記事一覧

14.09.06 手賀どらいぶ

天気いい土曜日。
今日は夕方からちょこっとだけドライブできた。
先週は涼しかったのに、なんかまた蒸し暑くなって夕方になっても蒸すので屋根閉じたままの一回り。

ファイル 510-1.jpg大津川コースで手賀沼に出て沼コース。
少し布施の田圃道に膨らんだけど下手賀川沿いに県道に戻る。
写真は県道、手賀干拓一の橋から下手賀沼に映る夕日。もう9月に入ると5時半くらいで日が落ちちゃうんだな。

そして木下街道に折れて千葉NTへ行き、買い物と給油して帰る

14.08.31 塩谷どらいぶ

モコモコッとした雲で曇った日曜日。
朝はいろいろ片づけて10時半過ぎに出掛けた。
今にも雨降ってきそうな空だったけど、涼しくてイイ感じだったので屋根開けて出発。

ファイル 509-1.jpg道は昨日東だったので今日は北。
先週群馬で昨日茨城だったから今日は栃木かなとかモヤ~と思って野田に抜けた。

関宿まで進むと、少し雲が薄い間があって弱い日差しが照ったりしてきた。
そして丁度昼時に境大橋を渡って茨城県に入ると、雲の切れ間に青空がチラリホラリと見えるようになった。
うんこんな感じだったらいいね。と暢気に進んだ。

昼飯どうしようかな~と思いつつ結城を抜けて栃木県。
上三川へ向かう県道を進んですぐの所に、前からちょっと気になってた店があったので思いきって寄ってみた。

ファイル 509-2.jpgそしてまた引き続き県道を北上。
雲の合間の青空はどんどん広がって、もうすっかり晴れと言って差し障りない天気。
昨日よりは少々蒸すけど八月にしては全然涼しく気持ちいい風で、黄金色に染まりだした田圃の道を進む。
やっぱいいね広い田圃道、のんびりドライブ。

いつも通り鬼怒川に沿う形で県道の辰街道から岡本で農道に折れて4号を渡る。

ファイル 509-3.jpgこの先がお気に入りの更に広い田圃道「ふるさと農道 彼岸花ロード」
前回来た時は(6/21)ここらから雨降って引き返しちゃったんだけど、今回もここらから厚い雲の下に突入、、うへぇ
まぁこれはこれで大きな雲を眺めて走れて面白いか。また彼岸花の時期に来てみよう。

とりあえず彼岸花ロードは走りきって293号に出た。

あとは293号をぐるっと、、、と思ったけど鬼怒川を渡ったトコで折れて、ナビ地図見ながらぐるっと回って広域農道「グリーンライン」に出た。

今日はこの道で折返し。また青空が広がってきた。稲穂が眩しい。
(今日は何処まで行くでもない一廻りだけど一番先のこの「グリーンライン」の本名が塩谷広域農道ということなので、塩谷町までは行ってないけどこの標題です。あしからず)

ファイル 509-4.jpg

あとはまっすぐ「グリーンライン」を走りきって、花岡からも県道で真っ直ぐ南下。

真岡に出る少し手前で道を逸れて真岡井頭温泉で入浴休憩。
久々に来たけどいい温泉。広い露天ではトンボが飛び回って水面を尾で叩いてまわってた。 え?これって、、ちょっとまて温泉で卵産むなよw

井頭からは408号テクノ通りに出て、やがて294号に合流。
二宮の道の駅で苺ジェラード休憩。

ファイル 509-5.jpgあとは294号を大人しく帰、、、るつもりが、二車線の車線争いと単車線の長い列がイヤになって途中の石下の先の広域農道「アグリロード」で迂回。
ナビ地図に出てない新しい道で気になってタンだけど、モロ夕陽の方向で眩しかった。

道は鬼怒川を渡った先で終了。えーこれだけ?
まぁあまり西に進みすぎても遠回りなだけなので丁度イイか。

ナビ地図見ながら南下してぐるっと回って目吹大橋を渡った。ここらで日が暮れた。あー日が短くなって来ちゃったな。

でそのまま野田市街に進み流山街道の旧県道(久々に通ったら降格してた)で帰った。

自宅到着7時前。
田圃を見ながら一回りの気侭なドライブで休日満喫。

14.08.30 水戸どらいぶ

天気のいい土曜日。
出かけた午前中は雨降った後っぽいやや曇りだった。
11時過ぎに出て、またまた白井の車屋まで。毎週行ってる気がする、、
屋根の警告灯のトランクルーム内のセンサーの部品がメーカーに奇跡的に在庫あったそうで取り替えてもらった。

