記事一覧

19.06.09 喜連川

ファイル 77-1.jpg薄晴れの日曜日。
昨日軽くしか廻らなかったので今日は大きめに廻りたいなーとは思いつつ、ゆっくりして昼の出発。。
取り敢えずいつもの道を北方向。昼だけに近所の道は混んでたし、想ったほど天気いいわけでもなくジメジメの湿気で窓閉め切りで空調つけて燃費悪く進んだ。

野田市に入って前の車が埼玉方面に捌けて行ってやっとのんびりドライブ。この辺りがゆるい日差しもあって一番天気よかったかな。
江戸川の土手に出る頃には少々ドンヨリしてきちゃった。

1時に境大橋で茨城県に入った。(普段の土曜は1時間半かかるから、それよりは全然ペースいいのか、、)

そのままいつもの県道をいつも通り普通に北上と思ってたけど、途中でそういえばちょこっと気になってた「農道七五三場」という道に逸れてみた。
「七五三場」というのが地名で、曲がって行く車をたまに見かけるのでいい道なのかな?何かあるのかな?とか思ったけど、ただの細い道だった。
そしてすぐ先の県道を跨いだ先は工場裏のあやしい未舗装路に続いてたので、多分その県道への近道ってだけのようだった、、未舗装手前で転回して元の道に戻った。

ファイル 77-2.jpg

結城市街を過ぎて県境、2時前に栃木県に入る。
半月前に来た時は麦畑が爽やかな黄金色だったけど、もう収穫待ちの焦茶色できれいじゃなかった。。

そしていつも以上にすいてた栃木の道を北上、彼岸花ロードに進んだら此処は独走とはいかなかった。薄晴れは薄曇りになってパッとしない景色だったけど、高松のライブの配信をBGMにのんびりドライブ。いつものコースはこんなくらいでも気楽で落ち着く。

上河内で折り返し。いつもの通り広域農道「グリーンロード」に出ようと思ってたけど、少し小腹がすいてたので氏家で餃子でも食べていこうかと思い、そのまま293号を進んで氏家市街に進んだ。

けど、餃子屋は店先まで列ができてたので寄らずに通過。その先で少々渋滞。。なんか悔しいからグリーンロードには折れずにそのまま293号を進んでみた。

「ポピー畑↑」という案内が続いてて喜連川で「ポピーまつり」という幟も並んでたので県道に折れて向ってみた。
川向の丘の喜連川スカイタワー(廃墟)を見ながら進んで、案内に従って川原に出てみた。

ファイル 77-3.jpg

「ポピーまつり」の会場には誰もおらず、ただただあまり咲いてない花畑があって、時期遅かったのかな、、と思ったけど、よく見るとどつぼみっぽいのが多く花はまだまだこれからなのかも?って感じだった。(まつりの期間は6月中旬までだそうだけど、花のピークは前の週くらいだったらしい、、)
土手を徐行して花畑を見ながら進んでみたら、一番奥の方はそこそこ咲いていた。

293号に戻って道の駅に寄ってみた。ここで食事休憩。。

思いのほかゆっくりして4時過ぎの出発。満足したのでこれでホントに折り返し。
293号のすぐ先の何度も通ってる県道に折れて南下。沿線には時折ポピーを植えて咲かせてる所を何回か見かけた。喜連川あたりはポピーを推奨して町の花とかにしてるのかな?とか思ったけど、地図見るともうとっくに那須烏山市に入ってた。

烏山市街は旧国道を進み(アユ釣り客が多いのか釣具店の多い町だった)294号に出た。
で、ずっと294号を南下。5時半過ぎに県境、茨城県に戻った。

ファイル 77-4.jpg

下館を過ぎて大きく見えた筑波山は富士山みたいな笠の雲をかぶってる姿が珍しかった。
まだ今の時間からじゃ守屋の橋の先は混んでる時間帯かなと思って、また今日も広域農道グリーンラインに折れた。
けどこの294号から離れた途端に雨が降り出して、一気に本降りになった。。
腫れてれば西日が眩しい道だけど、強い雨の方が視界悪くて嫌だねぇ、、
後半で県道に折れて八千代の町から岩井の町に抜けて芽吹大橋を渡るいつものコースで千葉に戻った。

千葉側も雨がぽつぽつ降り続けてたけど、毎度の帰り道はイヌ沿いの道も全然渋滞なくスムーズに戻れた。
最後に通り道の流山のスーパーで買い物して帰った。
自宅到着8時前。(本日の走行距離は272.7Km、燃費は21.3㎞/h)
今年の梅雨は梅雨らしく雨が続くなぁ。。

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり