記事一覧

14.08.31 塩谷どらいぶ

モコモコッとした雲で曇った日曜日。
朝はいろいろ片づけて10時半過ぎに出掛けた。
今にも雨降ってきそうな空だったけど、涼しくてイイ感じだったので屋根開けて出発。

ファイル 509-1.jpg道は昨日東だったので今日は北。
先週群馬で昨日茨城だったから今日は栃木かなとかモヤ~と思って野田に抜けた。

関宿まで進むと、少し雲が薄い間があって弱い日差しが照ったりしてきた。
そして丁度昼時に境大橋を渡って茨城県に入ると、雲の切れ間に青空がチラリホラリと見えるようになった。
うんこんな感じだったらいいね。と暢気に進んだ。

昼飯どうしようかな~と思いつつ結城を抜けて栃木県。
上三川へ向かう県道を進んですぐの所に、前からちょっと気になってた店があったので思いきって寄ってみた。

ファイル 509-2.jpgそしてまた引き続き県道を北上。
雲の合間の青空はどんどん広がって、もうすっかり晴れと言って差し障りない天気。
昨日よりは少々蒸すけど八月にしては全然涼しく気持ちいい風で、黄金色に染まりだした田圃の道を進む。
やっぱいいね広い田圃道、のんびりドライブ。

いつも通り鬼怒川に沿う形で県道の辰街道から岡本で農道に折れて4号を渡る。

ファイル 509-3.jpgこの先がお気に入りの更に広い田圃道「ふるさと農道 彼岸花ロード」
前回来た時は(6/21)ここらから雨降って引き返しちゃったんだけど、今回もここらから厚い雲の下に突入、、うへぇ
まぁこれはこれで大きな雲を眺めて走れて面白いか。また彼岸花の時期に来てみよう。

とりあえず彼岸花ロードは走りきって293号に出た。

あとは293号をぐるっと、、、と思ったけど鬼怒川を渡ったトコで折れて、ナビ地図見ながらぐるっと回って広域農道「グリーンライン」に出た。

今日はこの道で折返し。また青空が広がってきた。稲穂が眩しい。
(今日は何処まで行くでもない一廻りだけど一番先のこの「グリーンライン」の本名が塩谷広域農道ということなので、塩谷町までは行ってないけどこの標題です。あしからず)

ファイル 509-4.jpg

あとはまっすぐ「グリーンライン」を走りきって、花岡からも県道で真っ直ぐ南下。

真岡に出る少し手前で道を逸れて真岡井頭温泉で入浴休憩。
久々に来たけどいい温泉。広い露天ではトンボが飛び回って水面を尾で叩いてまわってた。 え?これって、、ちょっとまて温泉で卵産むなよw

井頭からは408号テクノ通りに出て、やがて294号に合流。
二宮の道の駅で苺ジェラード休憩。

ファイル 509-5.jpgあとは294号を大人しく帰、、、るつもりが、二車線の車線争いと単車線の長い列がイヤになって途中の石下の先の広域農道「アグリロード」で迂回。
ナビ地図に出てない新しい道で気になってタンだけど、モロ夕陽の方向で眩しかった。

道は鬼怒川を渡った先で終了。えーこれだけ?
まぁあまり西に進みすぎても遠回りなだけなので丁度イイか。

ナビ地図見ながら南下してぐるっと回って目吹大橋を渡った。ここらで日が暮れた。あー日が短くなって来ちゃったな。

でそのまま野田市街に進み流山街道の旧県道(久々に通ったら降格してた)で帰った。

自宅到着7時前。
田圃を見ながら一回りの気侭なドライブで休日満喫。

14.06.21 高根沢どらいぶ

ファイル 489-1.jpg薄晴れの土曜日。
今日は夏至で一年で一番日が長い日。これから日が短くなっちゃうのかと思うと勿体無い気がしたので出掛けた。
朝は少しだらだらして10時半の出発。そんなに暑くないかな?とか思って屋根開けて出発した

