記事一覧

25.04.20 烏山

ファイル 766-1.jpg薄晴れの日曜日。

今日は出かけずに部屋の片付けに専念しようかと思ったけど、午前中の宅配で届いた「洲崎西」の特典CDを聞きながらひとまわりしたいなと思って昼前から出掛けた。

今日は北方向。真っすぐ野田に抜けると岩名の街路樹の八重桜が満開だった。
そして江戸川土手の道では関宿滑空場の格納庫前の八重桜がキレイだった。前の車が遅かったのでよく見れた。
八重桜は今が盛りかな、、と思ってその先々の信号待ちでこっちコース近くの八重桜スポットを検索してみた。

宝珠花橋ではスリランカの旗が立ってて河川敷でイベントやってて少し混んでた。

1時過ぎに境大橋で茨城県。今日はこっちも少し車つながってた。
「克貴」でラーメンと思ってたけど前の車が入ったのでパス、「京平」は空いてる!と思いきや休みだった。。

ファイル 766-2.jpg

空腹のまま2時前に栃木県。
定番コースは高椅の先の延島の川沿いの細いトコ(以前はイトトンボが沢山いた所)で左折。細い道を進んで「八重桜関山」という所に来てみた。なるほど八重桜が集まって並んだ川沿いの公園があった。けど駐車場はなく、公園のを半周して間で路駐して花見休憩。

ゆっくりして2時苺過ぎの出発。定番コースに戻ると水門の橋からも八重桜は見えていた。

さてこの先で庭や軒先の藤の花が咲いてる家を見かけたので、藤もそろそろなのかと思い、近場の藤のスポットを検索して向かってみた。

道は121号を曲がって鬼怒川を渡った。
その先はいつの間にか新しい道が開通してて片二の広すぎる道で一気に408号のバイパスのテクノ通りまで出れた。
けどこっちは側道を進んで少し先を折れた集落の「上籠谷のフジ」に来てみた。けど、全然早くてまるで咲いてなかったので引き返した。

ファイル 766-3.jpg

408号に戻ると工業団地に突入した。あぁ十五年前に出張で何度か来てたトコだ。緑が爽やかな並木の道を進むと途中から路面電車が合流してきた。なるほどこっちに進んでたんだ。
そして清原工業団地を抜けるとまた高速並みの広いバイパスになった。すげーな栃木、バンバン新しい道できてるな。

この道は高根沢で千切れた。じゃあこっちの「みんみん」で昼食だ!と県道に折れた。ら、「みんみん高根沢店」はなくなって唐揚げ屋になってた。。
えーじゃあどうしよう、、と思いつつそのまま県道を進んだ。これもずーっと走りやすいバイパスの道で、通ったことあったかな?と思いながら進んでたら「大金クジラ発見地」とかあって、ああここね!と思い出した。

スイスイと気分良くのんびり進んでたらあっという間に烏山に出ちゃった。烏山でなんか食事できないかなと検索したら焼きそば屋があったので寄ってみた。この県道からちょこっと折れた「かまぎん」で店前に停めて食事休憩。

4時前の出発。少しまわって市役所の隣りの八雲神社の隣りの烏山城址駐車場に来てみた。烏山城は此処から登る山城、そんなに高さはなさそうで登れそうだったけど、時間遅いから案内板だけ見てヤメといた。
その案内板の裏の「八咫烏神社」案内を見てこっちに行ってみようかと市街を抜けた。

神社は294号に出て川の先を折れた台地の集落という町から離れた所にあった。数台の駐車場もあったので停めて参拝休憩。

ファイル 766-4.jpg

4時半前の出発。294号に戻って南下、これで帰り道。茂木で給油(182)。ケチらず満タンで。
あとはラーメンでも食べて帰ろうと思って、下館ラーメンで検索して、営業時間外の店ばかりの中でやってそうな店に向かって真岡から県道に折れてみた。

ん?この道は通った事ないかも?とか思ったけど、「桜町陣屋跡」があってかなり久々に通る道だった。

県道を辿って、やたら細い県境を5時半前に越えて茨城県に戻った。
あれ?下館に向かってなくない?と思いつつ筑波山を見ながらドライブ。新治駅で50号を越えてどこまで行くんだと思ったら明野町の公民館前で「うえの」という店で食事休憩。

6時過ぎの出発。そのまま県道で明野を抜けた。あまり来ない地域なので、どれが度の道だ?と地図見てもあまりピンと来てなかったけど、とにかくそのまままっすぐ県道を進んでたら、学園都市の裏の先から最近通った新しい道に出て、あぁこの道かと安心した。

ファイル 766-5.jpg

けど、みらい平から高架沿いに進んで、、あーこっちじゃなかったワープステーションの方に折れればよかった、、と後悔しつつ守谷でトンネルくぐってこの前と同じ道を進んじゃった。少し大回り。でも守谷あたりは流れてたし、新大利根橋も詰まることなく7時過ぎに千葉県に戻った。

で、たまには真っすぐ柏を抜けてみようかと思い、手賀沼に折れずに6号に進んでみた。
ら、6号の柏からはやっぱり渋滞してた。久々に来たけどあーやっぱ此処はこんななんだねぇと確認して旧水戸街道に逸れて帰った。

そしてスーパーだけ寄って帰宅。自宅到着8時ちょい。(本日の走行距離は244.9Km、燃費は21.5㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり