記事一覧

15.06.21 上尾どらいぶ

曇り空の日曜日。
今日は一年で一番ドキドキの駐車場の抽選会。毎年抽選とかやめてほしいよぉ。
で、10時前からの抽選会は、定数74(落選10くらい?)のところ73番だけど何とか当選。最後の方なので選択権が殆ど無く、どこが残るのか不安に思いながら、近い番号の人達(一つ前の人は凄い御近所さんだった)とブツブツ話しながら待ってたら、思いのほか近い場所が残って悪くなかった。(以前桜が酷かったトコの隣)

ファイル 600-1.jpg10時半過ぎには終われて、それからドライブ。
今日はドライブ仲間で群馬へ走りに行くことになってたんだけど、予報が雨なので群馬は中止。午後から近場の埼玉で遊ぼうということになっていた。

なので普通に北方向。野田から江戸川わたって埼玉県。
県道を岩槻に向かった。

集合時間は1時。ナビで目的地を入れてみたら到着予定時刻12時とか出たので、渋滞を考えても30分は余裕あるだろうと思い、途中で少し気になってたラーメン屋に寄って食事休憩した。


ファイル 600-2.jpg岩槻市街をぬけて蓮田からまわって上尾のラウンドワンにほぼ1時丁度に到着。
おがび、しばお、よこち、僕の四人でスポッチャを楽しんだ。

実は来たの初めてのラウンドワン。運動不足の僕は楽しめるかどうか些不安もあったけど、高校の頃や若い頃の職場の昼休みのようなゆるーい感じでわいわい楽しめた。
なかなか面白いトコだと思ったけど、友達の「昔はそこらの空き地で勝手に遊べたのが、今の子供はこういう施設でお金払って楽しまなきゃいけないからかわいそうだな」という言葉には共感した。

ほどよくへとへとになって(たっぷり汗かいてw)4時半に施設を出た。
その後は少し移動。久々におがぴのシルビアの後姿を見ながら来た道を戻った。

ファイル 600-3.jpg

道は混んでゆっくり進んでたら、後ろにも爆音のシルビアS15が来て挟まれた。。 後でおがぴに「ちるはいつの間に爆音マフラーに付け替えたんだ?とか思ったよ」と言われたw

そしてピザ&パスタ食べ放題の某ファミレスへ行ってのんびりゆったり食事した。

で、また例の如くラストオーダーまでたっぷり喋って10時過ぎの解散。幹事のしばおおつかれさん。最近集まる機会も減っちゃったけど相変わらずの楽しい仲間。またよろしくね。

そして来た道とあまり変わらないルートで夜の埼玉を走って帰った。
自宅到着11時半。いろいろと濃い一日だった。

15.06.20 飯岡どらいぶ

ファイル 599-1.jpg天気いい土曜日。
あれ?天気悪い予報じゃなかったっけ?まぁいいや。
朝は普通に起きて9時に出発。屋根開けていつもの道を東方向に進んだ。

今日は思った以上に気持ちよく眩しいクッキリした青空で、6月の週末では一番いい天気だったんではなかろうか。
出掛けてから段々と暑くなってきたけれど日陰はひんやり涼しく、近所の道も土曜の割りに空いてて気分よく走れた。白井の農道の独走は久々かも。(でも後半は自転車が多かった)

印西木下に出て給油した。

ファイル 599-2.jpgそして利根川沿いの土手の道。356号を進む。
この道はやっぱり車が多かった。矢口の豊長橋手前では渋滞してた。でも気分いいからのんびり走行。

土手の道は日陰の殆んど無いコースではあるけど、ポコッポコッとした雲が時折日差しを陰らせてくれて、気分いいまま佐原まで進む。

そしてよく通る県道に折れた。
いつもは真っ直ぐ八日市場に南下する県道だけど、途中で東に逸れて旧干潟町に進む。
干潟は昔あった湖を干拓した水田が広がっていて、ちょっと県道から折れてそんな水田を横切ってみた。広い田圃の緑の一本道。緑の湖を横断みたいな気分。真っ直ぐ独走で気持ちいー。

ファイル 599-3.jpg

126号には出ずに旭市街を抜けて、飯岡の海に出た。
で、今日の目的の飯岡海岸の目の前の店に昼前の11時半に到着。
晴れてるから混んでそうだな、、と思ったけど、ギリギリ1台駐車場もあいてて停められて無事に食事できた。


満足の食事で土産も買って12時に店を出た。
あとは軽く海でも眺めて早めに帰ろう、、と、県道ビーチラインを進んだ。

で、いつもの堀川浜じゃなくて、たまには別のトコに出てみようと、少し手前の吉崎浜で海に出てみた。
ここの海の前の駐車場(っていうか勝手に停めてる未舗装の駐車スペース)はガラガラだった。停めて少し浜辺を歩いた。

