天気いい土曜日。
朝は9時に家を出て屋根開けて出発。
今日は北西方向、妙義山くらいまで行けるかな。とか思ってた。
道はいつのもコース。野田に進んで江戸川渡って埼玉県。埼葛広域農道にでたけど、土曜のこの道は大型だらけ。っていうか今日はいつにも増してダンプが多く、ほぼずっと囲まれて走行。(写真は信号待ちの後のかりそめのオアシス)
あーどっかで朝食休憩しちゃいたいな、、と思ってたら、横目に道の駅のラーメン屋が開いてるのが見えたので、咄嗟に寄って食事休憩。
まぁタイミング外しても道の混みようはそんなに変らず大型に挟まれて幸手まで進んだ。
そこからは大型も小型も消えてスイスイ。いつも通り大利根に進んで、ポカポカの埼玉用水路の道をのんびりドライブ。
羽生を抜けてまた利根大堰で寄り道、魚道観察休憩。
まだ「ただいまサケ遡上中」の幟が並んでたけど、今日は完全に空振り。30分以上はねばったけど小魚の一匹すら見れなかった。。
さて、埼玉を西へ、、と思ってたんだけど、何となくいつもの流れで武蔵大橋を渡って群馬方面に進んじゃった。まぁいいか。
んじゃあ、先月の連休の帰りに通った道(前日に日誌書いてた区間)を昼間の風景を見ながら逆行して渋川で温泉入るかと思った。
スバル工場から太田を抜けて、金山城の山を眺めつつ北上。
50号を跨いだ先の笠懸町の町が正面に見える赤城山の感じが良くていい雰囲気だった。
そして大間々で西に折れる。
途中で気になったものがあった寄ろう!と思って色々見てて、新里町新川で「元宿の大カキ」という案内が気になったんだけど、どこにも見当たらず諦めた。(帰ってネットで調べても出てこなかった)
いくつもの城跡の案内にちょっと惹かれつつそのまま進んで、大胡を抜けてお馴染みの区間。
もうこのまま渋川か、もっと進めそうだぞ、、なーんて思ってたけど、道標に「鼻毛石」の地名を見かけて、あー前から気になってた地名だ!と曲がってみた。
ら、少し北に進みつつ、「勢多中央農免道路」というかなーり東に戻る形の道。まあいいかと大胡の先までのんびり進んで県道に突き当たった。
たしか「鼻毛石」っていう石がある筈だぞ!と探すつもりでナビ地図にあった「鼻毛石町」の地名の南方向に進んでみた。ら、それは南端だったようですぐに大前田町に抜けちゃって元の県道に戻っちゃいそうなのでストップ。農産物売り場があったので寄ってみた。
そしてまた広々した道を赤城山を眺めながら石の探索ドライブ。
「鼻毛石」交差点は見つかったので、その辺かと思い南に折れてみた。
けどその荒砥川に沿った道もすぐに大胡神社まで下ってしまい折り返し。。
戻って次は北に進んでみたけど、ここはハナからもう鼻毛石町を抜けてて見当違い。ナビ地図に「阿久沢家住宅」というのを見かけたのでちょっと寄ってみた。
で、悔しいけどココでスマホで検索。
あーそっちかぁ。。ネット情報を頼りに宮城総合運動公園に進んだ。
げど、ここも地図を見間違えてて別の道入ったり回ったりしながら、やっとなんとか石にたどり着いた。
けど、裏からだったのでよく見えずに通過。取りあえず抜けた先の県道脇に自販機前のスペースがあったので、転回して車を停めて石を眺めた。
ここで3時半。んー渋川手前の北橘町のお気に入りの温泉まで行けなくは無いけど、それよりトイレに行きたかったのでこの近くの温泉でイイやと検索。
隣の粕川町の「粕川温泉元気ランド」へ行って温泉休憩。
浴室の一列に並んだ洗い場が満席でスゲー混んでる気がしたけど、浴槽は空いてたのでゆっくり入れた。
ここで食事もして、暗くなった5時に出発。
あとは行きの道とかぶらないように帰るだけ。県道に戻って353号に出、122号を経由して渡良瀬川を一旦渡って桐生市街を横断。
そのまま佐野まで進んでーと思ったけど、気が変わって松原橋を渡って50号に出た。50号って昔の印象で凄い渋滞するイメージでついつい避けちゃうけど、最近はそんなでもなく幹線道路だから黙々と進むなら早道なんだよね。
で、小山で給油のつもりがスタンド一軒見逃したら他になくて結城に来ちゃった。いつもの県道に折れて少し先にあったスタンドで給油。ちょっと高かったけどいつも通る道だからたまにはいいかな。
で、あとはスイスイ。境大橋を渡って野田に抜けて帰った。
自宅到着9時チョイ前。
なーんか朝9時発の割りには何処へも行けずって感じだったけど、フラフラウロウロのんびり出来た。