、、、けど直らなかった。
センサーじゃないらしい。電装系?
仕方ないから暫く我慢して車検の時にでもじっくり見てもらうことにした。


ファイル 508-1.jpgってわけで此処から屋根あけてドライブ。
昼を少しまわったくらいで晴れ間も見えてきたけど、気温は低く涼しく丁度いい。
とりあえずまたフラフラと木下街道で印西から利根川沿いの365号に出た。

やっぱ土曜日は車多くずっとトレーラーの後だったので、車間おもいきりあけてゆっくり走行。
空を見ると北の方が青空多かったように見えたので佐原で51号に折れて鹿島方面に進んだ。こっちはすいててやっとスムーズに気持ちよく飛ばせた。

潮来でちょっと寄り道。道の駅に回って軽く食事休憩。

ファイル 508-2.jpgまた51号に戻ってそのままドライブ。
鹿島は今日はサッカーらしくスタジアムまで少し混んでた。
あとは、、どっかで海見て折り返そう、、とか思いつつどこも寄らず、大洗まで進んで県道に折れた。

大洗もわりと海岸に人多かったし、港ではイベントやってるみたいで混んでるのを横目に通過。(後からメールで気付いたけど友達が来てたそうだ)
神社から水族館に抜けて那珂川渡って那珂湊。

焼きそばでも食べて行こうかな、、とか思いつつ通過して海沿いの道(大ちゃん通り)を走る。
涼しいから余計に夏も終わりって感じの午後の海。
レジャーの為の海が静まってドライブの為の海に衣替えって感じで嬉しかった。

ファイル 508-3.jpg

阿字ヶ浦で県道をまわって、勝田の自衛隊脇から水戸市街に走った。

水戸の市街は前回祭りの渋滞で酷かったから、今回はスムーズに抜けてやろう、、とか思ったけど、わざわざ同じ道に回るのもアホ臭いのでヤメて水戸駅前から千波湖に出た。
陸橋から見下ろす千波湖が西日を映して眩しく輝いてた。

ファイル 508-4.jpg

あとは素直に6号に出て、、なんて思ったけど、渋滞しそうだからヤメて適当にそれて、岩間に向かう県道に出た。
この道は初めて通ったかも。小さな池が点在する道だった。

ファイル 508-5.jpg岩間から355号バイパス。極端に遅い車を何とか追い越して快走。一気に石岡まで。
あーここで6号出たら渋滞の坩堝じゃないか、、と、工業地帯から西に折れて、柿岡まわりでフルーツラインの朝日トンネル。
そして筑波学園都市に抜けた。

ら、つくば駅付近はお祭りで大きく道路閉鎖。すげー渋滞。あちゃー。
迂回迂回で宇宙センターから西に抜けた。

ファイル 508-6.jpg谷田部から伊那(つくばみらい)への県道に出た。ここら辺で日が暮れた。

あとは逃げようがないので覚悟決めて守谷の新大利根橋を渡ったんだけど、この道は意外と全然すいてて大した渋滞も無く北柏。
手賀沼からも大津川に回らず素直に16号を跨いだら、こっちもそんなには混まずにまぁまぁな流れで増尾の県道で帰ってきた。

自宅到着7時半。
気持ちよく気侭にひとまわりできた。
暑くもなく寒くもなく、でも短パンサンダルで気楽に露天ドライブできるありがたい気候。このくらいの感じの日々が長く続けばありがたいんだけどなぁ。

14.08.24 赤城どらいぶ

天気いい日曜日。
9時出発で軽くドライブ。
あまりにも車体が汚かったので近所のスタンドでスルー洗車してからなので実質9時半の出発。
暑かったけど屋根開けて出た。

ファイル 507-1.jpg北方向のいつもの道で野田を抜けた。
栃木に進んで蕎麦食べようかと思ってたんだけど、境大橋を渡ったトコで気まぐれに354号に曲がって群馬方面に進んだ。

渡瀬遊水地を過ぎてそのまま354号を進むと、大泉町のバイパスがスバル工場のその先までずっと開通していた。
おお、これは楽チンだ。
楽チンだけどもう暑くてダレてきた。エアコンかけながら進んだ。やっぱ栃木方面に進んで早めに山道に入ればよかったかな、、とか思った。

そして17号上武国道に出た。
このバイパスも前橋付近で工事建設中で、行けるトコまで進んで下りた県道が赤城山へ登る道。丁度いい。赤城山に向かった。
赤城山はこの5月に友達と行くつもりでいけなかった道。

ファイル 507-2.jpg赤城山神社の赤い鳥居を抜けるこの表の山への道は、もう昼過ぎだけど思った通り車が多く、バイクも多く、自転車までも多く、かなり低速の列になってたけどのんびり進んだ。
坂を登ってて標示してる標高が1000mを越えるくらいには涼しくなって快適。標示では24度!あーやっぱ山はいいわぁ。

