記事一覧

12.06.24 横浜どらいぶ

やや晴れの日曜日。
またPCの前で眠りこけて起きたのが4時で、、半端な睡眠時間だからちゃんと寝ようと床に入ったものの、明るくなってきちゃって寝付かれず、もういいやと6時前に出かけた。

ファイル 294-1.jpg北関東に向かうつもりだったけど、そういえば最近北ばっかの気がしたのでなんとなく西に、、都内に向かった。

ら、松戸市内の6号からずっと、正月並みに道がすいててスイスイ。
言問橋では橋の上路駐でスカイツリーの写真撮ってる車も邪魔じゃないくらい空いてた。(僕はミラーでパチリ)
その先も、浅草、浅草橋とスイスイ。

昭和通りから第一京浜15号に出てもすいていた。
あれ?日曜日の朝ってこんなもんだっけ?
いい気になって高輪で寄道。
高さ1.5mの長い線路下の道を通ってみた。
一回屋根開けて通って見たかったんだよね。

ファイル 294-2.jpg

さすがに全然低く感じなかった。

7時に川崎。神奈川県内もやっぱり空いていた。
こんなスイスイならたまには、、と横浜をウロウロしてみることにした。
そういえば前日借りて見てた某ジブリのBDも横浜が舞台だったっけ。
ということで、港側を回る。
いやいや横浜はいつも早く抜けたいゾーンで、久々な気がする。

ファイル 294-3.jpg

ぐるっと海沿いを回って、何となく目星付けた坂道から住宅街あたりをフラフラ回った。(けど、帰ってから調べたら全然見当違いだったようだ)

横浜をぐるぐる回ってたら何か疲れた。。
そんな天気もよくないし寝不足だし今日はこんなもんで帰ろうかな、、と思って、磯子から環状3号に出た。
この環状3号とういうのは途中未開通で環状してなかった。。
適当に折れて適当に進んだら藤沢に出た。逆方向じゃんww

藤沢から467号を北に折れた。
しばらくそのまま国道を進んだけど、このまま246号にでて帰るのもつまらないなぁ、、とか思い始めて、宮ヶ瀬くらい回って帰るか、、と。
で、湘南台の先から県道に折れて西に進んで伊勢原で246号に出た。

ファイル 294-4.jpg246号は車が多かったけど丁度イイくらいで流れてて、トラックの後でもスイスイだった。
だったら、ヤビツ峠に回るか、、と秦野に進み、、なんか天気良くなってきたしまだ時間も早いからもう少し行こうとダラダラ進んじゃって山北町まで走る。

山北町で「洒水の滝」に行ってみた。
いつも246号を通過するときに気になってた所。245と言ったら一気に沼津だから滅多に神奈川県内で寄り道しないんだよね。
ちゃんと駐車場もあって停めて歩いた。

また少し246号を進んで県道に出て、山北の道の駅に行ってみた。
ここも国道から少し離れてるから来たことなかったんだよね。
今日はまだ何も食べてなかったので此処で食事できたらと思って来てみた。

道の駅で地図確認。この奥の丹沢を抜ける道があればいいんだけどねぇ。
また少し246号を進んで神奈川を出て静岡県に入っちゃった。でもすぐに県道に出て明神峠へ向かう。
なんか見覚えのある道だなぁ、、と思ったら富士スピードウェイの裏の道だった。サーキットまでは昔通ったことあった。覚えてるモンだなぁ。
今日はサーキットじゃなくて途中で峠に折れる。

県境の峠だし、地図見ると険しそうだなぁと思い進むと、、アニハカランヤ。
道幅マトモで走りやすくタイヤ痕だらけの走りの峠だった。
でも山の上の方は寒かったので風を切らずにゆっくり進むと、また神奈川県に復帰。
が、すぐに今度は山梨県。三国峠の名の通り、三県を跨いで峠越え。
で、山梨側の下りは山中湖がバッチリ見えるイイ眺望の道だった。(雲がなけりゃ富士山も綺麗に見えるらしい)

ファイル 294-5.jpg

そして山中湖の西に出る。
ここで12時ちょい前とまだまだ早いので山梨をもっと回っても良かったんだけど、天気もイマイチだったし早く帰るつもりだったからすぐに413号道志みちを折り返す。

ファイル 294-6.jpgああ、なんかこの道をこんな時間にこっち方面に進むなんて滅多にないから少し新鮮。
でも意外と車多く、すぐに前に追いついちゃって列で走る。

列で流れてたら少しぼーっとして来ちゃったから、道志村の途中で見かけた吊り橋の遊歩道の駐車場に入って休憩。
っていうか気分転換に少し散策。吊り橋を歩いてみた。。

車に戻る頃には、すっかり晴れていい天気。
うわぁこんなに天気良くなるんだったらやっぱ富士五湖回れば良かったかな?
とかも思いつつ素直に413号を進む。

ファイル 294-7.jpgすぐにまた神奈川県。
自分の前のバイクは対向車のバイクに手を振りながら走ってた。北海道じゃなくてもそういうことするんだねぇ。バイク同志は和気藹々でイイなぁ。

のんびり日差しを仰いで413号を津久井湖から相模原まで走る。
さすがに相模原の手前からやや渋滞。
そして東京都に入って都道を進む。

野猿街道から四谷橋を渡って、ちょっと逸れて東八通り。
あー、ここらでまだ2時過ぎだったら墓参りして行ってもいいなぁ。。とも思ったけど、ドライブついでに墓参りはよくないと思ってやめた(墓参りのついでのドライブならОKだと思う)

道は新小金井街道に折れて北上。
なんかポツリポツリと雨が降ってきた。
そんなに暗くないから平気かなと呑気に進んでたら、だんだん暗くなってきて東久留米に入るとしっかっり降ってきた。。
けど、目の前の原チャリの女の子も濡れて走ってたしそんな騒ぐほどじゃないかなと少し濡れながら進んだ。
埼玉県は志木市で前の原チャリが居なくなったら雨が止んでまた晴れだした。

もうあとはシンプルに行こうと、254号を経由して和光から外環脇の道に出て298号を三郷に走る。この道もわりと空いてた。
そして南流山を抜けて先週事故で話題になった道(チンさむロード)をわざわざ通って帰る(んー、普通に走れば何でもない道だけどなぁ)

近所のスーパーで買物しても自宅到着は丁度5時。小学生並みの帰宅時間。
沢山走ったような、短く切上げすぎたような、半分くらいは山だったと思うけど殆ど市街地メインで疲れたようなチグハグな感じだけど、いつもとはちょっと違う感じのドライブで楽しめた。

12.01.08 江の島どらいぶ

三連休二日目、中日の日曜日。
今日くらいは気合入れてちゃんとドライブするべく前日も早く寝て備えた。

3時くらいに出かけられれば伊豆を回って◎編集版◎!とか目論んでたんだけど、起きたのは5時。。
まぁいいか。
5時半出発なら神奈川ドライブだ!
前々から早朝にチョコット行ってみたかった江の島に行こうと、珍しく具体的な目的地が決まり、すぐに出掛けた。

ってわけで6号で都内に走り、昭和通りから15号に出たのが6時。
第一京浜で横浜抜けたのが7時で、曇ってたけど明るくなった。
保土ヶ谷もスイスイで嬉しい。
その調子で藤沢から467号で海岸に下る。
江の島には7時半に着いた。

江の島は、砂嘴で陸と地続きの島で片瀬海岸から橋で渡れる。

ファイル 249-1.jpg

島内で車で通れる道はヨットハーバーと駐車場が並ぶ西岸の道だけ。
だけど、早朝なら少し入れるかな?と参道の土産屋の道に入り込んでみた。
進入禁止ともなんとも書いてなかったけど、土産屋の人に「入ってくんなバックで戻れ」というゼスチャーで怒られてしまった(^^ゞ
悄々戻って駐車場に停めて歩いた。

さて、これで目的達成。あとは特になにも考えてなく引き続きドライブ。

ファイル 249-2.jpgまだ9時だけど湘南は車多いね。
平塚の工事も含め、既に詰まり始めてる134号を大磯まで進んで西湘BP避けて1号に出た。

こっちもずっとトロトロだった。
でも天気良く、箱根の山がはっきり見え、富士山も時折頭を覗けたので悪くない東海道。
あちこちで道祖神の祭りの準備とかしてたりして、のんびり眺めながら進んだ。

小田原には10時前。
箱根に登るか真鶴行くか少し迷ったけど、やっぱ海沿いかな。
真鶴に向かった。

ここらでやっと路肩に止めて屋根開けた。
雲が多くたまに陽が陰るものの、覗けば眩しくポカポカの海岸線。
相変わらず車多いけど気持ちよくドライブ。

ファイル 249-3.jpg

でも真鶴まで来て思い出した。
そっか、去年も今くらいに真鶴に行ってたっけ。
ってわけで何となく通過。。
湯河原までは神奈川なんだよね、、なんて思いながら、湯河原まで進んでみたけど、湯河原でどうするわけでもなく、山側に折れる気にもならず、なんとなくそのまま進んじゃった。