行く先は思いつかずとりあえずいつもの道を北に走った。
道は混んでて、動いてるといいけど渋滞で止まると薄い日差しが湿度に調和して暑かった。。
ヤメて帰ろうかな、、と思う気持ちをまた音楽で誤魔化しながら進んだ。(今日はZEP)
野田の江戸川沿いだけは気持ちよく走れてた。

あーでも北関東は天気予報雨だったよなぁ、、と思いながらも、他に向かうトコもなくいつもの考えない道で関宿から利根川渡って茨城県。そのまま真っ直ぐ結城に抜けた。
意外と天気は悪くなくしばらく晴れていた。

ファイル 489-2.jpgそして栃木県に入って田圃の風景になると気分も乗ってきた。
田圃の仄かに甘く瑞々しい香りがいい感じ。

んーやっぱ田圃はいいな。
こうしてのんびり走ってるだけでいいんだよね。
そう、ドライブは目的地の為のものじゃなくて走るのを楽しめればいいんだよね。
人生も生きてることを楽しめればそれでいいんだよね。

でも、ずっと進んで宇都宮市に入った辺りから正面に暗雲が立ち込めた。
あーこりゃ北に進むと予報どおりの雨に見舞われそうだ、、と、思ったけど、そのまま進んでみた。

ファイル 489-3.jpg

田圃だらけの広く長い農道「彼岸花ロード」に出る頃にはすっかりドンヨリ。しかも少し先で警察車両が道を閉鎖してた。事故かな?事件かな?
丁度ここら辺でとうとう雨がポツポツ降ってきちゃったので廻って折り返し。4号に出て鬼怒川を渡った。

そして県道に出て高根沢に向かってみた。
高根沢は二台目のCR-Xを買った町。滅多に来ないから少し懐かしい。
そんな高根沢で食事。

食事終えて店出たら雨降ってきちゃってた。屋根閉じて停めててよかった。
で、県道をそのまま引き続き進んだ。この県道はヘタな国道より立派な広い道。高根沢から先は通ったことない道だった。

少し進むとなにやら「大金くじら発見地 600m↑」なんて案内が出てて気になった。
けど、川が見えて眺めいいバイパスだなぁなんて進んでたら、それらしいものを見つけられずに随分進んじゃった。。悔しいから引き返した。

ファイル 489-4.jpg

反対側にもやっぱり「大金くじら発見地 600m↑」とあり、そこから600m、注意して進むと、バイパス途中の高架橋脇に「大金くじら発見地」とあった。 。 。けど車停めるスペースも案内も説明も何もなかった。。

気になっちゃって悔しいから脇道に回って、間違えて細い道入っちゃったりしつつその付近に行ってみたんだけどやっぱり何もなかった。
近隣の人に尋ねてみたら「バイパス造る工事でクジラの化石が出た場所」ってだけだそうだ。説明とか解説とかはどこにもなく地域の資料館にももうないそうだ。。
まったく、、ドライバーをモヤモヤさせるだけの案内は堂々と表示しないでほしい。(とかいいながら少し楽しかった)

ファイル 489-5.jpg県道に戻って引き続き、、と思ったら今度は「どうくつ酒蔵」という案内が気になったので少し先で曲がってみた。
あ、この道は喜連川からの帰りに何度か通ってる道だ。

沿線には幟も立ち並んでて「どうくつ酒蔵 開放中 見学無料」とあった。へー気がつかなかったなぁ。
少し狭い道を進んで坂を登るとちゃんと駐車場があり、停めて歩いた。

車に戻ると少し晴れて日差しが出てた。
んーでも雨降りそうだよな、、と思いつつやっぱり少しでも開けて走ろうと屋根外した。

ファイル 489-6.jpg

けど失敗。
少し進んだらボタボタボタボタといたずらのような雨。慌てて車停めて屋根閉じた。
道は先で294号に出た。ら、更に雨脚強くなってワイパーも追いつかないくらいの土砂降り。。わぁ。ゆっくり進んだ。

この雨は茂木を過ぎるとパタッと止み、益子では路面も濡れてなかった。極端だ。ゲリラ豪雨か?
でも背中の方からは何度も雷鳴が聞こえミラー越しに稲妻も見えた。あの雨雲には追いつかれたくないなぁ。

取り敢えずその先は雨はなく、暗雲にも追いつかれずに294号を進めたので二宮の道の駅でちょっと冷菓休憩。
夏は「夏おとめ」ジェラ。おいしかった。

あとはいつもの通り守谷で新利根橋に折れて千葉に戻る。
柏で牛丼食べて近所でスーパー寄って帰る。
自宅到着7時丁度。
あ、明るい内に帰ってきちゃった。夏至だからこんな時間まで明るいんだ!って時間まではフラフラしていたかったなw

14.03.15 市貝どらいぶ

天気のいい土曜日。
朝からバッチリ晴天だったけどゆっくり昼前から出掛けた。
予報では今日まで冬の寒さとか言ってたけど、昼はすっかりポカポカで、屋根開けて膝掛も要らない陽気。嬉しいね。

ファイル 468-1.jpg道はいつもの北方向。野田から関宿に抜けて境大橋で利根川渡って茨城県。
茨城に入ると、青かった空が灰色になってきた。
曇ってるってわけじゃなく澱んだ感じ、これはなんだ?
気がつくとチラチラ細かく白い灰とヒラヒラ木の葉くらいの黒い灰が舞ってたりした。どこかで大規模な野焼きとかしてるのかな?

道は混み気味でダンプが並んでたりして、そんな後をゆっくり進んで結城の市街に入った。

結城で昼食。
お気に入りのラーメン屋「カーター」に行った。

ファイル 468-2.jpgそして結城市街を抜けると栃木県。
灰色空は抜けてまたすっかり青空。
やっと田舎道をのんびりポカポカの日向ぼっこドライブ。
今日はホントどこ行こうかとかまるで考えてなかったけど、、こんな感じで走るだけで気分よく満足。

宇都宮市に入って、とりあえず芳賀の道の駅の湯か真岡の井頭公園の湯でも行こうかなと思って123号を曲がってみた。
けど、芳賀のはもう一本北で、真岡のはもう一本南だった。
あー、じゃー、まぁーいいか。とそのまま123号をのんびり進んだ。

市貝町に入ったトコで「国重文 入野家住宅」の案内が目に付いたのでちょっと道を逸れて行ってみた。
裏の田舎道を進むと、ちょっと気づかずに過ぎちゃいそうなトコに案内板があり、屋敷は少し奥のようだ。
周りに駐車場も見あたらなかったので、中にあるのかな?と細い道を進んだら、、駐車場は無く屋敷の前に入り込んでしまった。。
あ、やべやべ。

ファイル 468-3.jpg

入り込んじゃまずかったのかと少し慌てたけど、特に進入禁止とか書かれてたわけでもないし轍もあったし。
で、誰もおらず内部公開はしてなかったから転回して車を停めてちょっと降りて外観を写真撮るだけで立ち去った。
っていうか「国重文」で案内出てるならもう少し何とかしていただきたいな。(通りすがりでエラそうだけど、、)

さて、まぁ寄り道はいいとして、引き続き123号に戻ってのんびりドライブ。
そのまま水戸まで行くつもりだったけど、すぐ先の七井で旧国道の町中に進んじゃった流れで、そのまままっずぐ笠間に向かう県道に出た。

県道1号なんて立派な番号だけど小さな山間ののどかな田舎道。
右手に燦燦と眩しく暖かい太陽が覗いてた。

ファイル 468-4.jpg

仏の山峠を越えて茨城県。
そして笠間に出てそのまま市街に入り、やや渋滞の355号で南に抜ける。
355号は途中の友部でちょっと来月来る場所の下見で廻ろうかと思ったけど、やっぱやめて下見無しの来月の楽しみにしようと思った。

