記事一覧

13.05.12 多古どらいぶ

ファイル 391-1.jpg天気いい日曜日。
なーんかGWの疲れか満足感からか、いろいろとヤル気が起こらずこの週末はグタグダ状態。
天気悪かった昨日はともかく、天気いい今日はさすがに勿体無いと思って、昼過ぎの2時半に出発。
屋根明け窓全開のTシャツ1枚でも暑いくらいの陽気だった。

道はいつもの東コース。
田んぼ眩しい白井の農道、手賀には回らずに印西に進んで木下で給油。

あとはそのまま356号の利根川沿いを進んだ。

ファイル 391-2.jpgのんびり佐原くらいまで行こうかと思ったんだけど、滑河を過ぎたら途端にドンヨリ。。
一気に気温も下がって別世界。
いつ雨降ってきてもおかしくない感じだったのでそれ以上進まずに神崎で県道に折れて南に進んだ。

この成田市の真ん中あたりがちょうど雲の切れ目らしく、畑の道は晴れたり曇ったり忙しかった。

多古まで進んで道の駅で休憩。ここでトイレ入ったの初めてかも。。

少し296号を進んで県道で折り返し。
いつもの海からの帰りの県道に出て芝山を抜ける。
八街でラーメン食べて酒々井に抜ける。酒々井はアウトレットが出来たからか車が多くみんな他県ナンバーだった。。この道もしばらくは混むのかな。。

ファイル 391-3.jpg印旛から464号で千葉NTで折れて、最後は真っ赤な夕日を見ながら白井に進んで風呂入って帰る。
自宅到着8時前。
あ!オイル交換するつもりだったのすっかり忘れてた。。

13.04.29 大田原どらいぶ

天気のいい月曜日、昭和の日の祝日。
のんびり9時半に屋根開けて出発。

ファイル 385-1.jpg
なーんかポカポカのいい陽気で今日はどこも混むんだろうな、、とか思ってたけど、近所は意外と空いててスイスイ。
自宅前の藤の花が咲いていたので牛島とか羽生の藤でも見に行こうかな、、とか考えて、いつもの北行きの道で野田方向に走る。

野田の江戸川土手の道もガラガラ独走で、道の先に立つ陽炎がよく見えた。

でも結局、宝珠花橋の工事が終わってたので埼玉に渡らずにそのまま境大橋に進んで茨城県。
ここんとこ花スポットばかり続いたから、もういいよね。

で、結城を抜けて栃木県。
ああ、じゃあ大田原まで上がってタナゴを見よう!と、そのまま北上。宇都宮を迂回して岡本で4号に出た。

4号は東北道の矢板入口までずっと片側二車線になったんだね。
スムーズに進んで大田原市に入った所で461号にそれて、少し先で「ライスライン」に折れた。

ファイル 385-2.jpg「ライスライン」は長ーい直線で大田原郊外を環状に廻る道。
ここもまたスイスイで陽炎を追いながら気分良く走行。

そしてその途中の「滝岡ミヤコタナゴ保護地」に12時半の到着。
車を停めて歩いた。

あとはどうしようか、、400号で奥鬼怒に回るか、、とか思いつつもさすがにそっちは混むそうで足が向かず、取敢えず残りの「ライスライン」を走りきって、突き当たった461号沿いの道の駅で休憩した。

で、奥鬼怒までは回らずに今市に回ろうと思って461号で大田原市街に進む。

でも、蛇尾川を渡ってすぐの「大田原城跡」というのがなんか気になって、気まぐれに曲がってみた。。

ファイル 385-3.jpg
グングンと城を登る細い道を進むとその先に駐車場、、、と思ってたら駐車場はなくて柵で遮られてて袋小路。。一番イヤなパターン。(「この先駐車場ありません」とか「この先行き止まり」とか書いといて欲しい。。)
少しバックで戻って、ターンして、麓に下りて駐車して、歩いて登った。

ファイル 385-4.jpg気がつけば3時を大きく回ってたので、もういいか、ここで折り返そう。
って事で、大田原市街からは400号を南に進んだ。

この道の周りの田んぼもいい感じ。田植え作業ご苦労様です。

そして294号に出て、小川町(現那珂川町小川)の「まほろばの湯」で温泉休憩。
いつも立ち寄るお気に入りの500円の湯。今日はここもいつもより空いてた。

で、あとはお馴染みの294号を真直ぐ帰ろう、、、、と思ってたんだけど、傾いた陽を映した田圃を眺めて走ってたら「そういえばこっちの方に日本棚田百選の棚田があるんだよな、、」と思い出した。
たしか、、那珂川の東の県道を走ってた時に案内を見かけたんだよな。。と、曖昧な記憶を頼りに、茂木の手前で県道に折れて、うる覚えの棚田に向かってみた。

