山で県道に曲がった。僕は一人で九州だったら多分ほとんど国道だけで道を考えるだろうから、自分では通らないであろう道を進めて嬉しい。
広い麦畑のその県道は、いくつかの道からは良く見えない池の間を抜けると「豊前国府跡公園」の案内や、ジェット戦闘機(T-33練習機)の置かれた物産店や「天然記念物大ソテツ」の案内とか気になるものをいろいろ見かけつつ真っすぐ通過。
かすかに周防灘の海を覗きつつ築上で10号に出た。
10号は少しだけ進んで、豊前の道の駅の手前で県道(多分旧国道)に逸れた。
JR日豊線に沿った町中を進む県道で町中を進む。連休という雰囲気はなくのんびりしててスイスイ流れた。
山国川を渡る山国橋が県境。(標示もウェルカムボードも無かったけど)3時過ぎに大分県に入った。
そして中津市街を折れて中津城に行った。中津神社前の広い駐車場に停めて歩いた。
市街も歩いて車に戻ったのが4時半前、中津なので唐揚げ食べたかったけど近くには見当たらなかったので出発。
中津駅を南に212号の一本隣の町中の県道を進む。この道は前に来たときに自分で通った道、途中のふたつの店で唐揚げを買った道。その買った店で止まろうとしてくれてたけど、駐車場が混んでて通過した。
212号に出て川が見えたすぐ先で10号に曲がる。その10号の少し先の新しい道の駅は「混んでそうだから寄らない」って話してたけど寄ってくれた。手っ取り早くスパっと第二駐車場に停めて唐揚休憩した。
5時過ぎの出発。全然明るくてそんな時間という実感がない。。さすが九州は日が長いね。
引き続き10号を進み、宇佐の手前からはバイパスの宇佐別府道路に進んだ。 けど、、 めっぽう低速の車が何台か前で蓋をしててトロトロの列になってた。制限速度70㎞/hの自動車専用道路を40㎞/hで進むイライラした車の列、、なんなのww
宇佐ICからは東九州道には進まずに逸れて387号に出たんだけど、列はほぼ変わらず。ここですら制限50を40でうなだれたように並んで進んだ。
さすがに友達もしびれ切らしたか横道に折れた。
別の道で迂回するのかな?と思いきやそうではなくて石橋の寄り道スポット。車を停めて休憩した。
387号に戻ると当然さっきよりは流れてた。
山間の道でさすがに低くなった西日が山に隠れそうになりつつ輝き、風のない田圃はそんな山の姿を鏡の様に映してた。
何度も寄ってる院内の道の駅は通過して、いくつもの石橋もチラ見で通過して387号を進む。
グングン峠を上ると「宇佐のマチュピチュ」の大きな案内があって横道(旧国道)に鋭角に折れて坂を登ると展望台があった。車を停めて展望休憩した。
6時の出発。387号に戻って引き続き西への上り坂。道がガラガラになると付いていけないわw(前の車なら楽しめたのに、、)
この387号はずっとキレイで走りやすい安心の道。峠を上り切った後もしばらくアップダウンあったけど悠々と走れた。
少し走った後に不意に横の細めの道(旧国道かな?)に折れた。
その道をクネクネ進んだ先の集落に「清水瀑園」とある駐車場があって停車。車を降りて歩いた。
6時半の出発。まだ明るいけど、そろそろ日没かな。細めの道を引き続き進んだ先で387号に戻った。
そしてその先で見かけたスタンドで給油した。
そして玖珠の道の駅で休憩。もう店はやってなかったけど、やっぱりトイレが近いので助かる。もう下ってないのに何かトイレ行きたい腹具合で困る。。
後は夕食。少しゆっくりして7時に出発。
暮れなずむ空を見ながら玖珠川を渡って突き当たった210号を西に折れた。
玖珠の町を抜けると天瀬の渓谷の道。ここは何度も通ってるけど、前に寄った「慈恩の滝」にはキレイな道の駅ができてて驚いた。
天瀬の渓谷は210号を進むだけでも切り立った谷の感じがイイ景色。日が暮れて一気に暗くなってきたけど、谷の雰囲気は感じられて楽しめた。
真っ暗になった道を日田まで進んで212号を南に折れた。
この212号は対向車が長い渋滞の列になってた。他人事ながらこれはたいへんだーと眺めながら進んで、列が切れた先の店に入った。(右側で対向車が途切れず入るのに少し待った)
オーガニック食品の農家バイキングの店、くにさんお気に入りのおすすめの店だったんだけどすごい順番待ちで、「今からだとお呼びする頃には料理終了になると思います」とのことであきらめた。。
んじゃ、残念だけど日田市街でファミレスだね。って話になって212号を戻った。
わぁーさっきの渋滞に参加したくないなぁ、、と思ってたけど、市街に進む方の道に逸れたら回避できた。
そのまま212号で日田市街を進んだら、途中で「想夫恋」という店があり、くにさんも気づいて寄ってみた。
ここもかなり待ちそうだけど、店閉まることは無さそうだし、御当地料理だし、駐車場も停められたのでゆっくり待つことにした。
車に戻ったのが9時半過ぎ。後は寝るだけ。
今来た212号を引き返して玖珠まで戻り、さっき寄った玖珠の道の駅で停車。
10時半前。丁度いい時間。また明日よろしくーとそれぞれの車で就寝。
二日目にして九州ドライブを楽しめて満足。やっぱ意地張らずケチらず高速使うトコはスパッと使っちゃった方がいいね。(っていうかいい加減ETC付けにゃ、、)
三日目につづく
扉にもどる