記事一覧

14.11.30 城里どらいぶ

晴れたり曇ったりの日曜日。
今日は元CR-X乗りの面々集まって秋恒例の「牛ミ」(ビーフラインミーティング)

朝は少し早めの8時半に出掛けた。
今日は朝から屋根開けて丁度いいくらい暖かく、雨上がったばかりって感じだけど青空が広がってた。

ファイル 535-1.jpgで、のんびりと龍ヶ崎まわりで土浦に抜けたのが10時。
目論見通りちょっと早めに来れたので、表筑波に登ってみた。
いつもはこの表筑波の朝日峠駐車場を集合場所にするんだけど、ここから北のフルーツラインに下る県道が通行止めになってるので今回は筑波を走らない行程。なのでちょこっと、、と思ったけど、遅い車多いし、路面濡れてるし、落葉多いし、天気も雲ってきちゃってたので走る気も失せた。
朝日峠駐車場でのんびり休憩して戻った。

峠を下って朝日トンネルを通過、その先の食堂で11時の集合。(と言っても二人だけだけど)
ゆっくり食事した。

そして午後は12時半。とりとりさんと二台でフルーツラインをドライブ。
午後のこの道は車が多くペースもいまいち、あまり気持ちよくは走れなかった。
とくに道祖神峠では制限速度以下の痺れるような車に蓋をされてイライラ。辛抱しながら笠間に進んだ。

ファイル 535-2.jpg

途中、少し先頭を交代して広域農道ビーフラインに進入。
この道は空いててスイスイだった。
すぐ先で底を摺るような箇所を速度落とさずに通過して自分はズリッ、、後続のとりとりさんがガン!!と音して驚いて止まったけど、何ともないそうでよかった。。
なので、残りのビーフは先頭を交代して走行。アッという間に差が付いて置いてかれちゃった。やっぱCR-X(中身は印手)は速いなぁ。

ファイル 535-3.jpgそして城里町(旧七会村)「物産センター山桜」まで走った。
ここの駐車場で主役のあおいさんと合流。
今日はあおいさんがとうとうCR-Xから降りて乗り換えた車のお披露目ミー。
あおいさんは乗り換えた車の車種を教えてくれて無くて、食事の時からとりとりさんと「なんだろうねー」と予想をたててたんだけど、予想は見事にハズレてCR-Zだった。
「これしかないっしょ」といわれれば、そうだよねーと思うけど驚いた。

あおいさんのお連れのくりぞうさんの四名四台で車を見ながらのんびりした。
同じホンダながら車も色もバラバラの集まりになったけど、割としっくりした感じかな。CR-Xだけで集まってた頃が懐かしい。

1時間ちょいのんびりして2時半過ぎに出発。
くりぞうさんのインテRの先頭でビーフラインを戻った。
んー何か久々の列走。
一番後ろを走れて楽しかった。

ファイル 535-4.jpg

そしてビーフラインを走りきり、笠間では50号に折れずに355号バイパスに進んだ。へーどう進むんだろう、、とワクワクしながらついて走った。
笠間市街の南に進んで、あれ?フルーツラインに戻るのかな?と思った所で県道を左折。
その少し先に案山子だらけの区間があった。案山子っていうか実寸大の人形。9月に四国の祖谷で見たの程の不気味さはないけど、やっぱりなんか変な雰囲気。
これ、季節事に着せる服が替わるんだそうだ。今は紅葉時期だから赤が多かったのかな?

ファイル 535-5.jpg

355号に出て岩間まで進み、山側に折れて僕のナビにはない新しいきれいな道で柿岡に進んだ。
柿岡も町には進まずに八郷富士と頭を雲に隠した筑波山を正面に見ながら長い畑道を走ってフラワーセンター近くでフルーツラインに戻った。
走ってる内にドンヨリ雲って寒くなってきちゃったけど、なかなか自分じゃ通らないような道程で走りやすいお初の道を進めて楽しかった。

ファイル 535-6.jpgそして朝日トンネル手前の苺農園の集まる辺りにいつの間にか出来てた新しいトイレ付きの駐車場で休憩停車。

少し話して、4時前の解散。
とりとりさんは表筑波を一走りしていくって言ってたけど、僕はまだ足首も痛いので真っ直ぐ帰ることにした。
みなさんおつかれさん。
楽しかった。また集まりましょう。

