記事一覧

19.12.20 奈良41


松戸~6号~葛飾~首都高東名~御殿場~246号~沼津~1号~豊橋~23号~御津~県道~蒲郡~23号~安城~23号~名古屋~302号~東海~伊勢湾岸道~川越~23号~四日市~25号~天理~169号~奈良~県道~木津~163号~大阪~43号~神戸~神淡鳴道~淡路~29号~洲本~神淡鳴道~鳴門

天気いい金曜日。先月休日出勤した分の代休二日を付けた週末四連休の一日目。
少しは早起きして4時過ぎの出発。窓凍って無くてよかった。
6号に出て松戸を抜けて江戸川渡って半過ぎに東京都。
今夜予約してる宿は徳島県鳴門(どこにするか結構迷った)。4時過ぎの出発はやや遅めかな。だので四ツ木から首都高に乗って素直に都心環状線を回り渋谷に抜けてそのまま東名に進んだ。

ファイル 133-1.jpg

まぁ目的地有りの移動メインの初日なのである程度は高速でもいいよねー、としばらく東名。
海老名SAまでは一気に進んで腹ごしらえの食事休憩。

神奈川県は一気に抜けて静岡県に入り6時半前に御殿場ICで高速を降りた。
246号に出るまでの138号では、やや夜白み始めた夜空に白い富士山が見えていい感じだった。
そして246号はまだ早朝で威勢のいい車がカッとんでた。張り合う気はないけど遅れないくらいに走って一気に沼津へ。
7時に1号に出た。まだ通勤の渋滞にはやや早く少し混んだくらいのバイパスを進み、横目に富士山を見つつ海老名で買ったメロンパンを食べながらゆったり進んだ。

ファイル 133-2.jpg

1号は清水で少し混んで静岡でやや渋滞。抜けた宇津ノ谷峠の道の駅でトイレ休憩。
その後所々詰まりつつもしばらくは順調に進んでた。けど浜松の先でコッテリ渋滞。その混んだままで浜名バイパスに進んだのでいつもは飛ばせるこのバイパスも窮屈な感じだった。

遠州灘を離れて10時過ぎに愛知県に入った。
そして23号バイパス。いつもの道。道の駅も寄らずにスイスイ進んで、バイパス未開通の御津で下りた。23号には戻らずに山道の県道に進んで、工事中のバイパスのトンネルとか見つつ峠を上った。この区間がこの日唯一ドライブらしいい感じの道、クネクネの道といい天気で気分よく国坂峠を越えて、三河湾スカイラインも走りたいなーとも思ったけどやっぱヤメて素直に峠を下って蒲郡に出た。

ファイル 133-3.jpg

そして続きの23号バイパス。三河湾の海が輝いていた。
しばらく進んで燃料ランプ着いてるのに気付いた。まぁまだしばらく平気だけど、この先バイパスから伊勢湾岸道でスタンド寄れなさそうだからどこかでバイパス降りるか、、と思ってたトコでデンパークの道の駅の案内を見かけたので降りてみた。

このデンパークの道の駅は以前寝るだけに寄った事あっただけのトコ。半分忘れかけてたので給油してから来てみたら、デンパークは入場有料の公園で入園料は600円、、パス。入らないと食事もできず、道の駅としては意味のない所だった。あーそれでその後来る気なかったのか。。

バイパスに戻ったのが12時過ぎ。あーどうせなら安城で人気の中華店で食事すればよかった、、と今更思いつきつつ、せっかくの平日とはいえこれから戻って向かったんじゃ混んでてダメだろ、、とあっさり諦めて23号を進んだ。

そしてちょこっと名古屋市に入った南ICでは上に乗らずに302号に折れて高架下を進み東海ICで伊勢湾岸道に乗った。
いつも空いてるイメージの伊勢湾岸道は意外と混んでいた。平日はこんな感じなのか。イキる気もなくおとなしく走行車線。

ファイル 133-4.jpg

三重県に入りみえ川越ICで23号に降りた。
四日市はすごい渋滞だろうと想像してたけど、思ったほどではなく流れてて意外だった。おかげで前に見かけて寄ろうと思ってた店もスルーっと通過。25号に出て1号と合流。亀山に進んだ。

亀山で寄ろうと思った店もそういえば1号沿いの方だったっけ、、と思いながら25号名阪国道に進んだ。
あーまた食事できないパターンに入り込んじゃったかなぁーと暢気に思いつつ、たまには針の道の駅で食事っていうのもいいかな!(いつも寝るだけで点景にもしてないから)とか考えてて伊賀ドライブインも伊賀の道の駅も通過、、うわーもっと手前に寄れるトコあったんだー、とか思ったら、伊賀上野を過ぎた先でひっそりとマイナーなPAがあった。今まで気がつかずまるで知らなかった場所。咄嗟に寄って食事休憩した。

思わぬところで思わぬ食事できて満足。へーこんなのあったんだ。
引き続き25号を進むとすぐに県境。2時半前に奈良県に入った。
もう針の道の駅にも寄る必要なくなり通過。順調に進んで名阪国道のラストは奈良盆地を眺めつつ高峰山からのクネクネカーブの坂道を天理に下る。
そのまま有料の西名阪に進んじゃってもいいかな、、とも思ったけどまだ3時前強なのでそこまで急ぐこともないかとした道に下りた。そしてカツカツ曲がって25号を辿るのも面倒に思い、取り敢えず169号を北に進んでみた。(お城みたいな建物は幼稚園だそうな)

