記事一覧

11.08.20 上野どらいぶ

この週末は友達シバオ幹事のバンガロー泊り込みのBBQで群馬県は上野村へ行った。
なーんか天気予報では雨雨雨でテンション下がってたけど、朝は雨もやんでて涼しくて丁度いいかもと屋根開けて八時過ぎに出発。

ゆっくーりいつもの道で野田橋渡って広域農道で幸手。(この道は土曜はトラックだらけでハズレだな)
県道で加須、125号で熊谷。嘘のように涼しい八月の熊谷市街を抜けて140号に出た。

ファイル 198-1.jpg寄居まで走って集合場所をナビ検索。
面白そうな道を選んだのでたまには素直にナビに従って入ってみた。

皆野から県道に進む。
えーこれもっといい道ないのぉ?って感じの細い県道。
対向車もバンバン来て難易度の高い道だった。

最後ちょっと眺めのいいトコ通って299号に下る。
←県道、小鹿野町長留(此処も対向車多かった)

小鹿野で十二時の集合の十分前に到着。あれ?一番乗り?みんな遅刻?なんて思ってたら、集合場所間違えてた。。(結局シバオ以外はみんな遅刻してた)

おがぴの到着を待って飲み物やらツマミやら買込んで一時前に三台で出発。
(珍しく何時になるかわからないくにさんは現地集合)
299号を走る。

ファイル 198-2.jpgシバオは一気に飛ばして見えなくなった、、と思ったらカーブの先で転回してた軽トラの手前で急ブレーキ。こえー

更に志賀坂の峠道に差掛かる手前で肉屋のトラックに追いついて抜かせず蓋されドライブ。
イライラしてるのが後から見えた。
でも極端に遅いわけではなく、車間開けたデル的には丁度良かった。

ファイル 198-3.jpg

ファイル 198-4.jpgそして上野村に走って、まっすぐ川和自然公園へ向った。
ここも国道から折れた細道が対向車ガンガン。
こんな天気ながら結構この不二洞とかスカイブリッジとか人気あるんだね。

バンガローの急坂の上の駐車場に停めて今日のドライブ終了。
後は酒と料理と宴を楽しんだ。

11.06.12 館林どらいぶ

この日曜も何処も出掛けないつもりだったけど、作業も捗らず集中力が落ちてたところに、家でのんびりしてるっぽい友達からメール来てたので、気分転換に誘って、午後一時過ぎからちょこっとドライブ。
雨はなかったので露天で走れた。

道はまたテキトーに北コースで野田を抜けた。
関宿では前の車がみんな境大橋に進んだので、こちらは捻くれて関宿橋に進んで埼玉に走る。

ファイル 176-1.jpgこっち方面、、で思いついた「権現堂公園」に来てみた。

「あじさいまつり」の時期で幟も出てて、駐車場に車も集まってたけど、肝心のアジサイ自体はまだあまり咲いてなかった。

ので、車から降りずにスルー。
そのまま西に進んだ。

ファイル 176-2.jpg鷲宮、栗橋、加須あたりの中間の田舎道をくねくねっと進んで、利根川に沿って埼玉の北側をドライブ。

田圃が青々してサギやカモが戯れてた。

県道で黄色いパオを追いかけて羽生を抜けて、武蔵大橋の袂の利根大堰で車を停めて休憩。
「大堰自然の観察室」へ歩いた。


ファイル 176-3.jpgたっぷりのんびり一時間以上も楽しんで五時に出発。

どっち行こうか迷ったけど武蔵大橋を渡って群馬県に出た。

巨大なホームセンターを横目に県道で館林に走った。

館林でうどんを食べよう!と市内を回った。
差し当たっての目標の店は二軒続けて閉まってたりで迷走。

けど、ウロ覚えで向った辺りに店があって開いてて食事できた。

県道で板倉町を走って渡良瀬遊水から354号。
そのまま354号を岩井まで進んで、芽吹で利根川渡った。
ここらで小雨が降って来たのでコンビニで屋根閉じた。
やっぱ梅雨だね。