ファイル 249-4.jpg静岡県に入った。
多少混んでたって休みはまだ明日もあるんだから、伊豆を回っちゃおうか!って気分になった。

そして熱海。
熱海は何回来ても、自転車で来た少年の時のこと思い出す。
思えばあれが最初で、あれからずっとどこまでもさまよい続けてる気がする。

そんな昔のことを思い返しながらのんびり進んでたんだけど、やっぱり車多すぎ。。やっぱ伊豆を回るには時間遅すぎだな。。

東伊豆でB級グルメ食べて西伊豆で温泉入って、そのまんま静岡に抜けてどっかで泊まれないかな?なんてことまで考えてたんだけど、やっぱヤメ。
伊豆を走るんだったらもっと気合い入れて来よう!こんなダラダラじゃ勿体無い。と、網代でUターン。来た道135号を戻った。

熱海を通過した先の伊豆山で「走り湯」という案内が気になって、ちょっと道を逸れて急坂を海岸に下ってみた。
いいぞ、適当度が増してやっとドライブに余裕が出てきたww
「走り湯」は海岸沿いに案内と入口があった。


ファイル 249-5.jpgさてさて、やっと神奈川県に戻り、一応訂正のように真鶴半島をドライブ。
この半島は森がいいのだ。
この森の雰囲気が好きなのだ。
何か食べようと思ってたんだけどすっかり忘れてツルっと一周して戻った。

真鶴からは去年と同じように県道に迂回。
去年に寄った店でまたミカン買って帰ろうかな?と思ってたんだけど、ほかの客が寄ってたので通過。。

そういえば去年は雪降ったばっかでうっすら積もってたっけ。

早川まで戻ると「一夜城」の案内が気になった。
そうそう!行ってみたかったんだよね。
案内に沿って行ってみたら蜜柑畑の山の上が「石垣山一夜城歴史公園」になってて、駐車場も広く結構人も来てた。
停めて歩いた。

そして来た道を戻る。
ここは下りの道が眺め良く、海も街も迫るように一望。
小田原城に落ちていくようにグングン下って気持ちよかった。

ファイル 249-6.jpg

小田原からは255号に出た。ああ、これも去年と一緒か。
混んでたけど詰まらずに松田で246号。

246号は渋川の手前でやっぱり渋滞。
でも渋川抜けたら流れた。
その先も詰まることはなかったけど、低速で大きいキャンピングカーの後ろで窮屈だったので、伊勢原で県道に折れた。

宮ケ瀬には向かわずに愛川を抜けて相模川を渡り、橋本駅を抜けて多摩NT。
関戸橋で多摩川を渡って府中市。
ここらで夕方。
府中市内でラーメン食べようと検索して向かってみた。けど、駐車場がなかった。。都内は厄介だ。

東八通りに出て沿線のラーメン屋、、と探して走ってたら、結構見かけた。。
んだけど、どこも駐車場無さそう。。路駐と行列じゃヤだな。
そんな中で1軒「P」の案内があった店があった。
案内の指す裏の細道に入ってみたら、ちゃんと駐車場あったのでそこで食事。


日が暮れたのでここからもう屋根を閉じた。

ファイル 249-7.jpgあとは人見街道に出て久我山抜けた。
今日も月が正面に見えて綺麗だった。

そして方南通りで新宿。
西新宿は街路樹の電光が綺麗だった。

御茶ノ水から池之端に抜けて、根津で言問通り。
6号で帰ってきた。

自宅到着は7時半。
網代まで進んだけど江の島メインのドライブ。やっぱ神奈川でスコアつけときたいね。
そのあとの適当フラフラドライブも迷いながらも色々寄れて久々に元気なドライブになった。

11.12.25 三浦どらいぶ

三連休最後の日曜日。
冬で遠出しないとはいえ、連休中一日くらいは早起きして伊豆くらいは回って来たいなぁ、、なんて思わなかったわけでもないけど、最終日ももう起きたら九時。
まぁいっか。
取り敢えず年賀状印刷のプリンターのインクが切れてたのでそれを買いに出かけた。

