記事一覧

24.06.01 吹浦98


青函フェリー~青森~7号~浪岡
浪岡~7号~胎内~7号~新潟~403号~三条~8号~長岡~17号~小千谷

四時間弱の航路は寝てたらすぐで、何か一瞬くらいの感覚で船内放送で起こされた。
で、定刻通り3時半前の青森港到着ですぐに下船。港をぐるっとまわって乗ってきた船を見つつ、港を出て7号に出た。

ファイル 659-1.jpg

行きが陸奥側なので帰りは出羽側、7号を西南に進んで真っ暗な道を黙々と進んだけど、やっぱしまだ眠いー。昔は船だけの睡眠で充分でスッキリパッチリ起きてガンガン走り回ったもんだけどねぇ。。
いやー無理。セルフびんたしてなんとか浪岡の道の駅まで来て車を停めて寝袋で寝た。
 
 
 
天気いい土曜日。九連休の八日目。
ぐっすり四時間寝て8時に起きた。ここからが一日だよね。
したらなんか、道の駅構内にある蕎麦屋が朝から開いてた!ので、まだ出発せず食事休憩。

ってわけで8時半の出発。
食事前に地図見て浪岡城とか歩いてみようかなと思ってたものの、食後はすっかり忘れて素直に7号を南下。
小雨パラついてたけど雲は薄く明るかった。すぐやんでそれ以上降ることもなかった。

すぐに弘前で通勤の車で少し渋滞。すぐに抜けて郊外に出ると日が差してきた。

ファイル 659-2.jpg

後はスイスイいい流れで、9時半に県境。秋田県に入った。県境の矢立峠すぐに道の駅あったけど通過。
それよりここらで好きなのはその先で正面に見える形のイイ山。おわん型の柔らかそうな丸みで愛おしい理想形で、ナビ地図で見たら「女神山」という名だった。あーやっぱりね。モロ女性だよね。舐めまわすように見て気分良く通過。

7号の大館は市街に入る。桂城公園の赤い橋が印象的。市街では「バラまつり」という案内看板を見かけたので行ってみようかな、、と思ったけどどこだかわからずに通過。まぁバラって柄でもないけどね。

大館を抜けると次の町は鷹巣。毎回寄ってる道の駅で今回もやっぱり小休止。

ファイル 659-3.jpg

10時半の出発。引き続き7号。天気よくて青空になんか夏っぽい雲。気分よく進んでたら能代まですぐだった。あー前回登れなかった港の展望台に行こうかなーと思いつつ、走ってるだけで気分いい天気だったのでそのまま7号で通過。

南下すると八郎潟の干拓の広い田圃の道。んーみずみずしい。ジュンサイなんかも丁度季節なんだろうけど池に寄る気も起きず直進。
それでもトイレは近いので琴岡の道の駅では小休止。この道の駅といえばやっぱり「こばちゃソフト」、自分の知ってる中では一番酸っぱいソフト。食べたらやっぱり酸っぱかった。(前も食べてるので点景は割愛)

昼に出発したら45分後には秋田市街。ツルっと7号で抜けた。
7号の秋田は、臨海大橋で旧雄物川河口の秋田運河を渡って一気に市街から何もない濃い防風林の丘を進む。ドライブ的にはありがたい。

そして日本海の海沿いに出る。なんかもうどこも寄る気もなく脇道に逸れる気もなく書くこともないのーんびりドライブ。書くこと無いくらいが一番充実した時間なんだよね。

ファイル 659-4.jpg

1時半で本荘市街。本荘大橋のトラスが印象的。108号とか最近通ってないよなぁ、、とか思いつつ曲がらずに7号直進。少し先の西目の道の駅でトイレ休憩。

2時前の出発。なんばこを食べながらドライブ。
またしばらくは海沿いのいい感じの道。これだけいい天気なのに鳥海山は雲かぶってて隠れてた。あーっきっとこんな天気いい日に利尻に行っても山はこんな感じで隠れててんだろうなぁ、、とか思った。

そして半過ぎに県境、山形県に入った。十六羅漢岩に続く岩の海岸を眺めつつ、すぐに吹浦ですぐの道の駅で休憩。もう此処と言えばイクラ丼だよね。北海道帰りなのにw食事休憩した。