帰りは学園都市の脇の細い県道を進んで荒川沖で6号を跨いだ。
牛久で買い物していこうかな、、と思ってたんだけどウッカリ通過。
そしてまた龍ヶ崎に出て行きと同じ道。もう日も暮れて暗いからいいやね。利根川までの道もいつもよりは混んでなくて利根町で少し渋滞する程度で千葉県に戻った。

もうすぐ家って辺りでとりとりさんからメール。
そういえば昼飯の料金を僕が払ったまんまだった。
また今度でもイイよとは言ったけど、近所のスーパーでゆっくり買い物してたら到着した。筑波往復してからの追従なのに10分くらいの差って早くね?
てわけで地元のスーパーで再度解散。わざわざご苦労様。また近々よろしくね。
自宅には6時半過ぎの到着。

14.11.24 手賀どらいぶ

薄晴れの月曜日。振替休日。
今日は昨日捻った足首が痛いので出掛ける気ナシ。
でも空腹には負けて3時過ぎにちょこっと出掛けた。

ファイル 534-1.jpg道はいつもの東方向。
で、途中の下総基地近くのラーメン屋で食事。半端な時間だったのですいてた。

あとは白井から今井の農道を走って木下で給油。と、思いきや、、安くて人気のスタンドは待ちの車が数台いたのでヤメた。
356号のバイパスに折り返して、国道区間が終わったトコのスタンドで給油。

そして手賀の沼コースに渡って、丘を越えて白井に戻り「白井の湯」で入浴休憩。

後は近所でスーパー寄って帰るスタンダードな休日の小回り。
6時過ぎの帰宅。

14.11.23 甲府どらいぶ

天気いい日曜日。連休中日。勤労感謝の日。感謝感謝。
今日はまだ真っ暗な4時半過ぎに出発。先月の連休が静岡だったので今回は山梨のつもりで西にドライブ。

ファイル 533-1.jpgまず道はたまには都心に進むことなく真西へと、いつもと違うルートを考えてみた。
三郷から298号に出て和光からちょこっと254号、所沢は463号じゃなく市街の県道を進んで青梅に出た。

411号を進んで奥多摩湖でちょっとトイレ休憩。
明るくなったのでここで屋根あけようかと思ったけど寒すぎて無理。(2℃とか標示でてた)

そのまま奥多摩から丹波山を進んで峠を上ると、周りの叢とか白く凍結していた。。
でも峠の上は朝日さして少しは暖かく、柳沢峠で車停めて屋根あけた。
膝掛手袋の冬装備で出発。やっぱり寒いけど富士山がよく見えて気分良かった。

ファイル 533-2.jpg

そして一気に甲府盆地は塩山に下りそのまま甲府に進んだ。
そういえば漠然と「山梨」に向かってたけど、山梨でどこ行くとかどう廻るとか何も考えてなくて困ったw

ファイル 533-3.jpg何も思い浮かばないので取り敢えず甲府市街に進入。
市街中央の甲府城でも歩いて休憩して先を考えるか、、と甲府上を廻ったけど駐車場は無く、、近くのコインPで駐車して歩いた。

これが思いのほかのんびりし過ぎちゃってもう11時前。。しかもその先の道も何も思いつかなかった。。
で、取り敢えず甲府市街を適当に進み、52号で西に出ると20号の先に「信玄堤」というのがあったので向かってみた。
駐車場もあったので車停めて少し歩いた。

そして20号に出た。
どこ行くわけでもなくても天気いいから気分よく、そのまま南アルプスの山並みや釜無川沿いの屏風のようの岩の丘を眺めながらドライブ。

ファイル 533-4.jpg

あー、このままじゃ長野県に抜けちゃうなー
まぁいいか、この天気なら長野も暖かいだろう。すこし大きく廻って岐阜辺りで宿でも探そうかな、、なんて思ってたけど、長野県に入る少し手前で「もう少し山梨にこだわろうかな」と思って適当な道で折れ、「小淵沢ループ橋」を登って小淵沢に進んだ。