ちょっと戻る形になったけど、山中の細めの県道を気持ちよく進むと、ちゃんと棚田の案内発見。ナイスうる覚え。
ナビ地図には縮尺大にしても影も形もない道だったけど、案内通り折れて進むと棚田があった。

ファイル 385-5.jpg

駐車場が見当たらなかったので路駐で歩いた。
(けど、その先の下の方に小さな駐車場があった。まあ殆ど車も通らない道だからいいよね。)

そして後は茂木の市街に抜けて294号に復帰。
294号もペース良く、片側二車線の所では車線運もツイててツルツル抜けられた。

で、守谷から柏に抜けて、近所のスーパーが空いてる時間に帰って来れたので寄って、自宅到着は9時前。

GW後半の連休もこのくらい道がスムーズだといいなぁ。

13.04.27 新利根どらいぶ

天気いい土曜日。
今日からGWかな?僕は日曜日に仕事関係の用事があるので、ドライブは後半の連休に思いきりの予定。

なので今日はのんびり。
済ませたい作業をだらだらとやってたら夕方になっちゃった。。じぇじぇ。
で、また軽くお出掛け。4時半に屋根開けて出発。ちょっと肌寒かった。

ファイル 384-1.jpgいつもの東の道で手賀に向かってたら、道沿いの田んぼが水を張り出してた。
そうか、GWは田植えの時期だっけ。
ってわけでお気に入りの田圃道に進んだ。

発作の「二番堀通り」この道は茨城方面に向かうルート。
あ、先週も先々週も通ってた。また同じ道進んじゃった。

何も考えてないとこうなる。
でも今日はもう夕方。ここから土浦まで行っても渋滞に突っ込むだけだと思い、途中の牛久市岡見町で408号を東に折れた。

こっちも幾らか田圃の見れる道だよな、、と思ってたら、バッチリいい感じで水張った田圃の風景。
日も傾いて輝いてた。いいねー。

ファイル 384-2.jpg

これは408号、旧新利根町に入った辺り。道も空いてたのでスイスイ気分よく走れた。

で、長豊橋で利根川渡って356号を折り返し。
こっちの道も意外と空いてた。近場は混んでないね。夕焼け見ながら土手を進む。
そして安食でラーメン屋に寄った。

ファイル 384-3.jpg印西木下はさすがに混むだろうと市街に迂回して回ったけど、やっぱり普段の土曜日よりも混んでなかったみたい。。

最後に暮れた後の田圃を横目に白井に進む。

で、白井の湯で入浴休憩。風呂も空いてた。いえい。

帰り道もスイスイ。高柳も迂回することなくスムーズに進んで8時半の帰宅。

13.04.21 千葉どらいぶ

ファイル 383-1.jpg天気悪い日曜日。
昼までのんびりして午後1時に出掛けた。
小雨が降ってたので、またひと周りして食事して買物して風呂入って帰るくらいののつもりだったけど、手賀に向かう道は昨日通ったな、、とか思ってちょっと避けて16号に出た。

で、そのままのんびり16号を進んだ。
途中で折れて印旛沼でも廻って戻ろう!とか思いつつも、結局そのまま進んで千葉まで走った。

あー、じゃあたまには千葉市街でもフラフラしてみようかな。と思って混雑の千葉市街に進入。

ファイル 383-2.jpgモノレールを辿ってみたり、千葉駅付近の渋滞に揉まれてみたり、日本一のなんちゃって城「千葉城」の周りを回ったりした。

フと、昔千葉に住んでた伯父さんちってどこら辺だったっけ?とか思って目星つけたあたりもウロウロしてみたけど、全然思い出せなかった。
小学生の頃は何回か夏休みに泊まりで遊びに来たんだけどなぁ。。
そのとき一緒に遊んだ近所の同学年の子とかどうしただろうな、、
昭和だもんな、大昔の話だねぇ。