3時半前の出発。ん?あれ?もうこんな時間?こんなに時間かかったんだっけ、なんか明るい内に富山くらいまで行けちゃうかなぁーなんて思ってたけど全然で、こりゃ胎内の道の駅にすら夕方に間に合わないかも、、と思って少し急いだ。
まずすぐ先の日本海東北道無料区間に乗った。(どうでもいいけど名前長くてピンとこないわ羽越道とかじゃダメかね)ものすごくガラガラで長い道、海外かと思えた。

ファイル 659-5.jpg

あっという間に無料区間終わりの酒田みなとIC、降りたら下の県道も7号も空いてて高速と変わらないくらいのバイパスだった。

酒田を抜けて少しのんびり進んで、鶴岡も町を避けて鶴岡西ICからの日東道無料区間に乗った。
乗ってすぐの先に「P」とあったのでトイレ行きたかったしノド乾いてたから丁度いい!と思ったけど、何もなく道が広がっただけの区間でなんじゃこりゃとずっこけた。(「大広PA」という名のチェーン着脱場という事らしい)

少し我慢して現在途切れた終点のあつみ温泉ICで降りた目の前のコンビニに寄った。
伊藤園の「さくらんぼ佐藤錦」を買って飲んだ。おいしかった分あっという間に飲み終わっちゃって些失敗。

そしてまたしばーらく海沿いドライブ。水面に垂れて反射した眩しい西日を横目にのんびりドライブ。
10分ほど進んで県境、4時半過ぎに新潟県。

ファイル 659-6.jpg

勝木で海から離れて、朝日からまた日東道の無料区間に乗った。この区間は初めて乗った。
そしてあっという間の荒川胎内ICで降りた。っていうか丁度この先は有料だった。

113号を進みつつ適当なところで折れて黒川を抜けて、樽ヶ橋の道の駅胎内に寄ったのがギリギリ6時前で閉まる10分前。いや、まぁ、別に用事があったわけじゃないんだけどね。推しの聖地なので。(っていうかどうせまた今月来るんだけどね)ノートに記帳して「たいないの星」購入した。

6時過ぎの出発。7号に戻るともう西日は夕日に変わってた。とはいえ6時過ぎまで明るいのはありがたいね。
どんどん赤くなる夕日を追いかけて7号を進んだ。新発田からのバイパスで沈む寸前の赤い夕日を浴びてそのまま一気に新潟に進んだ。

ファイル 659-7.jpg

7号のバイパスを走ってる内にさすがに日は沈み、車も増えて混み出した。
あーじゃぁたまには新潟で食事してこうかなと思い、市街ど真ん中の紫竹山ICで降りて、前から行こうと思ってたタレかつ丼の有名店「とんかつ政ちゃん 沼垂本店」に来てみた。
店は片側三車線の広い道の対向車側だったけど、ここらは空いてたのですぐ先で転回して戻れた。店前の駐車場に停めれて食事休憩。

食事終えて車に戻ったけどすぐに出発はせずに、ここからどうするか地図見て考えた。
一応宿も検索してみたけど今日は車でいいやと予約しなかった。
方向はもう少し西に日本海側を進んで廻ろうかとも思ったけど、今日一日走ってて面白い道とか面白いルートとか何も浮かばなかったので、やっぱもうこれ以上は蛇足かなぁ。。とも思えて、もう後はおとなしく素直に帰る方向でいいかなと思った。

8時半前の出発で、新潟からは8号を南下。

ファイル 659-8.jpg

一応まっすぐ帰る方向ではあるけど、まだ西へ向かえる道だし、長岡ならまだ宿とれるという選択肢を捨てきってない道。どうもまだ決めかねてて三条でスタンドに寄って、給油はせずにスルー洗車で小休止。

10時前の出発。洗車でキレイにしたらもっと走りまわりたくなるかも、、と思ったけど、そんな事はなく、長岡はバイパスでそのまま17号に進んだ。
これで帰る方向になった訳だけど、眠気も感じたのであまり進まずに10時半に小千谷の道の駅で車を停めた。本日のドライブはここまで。寝袋に入って就寝。(本日の走行距離は560.9Km、燃費は22.8㎞/h)
 
扉にもどる

タグ:b 東北 b青森 b秋田 b山形 c 中部 c新潟 ねいり おおまわり