ファイル 599-4.jpg

ここは海辺の前に舗装された県道の「九十九里自転車道」があって、車はその手前の未舗装部を進むしかないんだけど、浜に出たトコから東側の車道側に細い舗装路が延びてて、その先に駐車してる車とかも見えたのでちょっと進んでみた。
けど、頼りない舗装路はすぐ先のT字の埠頭までしか無く、県道に戻れる道も無く、その先の未舗装部を少し進んでみたけど、怪しいくらいに細くなる手前で諦めて転回。来た道を戻った。
まぁ海見ながらフラフラ出来たから良しとしよう。

あとは堀川浜まで進んでいつもの内陸への県道へ折れた。
飯倉、芝山、八街、酒々井と進むいつもの畑の帰り道。
芝山から先はずっと「富里すいかロードレース」の看板が出てて、明日開催で交通規制があるそうだ。へー、この道がコースになるのか。
(ロードレースっていうから自転車かと思ったらそうではなくて、スイカで水分補給するマラソン大会のようだ)

酒々井に出たのが1時半。渋滞してた。

ファイル 599-5.jpgそして印旛に進み「あじさい通り」に折れてみた。
いつもは早かったり遅かったりで咲いてない事も多いこのアジサイの道だけど、今年はまあまあ程よく咲き並んでるトコを走り抜けられた。
けど、、アジサイって晴れてるとパッとしないね。。ドンヨリ曇ってるくらいの方がいいねえ。。(逆光だからじゃない?)

そして千葉NTを抜けて白井へ。
白井は車屋へ行ってオイル交換をした。

これで3時。思いのほか早く廻って来すぎちゃったけどまあいいか。早く帰ればやる事あるし、午後からは天気崩れるって言ってたし。
あとはずっと市街なので屋根閉じて出発。渋滞気にせずトロトロと464号を進んだ。

で、都内に進んで4時。妹宅に寄った。
土産だけ渡して帰るつもりだったけど、ついついのんびりして食事して帰って来たら9時になった。。
結局ぜんぜん雨には降られず、のんびり楽しめたイイ一日だった。

15.06.14

天気のいい日曜日。
(朝は雨降ってたけどね)

山形からそれ以上は進まずに新潟、群馬、埼玉と帰ってきた。
今日も普通の道筋でつるーっと流れてきた形ではあるけど、昨日よりは気分も乗ってコチョコチョ寄り道しながらのんびりまわってきた
あーもーいちんちほしぃー ゆーきゅーとっときゃよかったー
と思いながら切り上げて帰ってきた感じ。

てわけで◎編集版◎にまとめようと思います。

15.06.13

天気いい土曜日。
朝は管理事務所で駐車場の抽選会の申込みをしてからだったので、9時半の出発。

いつもの北方向の栃木を回るコースと思ってたんだけど、少し時間早いからもう少しもう少しとフラフラしてるうちに福島県に入ってしまい、そのあとも適当に進んで山形県へ走った。

流れてただけで内容があまり無いから◎編集版◎にするかどうかは明日次第だけど、どちらにしても帰ってから纏めまーす。
お休みなさい。

15.06.06 美里どらいぶ

天気のいい土曜日。
なんとか梅雨入り前にGWの日誌がアップし終えたので、この週末は土日の二日間ですこし大きめに廻っちゃおうかなーと思ってた。
のに、朝起きたらなんかまだ曇ってて出足が鈍り、ついついまたダラダラしているうちに昼になってしまった。。気がつけば青空見えてて、ああ、いけない。。と昼前の出発。
家出るときは涼しげだったのでちゃんと靴はいて出たんだけど、外は日差しが暑かった。

で、屋根開けて混んでた近所を抜けて北方向。
でも確か東北方向は天気悪い予報だったよな、、と思って野田で西に逸れて埼玉県に渡る。

ファイル 596-1.jpgそしていつもの広域農道。
その途中で前々から気になってた「手づくり餃子」の看板の店に行ってみた。
細い脇道の先の店でちゃんと暖簾がかかってた。けど、持ち帰りのみで食事は出来ないそうだ。。テーブルあるのに。残念。

まあいいかと広域農道に戻る。
日差しは暑いけど湿気はほどほどで、雲が多くてちょっと陰ると涼しくなるくらいの梅雨入り前ギリギリの心地よい天気。気持ちよくのんびり進めた。

幸手の権現堂公園は「あじさいまつり」の幟が並んでた。寄ってみようかとは思ったものの、パッと見まだそんなに咲いてなさそうだったので通過。
栗橋、大利根と進んでいつもの埼玉用水路の道を進む。
のんびりと走りやすいお気に入りの道。食べる店は何も無いので空腹のまま利根大堰まで進む。