ファイル 240-1.jpgけど、
九時過ぎから店が開いてるわけはなく、結局そのままドライブ。
6号を松戸方面に進んでたので、そのまま都内に進む。

都内は銀杏の並木が黄色くきれいな道が多かった。
写真は都道、昭和通りの宝町。立体交差点の地下道に下るとこ。
買い物のつもりで屋根閉じたまま走ってたけど、都内はビルで日陰が多いから丁度よかったかも。

さて、どう進もうか考えてなかったけど、なんとなく流れで第一京浜。15号を横浜に向かう。
そうそう、そう言えばここんとこ毎年元旦に神奈川方面走ってるけど、来年の元旦はドライブしないと思うのでちょっと先取りって事で神奈川方面。三崎でマグロでも食べてこうかな。

まあまあ順調に流れて十一時前に横浜通過。16号に出て金沢文庫で給油。
ここでやっと屋根を開けた。ちょうど昼近くのポカポカのいい時間かも。

ファイル 240-2.jpg横須賀でちょっと気になった「三笠」を見に三笠公園に向かってみた。
でも道を間違えて海沿いの袋小路に進んじゃった。
海沿いに記念艦三笠が見えた!けど、、転回もできずバックで戻った。
取り敢えずチラ見で満足。
丁度ドラマの「坂の上の雲」が日本海海戦だから混んでそうだな、、と思って公園には寄らずに国道に戻った。

此処等まではスカッと気持ちいい青空の澄んだ好天だったのに、気が付けば変な雲が日を隠し始めて、134号に入って少し丘を登ると小雨が舞い始めた。。
時折ぼたぼたとした降りになってた上に渋滞も始まって屋根閉じようか迷いながら進む。

ファイル 240-3.jpg

長い三浦海岸沿いに出たら、先の方は陽がさして見えたのでそのまま進んだ。
左手には対岸の房総半島がくっきり見えてた。


ファイル 240-4.jpg海岸を離れて丘を上るとまたボタボタと降ってきた。なんか雪だった。。。変な空

ここまで来ながら三崎は渋滞の車がみんなそっちに向かったから混んでそうでイヤになってやめた。
代わりに荒崎に行ってみた。
けど、この岬の荒崎公園の駐車場も有料だったのでやめてUターン。
ここら辺は海の向かいに富士山が見えるんだけど、しっかり雲かぶってて見えなかった。

って感じで今日の三浦はイイとこなし。
その先の長井漁港の直売センターで焼いてたマグロの串焼きだけ食べた。かろうじてマグロだけは口にした。

そしてあとはずっとトロトロ。
葉山から鎌倉に抜けて、大船から環状4号。
下飯田で渋滞で止まった目の前にちょうど電器量販店があったので立ち寄った。
そうだそうだ。インク買いに来たんだっけ。危なく忘れるトコだった。

ファイル 240-5.jpg瀬谷から中原街道を辿って都内に戻った。
東京タワーかきれいだった。
んーやっぱツリーよりタワーの方がいいな。。

帰りは14号を進んで市川から、、とか思ってたんだけど、亀戸でちょっとミスして回って結局四つ木に出て6号で帰った。

自宅到着はちょうど七時。
神奈川方面は難しいね。ほぼずっと渋滞で疲れた。

11.03.27 宮ヶ瀬どらいぶ

朝起きたら風邪治ったっぽかった。(昨日のモツニンが効いたか?)
なので、やっぱりドライブ。八時に屋根開けて出発。
やっぱ露天じゃないとね。少し寒かったけど風が無かったから幾分か楽だった。

ファイル 152-1.jpgやっぱちょっと海方面と北方面は遠慮して今日は西方面、6号で都内に向かい、後はテキトウ。

靖国drから外堀dr、たまにはいつも行かない方向へと迎賓館から神宮外苑で渋谷に抜けて、道玄坂を登って246号というコース。
僕にしては珍しい道。
神宮外苑なんて車で抜けるの初めてかも。
(いやいや昔は割と都内も走ってたから初って事はないだろう)
多分今日も幾らかすいてたんじゃないかな。
渋谷とかも普通に抜けられたし。

246号は三軒茶屋で世田谷dr。
この道はやっぱり流れ悪かったけど、そろそろ気温も上がり始めてポカポカになって来た。

多摩川渡って神奈川県に入って寄ったコンビニでは普通に水が買えた。(^^)v
ここでやっと地図確認。まだまだそのまま小田急線に並んで進んだ。

ファイル 152-2.jpg柿生でちょっと渋滞。
ゆっくり抜けて、町田市に入り鶴川を過ぎると流れた。
そのまま進んで野津田公園に来てみた。
此処で休憩。

休憩中ここからどう走ろうか考えてて、、ちょっと気まぐれに町田の先の相模原の友達に電話してみた。
かなり久々だけど番号そのまま生きてて繋がって声聞けて嬉しかった。ここら辺で何か面白いトコ有るか聞いたけど「んー何もないねぇ」とのこと。いきなりでごめん。