そして八ヶ岳高原ラインに進むと途中に道の駅があったので小休止。
でもここで足を踏み外して思い切り転倒。。観光客に爆笑されてムカついた。そして左足捻挫。足を引きずって車に戻った。。腹立たしく情けなく、、もう帰ろうと思った。

出発すると前を進む車も遅くてイライラ。
元有料の「八ヶ岳高原ライン」では観音平に登る道に折れてみた。
この道は独走で気持ちよかった。唐松の細かい落葉が積もった道を快走。
でも踏み込むクラッチで足痛く、カーブでは優しく曲がった。
そして道のどん詰まりの「観音平」で休憩した。

ファイル 533-5.jpg

「八ヶ岳高原ライン」に戻って引き続きドライブ。
やっぱり遅い車の後だったけど、もうゆっくり景色見ながら走行。
有料の頃に一度通った記憶のある道だけど、その時の印象よりは景色いい走りやすい道に感じた。

寂れた清里に抜けて141号。そのまま韮崎に戻ろうかと思ったけど、すぐ先の県道に逸れてみた。
したら、その道は「クリスタルライン」と出てた。

ファイル 533-6.jpgおお!これは山梨北部の林道コース。辿っていけば山中を西に抜けられて丁度イイ。
と、進んでみたけど、県道部分を過ぎるとナビ地図に標示のない林道で、若干不安な上に落葉のせいで細い道での対向車がたまにあって草臥れた。

でも晩秋午後の森の道は秋の香一杯で感じよく、樹の間に覗く山景色もよかった。
暫く進むと「黒森」と「塩川」の分岐点。黒森ってどこだ?塩川は知ってたので取り敢えず塩川に曲がってみた。
ら、
そのすぐ下にラーメン屋の小屋があった。駐車場に数台の車が停まってて人気っぽく気になったので寄って食事休憩。


そしてぐんぐん山を下ると県道に出て塩川ダムに出た。
管理事務所もやってそうだったのでここでも休憩。湖を眺めた。

此処からは前に通った知ってる道。湖を廻って増富に進んだ。
そしてまたクルスタルライン、、と思ってたけどなんか温泉入りたい気分になったので気まぐれに「増富の湯」で温泉休憩。

これがまたのんびりし過ぎで2時間もかけちゃってもう4時半。。
日が暮れての林道なんかに入り込む気はなく、塩川に引き返して県道で山を下った。

そしてすぐ先の「茅ヶ岳広域農道」に左折。
これも何度か通ってる山の肩の眺めのいい道。もう日が落ちてたけど逆に谷向かいに南アルプスの山並みのシルエットがクッキリ見えてイイ眺め。
抜け道だけに車は多かったけど程よいペースで気分よく南下。

ファイル 533-7.jpg
市街の夜景を見つつ県道「穂坂路」を進んで、20号には出ずに山側の甲府市街に突入。
さすがに5時半の甲府市街「山の手通り」は渋滞してた。まぁ仕方ない。

トロトロ進んで甲府を抜けて140号「西関東道路」で山梨市。
少し進むと渋滞も解消して流れた。
ここらで6時半前。温泉入らずにクルスタルラインで来たらどのくらいで此処まで来れたかな?

あとは暗い140号「雁坂みち」。
スイスイ進んでたらすぐ先の三富で目についたラーメン屋が気になったので寄って食事休憩。

そして雁坂トンネル。\730。一気に進んで秩父に出た。
秩父も若干の渋滞。気分転換にちょっと買物。

あとは熊谷から125号、加須から県道で幸手、で、いつもの広域農道で野田に出て帰る。
自宅到着11時チョイ。足ひねらなかったら宿探して二日間のドライブにしてたかな?
でもまぁそんなこんなでも充実した山梨ドライブになってよかった。

14.11.22 下妻どらいぶ

天気いい土曜日。11月下旬の三連休の初日。
いやぁ、もう車で寝て周る季節じゃあないよね。ってことで日帰りドライブ。
朝はゆっくり7時に起きた、、、、のに出かけたのは昼過ぎの1時。なにやってんの。

