天気いい土曜日。
早起き失敗でのんびり11時前の出発。
今日は夕方から用事なのでちょっとだけの軽いドライブ。
車が汚れてたので洗車でもしょうかと思ったけど、洗車場もスタンドも混んでたのでやめてスルー。
混んだ道を南増尾に抜けて大津川コースで手賀沼に出た。
もうすっかりポカポカで、何処に行くでもなくとも流してるだけで気持いい陽気。(花粉のせいかクシャミは酷いけど、、)
手賀沼大橋渡って湖北から356号に出た。
利根川に出る手前の印西木下で「河津桜→」の案内を見かけたのでちょっと寄り道。
356号沿いにある「木下万葉公園」を歩いてみた。![]()
そしてそのまま利根川沿い。
あんましのんびりしてても走り過ぎちゃいそうなので早めに折れて、安食の市街のお気に入りのラーメン屋で食事。
あとはぐるっと印旛沼(北側)を回って464号に出た。

千葉NTから白井に抜けて、白井の風呂に入る。
ちょうどいい時間かな。
とか思いつつ、やっぱ少しのんびりしすぎた。
自宅到着3時過ぎ。
夕方出かけるのに余裕がなくて慌てちゃった。
曇った日曜日。
利根川沿いの356号は、ずっとトラックだらけ。
広い畑の県道で酒々井に抜ける。ここでちょっと食事。
道は464号で印西を抜けて東に走る。
そして銚子に出た。
旅行の話しながら成田空港を通って成田市街を通過。
天気のいい日曜日。
道はまぁまぁ空いてて、七割独走な感じかな。