てわけでやっぱりこの先もテキトウ。
淵野辺、上溝と県道で抜けて高田橋で相模川を渡るとやっと市街地から抜けられた。
愛川町の中津川沿いはバスが前にゆっくり走ってたけどイイ感じの渓谷の道でのんびり進めた。
ここらは昔、釣りで来てアブラハヤを沢山釣った記憶がある。

ファイル 152-3.jpg

そして宮ヶ瀬湖に出た。
ぐるっと湖を回って橋渡って西側の店集まってる所で何か食べようかと思ったけど、結構混んでたのでヤメた。

そのまま県道を進んで、山に差掛かった鳥屋という所で見かけた店がちょっと気になったので立寄ってみた。
食事できるようなのでここで食事休憩。

一山越えて413号を跨ぎ、牧馬峠を走った。
ナビ地図では細い道表記になってたけどそんな狭くなく、道路上にも大型進入禁止とかターンする場所無しとか色々出てたけど峠付近の一部以外はそんなに狭くなく走りやすかった。

その峠付近は2.0mの車幅制限してたけど、道はそんなに狭かったかなぁ?地方の国道に普通に有りそうなくらいの道だった。

ファイル 152-4.jpg

峠から北の下りは丁寧に輪の凹凸付きコンクリ舗装だった。
素直に相模湖には下らずに途中で曲がって少し大回りして藤野町に出た。

20号を跨いで引き続き県道、陣馬街道に進んだ。この道も初めて。
少し進むと、、!!「車輌通行止」の標示が。
。。でもよく見たら月曜から土曜とあったので進んだ。

ファイル 152-5.jpg

ゲートも半分閉まっててやな感じだったけど進んだ。
道はまあまあの細さ。でも走り安い区間も多かった。
和田峠を越して東京都側の下りは道の途中に何カ所か展望開けた所があった。
ずっと下ると東京都の緑のガードレールも登場。場所によって二段になってたりした。

「夕やけ小やけ ふれあいの里」と言うのがあったので寄ってみた。けど入場有料だそうでパス。童謡「夕やけ小やけ」の作詞家がここらの出身で神社に歌碑があるそうなので、そっちに歩いてみた。
山の上の神社だったけど、ただ歌碑が有るだけで夕焼けが見れそうな展望もひらけて無かった。(っていうかそういえば『山のお寺の鐘が鳴る〜』って詩なのに寺じゃないし。。)

八王子に出ようと思ってたけど、途中で気まぐれに曲がって秋川kdで五日市から青梅に出て、小曾木kdで飯能に抜けた。

ファイル 152-6.jpg後は埼玉県。川越、上尾、蓮田と16号に沿うように少し北の県道を走る。
写真は蓮田市川島、元荒川沿いの道。桜が咲いたら良さげな道。

春日部でやっと16号を跨いで市街のまん中を横断。市役所前を通ってゆりのき橋を渡る。

野田橋を渡って千葉県。
レンタル屋に寄って七時半前に自宅到着。
今日はあんまし寄道せず走った事無い道とか色々走って充実したドライブができた。天気も良くてよかった。

11.01.10 真鶴どらいぶ

今日は七時半の出発。
寒かったけど屋根開けてドライブ。
元旦に藤沢で折り返して来た神奈川県の続きを走った。
まぁちょっとリベンジ的な再挑戦。

ファイル 128-1.jpg道はシンプルに(皇居とか回らずに)6号、昭和通り、15号第一京浜で横浜。車多かったけど、いい感じで流れて横浜を二時間で抜けられた。

1号も先週のようなヒドい渋滞はなくスムーズに原宿の新立体交差を抜けて新湘南バイパス。
此処で正面に白く雄大な富士山がクッキリ見えた。

そして西湘バイパス。
また西湘PAでトイレ休憩。ほんとにトイレだけのつもりだったけど、ついついやっぱり空腹で此処で朝食をとっちゃた。

引き続き西湘バイパス。海沿いを爽快に走って箱根や伊豆の山並みが近づいて来てると、随分と白く雪が見え、山の上の方はバッチリ積もってそうだった。。

ファイル 128-2.jpg西湘バイパスを熱海方面に進んで、伊豆の海岸の眺めいいまま135号に下りる。

日差しも眩しく気持ちよく海岸線を走れた。
けど、対向車はもう既に渋滞。。
ずーっと続いてた。
そうか、連休最終日だもんな。。
うわー、この道戻るとしたら大変だなぁ。。
とか思いながら進んで真鶴に出た。