結局355号はまっずぐ石岡に進んで、市街は迂回しつつ6号に出た。
少し6号を南下。
でもやっぱり幹線道路はつまらなかったので神立から一本脇の道に出て土浦市街に抜けた。

ファイル 468-5.jpg荒川沖からのいつもの道には出ずにまっすぐ南下して、ちょっと牛久で買物した。
ここらで日が暮れた。日が長くなって嬉しい。
けど日が暮れた途端に寒くなってまだまだだなぁと感じた。屋根閉じて出発。少し先で給油した。

そして龍ヶ崎でいつもの道に出て、利根町の渋滞に混じりながら栄橋渡って千葉県。
あとは手賀を廻って大津川コースでまっすぐ帰る。
あー夕飯食べずに帰って来ちゃった。まあいいか食べなくても。

自宅到着7時半。ただ一廻りするだけでも満足の好天ドライブ。

14.02.23 氏家どらいぶ

ファイル 463-1.jpgドンヨリした日曜日。
昼近くなったら晴れるかな?と思ってゆっくりしてたけど、晴れそうにもなく11時前に屋根閉じたまま出発。
あーこんななら昨日ドライブ行けばよかった、、、

道は今日は北方面。
温泉行きたいなーと思って頭に浮かんだのが神川の白寿の湯だったので埼玉方面、、、と思ってたけど、
運河大橋で先を眺めたら北方向に進めば雲を抜けられそうな気がしたので埼玉はやめてそのまま野田に進んだ。

らば、
思った通りで関宿くらいから天気だんだん回復。利根川を渡ると青空が広がった!
で、その青空は真北よりやや西の方に広がってたので、境で356号を西に折れた。

道は結構空いてて古河もスムーズに抜け、渡良瀬川を渡る頃にはすっかり晴れて眩しい空。ナイス。
ポカポカなので屋根も開けたくなり、北川辺の道の駅で休憩。ここで食事もした。

ファイル 463-2.jpg

青空の方向は群馬県かと思ったらそうでもなくやっぱり北。
道はそのまま県道で北に進んだ。
大平町から栃木市街を迂回しつつ西方町に抜けて293号に出た。

ファイル 463-3.jpgそしてまた鹿沼。
だけど今回はもう蕎麦食べてきちゃってるから素通り。

ここら辺から少し気温下がって、日差し浴びてても肌寒かった。
走りながら帽子・手袋・膝掛装着。
周りの田畑の雪も融けずに残って白く眩しかった。

さて、293号だからやっぱり風呂はまた喜連川かな、、と思ってたんだけど、暫らく走ってたら沿線に並んだ日帰り温泉の幟が目に付いて、前回とは違うトコで入ったほうが面白いよなとか思ってそこに寄った。
上河内の「ほたるの里 梵天の湯」で温泉休憩。混んでたけどいい湯だった。

1時間ほどのんびり入浴。
もう寒いので屋根閉じで出発。夕方なので無理はしない。

ファイル 463-4.jpg氏家で4号に出た。
もう喜連川に用はないのでこのまま南下して帰るつもりだったけど、あーやっぱ氏家だから餃子でも食べていこう!と思って293号を市街に曲がった。

そして「正嗣 氏家店」で餃子休憩。
立ち寄り易くておいしい店。だもんで何度も来てる。
ドライブ的には餃子と言ったら宇都宮より氏家だな。うまかった。

ファイル 463-5.jpg氏家からは4号には戻らずに県道を適当に南下。
芳賀町を抜けて真岡に進んだ。

真岡市街では旧国道を進んでて、その流れでそのまま現294号には出ずに旧国道ルートで旧二宮町に進んだ。
そして二宮の町で沿線のやきそば屋に寄った。餃子じゃ物足りないからね。軽い追加の食事休憩。