あれ?赤城山来るのってどのくらいぶりだろう?
なんか以前より駐車場が増えた気がする。ハイカーや観光客も増えた気がする。そして赤い案内標示が青くなってた。
あーこんな夏の盛りの季節に来ることがなかっただけかな?(晩秋に来る事が多い気がする)

とりあえず大沼を一回り。
どこも混んでて観光と山歩きのムードだったのでどこにも停まらず進んだ。
道細いけど静かに湖(沼)が見れる印象の北側の畔の道はキャンプ場になってて賑やかでバーベキューのにおいが立ち篭ってた、、

ファイル 507-3.jpg

そして一周半まわって北に下る県道で下山。

ファイル 507-4.jpgこの道は思った通りガラガラでスイスイ。気分よく走れた。
途中で「ヒカリゴケ自生地」というのに寄って見たけど光ってなかった。
天気はどんより曇ってきてたので標高下がっても涼しいままだった。よかよか。

で、ここからは120号に出て金精峠から日光へ、、、とか考えてたんだけど、蛇足な気がして、今日は赤城だけでイイやと思い、山の東の麓を回る県道に進んだ。
午前中の暑さのダメージ大きくスタミナ切れだわ。ちょっと無理しちゃってた。

ファイル 507-5.jpgこの道こそ久しぶり。前はよく通ってたんだけどね。紅葉時期でも空いてて気に入ってたコース。
少し狭い区間もあった気がしたけど、そんなの昔の話らしい。かなり道はきれいになっててトンネルも出来てたりして走りやすくなってた。
途中路面が濡れててポツリポツリと雨が垂れてきたけど、降られはせずに無事通過。黒保根で122号に出た。

そこまで涼しかったのが122号に出た途端に蒸し暑くなった。。
すぐ先の道の駅で休憩。食事した。

ファイル 507-6.jpgあーもー蒸し暑いのはイイや。。と、ここで屋根閉じて出発。
駐車場でバックする時フト気がつくと、今日もカマキリがしがみついてた。。
あれ、昨日の子じゃないよな。朝洗車したもんな。
カマキリに好かれたか。。?

今日はあまり気にせず122号を進んで、大間々で県道に折れて渡良瀬川を渡る。
そのまま桐生、足利、佐野と進んで、小山の手前で50号に出た。

小山で給油。先週からエアコン稼働率高めで燃費悪かった(14くらい)
あとは結城で県道に折れて、岩井に下って芽吹大橋で千葉県に戻る。
どこも渋滞はなく、近所もそんなに混雑してなくて、スーパー寄って7時過ぎの帰宅。
車降りたら蒸し暑ー。涼しかったのは昨日だけか。

駐車場でフト見たら、まだカマキリがしがみついてたw

14.08.23 手賀どらいぶ

曇った土曜日。
午前中は晴れてたんだけどね。
昼から食事がてら車屋まで行こうと思ったら、雨降って来ちゃったから一旦帰宅。

雨やんで様子見てアメッシュ見て3時に外出。
涼しかったので屋根あけた。やっぱり先週から調子悪かった屋根の警告灯は消えなかったけど、そのまま出発したら警告音鳴るだけで普通に走行できた。

ファイル 506-1.jpgで、16号に出て、白井の車屋に行って、そのトランクルーム内のセンサー周りを見てもらった。

やっぱり接触ではなくセンサーの故障らしいということだけど、もうそんな部品はないので、中古でも何でも出てくるのを待つ状態。仕方ないね。

フト見るとトランクの上のリアスポイラーの裏にカマキリが止まってた。。ウチからしがみついて来てたのかな?

ファイル 506-2.jpgそのままちょこっと一回り。木下街道から手賀方面。
ルームミラーを見ると、さっきのカマキリがリアスポの上に出てて、身を低くして風を堪えてしがみついていた。
えー、どこまで着いてくるのさ(^^;

木下街道は発作で「カワセミ二番堀通り」の田圃道に折り返した。

ファイル 506-3.jpgカマキリは途中の信号待ちの交差点で、脇に茂みがあると興味を示してたようなので、下手賀川沿いで少々停車。

お客さんここで下車しては如何?
パッと飛んで移動するかと思ったけどそうでもなく、のろーりのろーりと移動。踏ん張ってて疲れたか、車に酔ったのか(以前乗せて走ったトンボが酔ってたことがある)ゆっくりと車の脇から下車した。
ミラーで見えなくなったのを確認して出発。

ファイル 506-4.jpgあとは手賀の道。沼コースを流す。涼しくて気持ちよかった。
大橋で折れて県道沿いで食事。

ぐるっと大津ケ丘の裏にまわって大津川コースで帰る。
ずっと曇ってた空もここら辺で日差しが復活。でも暑くなく、田圃を照らしていい感じの帰り道だった。