記事一覧

18.06.03 赤城山

ファイル 284-1.jpg天気いい日曜日。
今日は朝9時半に出発。なんか昨日の午後より混んだ近所を抜けて、また北方向。
野田で西に折れて野田橋渡って埼玉県。広域農道に進んだ。
田圃の道では、昨日のニュースで野田から10羽のコウノトリを放鳥したというのを見てたので、いないかなぁーとか思ってみてたけど、全部サギだった。(でもゴイサギとかいた)

幸手ではアジサイ祭りで混むかも、、と思ったけど、混んでなかったしまだまだあまり咲いていなかった。

そして青々とした大利根の工業団地の並木道を抜けて水路の道に進んだ。
この時季は水路の水も勢いあって急流でいい感じ。暑いけどやっぱ窓開けて風が心地よい。

ファイル 284-2.jpg

なんか、早い時間に出掛けたつもりだけど、最近出掛ける時間が遅すぎるだけで、9時半からなんて別に早くもなく利根大堰に来たのは11時半過ぎ。
なので今日は魚は見ずにそのまま武蔵大橋を渡って群馬県。千代田に進んで食事休憩。久しぶりに千代田饂飩が食べられた。

12時半前の出発。しばらくは饂飩の感触に醤油の香りと山葵の甘爽やかさが残ってて気分よくドライブ。
道はそのまま県道を進み、小泉を抜けて龍舞で西方向に曲がった。
滅多に通らない道かな?と思ったけど二つの古墳の間を抜けるところで最近通った道だと気づいた。。

太田市街を抜けてそのまま伊勢崎に進むつもりだったけど、道が混んでしばーらくトロトロが続いてたので飽きて、適当なとこで北に折れた。
藪塚本町まで北上してまた西へ。だんだんと赤城山が見えてきた。国定でまた北へ。
50号を跨いで西鹿田でまた西へと適当にジグザクに進んでたら「大クスノキ」の案内を見かけたので横道に折れてみたらすぐ先にあった。木陰で休憩した。

ファイル 284-3.jpg

2時前の出発。あーやっぱ9時半からじゃ赤城山までは行けないかなぁ、、とは思いつつまだ適当に西方向。道はすぐ先で県道から逸れちゃったけど、そのまま進んでみたら地図にないキレイな道がつながってて広域農道のようなスイスイの道だった。

で、突き当たった県道を北に進むと、樋越町で上毛鉄道の陸橋を超えると赤城山が大きく見えた。
「鼻毛石」と案内表示にあったので、この道はもしや、、と思った通り以前に通った道。少し先に前に寄った農産直売所があったので立ち寄っておやつ休憩。

まだこの時間なら行けそうだと赤城山へ登る県道に進んだ。
赤城山への県道は三本あって、赤城神社からのこの鼻毛石ルートが正面の道なんだと思うけど、結構細めでカーブ細かく気合いの入る山道。午後は下ってくる車が多くて離合がせわしなかった。

ファイル 284-4.jpg

そういえばこの道は霧の時に通る事が多く、晴れてると途中見晴らしいい区間があるって事を初めて知ったかも。
木々の緑と木漏れ日で(対向車さえいなければ)気持ちのいい森の山道。それとこの時季の午後はもうセミが鳴きだしてて、ヒグラシにも似たエゾハルゼミの合唱が心地よかった。

赤城山の外輪の牛石峠を登り切ると後はなだらかで走りやすい道。森の中に赤いヤマツツジが咲き残ってた。

森を抜けると小沼の駐車場。前に寄ったし混んでたから通過。
前に来たときは凍結してて恐ろしかった長い坂を下って、鳥居峠へは行かずに大沼に折り返した。
覚満淵の前は小沼以上に混雑して観光バスも何台も来てた。もちろん通過。

ファイル 284-5.jpg

山歩きにちょうどいい季節なんだろうね。歩いてる人も多く大沼も賑やかだったので横目に見て通過。赤城神社の前も路駐の車があふれてた。
こんなに人が多い赤城山は初めて来たかも。いつもマイナーな感じのする山だったので少し嬉しかった。けど、何度も来てるしね、結局どこにも立ち寄らずに通過して裏の沼田方向への県道で山を下った。

下りのパノラマ街道は高速コース。速い車が後ろから来ないか気にしながら下ったけど、ずっと独走で気持ちよく走れた。
やっぱり木々の緑と合間に覗く青空と木漏れ日が気持ちいい森の道。こんな軽の車のペースで下るだけでも心地良く、来てよかったと思った。

沼田には向かわずそのまま利根南郷へ進んだ。下り切って県道に出たトコに日帰り湯があって、入っていこうかなーと思いつつ通過。けど、その前の古民家で休憩した。

ファイル 284-6.jpg

3時半過ぎの出発。やっぱ温泉入っていこうかな、、とか思いつつも、結局入らずに県道を進んだ。

赤城山の裏を廻る長い谷の道。昔来たときは険しかったけど、今ではイイ道でトンネルも通ってスイスイの道。帰りの車で列になってはいたけど、ほどよい速度でずっと走れた。

黒保根で122号に出て、大間々で曲がるの忘れて桐生で渡良瀬川を渡り、市街を抜けて松原橋でまた川を渡った。(そのまんま122号進んでたら渋滞してたのかなぁ?最近は流れてたりして?)
122号旧国道の県道には進まずに50号に出て122号太田バイパスから354号に出た。この354号も混雑はしてたけどそこそこ流れてて、詰まったのは館林IC手前だけ。左車線は流れてた。

板倉の新しいバイパスでまだ眩しい夕日を背に埼玉県をチョコッと通過。新三国橋で茨城県に入ったのが6時。古河は普通に渋滞してた。

ファイル 284-7.jpg

境で県道に折れていつもの道。境大橋を渡って千葉県に戻った。利根川に映る夕日が眩しくキレイに見れた。
あとはもう玄関をくぐったようなもの。いつもの帰り道で真っすぐ帰宅。

自宅到着7時半。あれ?こんなまともな時間に帰れるんだったらもっと廻ってもよかったのか。。

タグ:a 関東 a千葉 a埼玉 a群馬 a茨城 ひとまわり