すぐに奈良市街。昨年も通った道だけど夜だったのでまた明るい時間に通れて五重塔とかよく見えたし、奈良公園の観光客と鹿もよく見えた。

ファイル 133-5.jpg

で、またまっすぐ木津川まで進んで163号へと思ってたけど奈良公園で左折車線に入っちゃったので、まあいいかと左折。
県庁前の169号大宮通りを西へ。そんじゃ阪奈道路に出て大阪かな、、とか思ってたけど、横目に平城京跡の朱雀門跡が見えて、思わずその先を左折して平城京跡の周りを回ってみた。
たしか北の裏の方に資料館の無料の駐車場がある筈だから停められたら少し歩こうかな、、と思った。

ファイル 133-6.jpg

けど、その北側では道の真ん中にある地蔵堂に気をとらわれてか、すぐ先の駐車場の入り口に気付かずに通過。。まぁいいかとそのまま池や大極殿を見ながら東に進み、中央の県道を北に折れてみた。

この県道が奈良らしい細い道で、ここにも道路の真ん中に地蔵とかあったりして面白かったけど、前の車が対向車との離合ができずに詰まりまくっててちょっと苛々した。
でも途中で先を譲られてスイスイ。宅地を抜けるとえらく過疎な風景になって驚いた。県庁市街からすぐなのに。
尚も北上すると新興住宅地で道は広く楽になった。

そのまま北上。住宅地を抜けて広々したトコに出て県府境、3時半過ぎ強で京都府に入った。
そしてその道のままで折れて来た163号になった。奈良公園で曲がることになってかえって楽しく奈良を廻れた。ナイスナイス。

163号はなーんかマイナーな感じのする裏っぽい道。ここら辺はこんな感じかな。でも車多めだった。
10分ちょい進んで4時前にまた一旦奈良県に戻り、そこから10分で大阪府に入った。

ずっと163号を辿って大阪市に入り1号にあたって163号は終了。そのまま突っ切って都島通りを進むと大阪駅に出ちゃった。。
混みそうで避けたかったトコだけどやっぱりコッテリ渋滞してた。

ファイル 133-7.jpg

その代わり大阪駅の前からの御堂筋は並木のイルミネーションが綺麗で、むしろ渋滞してトロトロなくらいで丁度よかったw
ホントは2号ですぐに曲がるつもりだったけどついつい直進。一定の区間でイルミネーションの色が変わるのでそのまま少し曲がらずに進んで本町でようやく曲がって、海側に進んで43号に出た。

43号は「渋滞とつなぎの悪い信号」という最悪の印象の道だったけど、今日はどうしたことかたいした混雑もなくスイスイで流れて信号も極端に止まることなく神戸まで快走だった。夜の西行きはありなのかな。

5時半に県府境で兵庫県に入り、6時半に神戸に出た。
明石海峡大橋にはどう進んだらいいかよくわからないので、ここだけはカーナビで案内させてみた。
まーっ直ぐ進んで長田で山側に折れた。(すぐ先で右折車線にハマって一回やり直した、、)ぐんぐんクネクネ坂を上って曲がって垂水ICに出た。ナビさせずに行ったら道憶えてるかなぁ?そして神淡鳴道に乗った。

ファイル 133-8.jpg

明石海峡大橋を渡って淡路島。まだ7時半前なので慌てることもなく渡ってすぐの淡路ICで降りた。
その淡路ICの出口はSAのトコだったので、ならばと寄って食事休憩。淡路玉葱のかき揚げ丼とか食べたけど、パッとしなかったので点景は無し。あ!鳴門まで行ってラーメン食べようと思ってたんだっけ、、、と後から思いだして少々後悔。まぁいいか。

淡路島は普通に28号で南下。海沿いの道だけど、まっ暗だし、車は列になってペース悪いし、そういえば4月に通ったばかりだしって事であまり面白くなくドライブ気分も薄くちょっと蛇足だったかな、、上で一気に鳴門に進んでラーメン食べるべきだったな、、とかウジウジ考えて更に面白くなくなってきたので洲本でまた神淡鳴道に乗りなおした。まぁ高速料金多少の節約にはなったでしょう。

真っ暗ガラガラの高速をビューっと進んで大鳴門橋。ライトアップはなく真っ暗でピンとこないまま鳴門海峡を渡って徳島県。

ファイル 133-9.jpg

また渡ってすぐの北鳴門ICで降りた。
ここは一応離島の大毛島。また真っ暗な海沿いの県道を列での走行だけど、鳴門市街の光が見えるからか海の感じも分かってつまらなさはなかった。

小鳴門橋を渡って鳴門市街。28号をまっすぐ進んで、予約してた宿は町の外だけど分りやすい場所だった。駐車場も横にあって余裕で停めて9時半チョイで走行終了。(本日の走行距離は720.7Km、燃費は20.0㎞/h)まだ早い時間だけど朝も早かったし明日も早めには出たいのでいい頃合いかな。宿は安価なドミトリーの個室でトイレとシャワー室共同だけど他の客とかぶることもなく、部屋は無駄に広くて悠々でなかなかよかった。これはまた機会あったら泊まってもいいなと思えた。

で、今日は、宿を安価に抑えた分、高速を適度に使ってペースよく来たわけだけど、余裕な時間で下をウロウロしてた奈良や大阪が意外と楽しくいい移動だったと思う。
ホントは和歌山から船で来たいところだったけどやっぱ船は高いからねぇ。ドライブメインで気侭な工程重視ならそれもいいけど今回はこれでいいでしょ。
 
 
二日目につづく
扉にもどる

タグ:a 関東 a千葉 a東京 a神奈川 c 中部 c静岡 c愛知 d 近畿 d三重 d奈良 d大阪 d兵庫 f 四国 f徳島 うえのり おおまわり とまり