JR真鶴駅前で県道に曲がって真鶴半島に向かった。
伊豆半島へは免許取立ての昔から何度も何度も走ってるけど、その入口に突き出た岬の真鶴半島はいつも通過するから初めて来た。

坂を下って舞鶴港を過ぎると、何やらお祭りらしく山車っぽいのが出てた。(道祖神祭りという祭らしい)

ファイル 128-3.jpg

祭りを抜けると一気に森の中に入る。
っていうか、松の木の香りもかぐわしい森で,大木も多い原生林のような実に気持ちのイイ森。
まさか海岸線じゃなくて森が気持ちイイ半島だったとは。。これは意外。
気分よく森を進んでその先の岬の駐車場に車を停めて、半島の突端を歩いた。

さて、ゆっくり地図見てから出発。
山側は雪がで滑り止め必携と標示されてたから来た道を戻るしかないんだけど、ずっと渋滞はさすがに苦なので、真鶴駅まで戻って旧国道の県道に出た。
これはナイス。混まずにスイスイ。
どうやら、今朝降ったばかりらしく道端にの日影に雪が残る蜜柑畑の道を進んだ。
道すがら幾つものみかん直売所を見かけて気になってたので、停めやすそうな店で立寄ってみかんを買った。

ファイル 128-4.jpg根府川まで旧国道でスイスイ進めた。
後はちょっとだけ渋滞に参加。(ほんの3kmくらい)
ポカポカの日差しと、青い相模湾と小さく見える小田荒城を見ながら休憩がてら位の余裕の渋滞徐行。

西湘BP入口で渋滞終了。そのまま135号で小田原市街に出た。

ファイル 128-5.jpg小田原で255号に出た。
小田原市街は丁度式典が終わった所って感じの新成人がワラワラと歩き回ってた。
着物はキレイだけど、パッと見で目立つのはケバいキャバ嬢っぽい娘ばっかで残念。。昔から変わんないよな。

松田まで進んで246号に出た。
今朝方の夜に降ったらしい雪は、なんかこっちの方が多かったみたいで、日影に随分残って冷気を発してて寒かった。
秦野の町も日影は雪が残って積もってた。朝、こっち廻りで来なくてよかった。。

で、秦野からやっぱり渋滞してた。ヤビツ峠でも回って行こうかと県道に曲がったけど「チェーン必携」と出てたので戻った。そりゃそうだ。

伊勢原に出ると町中にも雪は全然残ってなかったので、県道に曲がって宮ヶ瀬湖に向かってみた。
こっちはやっぱり全然雪はなかった。
広々しててスイスイ走れて気分イイ。厚木市街とか抜けるより全然いいね。

ファイル 128-6.jpg
↑宮ヶ瀬湖を渡る「やまびこ大橋」

ずっと県道を進んで、ちょっと412号を舐めて相模原市街に下った。

ファイル 128-7.jpgちょこっと16号に出て神奈川県脱出。
都道の町田街道に折れた。

まだ三時過ぎで急ぐ事もないから、走った事ない道にでようと小山町から唐木田への都道に曲がった。
広い中央分離帯が枯れたススキ野原になってて対向車線が見えない広い道。
(あ、写真は多摩市諏訪の対面通行区間だけど)
唐木田からずっと渋滞が続いてた。。
のんびり進んで、多摩川原橋で多摩川を渡たった。

20号を跨ぐとナビ地図に「深大寺」が見えた。そろそろ何か食べようと思ってたトコだったので、深大寺通りに曲がって、途中で深大寺そばを食べた。


三鷹通りを三鷹市役所まで進み、人見街道で浜田山、方南通りでまた今日も新宿に抜けて、靖国dr外堀drで秋葉から昭和dr。上野から浅草drで6号。
都内は割とスムーズだけど、やっぱ細かくて疲れるね。。

みかんの土産もって妹宅に寄ったのは六時半過ぎ。
大きくて甘いみかんは好評で良かった。
甥っ子達は冬休みの宿題をやってたww 今日まで冬休みか。。いいなぁ。。

九時までゆっくりして帰る。