記事一覧

20.07.19 大田原

ファイル 202-1.jpg天気いい日曜日。
いえーい晴れたぜ。と、天気予報をあざ笑いながら、今日はまずまずまともに10時半に出発。
とはいえとくにどこ行こうというのも無くいつもの道を北方向。

近所は混み気味で流山市内は空いてたけど野田でまた少々混雑。まぁ今日は早いからとのんびり進むと江戸川の土手道はスイスイだった。
蒸し暑かったけど、こういう風を巻き込んで走れそうなトコだけは窓全開で走ってみた。

11時半過ぎで境大橋。まるで大雨の後のように水量多い利根川を渡って茨城県に入った。
んー10時半発は最近にしては早いけど、よく考えたらすぐ昼でそんなに早くないか。。

昼近くなってもう窓は開けてられないかな、、と思いきや、境町を抜けると曇ってきて日差しが隠れてそんなに暑くなかった。もうしばらく窓全開。有り難いやら有り難くないやら。。

結城の手前の500円ランチの店はちょうど昼だったけど車一台しか停まってなかったので久々にここで食事休憩。

食事で満足するともう折り返してもいい気分になるのは悪いクセがついたように思う。。今日はまだ12時半なので引き続き北に進んだ。(もう窓は開けずに空調走行)

ファイル 202-2.jpg

ら、結城の町を抜けて栃木県に入ると途端にまた晴れだして、一気に青空広がっていい天気。
途中見かける用水路も小さ目の川もどこも水量豊富で今年は水不足の怖れは無さそうに思えた。
その分湿気も強くたまに田圃の道でどんなもんかと窓開けてみたけど「わー無理無理」とすぐ閉じた。
ていうかスカイルーフからの日差し強すぎたので車内で帽子かぶってドライブ。天井閉じるよりは帽子かぶる方が解放感あるわ。(でもマスクはうざくてしてられないね)

そして順調に宇都宮市に入って岡部で4号跨いで「彼岸花ロード」の定番コース。
この区間も今日はスイスイで上河内まで前の車に追いつかなかったのは久々。対向車のスポーツカーも駆っ飛ばしていい音させてた。

ファイル 202-3.jpg

で、まだ早いので上河内で折り返さずに293号を舐めつつ北への県道でこれまた水量豊富な鬼怒川を渡った。
なーんかもう夏の雲っぽくなってきたなぁーとか思いながら矢板に進んで道の駅で休憩した。

さすがに塩原や那須まで進むのは行き過ぎなので461号で矢板の市街を抜けて、4号舐めて県道に逸れて大田原市の南の佐久山に進んでみた。

たしか前にイトヨを見に来たのがここら辺だったと思ったけど、、県道からの案内が見当たらずに通過。
まぁうる覚えじゃ無理だよな、、と素直に広域農道ライスラインに折れて、お気に入りだった場所「ミヤコタナゴ保護地」に来てみた。
ここも脇道の入り口にあった筈の案内が無くなってて「え?取り壊されちゃったかな?」とか思ったけど前に来た時のままの姿でそのままあった。ので、車停めて魚見休憩。

ファイル 202-4.jpg

45分のんびりして4時の出発。出る前にちょっと調べたら、イトヨの場所はほぼうろ覚え通り来た道の近くだったようだけど、もういいやとそっちには戻らずに、ライスラインから400号に出て佐良土で294号に出た。

で、あとはもう帰り道。益子でちょこっと買物しつつ、町を出たトコでそういえば!と思い出した店で食事しようと向かってみた。
121号が合流して来る交差点で逆方向に曲がってみたけど、この道ではなくてハズレ。こっちだったかな?と西日眩しい121号を少しまわって出た県道沿いに店発見。でも「夜は休み」とか出てて閉まってた。。空振り。

まぁいいか、294号に戻って南下。一宮の道の駅は素通りで、6時半前に茨城県に入った。
その県境の坂のすぐ上のラーメン食堂で食事休憩。

あとはまっすぐ294号。守谷まで走って新大利根橋を渡り、素直に6号で帰った。全然混まなかった。

自宅到着8時半。(本日の走行距離は300.5Km、燃費は19.9㎞/h)
今日初めて通る道とかは無かったけど気分いいひとまわりだった。
やっぱり天気いいのは嬉しいけど、昨日までの涼しさは霧散してしまいちょっと惜しい。勝手なもんだw

タグ:a 関東 a千葉 a茨城 a栃木 ひとまわり