記事一覧

15.12.26 前橋どらいぶ

天気いい土曜日。
何かすぐに休みだと不安で何度も確認しちゃうね。
朝は9時に家を出たけど、ゴミ出すの忘れた携帯忘れたと行ったり来たりで少々ロス。結局、毎朝飲む薬と届いたばかりで聞こうと思ってたCDを忘れてた。まぁいいや。

ファイル 660-1.jpg屋根開けて出発。道はいつもの道を北西方向。
近所は思いのほか車が多くなくてスムーズ。気持ちよく元野田有料まで出ると晴れた青空の中に山みたいな三角の雲が浮いていた。

野田橋で埼玉に渡って広域農道。
また杉戸の道の駅でラーメン食べようと思ってだけど横目に見たら開いてなかった。。ので通過。

そのまま幸手に抜けて大利根に進んで埼玉用水路コース。今日もポカポカで気分良かった。

で、内容は濃かったけど距離的に半端に終わった先々週の「鼻毛石どらいぶ」の補完というか復習というか、もう少し進めた筈の「筈」の部分のドライブをしようと思い、魚道には寄らずに武蔵大橋を渡り、同じ道で太田に進んだ。

ここらで午前中ギリなので太田市街で食事。ネタ帳に書いてた店へ行って食事休憩。

先々週は昼まで魚道だったのでまぁいい感じかな。でも空いてた道も昼になるとさすがに混みだして、太田からは少々詰まり気味。
笠懸町で50号越えるとトラックの後ろになっちゃって、つまらなかったから横道に逸れてみた。
ら、小山の間に岩宿遺跡とかあった。気になったので駐車場に入ってみた。。けど、やっぱ今日は先へ進もう!と思い直して止らずに道に戻った。

ファイル 660-2.jpg

で、一本西の県道で北上。こっちはすいてた。
先々週の道に出ると、ちょっと気になってた「元宿の大カキ」に所に出た。周りを注意して見回してたら標柱も見掛けたので車停めて歩いてみた

まぁこれは先々週の復習ってことだからいいかな。
さて、天然記念物とある「平成三年建立」の石の標柱はあったもののその「大カキ」なる樹はなかった。。この奥なのかな?と歩いても見あたらず、樹じゃないのかな?ひょっとしたら脇にある石がそういう名前の石なのかな?とか不思議に思いながらウロウロ。
諦めかけてたら、その横の家の人が出掛けるとこだったのでちょっと尋ねてみた。
ら、その大きな柿の木は枯れて切ってしまったんだそうだ。「樹齢300年だかの太くて大きい樹だったんだけど、、」行政で落ちる柿の実被害を考慮して枝を切ったら其処から枯れてしまったんだそうだ。
そうか、、話聞けて謎とけてよかった。

切って無くなっちゃったのは仕方ないとして、だったら案内は外すか以前はあったという説明パネルかなにか欲しいよね。。

そして大胡に出たのが2時前。。あれ?先々週とあまり変らないぞ?
まあいいか、先々週目指してた渋川方面の温泉は余裕だろう。と思い、どこの温泉行こうかな、、中之条くらいまでいけるかな?なんて地図見てて、気がつけばなんか市街。。

あ、いけね、大胡で曲がるの忘れて前橋市街に進んじゃった!

ファイル 660-3.jpgんーどうしようか、、どうまわろうか、、、っていうか結局どっちに行きたかったんだっけ?
なんてオタオタしてるうちに完全に市街に入っちゃった。
ので、まぁいいか、前橋市街だったら、今年夏に来て閉まってた店とか行ってみるか。
と、そのまま市街を進み前橋公園を抜けて、県庁ビルを横目に中央大橋で利根川を渡った。

で、市街西側に進んで買物休憩。今日は店開いてた。

そしてすぐ北に折れて(前に立ち寄った)総社神社を抜けて産業道路を北に進んだ。あーここら辺だったのか。前橋の市街の形がまた少し細かく把握できた。

左手に榛名山、右手に赤城山、正面に子持山を見ながら進んでて、ここらでまだ3時前、榛名山くらい登れるかとか思ったけど、12月の夕方に山に向かう気は無く、それより温泉だなと渋川へ向かった。