そして魚道観測室で観魚休憩、、の前にちょこっと県道を進んで少し先のうどん屋「えんや」で昼食。(去年3月に書いてるので点景は割愛)美味しかった。落ちついた。

ファイル 596-2.jpgそして利根大堰に戻って観察室で観魚休憩。
昨日の雨で水が濁ってたし、観測室は水浸しで湿気がキツかったけど、いつものように気長に眺めてたら、婚姻色の「オイカワ」割と大型の「ヘラブナ」ヤケに素早い小魚はたぶん「アユ」の稚魚、そして今時季なら見れるかなと思ってた「サクラマス」も数匹見れて満足。(それといつもカワイくない「ニゴイ」も)
ドライブ中だから早めに切り上げようと思いつつ一時間ほどのんびり眺めて3時半過ぎに出発。

ファイル 596-3.jpgここからどっちに進もうかなーと思いつつ、まだ暫くは埼玉県側の利根川沿いを進んで、葛和田からは土手の道にも出てみた。
日差し正面で眩しかったけど、雲に陰ったり顔出したりで変化多く、長い土手の草の緑にくっきりついた陰陽の境を追いかけるようにのんびり走れて気持ちよかった。。

んだけど、なんかちょっと頭痛。鼻水も出てて風邪っぽい。
あー毎夜更新作業中にPCモニターの前で眠りこけちゃってたから風邪ひいてたかなぁ。
なんか、今のんびり走ってるのは楽しいけど、これから関東を抜けて、、って気分じゃないなぁ。

なんて感じながらも、どっち進もうかというのも平行して考えてて、このまま進んだら上里から254号で佐久という前回の逆走コース。んーでも長野県は行きたくないなぁ、、
熊谷に落ちて秩父から甲府。は、トンネル高いし(そこかい)
やっぱ群馬に渡って18号か17号かな。
とか思って県道を北に折れて上武大橋で群馬県に渡った。

世良田で17号上武国道に、、と考えてたんだけど、あ、新潟方面って天気予報わるくなかったっけ?なんて思って通過。
じゃあ高崎に進んで18号だ!と、その先の354号バイパスを曲がった。
んだけど、あ、18号じゃモロ長野じゃん(そこまで嫌うか?)
と、なーんか迷いも多く、実は気分もいまひとつのってなく、特に行きたいトコもないし、軽く頭も痛い。少しは更新作業の無い日々も過ごしたい気持ちもある(録り溜めちゃったドラマも観たい)
こんな日は遠出はやめるか。もったいないけど。

適当にまわって帰るかと思って、伊勢崎の南で462号を南に折れた。

ファイル 596-4.jpg

坂東大橋でまた利根川を渡って埼玉県に戻った。
この坂東大橋は新しい橋に架け替えてからは初めての通過かな。川の中流域に架かる橋にしては大きくて立派で見栄え良くカッコよかった。
横目に見た青空と雲と輝く利根川の景色が、まるでBryceで作ったかのように鮮やかで絵画的に見えた。

そのまま本庄市街を抜けて児玉に進む。
児玉で254号。また群馬方向に折れてこないだ食べれなかったラーメンかカツ丼を食べてもいいかも、とか真っ直ぐ進んで神川の温泉だけでも入って行こうかな、とかまたモヤモヤ考えてたけど、やっぱ帰ろうと素直に南東方向に折れた。

ファイル 596-5.jpg254号は長野から帰るときによく通るけど、その殆んどが上里で折れちゃうからここの区間をこっち方向に走るのは久しぶりな気がする。
美里町に入ると並木道が続いてて、背後の暗い雲へのゲートみたいな道になってた。
たしかここら辺に埼玉県の準道の駅的な「道のオアシス」っていうのがなかったっけ。そこに寄ってみようと思ってたものの見つからず(それは児玉から逆方向の神川だった)潰れたのかな?なんて思ってたトコで、国指定重要文化財「猪俣の百八燈」という案内を見かけたのでなんとなく脇道に折れて寄ってみた。

あとはずっと254号。寄居からも140号に逸れずに進んだ。
二車線の道になった小川町で給油。
道は段々混んできたし、正面は暗い雲の立ち込める方向だった(あれ?北より西のほうが天気いいんじゃなかったっけ?)ので川越までは進まずに暗雲手前の川島で県道に折れた。

ファイル 596-6.jpg今年2月に走った道の逆方向。
広い田畑の間の道を過ぎた後に、荒川と入間川に挟まれた土手の道。
正面の暗雲は背中に暮れた夕日も照らさずにそのまま夜に変化。気温もがくんと下がって風が寒かった。

橋の中間の交差点で県道を東に折れて荒川を渡って、渋滞の桶川の市街へそのまま進み、屋根閉じがてら買物休憩。

蓮田、岩槻と抜けて、遅い列にまざって帰り道。野田橋からは来た道を戻って帰宅。
自宅到着9時過ぎ。土日で少し大きく回るつもりで出たのに、埼玉だけ大きく回って帰ってきちゃった。
けど、梅雨前の心地いい道をのんびり走れたから満足満足。