あとはまっすぐ294号。
下館下妻あたりから水海道までわりと混雑した感じだったけど、守谷はそんなでもなく、新大利根橋に折れてみたら北柏の6号までスイスイだった。
けど、その先の6号は普通に渋滞。また旧水戸街道に逃げた。
あとはスーパー寄って7時半の帰宅。
久々に少し大きく廻れて天気も良くイイ一日だった。

14.01.05 鹿沼どらいぶ

ファイル 453-1.jpg薄晴の日曜日。元日から日に日に雲が多くなってきた感じ。
年始の休みもこれで最終日なので今日ぐらい大きくドライブしたいなーとか思ってたけど、やっぱりのんびりしちゃって11時前、雲が多く寒かったので屋根閉じたままで出発。

取り敢えず適当にいつもの道を北に進んだ。
そして野田で給油。(流山の方が4円も安かった、、)
なんか今日は車が少なくてスイスイだったので、たまには普通に行こうといつもの土手には出ずに関宿に進んだ。

境大橋で千葉県を抜けると、一気に雲が消えて真っ青な快晴になってポカポカしてきた。
ので、354号に折れてすぐの利根川土手(高瀬舟のトコ)で車を止めて屋根開けた。

ファイル 453-2.jpg

354号もやっぱり空いててスムーズに古河を抜けた。
渡良瀬遊水地の脇では男体山からの白い山並みに続けて赤城山、離れた先には榛名山まで見えて気持ちよかった。

354号に沿って群馬方面、、、にはもう昼過ぎでちょっと遅めの時間なのでヤメて、そのまま県道を北に進んで佐野に向かった。

佐野でラーメン食べよう!と、佐野市街に進入。
目星つけてたラーメン屋一軒目は駐車場いっぱいで諦めた。
二軒目は、駐車場がわからずに通過。。
三軒目は、奥の駐車場に空きもあったけど、、やっぱ行列に並ぶのかったるくなってヤメた。。へたれー

ファイル 453-3.jpgってわけで適当にフラフラ。
県道で田沼から葛生に抜けて293号に出た。

293号も空いててガラガラ。
採石場の山間を気持ちよく走って鹿沼に出た。

で、
鹿沼で食事ーと思い、結局やっぱりいつもの「まちの駅 新鹿沼宿」で車を停めて食事した。

少しゆっくりして2時前の出発。
引き続き293号を進んだけど、そんなに大きく回る気もせず、田野町から県道でまっすぐ宇都宮に出た。

宇都宮市街はさすがに少し混雑してた。
買い物客の駐車場待ち渋滞とかをうまくかわして適当に進んでたけど、右折専用車線から抜けられなかったりとかで123号には出れずに「平成通り」という南東に下る県道で市街を抜けた。
まあこっちでもいいや。鬼怒川の近くで広々した道で走りやすかった。

ファイル 453-4.jpg

そして宮岡橋で鬼怒川を渡って408号。
ここらで4時ごろ。日暮れ前だけどガクッと気温が下がって一気に寒くなった。。
二宮で294号に出て道の駅で休憩。ここで屋根閉じた。

あとはまた筑波山を眺めながら294号を進むうちに日没。
んー、、今日は空いてるから夕方の守谷も意外とスムーズかも、、と、思ってイチかバチか守谷に進んでみた。
ら、
嘘みたいにスムーズ。新大利根橋もスムーズで、渡った先の柏市もスムーズ。気持ち悪いくらい。やっぱ今日は空いてるわ。(ラーメン屋以外)

さて、空いてそうならたまには柏の風呂でもいいかな。ってことで、裏の道をひょいひょい進んで「極楽湯」で温泉休憩。
駐車場は混んでたけど風呂はそんなに混んでもなく(子供も少なめで)タップリ入浴。

16号、6号からの旧水戸街道で南柏でちょっと買い物。
あと近所でスーパー寄って帰る。自宅到着8時前。