天気いい日曜日。
でも午前中は曇ってたし日曜は工事なく静かなのでのんびりしちゃってた。。
で、晴れてるのに気づいてイカンイカンと家を出たのはもう3時。時間たつの早すぎ。。
ふつうにカンナ街道で印西に抜けて、「優善」で食事休憩。
今月二度目だけど千葉しかまわってないから仕方ない。
また少しゆっくりして4時半過ぎ強の出発。
もうこれで折り返しでもよかったけど、日ものびてまだ全然明るいからやっぱりひとまわり。356号は安食から利根川土手に戻った。
車は多めだったけど窓全開で気持ちよく、土手の左背中からの西日が並んだチガヤの白い穂を光らせてて綺麗だった。ちょっと写真では分からないよね。
どこで折り返そうかと考えながらも佐原まで走り、道の駅でトイレに寄りつつ、ひょっとしたら通ったことないかもしれない佐原ICへの県道に折れてみた。
香取神宮の裏をまわるこの県道は確かに通った憶えは無く、佐原香取IC前で折れた先も稲荷神社や醬油工場の印象的な道でやっぱり初めて通った道だった。よきよき。
そのまま小見川の南に進んでつきあたった県道を西に折れた。
この道は先日寄った鯉のぼりの公園の裏の道、西日が照らす畑をみながらスイスイ通過。
前回は干潟の方に逸れて旭に向かったんだっけ?今日はそのまま真っすぐ進み、また見憶えない区間。東松崎というトコで西に折れると辺鄙なトコながら寺が集まった狭めの集落で道はカツカツ折れてて、ナビ地図をたよりに県道を辿って抜けた。
その先も細い区間ありつつも対向車もなくのんびり進めた。
で、いつもの匝瑳への定番の県道との交差点で位置把握。そのまま西に進んで多古の町に出た。
多古の町も県道は折れ曲がって城下町風。
あれ?多古の城ってどこら辺だろ?と地図見て、一旦抜けた296号を折り返し、町の南から城跡らしい丘の脇の道を進んでみた。
けど城跡の案内は見かけずに町に戻り、「多古台通り」という新しい道で折り返し。この道沿いの大きな保育園やバスターミナルの裏あたりの城跡っぽい高台を見つつ坂を下って296号へ下った。
(ちゃんと調べてから来なきゃダメだね。。)
後は素直に296号。酒々井で折れるか臼井まで進むか迷ったけど、酒々井で折れてみたら今日もまた全然渋滞しなかったので正解かな。印旛でも混まなかったので464号千葉北道路の下の道に出て一気に鎌ヶ谷に出て帰った。
自宅到着8時チョイ。(本日の走行距離は154.7Km、燃費は22.4㎞/h)
遅い出発でものんびりと道を探して廻れて楽しめた。満足だけど、やっぱ窓全開で心地いい貴重な季節だから、こんな晴れの日は大事にしないとなぁ。