花野井から豊四季に抜けて帰る。

友達送って自宅には九時前の到着。
軽く丁度いいドライブで楽しいトコ寄れて充実した休日の午後だった。

11.04.02 桐生どらいぶ

朝はゆっくり十時に出掛けた。
家の前の桜もチラホラ咲き始めてて、駐車場のウチの車の後ろの桜もチラホラ咲き始めてたけど、もゃっとした薄晴の空で少し寒かった。昼間は暑くなると言う予報を信じて露天でドライブ。
相も変わらずいつもの道で北に走る。

野田から関宿に進んだ。
関宿は渋滞してて境大橋で利根川渡るまでトロっ。。トロっ。。。って感じ。
渋滞は仕方ないけど、右折する時に交差点で左の直進レーンから割り込んでくるトラックとか、窓からゴミ捨てまくりのダンプとか、マナー悪い車が多くてうんざりした。
境から354号に曲がって佐野に走って佐野ラーメン!そして桐生方面にドライブ!と思ってたんだけど、そんな車どもが354号に曲がって行ったのでついて行く気にならずに直進。佐野はヤメた。

その代わりに、この境町で気になってた店を思い出したので行ってみた。
見つかるかな?と思ってたら県道沿いにあってすぐ分かった。
ここで食事。

ファイル 153-1.jpg後はまた例によって何も考えなくいつもの県道に戻ってそのまま北に走る。
さすがに昼過ぎたらポカポカで、予報通り上着のいらない陽気になった。

結城に出ると、何やら見慣れない青い塔が目についた。
あれ?あんなのあったっけ?
気になって行ってみた。
ら、
(地震で?)補修の為の青い幕をまとっただけのドコモの電波中継塔だった。
それにしても青いのって異様で目立つね。
中は赤白の鉄塔だと思うけど、青くなるまで気にならなかったよ。。

結城からは県道で栃木県入り。羽川で4号やJRを跨いで下野の遺蹟地域を進む。
何となくまた下野国庁跡に向かってみた。
ちょっと道間違えたら菜の花畑があって逆にいい感じ。ちょっと菜の花休憩。

ファイル 153-2.jpg

そして下野国庁跡も少し歩いた。

ファイル 153-3.jpg栃木市街を抜けた。
ナビ地図を見ながら山を越える県道を探して進んだ。
お、この道は通った事ないかも?とか思ってて進んでみたらバッチリ見覚えがあって、よく考えたら去年の夏に通った道だった。
まあいいや、一度通っているからにはそんなに変な道じゃないだろう。

←県道、栃木市鍋山町。正面の三峰山が丸くてカワイイ。
この先に採石場が有るから道は真っ白で土埃が煙かった。

その先の星野町で「花まつり」と出てたのでちょっと寄道。
「星野自然村」に行ってみた。
「四季の森星野」というのも歩いてみた。

ちょっとのんびりしすぎたかな?ドライブ再開。
県道をそのまま進み、大越路トンネルを抜けて粕尾峠へ走った。

峠を登ると一気に気温が下がって、道の端に残雪が見えた。
いやいや結構立派に雪残ってた。北関東の山はまだ冬だ。。
落石もあり道も細かく折れて気の抜けない峠道。

ファイル 153-4.jpg

粕尾峠を越えると下りは日影側、残雪も多く融雪剤と砂が撒かれまくってて、それはそれでまた滑りやすく気が抜けなかった。
(少し滑らせて楽しみつつ)慎重に下って足尾で122号に出た。

122号を素直に下って群馬県に入る。
群馬県は今年二月に吉岡で貰った観光案内のフリーペーパーがあって、そこに載ってた「わたらせ渓谷鐵道」の神戸駅に行ってみた。

おっとっと、駅でもまたのんびりしすぎた。
気が付けばもう四時すぎ、桐生まで行って食事と思ってたんだけどとても間に合わず、四時半寸前で見かけた122号沿いの店に迷わず入って食事した。

