記事一覧

20.11.29 谷和原

ファイル 249-1.jpg曇った日曜日。

今日もゆっくり昼過ぎて1時半過ぎの出発で軽くひとまわり。
昨日は東なので今日は北方向。
なーんか曇ってるとすっかり秋も終わっちゃった感じで寒々しく、イチョウの木の葉も落ちちゃってて、あー黄色いうちに写真とっとけばよかったなぁ、、なんて今更思いながら野田を抜けた。

混んではいなかったけど、境大橋でもう3時。
茨城には入ったけどもうたいして進めないだろうと思い、すぐに354号を東に折れた。
岩井のバイパスには進まずに岩井市街を抜けた。岩井は北から南に抜けてばかりだったから西から東はちょっと新鮮。あ、この時間ならいつも閉まってて気になってた「まさかど~なつ」買えたかも。。と思い出したのはその店の近くを通過してから。。わざわざ戻るほどでもないのでそのまま水海道に進んだ。(日曜は休みだったらしい)

ファイル 249-2.jpg

水海道からは降格した旧国道の小貝川の土手の道を進んだ。
354号で唯一景色のいい区間で好きだったんだけどなぁ。降格すると滅多に通らないよなぁ、、と筑波山を見ながらクネクネと楽しんだ。
で、そんな土手の先の水門前にある焼きそばの店で食事休憩。

4時の出発。もう少し早くて晴れてたならここの水門でも散歩してみたんだけどな。。とか思いながら引き続き旧国道を進む。
少し先から県道になるけど、道路上にはまだ国道マークが残ってた。

谷田部で途切れたバイパスからの接続で354号になると車が増えてやや渋滞。でもこの先はもっと混む印象だったので、比較的流れていた方だと思う。
トロトロと東に進んで4月に来た映画館を過ぎたあたりで背中に真っ赤な夕日が現れた。ミラー越しに真っすぐよく見えてて、正面の案内表示やその裏が反射して橙に光ってた。

ファイル 249-3.jpg

土浦を過ぎるとそのまま125号のバイパスに出る。
このバイパスはこっちから進むことは滅多にないけど、今日は続けて何度も信号が赤になるクソバイパスだった。阿見の郊外では車線拡張工事してたけど、信号続けて止めるようなクソバイパスは車線増やしても不便で無駄なだけ。赤信号でつかまらないように暴走する車が増えると思う。

稲敷市に入ったトコで県道に折れて南下。江戸崎を抜けて408号に出た。
長豊橋で利根川渡って千葉県に戻り、あとは356号から手賀の丘コースで帰った。

自宅到着6時半前。すっかり夜だけどまだ6時半なんだよなぁ。。(本日の走行距離は148.1Km、燃費は21.8㎞/h)

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 ひとまわり