記事一覧

25.04.12 城里

ファイル 763-1.jpg天気いい土曜日。

朝は10時前出発、まず代車で西白井の車屋まで。
近所の桜はもう葉桜で、下総基地の裏の桜も見頃は終わりだったけど風に舞う花びらはいい感じで駆け抜ける桜並木の桜吹雪はなかなか良かったし、青網幕の中の梨の花は満開だった。

(向き間違えて手古摺りつつ)給油して車屋には半に着いた。
CR-Zに関しては違和感の原因は後ろの足だったそうで、交換を勧められた。んーなんか来るたびに違う事を言われて対応が雑に感じた。些と信頼し過ぎてたかな。

11時前からそのまま車検明けのCR-Zで軽くドライブ。
店出る時ブレーキの効きが良すぎて驚いた。(代車の効きが悪すぎた)

道はもうここからだと先週と同じ名内川コース。今井の桜は殆ど散って終わってた。のでチラ見で通過。
印西木下から356号利根川土手に出た。「優善」で食事するには少し早い時間なので今日はスルー。先週気になった店に行ってみようかと思いついた。

その先もやっぱり桜は終わってたけど、菜の花はまだ綺麗に咲いていい感じだった。

ファイル 763-2.jpg

佐原まで走って51号に折れて12時チョイの水郷大橋で茨城県。
でも橋渡ってすぐを曲がって横利根閘門公園の向かいの店「閘門亭」で食事休憩。

満悦の食事で半過ぎ強の出発。そのまま県道を進んで千葉に戻り、与田浦の水郷を抜けて潮来に進んだ。

そして「道の駅いたこ」で小休止。昼食満足で何も食指動かずトイレだけの休憩。っていうかここって杉戸と造りが似てて久々でも新鮮味薄いなと思った。

51号に出て鹿嶋に進んだけど、北浦渡ってすぐの県道を気まぐれて北に折れた。そして北浦に沿ってドライブ。浦岸には出なかったけど天気よかったから県道で流すくらいで気分良かった。
沿線の花壇では青いネモフィラが目立った。

北浦の先の鉾田あたりはまだ桜が沿線のキレイだった。
尚も県道で北に進むつもりだったけど、東に進んでたらしくすぐに51号に出ちゃった。まぁいいか。

ファイル 763-3.jpg

そして大洗、浜から港の県道を抜けつつ、大洗海岸には進まずに桜の坂を上って丘の側から海門橋を渡って那珂湊に進んだ。
市街少し渋滞しつつ抜けて、大ちゃん通りの海沿いの道をドライブ。随分道がキレイになって駐車場が減ったけど、店もなくなってたりして海はよく見えた。

阿字ヶ浦は浜への道に折れそこねて迷走。まぁ適当でいいやと県道を進んだら勝田の市街に出て渋滞。6号を跨いだのが3時過ぎ。

そのまま西に抜けて118号に出た。
水戸に出るつもりはないので北上、どこまで進もうかな、、と思ってたトコで「バードライン」という道を見かけたので折れてみた。

広域農道なんだろうけど、道にはなんの標記もなく最初は普通の畑道で、県民の森の裏から森の中のいい感じの道になってスイスイ悠々気分良く走れた。

最後は県道に突き当たって「ああ、随分前に通ったことあった道だ」と思い出した。
那珂川を渡って123号に出た。前から寄ってみようと思ってた御前山の日帰り温泉に行こうと思い北上。
馴染みのビーフラインを跨いだ少し先に馴染みのない「道の駅かつら」があったので寄って休憩。

30分強ものんびりして4時苺過ぎの出発。
123号で那珂川大橋を渡って西日に照らされた那珂川をチラ見しつつ川の北側を進んで少し先の丘の上の「ごぜんやま温泉 四季彩館」で温泉休憩。
休日は入浴料千円だったけど4時以降で700円で入れた。
湯はやや青黒めの無色のナトリウム硫酸塩泉。浴室は思った程広くないけど露天は眺めよくゆったり入れた。(食事はダムカード付きのダムカレーがそそられたけど辛いのだろうから諦めた)

ファイル 763-4.jpg

引き続き123号。露天風呂の前の桜は半分以上散ってたけど道沿いの桜はまだ綺麗だった。風呂の前は暖かいかw
ツインリンクをまわって茂木に進む。途中「STEP-1」という見慣れないコンビニに寄ったら地元の三軒のパン屋商品があって「魚肉ソーセージパン」を買った。懐かしかった。

294号と合流すると馴染みの帰り道。今日は真岡鉄道に抜かれつ抜きつで踏切待ちまで絡んだ。

下館でラーメン食べて行こうかなと思ってたけど、そういえば294号石下あたりで対向車側に気になってた店があったなと進んでみた。けど片ニで分離帯あって通過。戻ってまで行くつもりはなくまた今度。

結局また小絹の「もつの屋」で食事。今日はモツWにしてみた。けど思った程多くなくてガッカリ。うまいけどね。

南守谷で曲がると橋への道は前回の半分くらいの渋滞。やっぱ遅い時間じゃないとこの道はダメだな。8時苺過ぎに千葉県に戻った。

今日は北柏のスーパーに寄った。近所だと9時ギリかと思ったので。
で、手賀沼奥から柏に抜けて素直に増尾まわりで帰った。

自宅到着9時半前。(本日の走行距離は307.4Km、燃費は18.8㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり

コメント一覧