ファイル 153-5.jpgてわけで、桐生は素通り(表題なのに、、)
群馬県で気になるトコ多かったけど此処で折り返し。

なんか曇ってきちゃったし気温も下がってきたし後は帰り道気分。
50号には出ずに桐生市街抜けて、渡良瀬川の北の県道をJR両毛線に沿って進む。

思った程混まずに足利、佐野、と市街を抜けて藤岡に下り北川辺の道の駅でトイレ休憩。

行きに進みたかった354号を逆走で境町に戻る。
境大橋は渡らずにそのまま岩井に進んで、菅生沼から県道に折れて
守谷で新大利根橋を渡った。

柏を抜けてレンタル屋寄って、近所で給油しつつ軽く洗車。
自宅到着は九時半過ぎ。

11.03.06 高崎どらいぶ

今日は早起きして伊豆くらいまで行きたいなぁなんて思ってたけどすっかり寝坊。
十時前の出発になっちゃって、のんびりと北方面に露天ドライブ。

気が付けばデジカメが電池切れでメモリも満杯。
でもメモリは携帯のをとりあえず流用、充電は前のデジカメ用のやつに無理矢理填めたら充電出来た。ナイス。
(たまには写真レスのドライブもいいかな?とか思ったけど)

境から354号に折れた。日曜だから古河市街には迂回せずにユルユル進んで、北河辺の道の駅でトイレ休憩。
混んでたけど、ついでに食事。


さて、実は佐野ラーメンを食べようと思ってたんだけど、食事しちゃったので佐野に向かう意味もなく、少し進んで354号の北の県道で群馬方面に走った。

ファイル 145-1.jpgこの道は広い畑のイイ道ですいてて走りやすくぽかぽかで気持よかった。
354号よりいいなぁ。今度からはこっちにしょうかな。

そのまま館林の市街に入って城沼の脇を通る。
ちょっと詰まる交差点もあったけど概ね順調に走れて館林の先で354号に復帰。

群馬方面はどう回ろうか考えてて、ちょっと行ってみたかった場所を思い出した。
354号は尾島まで進んで17号上武道路に曲がった。

上武道路は割と混んでて、片側二車線になると熾烈な車線争いが続いてせわしなかった。。

ファイル 145-2.jpg幹線道路はやっぱヤだなぁー、、とか思いつつ、50号を越えるとガラガラになって気分よかった。

少し曇っちゃったけど赤城山も榛名山もよく見えて、短い区間だけど快走。
道はまだ上泉町の先は繋がってなかった。

県道に下りて前橋市街に走る。
三俣町から先月通った東部環状線に曲がってグルッと回り、大渡橋で利根川を渡る。

旧群馬町を抜けて旧箕郷町へ進み箕輪城跡へ来た。
駐車場あったけど案内に従って先に進み、搦手口から入城。。「あれ?ここ車で入って来ちゃマズかったのかな?」とか思える細い道で城に登ると、二の丸の広場も駐車場になってた。ナイス。
二部咲きくらいの梅林前に車を停めて箕輪城跡を歩いた。


ファイル 145-3.jpg

またたっぷり歩いちゃって汗だくで車に戻ったのが四時前。
慌てて出発したけど、、これ以上ドコへ行くでも無く、時間的に食事を考えて高崎市街へまっすぐ坂を下った。

ファイル 145-4.jpgハナミズキ通りを進んで、一通の多い市街を適当に曲がって進んだら、またアーケードの商店街に出ちゃった。。
車輌進入禁止になってなかったからそのまま進んだけど、途中からは歩行者専用標示があったので表通りに折れた。

グルッと回って目的の店の近くの100パーに停めた。
のに、「本日閉店」。。。だったらのれん外しといてよ(-""-メ)
慌てて近くを歩いて適当なラーメン屋でラーメン食べた。
ついでに高崎城址を見た。

満たされなさ過ぎの気分で出発。
表通りの県道を進んだら、以前行ったことあるカツ丼屋さんが開店してたので、おかわりルール適用でカツ丼食べた。


ファイル 145-5.jpgもう日も暮れたので、後は帰り道。
素直に17号に出て群馬県を抜ける。
写真は県境の神流川に架かる神流川橋。
欄干の灯籠に灯が点ってていい感じ。

そしていつもの道。
熊谷から125号で加須、県道で幸手、広域農道で三郷。
日が暮れるとグッと寒かったけど、星を見ながら帰った。

九時過ぎに帰って来たけど、レンタル屋寄ってたら十時過ぎちゃった。
(あー灯油がキレてたの忘れた。。もう灯油無しでも平気かな?)