ファイル 532-1.jpgってわけで今日は軽く近場を一回り。屋根あけて北方向に進んだ。
近所は割りとすいててスイスイだったんだけど野田まできたら混んで詰まってた。。
でも天気よくてポカポカで日向ぼっこ気分でトロトロ進んだ。

そして混むポイントを通過して流れた先のラーメン屋で食事した。

そんなで境大橋で茨城に入ったのが2時半過ぎ。
もう今日は小さくのんびり回ろうと、境から北東に折れて細めの県道を進んで広域農道「ライブライン」に出た。
今日はこの道はすいててラッキー。一気に八千代まで快走。そのまま「グリーンライン」に進んだ。
こっちもすいてて暫く独走。県道区間までは信号もクリアで一気に畑道を駆け抜けられた。

ファイル 532-2.jpg

少し霞んだ筑波山を眺めながら294号まで抜けて折り返し。
下妻の道の駅でトイレによりつつ、のんびり戻った。
けど、
そのままずっと294号というのも面白くなく感じて、石下で県道に折れた。
この石毛の町で給油。42Lも入った。あぶないあぶない。

ファイル 532-3.jpg鬼怒川を渡って適当に県道を南下。
菅生沼あたりで少し西に向かうと夕陽が真正面になって夕焼けに包まれた。

そして少し渋滞した芽吹大橋で千葉に戻る時に日が沈んだ。
昼間は暖かくても日が暮れるとグンと寒くなったので、途中のコンビニで屋根閉じた。
あとは柏の葉から豊四季、幸田と帰ってきたけど、さすがに近所の夕方の渋滞はこってりで、こんな時間に帰るもんじゃないな、、と思った。
近所のスタンドで軽く洗車して、自宅到着6時。

14.11.15 多磨どらいぶ

ファイル 531-1.jpg天気のいい土曜日。
今日はレンタカーを借りて妹&甥っこ達を乗せて墓参り。
ホントは10月に行く予定だったのが流れ流れて今時期になったんだけど、前の日誌を読み返してみても毎年11月に行ってたみたい。

朝は8時半に出てまず自分の車で(駐車場でやってる)レンタカー屋へ行って車を乗り換え、都内に走って妹達を拾った。

道は、少しでも早く着ければと思って首都高に乗ってみた。
ETCでの通過にドキドキしつつ四ツ木から中央環状線を進む。道はすいてて、天気も良く、甥がサッカーでよく来るという荒川河川敷をながめつつ、江北橋(五色桜大橋)では正面に富士山も見えて気分よく進めた。

ファイル 531-2.jpg

が、
飛鳥山トンネルから先はびっしり渋滞。。トロトロ進んでたら瞬く間に30分経過。新宿線も高井戸まで渋滞と出てたのでダメだこりゃと中野長者橋で下りた。

そんなこんなで多磨霊園に着いたのは11時半になってしまった。

ファイル 531-3.jpg多磨霊園は少しは紅葉してるかなーと思ったけど、まだまだ全然だった。
あれ?去年来たときはもっと赤かったけどなぁ、、今年は紅葉するの遅いのかな?(去年は11/23に来てた)

そしてお参り。
雑草ぬいて掃除して石磨いて綺麗にして拝んだ。

墓参りの後はちょこっと寄り道。
少し北に進んで武蔵小金井駅を抜けて、玉川上水の脇の「都立 小金井公園」に来てみた。
有料の駐車場に停めて園内を歩いた。

で、三時間チョイ楽しんで4時前に車に戻った。
あとは帰るだけ。五日市街道から青梅街道に出るともう夕焼けは並木の上のほうを照らすくらいの角度になっていた。

ファイル 531-4.jpg

秋の日は短く、新宿に出る頃にはすっかり暮れた。
真っ暗な空とは裏腹に光鮮やかな街を抜けて、市ヶ谷、秋葉原、上野、浅草と進んで、スカイツリーを見上げつつ、亀戸を抜けて小岩で食事した。

妹達を送って、松戸で給油。レンタカーを返して帰ってきた。
レンタカーがブレーキの効きが良すぎたので、乗り換えた自分の車のブレーキの鈍さに焦った。。 自宅到着8時過ぎ。