太い道は吉岡で山側に逸れるので、前の車に続いて細い道に入ってみた。

ファイル 660-4.jpg

そして利根川の方へ坂を下ると、赤城山が大きく見えていい眺め。

渋川を北に抜けて子持の温泉に行ってみようかと思ったけど、やっぱ手前のいつもの北橘町の温泉にしようかな、、とか思ってたら渋川温泉なんていう案内も見かけて、近くのようだったので中間とってそれにしよう!と向かったら「陸戦艇ダブデ」みたいな建物で驚いた。
けどま、面白そうだからいいかとそこで温泉休憩。。


ファイル 660-5.jpgそのままそこで食事までしてゆっくりしてたので、屋根閉じで出発したのが4時半。
丁度正面の榛名山の肩に日が沈んだトコで、ナビ地図も夜色に変ってた。

此処で折り返し、すぐに17号に出てバイパスで前橋市街に戻り、上武国道に出た。

思ったより流れてたので素直に熊谷まで進んで125号に折れた。
ここらで正面に黄色い満月が昇った。125号バイパスで正面に満月ってけっこうよく見るなぁ。満月通りと名づけたいくらいだ。

そしてまた加須から幸手に進むと、幸手市街で丁度7時。何故かこってり渋滞。。何かと思えば例のイルミネーションのトコでイベントやってたみたいだった。そこ抜けたらスイスイ。
さてそういえば広域農道は行きで走ってたので4号バイパスで南下。
赤沼から県道で松伏を抜けて中川沿いに出て都内に進む。

で、妹宅でメリークリスマスとか言いながら土産を渡してすぐ帰った。

6号に出ずに新松戸経由で自宅到着9時前。
まぁ、先々週進めなかった渋川あたりで温泉というのはクリアしたけど、やっぱり思ったほどは進めなかったし、ドライブ的には赤城山眺めながらウロウロした鼻毛石の方が濃くて楽しかったかもしれない。
どちらにしても、同じ方向に進みながら違うドライブを楽しめて満足。バナナもうまかった。

15.12.23 喜連川どらいぶ

天気悪い水曜日。天皇誕生日の祝日。
朝、天気予報見たら茨城と栃木だけ晴れマークがあったので(晴後雨)、まぁ当たればラッキーってくらいの気分で出掛けてみた。

ファイル 659-1.jpg出発は10時。いつもの道を北方向。近所は平日っぽい雰囲気で道混んでいた。年末だしね。
あーどこかで朝飯食べなきゃーとかずっと思いつつ、利根川渡って茨城県。晴れてないじゃん、、
白菜の収穫も忙しそうな県道を抜けて、結城でギリギリ昼前になっちゃった。
結城でラーメン食べようと、お気に入りの店「カーター」へ行った。けど閉まってた。?休みだったのかな?
仕方ないので市内を移動して別のラーメン屋で食事した。

結城を抜けると栃木県。
栃木も晴れてないじゃん。。
まぁ仕方ない。でも道は空いたからイイや。そのままのんびり北上。途中、いつも通過の上三川でトイレがてら城址公園に寄ってみた。

そして宇都宮市に入って「彼岸花ロード」に出た。
ここもガラガラで気分よく通過。でも山は手前の羽黒山しか見えてなかった。

ファイル 659-2.jpg

ここらでまだ2時前だけど、天気悪いから温泉でも入って帰ろうかなと思って温泉検索。
ネットで評判は凄くいいけど料金千円するからいつもケチって避けてる温泉に、たまには行ってみようかと思って、ナビで探して喜連川に向かった。

ファイル 659-3.jpg道は氏家大橋を渡った先で293号を逸れて、ぐるっと広域農道「グリーンライン」に廻った。
そして4号を跨いだ先で県道を北に折れて、、、あれ?っこっちでいいんだっけ? あ、違った。似たような名前の別の温泉に向かってた。。と、気がついて寸前の県道を折れて、荒川沿いに北から喜連川に向かった。

そしてゴルフ場の山を越えて裏から「早乙女温泉」に到着。
裏から来たせいもあってか怪しい雰囲気だったけど思い切って入浴休憩した

ここの温泉は正直建物はボロいんだけど泉質が凄く、お湯で勝負の本格派温泉
緑色の湯で硫黄臭も強く、すげー温泉に入ったーって感のある湯。洗い場のボロいカランまで温泉でしょっぱかった。(頭や体を洗ってる人は殆んどいなかった、、)
浴槽は大きな内湯ひとつだけどボロいので露天並の開放感。凄いムード。
これが銭湯だったら最低だけど、そんな部分をひっくるめて温泉らしい温泉。凄い温泉。
これは1050円をケチるべきじゃないね。評判に偽りナシ。来てよかった。