11.02.05 妙義どらいぶ

ファイル 135-1.jpg九時前に屋根開けて出発。
友達を乗せてのんびりドライブ。
人を乗せているというのに、またいつも通りの何も考えてない適当ふらふらドライブ。

とりあえず、いつもの北への道で醤油の匂いの野田を抜ける。
今日は珍しく「まめバス」の後ろを走れた。(おもいきり停止線オーバーしてた)
この手の地域循環バスは最近多く見かけるけど、この野田の「まめバス」が一番可愛らしいと思う。(枝豆ついてるし)

関宿で利根川渡って茨城県。
群馬方面に走って丼物のB級グルメを食べよう!とか思って、境ですぐ354号に折れて西に走る。
でも土曜日のこの道は混んでるしトラック多いんだよね。
354号はちょっと走ったら最近よく通る県道に逸れて古河市街に迂回。

古河と言えば!餃子の店が気になってた。
まだ十時半だから開いてないかな?とも思ったけど、一応行ってみた。
場所は駅の近くでウロ覚えだったけど、ちょっと回ってみたらすぐに見つかった。

思いつきで古河でいい食事しちゃって、群馬への目的意識も薄れちゃったけど、一応また354号に戻ってそのまま群馬方面に進んだ。

ファイル 135-2.jpgまぁとにかく太陽に向かう形の西行きの道はポカポカで暖かく、バッチリのんびり日向ぼっこドライブ。
これだけ天気良ければ少し山に入っても路面大丈夫かな?と思って妙義山に向かってみた。

354号は高崎市綿貫町で県道に折れて、倉賀野、山名と進んだ。
写真は西山名駅付近の狭い県道で見た上信電鉄。

254号に出るつもりだったけど、何となく避けて県道を走った。
県道からはみ出てもこだわるように国道に出ずに進んだ。
今日は朝からもやーっとしてて山も霞んでハッキリは見えなかったけど、正面に妙義山が見えた。

ファイル 135-3.jpg
↑富岡市黒川の県道でも何でもない道。正面にうっすら妙義山。
ちょっと道間違えてぐるっと回りながら、ゆっくり近づく妙義山に進んだ。
いつもは18号か254号でスーッと来て山走って抜けるだけなので、こうして遠景から眺めながら近づいて妙義山に行くのは初めてで新鮮。

ファイル 135-4.jpg

軽く妙義山の道を走る。
ガラガラでずっと独走だったけど、景色見ながらゆっくりのんびり流れるくらいの感じで走る。

そして道の駅で休憩。
「下仁田ねぎの生ドレッシング」というのが惹かれて買おうかと思ったけど『やくみつる絶賛』とか出てたので買うのヤメた。

山を降りて磯辺温泉から安中に出て、B級グルメのカツ丼の店に行ってみた。
けど、四時頃は休憩時間で支度中。。五時からて言う事でパス。

ファイル 135-5.jpgメシはまだイイから先に風呂行こうって話になって、ナビで適当に検索して県道を前橋に向かう。

写真は県道、高崎市 剣崎町の眺めイイ下り坂。
この道をずっと進んで群馬総社の近くの日帰り湯に来てみた。
けど、なんか町中だし、入口から料金確認出来なかったのでパス。
別のトコ探して向かってみた。

したら、その途中でナビにも無い新しいっぽい道の駅「よしおか温泉」という案内を見かけた。
お、いいじゃん。咄嗟に予定変更で行ってみた。
「温泉地に有る道の駅ってだけで風呂が有るとは限らない」とも思ったけど、行ってみたらバッチリ温泉施設の道の駅だった。
しかも入浴料¥300。ナイス!ここで入浴。
入浴後に食事もした。

すっかり日も暮れて風も強く吹いてたので、あとは屋根閉じたまま帰る。
道は17号で前橋。県道に出て伊勢崎で17号上武国道。
熊谷から125号に出たら後は最近の定番コース。加須→幸手→三郷と走って帰る。

友達を送って(一瞬忘れて通過しちゃったけどww)自宅到着は十一時チョイ。
気ままに群馬を走りまわりメインで充実のいいドライブだった。
っていうか、人乗せてるとそんなに思いつきでの寄道はしないよね(^ ^;Δ