そして、126号に出て市街を抜けた。

126号は京葉道路をくぐると一気にローカルな景色になる。でもまだしばらく千葉市内。
ホントは昨日行こうとしてた芝桜スポットはこの辺りだった。
でーも、さすがに雨降ってるし、昨日栃木で見てきたばかりで今日も行ったら蛇足以外の何物にもならないだろうから、ヤメとこう。。
と、思っていながら足が向いて行ってみた。

ちょっと細めの分かりずらい場所で「シバザクラ」なんて案内は一切出てなかったので少し迷ったけど、無事に「千葉市富田都市農業交流センター」に到着。傘いらないくらいの小雨の中を歩いた。

ファイル 383-3.jpg近くの県道は割とよく通る慣れた道で、あとは馴染みの道で四街道、印旛沼と抜けて千葉NTで買物。

白井で風呂、、と思ったけど、気が付けば昼も食べてなて空腹だったので通過。ラーメン屋寄って帰る。
最後の夕暮れ前になってやっと雲が割れて日が差してきた。。
なんか悔しい。2時間でも1時間でも早く日が差してくれれば屋根開けられたのに。

自宅到着6時ジャスト。
あっさりドライブだけど天気の割には楽しめた。

13.04.20 市貝どらいぶ

天気悪い土曜日。少しモタモタしちゃって9時半過ぎに出発。

ファイル 382-1.jpg予報通り朝からドンヨリで寒かったけど、まだ雨はなさそうだったので屋根開けて出掛けた。

今日は芝桜スポットでも行ってみようか、、とか思ってたけど、近所のちょこっと芝桜の並んだ道を通ってみたら何かパッとしない感じ。
なので、やっぱりわざわざ混んでそうな芝桜スポットに行くのはヤメ。適当にフラフラしようといつもの道で手賀に進んだ。

栄橋を渡って茨城に入った辺りで、小美玉の気になってたラーメン屋を思い出して向かってみた。

ファイル 382-2.jpg土浦ぬけて、そのまま6号には出ずに石岡に進んで355号に出た。
写真は355号、小美玉市羽鳥。植込みの芝桜。やっぱ曇ってても綺麗かも。

ダンプの後ろで我慢しながら進んでラーメン屋に到着。
昼ちょっと前に到着できたものの、、行列になってて駐車場も満車。 人気あるんだ、、あきらめて通過。しょぼん。

355号に戻って笠間に走った。

笠間ではちょうど今日からツツジ祭だそうで、案内板がずっと立ってた。
まだツツジは早いだろうとは思ったけど、ちょこっと寄ってみた。

小雨降ってきちゃってたから屋根閉じたまま出発。
友達からメール来て、「市貝の芝桜に行く予定」とあったので、んじゃあやっぱ僕も行ってみようかな!と思いなおして向かってみた。

ファイル 382-3.jpg笠間からは県道で茂木に進む。
あービーフラインで回っていけば良かったかな、、とか思ったけど、県道もすいててスイスイだったのでОK。雨もすぐ止んだ。

でも茂木からの294号は車が多く、ミルクトレーラーの後ろで自分を見ながらドライブ。
ここもずっと芝桜の案内板が立ってたので(トレーラー以外は)みんな芝桜に行くのかな?とか思ったけどサニアラズ、県道に折れたのは自分だけで悠々進めた。

そして「市貝町芝ざくら公園」には2時前に到着。
駐車場もちょこっと並んだけどストレス無く停車。空いてる空いてる。天気のおかげかな?
ここはまだ降ってなかったので、ゆっくり歩いた。

ファイル 382-4.jpg結局雨降ってきちゃったので3時半に出発。
合流した友達のくにさんと「場所変えよう」って事で芳賀の道の駅に向かった。

駐車してた位置が離れてたので個々に向かったんだけど、芳賀町の手前で追いつけて、並んで道の駅に入って休憩した。

ファイル 382-5.jpgのんびりしてたけど雨はやまず、時間ももう5時なのであとは食事かねーとボチボチ出発。
帰る方向に適当に進んで途中にあった店に入るねって事で列走。

写真は市貝町赤羽の「交通安全ゲート」波賀町と市貝町は妙に入り組んでいる。

県道を進んで益子から294号に出て下館まで進んで、また定番のファミレスで食事と喫茶。

ゆっくーり話して9時過ぎに解散。
自分は素直に294号を真直ぐ守谷で利根川渡って柏から6号に出て帰る。
自宅到着は10時半過ぎ。