一時間で出てポカポカで出発。
あとは帰るだけ。取り敢えず293号に出たけどすぐに逸れて、広域農道「八溝グリーンライン」に廻ってみた。
この道も最初はスイスイだったんだけど、遅い車の列に追いついちゃったのでまた適当に逸れて、大金~龍門の滝と進んで294号に出た。
この少し南下した那珂川をチラッと見た辺りが今日一番天気良かった感じかな。

ファイル 659-4.jpg

その先の294号の細い山間のクネクネ棚田の地域をスイスイとキレイな道で駆け抜けるのも気持ち良かった。この区間で独走っていうのも珍しいかも。

そしてさすがに冬至の翌日で曇りだけあってまだ4時には間があるのに暗くなってきた。と思ったら茂木から小雨が降り出した。
あー日が落ちる前に食事しないと、、と少し焦りつつ進んで、4時半前の日没ギリギリ前で二宮の道の駅に到着。ここで食事した。

で、後は294号を真っ直ぐ進み、守谷へは曲がらずに取手へ走った。
6号に出て大利根橋を渡ったのが6時半。思ったより流れてた。やっぱりこの時間は守屋よりこっちだな。

県道で手賀大橋を渡って大津川コースで帰ってきた。
自宅到着丁度7時。まだばっちり身体中温泉のにおい残ってるww

15.12.22 流山ようたし

ファイル 658-1.jpg平日の火曜日。
会社から帰ってから車で流山大鷹の森の映画館へ行った。
見る映画はそう昨日観たばかりの新作映画。今日は2D字幕で観ようと思った。

で、上映は8時からなのでかなり余裕。
ゆっくーり向かってみたけど、7時半だったら丁度いいくらいに到着。手持ち無沙汰だったので、昨日は売り切れになってたパンフとか買って眺めてた。

で、映画を鑑賞。
「もう映画の感想とか書かないの?」と言われる事もあるけど、、ドライブのサイトだしね。
「点景では何でも書くくせに。車で観にいった映画くらいは書くべきだ!」とまでは言われてないので取り敢えず割愛。


映画終わって10時半過ぎ。
明日休みだし少しドライブして廻って帰ろうかな、、なんて思ったけど、眠たくなりそうだったから真っ直ぐ帰った。

15.12.21 富士見どらいぶ

やや曇りの月曜日。
今日は有休の平日休み。で、天気悪いみたいだから、ロードショーしたばっかの話題の映画でもドライブがてら観てこようかと思い、どうせなら4Dの劇場でと調べて埼玉県富士見市の劇場に決めた。

ファイル 657-1.jpg平日の朝がどんだけ混んでどんなペースか想像つかなかったので、早めに家を出ようと7時半に出発。
近所で一番混むイメージの南流山から三郷の県道へ進んでみたけど、早く出すぎた余裕からかそんな思ったほどの混雑は感じずそこそこ進めて、自宅からから30分(南流山から十数分)で流山橋で江戸時川を渡れて埼玉県に入った。

そのまま進んで道が流れたトコで軽く朝食休憩。

で、その次に詰まる八条橋の中川も裏道に逸れずに素直にトロトロ渡って外環道の下の298号を折れた。

298号は防音壁に閉ざされた道。開通したばかりの頃は片側二車線でありがたく思って都内の友達宅に行くのによく通ってたけど、最近では車も信号も多くて塞がれた感じの滅多に通らない道。そんな道も、早く出すぎた余裕からかスイスイ流れる走りやすい道に思えた。

ナビで見てた到着予定時刻が上映時間の二時間前、、あまりに余裕過ぎるので、途中の安行の道の駅で休憩した。

ファイル 657-2.jpg

道の駅でゆっくり休憩してたら晴れてきた。。
え?今日って晴れるんだっけ?あららら、じゃあ最初からドライブにしとけばよかったかも、、、とか思いながら、引き続き塞いだ298号を屋根閉じたまま進行。荒川を渡る幸魂大橋だけは外環道と並んで青空の下を走るのでいい気分。脇の彩湖も輝いていた。あー屋根開けたい。

そして幸魂大橋の先で脱腸のように外環から抜けて飛び出た298号に折れて進む。。と、思ったら、この区間は254号のバイパスってことになってた。いつのまに、、

ファイル 657-3.jpgそんなナビ地図に無いバイパスもすぐに切れて県道に出て、荒川に沿うように県道などで北上した。
富士見市に入ると「難波田城公園」の案内があった。ああ、随分前に立ち寄った事ある城跡だ。この時点でもまだ余裕あったのでちょっと寄って休憩した。

11時に富士見のららぽーと到着。ガラガラの屋上駐車場に悠々と停めて映画休憩。


2時過ぎにに車に戻る。
あとはのんびりドライブして帰るだけなので屋根を開けてみた。とはいえ、これから山方向に向かうには時間がないよなぁ。
てわけで、何のアイデアもないまま元富士見川越有料道路の254号バイパスを北に進んで混雑した川越を抜けた。

ファイル 657-4.jpg

そのまま進むと川島町で「かわじま白鳥飛来地」という案内を見かけたのでちょっと254号から逸れて行ってみた。
ぐるっと工場を回る形で裏にあった未舗装の臨時駐車場に車を停めて、観鳥休憩。なんか冬は鳥の季節だね。

曇ってきたので、ここで屋根閉じて出発。
少し走ってたらまた晴れてきた。。。今日は屋根閉じてると晴れてきて、開けると曇ってくるタイミング悪い1日だ。。

すこし廻りながら254号に戻って407号に進もうと思ってたのが、間違えてひとつ手前の県道の交差点で曲がってしまい、まぁいいかとそのまま進んだら吉見の道の駅があったのでトイレ休憩。ここで食事もしたかったけどパン屋くらいしか開いてなかった。

その道の駅「いちごの里 よしみ」から出たら、目の前に広域農道(大里比企広域農道)があったのでそれを走ってみた。
最初は車が多く窮屈な道だったけど、割とすぐに散って悠々と夕焼けを浴びれるのんびりした広い農道になった。

ファイル 657-5.jpg

そして熊谷は久下橋で荒川を渡り、17号を跨いで(バイパスじゃない方の)125号に出た。
ここらで4時過ぎ、日が暮れる前に食事、、とか思ってたら沿線に市場の食堂があった。ナイス!と思って寄ったけど4時までの営業でアウト。。
んーだったら加須まで進んで饂飩、、といきたいトコだけど、翌日が冬至の日の短かさなので難しいかと思い、行田で食事すませた。

あとはいつもの道で幸手に抜ける。すぐ暗くなったので幸手の派手なイルミネーションをチラッと見ながら広域農道に抜けた。

4D映画の嫌な臭いが微かに残って気になってたので野田で風呂入って帰ろうかなーと思ったけど、結局寄らずに真っ直ぐ帰宅。(多分服か鼻毛に残ったものだろうし)

自宅到着7時半過ぎ。軽く埼玉ひとまわり。映画メインとはいえ普段通らないコースでのんびりドライブできてよかった。

15.12.20 匝瑳どらいぶ

ファイル 656-1.jpg天気いい日曜日。
午前中は近所の大掃除に顔出してて、それでも10時には終わったんだけど、なんか草臥れてグデーとしてたら昼になっちゃった。
な、わけで昼過ぎに屋根開けて出発の軽い午後ドライブ。

道はいつもの東方向。大津川コースで手賀の道。
空気冷たくもうすっかり冬って感じだけど、昨日に引き続き快晴で日差し燦々と眩しく、南向きの道ではポカポカで暖かかった。

ファイル 656-2.jpgそして手賀をつるりと抜けて印西木下から356号利根川土手の道に出る。

毎度毎度のコースで変化には乏しい日誌になりそうだからという訳ではないけど、今日はLINEの返事打ちでちょこっと途中で停車してみた。ちょっと川を眺めたりもした。


そしてすぐ先の神崎の道の駅でも停車。食事休憩した。

ファイル 656-3.jpgなーんか利根川土手だけでもすっかり満足なドライブだったけど、まだ早いのでそのままいつものコース。佐原から県道で南に折れる。

今日はこの道がほぼずっとガラガラで(眩しいけど)気分よく抜けられた。

八日市場を抜けて九十九里へ進み、今日は定番の堀川浜で停車。望洋休憩。

ファイル 656-4.jpg

そして折り返し、県道を飯倉から芝山に進むとまた夕陽が正面で、沈むまで眩しかった。
日差しがなくなるとさすがに寒くなってきたので富里市内のよく寄るコンビニで屋根閉じた。

渋滞の酒々井を抜けて、印旛はゴルフ場まわりで千葉NTに進んで買い物して帰る。
自宅到着7時過ぎ。